虎とモモの部屋

虎とモモの部屋

2011年01月29日
XML
カテゴリ: 日々のできこと
今週の平日のお休みは、前の記事に書いたように、ジーンズの人と会ったり、人間ドックに行ったり(私信、ミナ☆レオちゃん、私の書き方が悪くてごめん~次の木曜、というのは今週のことでした-)と、久々に予定たっぷりでバタバタ過ごして、ある意味充実しておりました。

ジーンズの人とは、本当はお見舞いに行く予定にしていたのですが、当日の朝になって入院されているお友達が「インフルエンザにかかった」とのことだったので、お見舞いは遠慮させていただくことになったのでした。
病院が、私の家からは近いのですが(昔から読んでくださっているお友達はご存じかと思いますが、包丁で手を切ってしまったときにお世話になったあの病院です)ジーンズの人のおうちからは、乗り継ぎが多いので私より30分は早く家を出なければならなく・・・。
最寄り駅に着いたところで、そのメールが来たそうで「どうする?」と、急いで電話をくださったので、「せっかくだから、ランチくらいしましょうよ~」とお誘いし、急遽行き先を丸の内に変えてお会いしてきました。
行ったところは、またもや?オアゾで「 つばめキッチン 」。
最近、つばめグリル行ってないな~と思っていたのと、待っている人が少なそうだったのが決め手でした(笑)。
グリルと違って、いつものハンブルクステーキを頼んだのですが、鉄板ではなくプレートで、ちょっとあっさりした感じ。でも久々でおいしかったです。
ただ、以前行った「えん」と違って、長居が許されなさそうな雰囲気だったので・・・1時間程度で、これまた前と同じ、神戸屋キッチンに移動して、パフェのセットを食べつつたっぷりおしゃべりしてきました。

今年はたくさん会いましょう、と話して帰ってきました。

別れたあと、4時ぐらいでまだちょっと早かったため・・・一人で、新丸ビルのATのセールに行き、以前から気になっていたタッパーのセットをゲット(笑)。安く買えて嬉しかった~。マトリョーシカのようにサイズの違うもの4つが入っていて、開ける楽しみがあります。
お仕事の時は、基本、お弁当なので・・・デザートを入れたりしていくのにちょうど良さそうです♪
これこれ。わかります?
110129_195016.jpg
ちょっと重ねて写してみました。
一番大きいものでも、お弁当としてはちょっと小ぶりかな・・・と思うので、二つ持って行くのもいいかなと思ったりしてます。

そして・・・人間ドックも行ってきました。
今年は、とりあえず乳房触診の時にも「異常はないですね」といわれてほっ。
そして、今回からはマンモだけではなく、以前から気になっていた乳房エコーもやってもらえたので、よかったです。
マンモも、やっぱり前回ほどは痛くなかった・・・排卵直前くらいだったからですかね。
やはり、マンモは低温期に受けるに限りますね。


ほんとに細いですね・・・(血管だけ、涙)ということで、少し動いてからの方がいいでしょうということになり。
どこでもそうなのか、他のクリニックを知らないのでわかりませんが、採血ってわりと始めの方でやるんですよね。寒いと血管も縮こまるので、余計に採りにくいそうで、順番を入れ替えて受けることに。
それでも、なかなか難しそうで・・・看護師さんもひどく申し訳なさそうに何度も謝ってくださったりするので、こちらも恐縮しきりでした(汗)。
それでも、ちょっと肘より下のイレギュラーな?位置で何とか3本ゲット。
看護師さんも「採れて良かったです~」と、お互いほっとして終了いたしました。

ま、洋服で隠れるから、冬で良かった、ということにしましょう☆

身長体重は、言ってもらえず、急いでデータの紙を見たのですがわからず・・・ま、いっか~。2週間後の結果で知ることにします。
あと、視力がだいぶ落ちていたのが悲しかった・・・。日常生活で、何となく感じてはいたのですけどね。
実は、去年の秋に夫がレーシックを受けておりまして・・・。
「虎モモもレーシックやな」と。
いやいや、怖いし・・・私のはきっとまた、仮性近視だと信じて、しばらく様子をみたいと思います!

それにしても。
今回は、バリウム後の下剤の効きが良すぎまして・・・。
全ての検査終了後、ランチを食べて帰宅したのですが。
最寄り駅で、20分くらいかな?買い物していたら、いきなりきました(笑)。
まだ、飲んでから2時間くらいなのに・・・。
そしてその夜、ずっと食べるとぴーぴー(すみません、こんな話で)で。
翌日の出勤時、もし電車できたら!?と思うと、恐ろしくて朝食を食べられませんでした・・・。お腹すいて、職場でちょっと食べましたけど(笑)。
職場ではもう、大丈夫だったので、これからはいただく下剤は1錠にしようかと思ったりもしたのですが、バリウムが出ない方が危険、とも言うので悩むところですね。

まあ結果はどうあれ、無事終わって良かったです。

次はまた、ハワイ旅行記をアップするので・・・よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月29日 20時29分40秒
コメント(5) | コメントを書く
[日々のできこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハワイ旅行記をちょっとお休みして・・・近況(大したことじゃないけど、汗)(01/29)  
ジーンズの人(書くのもひさしぶりだから、やっぱひさしぶりだったのね)
いろいろおしゃべりできたかな?
お店によっては長居しにくいところもあるもんね。
パフェのセット?
最近なぜかパフェが食べたくて入ったとこにあったら食べてるの。
時々、パフェブームがくる(笑)

人間ドックおつかれさま。
採血大変だったねー
普通にしても内出血になるのに、時間かかればそれだけ内出血も相当だろうな。
近視?は仮性近視だろうけど。。
今のうちに元に戻るといいねー。
とにかく(下剤の話も含めて 笑)おつかれさまでした♪ (2011年01月30日 01時36分40秒)

Re:ハワイ旅行記をちょっとお休みして・・・近況(大したことじゃないけど、汗)(01/29)  
ミナ☆レオ  さん
入院中で更にインフルエンザとは大変だねえー
流行ってるのよね~やっぱり・・日記に書いたけど自分もなったのでしみじみ・・・

つばめグリル私もずいぶん行ってないな~
あー食べたくなっちゃった。
ジーンズの人、そっか去年は会ってないのね。
じゃあ本当に久々だったんだね。
でも、そうやって間があいても楽しく会えるのはいいよね。

タッパーかわいい~
入れ子式になってると、お弁当で持って行って帰りはコンパクトになるしね。

人間ドックはそっか先週だったのか(笑)ごめん、ごめん。
私は今年はマンモはナシでエコーだけにしたの。
去年は石灰化も指摘されなかったから、マンモは隔年でいいかなーなんて思って。
採血、ご苦労様。
私もなかなか見えなくて看護士さんに申し訳ないなーなんて思うんだけど
虎モモちゃんはもっと大変そうだね。
確かにこの寒い時期って余計に出にくいんだよね。

虎モモちゃんって目がいい方だったんだっけ?
仮性近視だといいねえ。
私、かなり悪いから本当に目は大事だよなあと思う。一度悪くなると、一気に進んじゃうし。
だんな様、レーシックしたのね~!
すごい。勇気あるなあー
私、絶対できないな・・・眼科医で「俺も出来ない」って言ってた人いたし(笑)
でもやった人のブログなんかを見ると、いいらしいね。
たしかに、メガネもコンタクトもいらない生活って楽だろうなあ。

バリウム後の下剤って悩むよね。
私は絶対2錠は飲むんだけど、体調によっては一気にききすぎたりするもんね。
毎回、しばらく調子が戻らなくて気持ち悪いし。
バリウムってもっとなんとかならないのかなあーって毎度思っちゃうわ。

とにかくお疲れ様。

あ、そうだ。ガーリックシュリンプ、マーケットプレイスでも食べられるの!?
私はDFSの裏あたりのお店だった気がする。
ワイキキはどんどん変わってすごいね~
(2011年01月31日 13時21分20秒)

エレノアちゃんへ  
虎とモモ  さん
>ジーンズの人(書くのもひさしぶりだから、やっぱひさしぶりだったのね)
>いろいろおしゃべりできたかな?

でしょ~、ほんと、久しぶりだったの。
だからいろいろ話せて良かったよ。

>お店によっては長居しにくいところもあるもんね。
>パフェのセット?
>最近なぜかパフェが食べたくて入ったとこにあったら食べてるの。
>時々、パフェブームがくる(笑)

パフェのブーム、ちょっとわかるかも・・・。
パフェのセットは、ただ単に、飲み物もつけられるってやつでした-。
おいしかったよ。

>人間ドックおつかれさま。
>採血大変だったねー
>普通にしても内出血になるのに、時間かかればそれだけ内出血も相当だろうな。

ありがとうねー。
まだちょっと、腕はえぐい色を残してるけど、それでも調べてもらった方がいいもんね!

>近視?は仮性近視だろうけど。。
>今のうちに元に戻るといいねー。
>とにかく(下剤の話も含めて 笑)おつかれさまでした♪

ほんと、近視は治るといいんだけどな-。
以前もやってるから、ちょっとだけ期待してます。
でもそのためには、パソコンから離れなければ・・・かも(汗)。
(2011年01月31日 18時04分49秒)

ミナ☆レオちゃんへ1  
虎とモモ  さん
>入院中で更にインフルエンザとは大変だねえー

そうなの・・・。特に友達は、内科で入院してる訳じゃなかったから、油断?もあったかも?病院はウイルスが結構ありそうだもんね。
ってか、ミナ☆レオちゃんもかかってたなんて・・・!

>つばめグリル私もずいぶん行ってないな~

私もほんと久しぶりで。おいしかったんだけど、ちょーっと物足りないから、「グリル」に近いうち行きたい(笑)。
去年は、なんかお互い連絡取らなかったのよね-。
でもほんと、久々でも楽しく会えて良かったよ。

>タッパーかわいい~

うふふ、ATに行くたびチェックしてたんだよねー。
でも、これとは違うものを前に買ってたし、お弁当箱も買ったあとだったりしてたから、買わずにいて・・・。我慢して、ラッキーだったわ。
そうそう、こう言うのだと帰りは、重ねて持って帰れるのがいいんだよね♪

>私は今年はマンモはナシでエコーだけにしたの。

それは正解かも~。やっぱり、あんまり無意味にたくさん受けない方がいいから、40代以下だったかな?は隔年に・・・みたいなことを書いてあるサイトも見つけたんだよね。
私はたまたま、今回ほぼ2年ぶりだったから受けちゃったけど。やっぱり超音波がいいみたいです。

>私もなかなか見えなくて看護士さんに申し訳ないなーなんて思うんだけど

ミナ☆レオちゃんもなのねー。
ほんと、こっちも申し訳なくなってしまう。
でも、なんかそのおかげで痛みがあんまり感じなくなってきたような気がするよ(笑)。

続く (2011年01月31日 18時21分06秒)

ミナ☆レオちゃんへ2  
虎とモモ  さん
つづき~

>虎モモちゃんって目がいい方だったんだっけ?

そうなのー!20代半ばまでは、右1.5,左1.2をずっとキープしてたんだよねー。
それが、一回仮性近視(と思っている)になって、0.6くらいまで落ちて。でも、また1.0くらいまで戻ってたんだよね-。

>だんな様、レーシックしたのね~!

そうなの。結構いきなり(笑)。職場で、結構受けてる人がたくさんいることを知って、触発されたみたい。
やっぱり、メガネなしはラクみたいよ-。

>バリウム後の下剤って悩むよね。

だよねー。今回の技師さんは、全然下剤の注意事項、みたいな話がなくて、言われるがまま素直に2錠飲んでしまった(笑)。
ほんと、もう少し簡単に検査できる方法はないのかねえ?
職場の人は、逆に全然下剤が効かないから、バリウムは飲めず、胃カメラになるって言ってたから、それよりはマシなのかも・・・と思うことにしたよ-。

>あ、そうだ。ガーリックシュリンプ、マーケットプレイスでも食べられるの!?

そうなの!私も去年の時点では、ミナ☆レオちゃんの行ったお店だけだと思ってたんだけど(トロリーから見えるよね?)、マーケットプレイスのフードコートにもお店があったのよー。
ほんと、どんどん変わるよね。
(2011年01月31日 18時21分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

虎とモモ

虎とモモ

お気に入りブログ

*** A great life!… @しょこらさん
Starting Over かずママ0728さん
プラチナベイビーが… こうべぷりんさん
ワーキングMaMa Diary そら4994さん
No Rain No Rainbow ミナ☆レオさん

コメント新着

虎とモモ @ ミナレオちゃんへ >ご出産おめでとう。 >大きい男の子だ…
ミナレオ@ Re:出産しました、そしてお知らせ(06/08) ご出産おめでとう。 大きい男の子だった…
虎とモモ @ ミナレオちゃんへ 2 ほんのちょっぴりオーバーしたので、つづ…
虎とモモ @ ミナレオちゃんへ 1 >お久です。 わ~!!!!ミナレオち…
ミナレオ@ Re:近況(02/02) お久です。 虎モモちゃん、もうきっとマ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: