う~~ん、どうなんでしょうね。時代でしょうかね。
でも、ケースバイケースかも。
相手がいることだから、好印象を与えたいとか、仕事に優位に持っていくためとか…メリットがあるなら何でもするべきだと思うけれどもね。

トレニアっていうんですね。
きれいな花ですね~(^^) (2021.09.07 07:24:55)

アルローラの お気楽日記

アルローラの お気楽日記

2021.09.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆様コンニチハ  気持ちがいい秋晴れとなってます。





                 アルローラです。






いつもだとねー  今頃 運動会なんだけどねーーー。。。





子供達のワクワクな声が聞こえてこなくて残念です











2週間ほど前に買ってきた トレニア が、咲いてきました~





1鉢に3.4株植えのを 2鉢買って、バラバラにして植えた トレニア 達・・  少し切り戻した8/24は こんな感じでした~。













そして、今日 9/6の様子・・













(´艸`*) イイ感じに咲いてきてます手書きハート





これから涼しくなってくるし、もっともっと咲いてくれると嬉しいです











最近さー、よく海外に住んでる日本人の人のYouTubeを見てるんだけどね...





服装とか すんごく気になって仕方ない私です。





5つ星ホテルのレストランで、コートっぽいのを着たまま食事してる とか・・





『ぇ...ホテルに対しても他のお客さんに対しても雰囲気を下げてない?』








コラボ企画で 日本企業の会社関係に行って 日本人の社員の人達に同行したりしてるんだけど・・





まぁ アチラの方々の働いてる場所ですよ。





本社で社長さんとかにも会ってるんだけど、日本の社員の人達がノーネクタイでさ...。





アチラの社長さんはネクタイにスーツなんだよね。





「コレって失礼なんじゃないの?」




って言ったら、よしピーは・・





「今は そういう世の中でしょ。マナーがどうのって誰も考えなくなってるかも」






・・なんだそうで...。








                 ふ~~~~ん...







私 なんだか..  日本人として恥ずかしい気持ちなんだけどなぁ。。。





世の中 そういう傾向なんだね...。  それでOKなんだね....。





何でもかんでも いい加減に感じるわ...。





「私が 口うるさいBBAになった って事かぁ。。。」





って言ったら、よしピーは (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン... と うなづいてました大笑い





ッフ..   まぁ ええよ。 古かろうが何だろうが、口うるさいBBAで生きていってやる





世の中に付いて行けなくなってるナァと しみじみと実感したわー。







               じゃぁ   またね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.06 08:12:17
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:BBAを実感...(09/06)  
sigureinu  さん

Re[1]:BBAを実感...(09/06)  
アルローラ  さん
sigureinuさんへ
好印象.. う~ん どうだったのでしょうねぇ。
今回の場合・・
相手の社長さんは代々続く家柄でしたし.. 本社もお城のような建物で先代 先々代の絵が飾られてたお部屋でしたが....。

たしかに ケースバイケースですが こんな感じでしたしね。

「どうだ!」と構えられて 「では コチラとしては」と 堂々としていられるくらいの面構えが欲しいです。
そのためにもネクタイは してて欲しかったです。
YouTubeの動画撮影でも 社員としてはビジネスですから。
鎧は着てて欲しい。。。

そこの所の 下準備が必要で なかなか大変だとは思いますが、もぅ少し考えて欲しかったナァとBBAは思ってしまいました^^;;)

・・今は 鎧なんて 着なくても平気なんかも~~~~。 (2021.09.07 21:21:54)

Re:BBAを実感...(09/06)  
こっちで仕事に来てる人の服装を観てるとさ、

まず、暑いってこともあって、
かりゆしウエアなど、
風通しがいい服着用が、普通になってる感じ。
だから、たまに、がっつりスーツ姿の人を見ると、

大丈夫?熱中症にならん?と、
余計な心配をしてしまう(^^;;

ひと昔前に比べ、
いまは、
気候風土も服装に反映しやすくなってるような
気がするさ~~!

レストランをはじめ、
ドレスコードが、がっつりある場合もあるし、
それらをうまく使いこなしてるのかもね! (2021.09.08 10:39:26)

Re[1]:BBAを実感...(09/06)  
アルローラ  さん
くま(#´艸`)プププさんへ
そぅそぅ そのかりゆしウエァも 飛行機から降りた東京の政府のお偉い方が全員着てて 前に問題になったじゃん。

そういう事だと思うんだけどなぁ。。。

たしかに気候に合わせた服ってのは 生きて行くうえで大事だとは思うよ。
でも ここぞって時は それなりの服装があると思うんだけど どうなんやろ。
くっそ暑い時にお葬式があって やっぱ喪服とか着るやん。 あれな感じ。
亡くなられた家族の事を思って とか 相手の事を尊重する意味の服装とか あると思うんだよね。
遊びだけ 儲けだけでやってるYouTubeなら、それはその人の責任だし やりたきゃやればいいと思うけどね。
会社を通してコラボするのなら、一応は会社の看板しょってるワケだし そこの所は考えるべきじゃないかなぁと思ったんさ^^

まぁ BBAは年取って 小難しい事をより一層 小難しく考えるようになってきたワケよ^^;;) (2021.09.09 21:55:12)

Re:BBAを実感...(09/06)  
トレニア、なんか、お花がヒルガオっぽいですね。
うちの畑の隣の畑は、牛屋に畑貸してるんですけど、
牛糞をトラックで運んで撒くわけですよ。
それで、それに混じった土に種が混じってるらしく、
ヒルガオが咲いたりして、牛糞の匂いには迷惑してますけど、
お花は、かわいいなと思っちゃうワケ。


ファッションは時代時代で変わったりするけど、
相手が好感度を持つ、服装をしたいなとは思っちゃいますね。 (2022.02.08 23:10:46)

Re[1]:BBAを実感...(09/06)  
アルローラ  さん
雨の日のすてねこさんへ

そうね~ 昼顔に似てるかも~☆
でもツルにはならないみたい。
種もめっちゃ小さくて 新しく育てるのは難しいかもね。
牛糞まくんだ... (((uдu*)ゥンゥン かなり匂うでしょう;;;
埃っぽい季節になると嫌だねぇ(>0<)
知り合いに馬糞を貰って撒いてる人がいたけど、持って帰る時に車内がかなりな匂いになるらしいわwww
昼顔がババ―ッと一面に咲いてると綺麗でしょうねぇ。
ついでにカリフォルニアポピーも蒔いて咲かせてみたい~( *´艸`)

1人の時はいい加減でもいいけど、誰かと会うって時は 相手のための服装だと思うわぁ。
それを考えない時代になりつつあるんかもね。
(2022.02.09 06:15:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: