アルローラの お気楽日記

アルローラの お気楽日記

2020.10.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆様コンニチハ  秋晴れの良い日になりました。




               アルローラです。






私のご近所の電気屋さん、週末からイベント売り出しをしてます。




ご近所さん達も高齢となってきたので、「頼み事」を聞いてくれる やる気のある電気屋さんが頼もしいです




先週、 「売り出しやりますよ~」 のDMが来てたので、PCで好みを調べて ブレンダー を注文しておきました。




昨日(土曜)に よしピーの帰宅が早かったので、一緒に行ってきました~




















他の付属セットで 『チョッパー』 や  『泡立て』 もあったけど、 『フープロ』 『泡だて器』 も持ってるので一番シンプルなヤツをスマイル




欲しくなったら その時に買えばいいしね




持ち物を増やさず、シンプルなんで料金も安いウィンク










それから・・




前から二人で、 「そろそろ冬のトイレ、暖房を用意した方がいいね」 と 話してたんだけど...




小型ストーブ も買いました




商品はまだ注文で 家にありません。




月曜以降にお店に入る予定なので、よしピーに仕事帰りにでも取りに行ってもらいます




歳をとるとサ、ヒートショックも怖いからね~大笑い




アメリカみたいに四六時中  家全体




ウチでそれをやったら、どんだけ電気代がかかるやら~号泣




家の中全部が ずっと20度くらいを保てたら、・・・真冬も過ごし易いんやろなぁ。。。ぽっ







さてと  寒くなる前に、冬支度をしておかないとね~~~。。。。





             じゃぁ   またね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.25 09:57:21
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:近所の電気屋さん(10/25)  
sigureinu  さん
だんだん寒くなってきましたね~。
うちも家の中、冷えるんですよ・・・夏は良いんだけど・・・
暖房、今年はエアコンのみですね。
寒くなりそう。
床暖あったらいいナと思うけれど・・・電気代怖さにたぶん使わないでしょうね、私(^^;
家の中は着込んで動くことにしますわ。


ブレンダー、いいですよ。
大活躍です。泡立て器もチョッパーも・・・かんたんな物ならチョッパーでやってます。フープロ、使わなくなりました(^^;
(2020.10.25 18:32:17)

Re[1]:近所の電気屋さん(10/25)  
アルローラ  さん
sigureinuさんへ
ヒエヒエの季節 到来ですね^^;;)
地震の事を考えると 石油ストーブもと考えるのですが、片付ける事とか灯油の事とか考えるとなかなか手が出ません(><;;)
我が家もエアコン一筋です。
床暖もあるのですが、ワンコが居ない生活では お正月のお楽しみとなってます;;;
ガウスの居た頃は 床暖も使い お布団を敷いてよしピーとガウスでのんびりお昼寝を楽しんでました。
今は・・ そういった事も無くなり 電気代におののいております^^;;)

ブレンダー、まだ使ってないのですが ガシガシ使うようになったらフープロもいらなくなるかもですよね。
う~~~ん 今回 フープロを買い直すのを早まったかもです。

トイレの暖房を考えた時、そういった事を何年も前に考えて家を設計した友達を思い出しました。
「こうやったら何年か後には役に立つだろう」と思ってやっても、何年かするともっと気軽に もっと安く済む製品が開発されてたりするんですよね。
フープロも とても役に立ってますが、このブレンダーで手軽に少しずつできるのなら 「これでエェやん。これ1つで済むやん」な商品なんですよね。
使ってみないと分からないですが、こなせる物なら この上ない^^
フープロは、トロロ作りなどに移行になるかもです。 (2020.10.25 20:36:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: