俊也の部屋NEW

俊也の部屋NEW

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

俊也1018

俊也1018

Calendar

Favorite Blog

最もジャイアンツを… New! チョーサン8278さん

きぃちゃんの日々是… きぃちゃん1976さん
山本球の『球音日記』 山本球さん
暴飲暴食 kid0425さん

Comments

俊也1018 @ Re:戦力分析 広島編(01/22) つるつるさんコメントありがとうございま…
つるつる@ 戦力分析 広島編 広島は、詳しくないんであんまりよくわか…
俊也1018 @ Re:消えちゃったんですね(01/22) マダ~ム☆おたんこさんコメントありがとう…
マダ~ム☆おたんこ @ 消えちゃったんですね 2時間近くかけたんですか、それは悔しい…
俊也1018 @ Re:横浜(01/17) つるつるさんコメントありがとうございま…
つるつる@ 横浜 やっぱり、横浜は、バッテリーを中心にデ…
俊也1018 @ Re:来季(11/05) つるつるさんコメントありがとうございま…
つるつる@ 来季 来シーズンあたりから、3番・坂本を試し…
俊也1018 @ Re[1]:お知らせ(11/05) kid0425さん コメントありがとうございま…
kid0425 @ Re:お知らせ(11/05) おおお!お久しぶり-- お元気でしたか??

Freepage List

2008.10.14
XML
カテゴリ: 野球ネタ
みなさん、こんばんは。


さて、ドラフトまでついにあと半月ですね。今から楽しみでもあり不安でもありですが、僕の贔屓球団である巨人とロッテのドラフト指名を予想してみたいと思います。今回は割と現実にありえそう、でも願望も込み、という感じでやりたいと思います。ちなみに次回は願望中心でやります(いつになるかわかりませんが、できるだけ早いうちにやりたいと思っています)。

また、今回も次回もですが、抽選で外れるとかは考えません。ややこしくなるので。というか、抽選であたろうが外れようが、指名が確定したのがこの選手、という感じで捉えてくださるといいと思います。ただ、見たことがある選手自体がかなり少ないので、名前は知っているけど見たことがない、という選手も多数書くことになると思いますが、ご容赦ください。ちなみに、できうるかぎり現段階でプロ志望届を出している選手のみの選択にします。ただ、ひょっとするとプロ志望届を出していない選手を書いてしまうかもしれませんが、ご了承ください。それと、こんな指名ありえない、なんて意見はやめてくださいね。割と現実的編といえど、願望も込みですので。



さて、前フリがやや長くなりましたね。そろそろ書きたいと思います。まずは巨人から。

1巡目 甲斐拓哉(東海大三)
2巡目 伊波翔悟(浦添商高)
3巡目 小杉陽太(JR東日本)
4巡目 八木亮祐(享栄高校)
5巡目 中川大志(愛知桜丘)

7巡目 田辺真悟(関西大学)

選択終了

こんな感じでどうでしょうか。1位から3位までは速球派の右投手、4位に左投手、5位の中川選手は野手として指名、6位の上野投手は右の中継ぎ候補。左投げのお兄さんとともに巨人で活躍して欲しいと思って選びました。7位の田辺選手はここまで残っていないかもしれませんが、一人は捕手が欲しいので入れてみました。全体的には、徹底的に投手の指名、それも高校生を中心にとってみました。いかがでしょうか。



続いてロッテ。

1巡目 木村雄太(東京ガス)
2巡目 松本啓二朗(早稲田)
3巡目 土屋健二(横浜高校)
4巡目 細山田武史(早稲田)
5巡目 岩田慎司(明治大学)

選択終了

こんな感じでしょうか。本当は野手が欲しいんですけど候補が見当たらない。今年は本当にプロ志望届を出している選手が少ないように感じられます。1位の木村投手は相思相愛だし、2位の松本選手もロッテは熱心に見ているようですから残っていれば指名してくる確率は高いでしょう。3位の土屋投手と4位の細山田選手が残っているかどうか微妙なところですが・・・・・・。細山田選手は春先よりも評価が下がってきている印象なので、取れる確率もあると思います。最後に投手がもう一人欲しいと思ったので岩田投手を入れてみました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.14 22:57:31
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: