PR

プロフィール

ケケゾー

ケケゾー

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

塚口@ 千の風になって 千の風になってって歌しってますか..い…
塚口@ 千の風になって 僕千の風になってお日本で歌われる秋川雅…
千の風@ 千の風になって 千の風になってって歌しってますか..い…
ケケゾー @ さうちゃん♪さん へ お久しぶりです~。さうちゃん♪さんもお元…
さうちゃん♪ @ Re:2羽とも元気です♪(09/16) ご無沙汰してました。 みんな元気そうで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006/09/16
XML
テーマ: 我が家の小鳥
カテゴリ: 鳥に関する事

(デジカメが限りなく調子悪くなってきていることと、私の仕事が忙しかったりしたのが重なって日記更新がなかなかできず・・・(..U) う~・・)

星さてさて、最近のパールとサクラについてですが・・・

鳥2 まずサクラは♀確実のようです。生後1年3ヶ月経った現在も綺麗にパール模様が残ってますし、いわゆるオス鳴きもまったくしませんし。(というか鳴くこと自体ほとんどしないかな。頭掻いてあげると気持ち良さそうに鳴くのと、怒った時にちょろっと鳴くくらい。)なにしろ静かなおとなしい子で、手がかからなくて助かります、パールにも見習ってほしいものです(笑)

鳥1 そしてパールは、相変わらずヤンチャですね。それよりも、最近特に紙類やティッシュを噛んで食べとしまうのが気になります。少し前に主治医に相談したところ、はっきりとした原因はわからないけど、何かのミネラルや栄養素が足りないかもしれないから“砂”を出してあげるから家で与えるようにと言われましたが、パールはまったく食べてくれず(..U) しかたないから放鳥時は紙類いっせい撤去を徹底してます。

青葉粟穂 で・・・2羽の今の関係はというと、相性60%といったところかな~(^ ^U) 
ケージはやはり別々にしてて、放鳥時はけっこう2羽ひっついて行動するものの、時々威嚇しあったりもします。喧嘩になるとサクラの方が強いですね~体大きいし。   

きもちんよか~♪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私、医療系のブログもやってます。良かったらのぞいて下さい→ 薬剤師ケケゾーのつれづれ日記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/09/16 08:43:16 AM
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: