思いっきり徒然

思いっきり徒然

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tosshan

tosshan

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:押し入れのガラス戸を修繕(02/19) cialis pricesviagra vs cialis flashback…
http://buycialisky.com/@ Re:人の資質に問題あり(01/14) what color pill is cialisonline cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:22 正月早々会えることになりましたが(12/09) differenze tra viagra levitra cialisgen…
http://buycialisky.com/@ Re:二年ぶりのガールフレンドだから、許すか(02/11) cialis two bath tubscan i take cialis a…
http://buycialisky.com/@ Re:組立ほぼ完了(01/27) cialis viagra ohne rezept20 mg cialis d…
2022.05.29
XML
カテゴリ: 浄土真宗本願寺派


 (右はちょくちょく参照する「浄土真宗辞典」

やはり、「教義」の核心と「教団」としての作法は、ちょいっとずれるところがあるようです。
このあたりは、宗教学のテーマとして研究されたらいかがでしょう。

ところで、おもしろく印象に残ったことが二つありました。

まず、「49日(満中陰)が3ヶ月にわたるといけない」という俗説・迷信について。
「始終苦(49)が身につく(三ヶ月)」からだそうです。
これは、落語家もびっくりの大うけ小話じゃん!!!
そうそう、葬式を友引には行わないというのも、小学生並の語呂合わせです。


念珠(数珠)の珠の数はいくつがいいでしょうか、と聞かれて、
「元々は108つの煩悩からきていますから、108の約数である27個や18個などがいいでしょう。」
と答えたのだそうです。
そこで、改めて自分の念珠の珠の数を数えたらなんと19個だったというお話。
何でも思い込みでこだわるのはよくなさそうです。 
                           南無阿弥陀仏





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.29 22:08:01
コメントを書く
[浄土真宗本願寺派] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: