太陽のように・・・

太陽のように・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヤッチ1021

ヤッチ1021

Freepage List

2011.12.01
XML
カテゴリ: 原発避難
震災のままの部屋の状況です。全ての部屋の床は落下物で埋め尽くされています。

キッチンの食器類は床が見えないぐらい割れ、散らばって危険な状態でした。
アパート内部1
バーナーは落ちないで良かったですが、工具はすべて床下に落ち錆だらけで使える状況ではありませんでした。

アパート内部3
子供の本棚が一番最初に倒れたようで重なり折れ、元に戻すには時間がかかると思われ
またこのままにしてきました。

アパート内部2
鳥籠です。籠の中にはエサがまだ沢山残っていました。

アパート内部4
籠の周りには風太郎の羽根が。どれほどの恐怖を味わったのかと思うと苦しくなって。


散らかった部屋の中から写真や本使えそうな家電4点を持ち出しましたが、結局戻ってから電源を入れても使えなかった物が殆どでした。
8か月気温と湿度の変化の中カビだらけで放置された家電は壊れて当然ですね。



3時間が経過したころから雨脚が強くなってきたので戻る準備に。
2度目の一時帰宅 043.JPG
自宅を出たところの運動場の銀杏ともみじです。毎朝ここで子供たちが集団登校で待っていた場所です。綺麗なんですよ。

2度目の一時帰宅 052.JPG
富岡町の商店街です。
2度目の一時帰宅 054.JPG
いたるところでガラスが割れ、道路が陥没・隆起したりしています。

2度目の一時帰宅 056.JPG

2度目の一時帰宅 065.JPG
今回4時間以内での線量です。
前回は1時間でこの位ありました。

2度目の一時帰宅 068.JPG
楢葉道の駅で雨の中東電関係者が線量を測ってくれます。
雨の中傘もささず濡れながらの作業、なんか気の毒になってしまいました。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.01 22:15:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

一児のパパ@ Re:下着泥棒に遭遇。警察通報のち容疑者連行(01/27) あなたのおパンティ私にもいただけないで…
coco@ こんばんは^^。 メールBOX、見ました。 ヤッチさんにメー…
ヤッチ1021 @ ぺんぎんさんへ お久しぶりです! 仙台も暑いですか~いつ…
ぺんぎん@ Re:夏休みの思い出(09/01) お久しぶりです 猛暑のなかの夏休みで 大…
ヤッチ1021 @ cocoさんへ 一言で言うと、疲れました。 英語疲れと…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: