太陽のように・・・

太陽のように・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヤッチ1021

ヤッチ1021

Freepage List

2011.11.24
XML
カテゴリ: 原発避難
19日二度目の一時帰宅は小雨がパラついていましたが、中止の連絡が入らないので続行なんだなぁと心配になりながら、夫方のお墓参りを済ませて集合場所に向かいました。

いわき市の6号線沿いはだいぶ復興したと見えて崩れた建物は見かけませんでした。
お店も震災前とほとんど変わらなく営業しているのを見て力強さを感じました。

でも、四倉辺りから津波の爪痕がいたるところに見え始め、波立ち海岸では海岸近くの売店、民家が姿を消していました。みんな無事だったのでしょうか。

警戒区域に近づくに従って対向車はまったくなくなり、ただ20キロ圏内に向かう車だけの行列だけになってしまいました。

2度目の一時帰宅 013.JPG

体育館では簡単な説明と測定器と防護服をもらい、4時間の滞在時間に戻るように言われ自宅に向かいました。

見えてくる風景は今までの物とは別もので、胸が締め付けられる思いでシャッターを切りました。

2度目の一時帰宅 016.JPG
2階がカラオケ屋さんでした。

エネルギー館
東京電力のエネルギー館です。

近所の直売所


放された牛達
放牧になってしまった牛達

小学校の給食センター
小学校の給食センターのガラス窓は最初の地震で粉々に割れてしまいました。

いよいよ自宅アパートが見えて来ました。
外観はあまり変わっていません。

アパート外観

ただいま、クーちゃん、風太郎、チョロちゃん。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.24 11:22:00
コメント(4) | コメントを書く
[原発避難] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

一児のパパ@ Re:下着泥棒に遭遇。警察通報のち容疑者連行(01/27) あなたのおパンティ私にもいただけないで…
coco@ こんばんは^^。 メールBOX、見ました。 ヤッチさんにメー…
ヤッチ1021 @ ぺんぎんさんへ お久しぶりです! 仙台も暑いですか~いつ…
ぺんぎん@ Re:夏休みの思い出(09/01) お久しぶりです 猛暑のなかの夏休みで 大…
ヤッチ1021 @ cocoさんへ 一言で言うと、疲れました。 英語疲れと…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: