全77件 (77件中 1-50件目)
あと4日間8/5,8/6.8/7,8/8でお盆休み。78th tousuiに私が立てた目標は3つ。①楽器を鳴らす⇒凡事徹底②ダンプレ深化⇒発表毎にお客様笑顔③アンサンブル力強化①楽器を鳴らす1年生を是が非でも曲で使うだろう音すべてを鳴らせるようにとことん付き合ってあげよう。②ダンプレ深化そろそろ始めていこう③アンサンブル力強化今日はこの話をする予定。アンサンブル譜面を配布。また今日は全員で取り組む曲も配布予定。さあ始まりますね。心に〇〇トウスイ ファミリー
2024.08.05
本日は多くの保護者の皆様のご来場賜りありがとうございました。いかがでしたか?1年間の成果は出ていましたでしょうか。協働、共感できたでしょうか?感想やダメ出しを御子様(部員)言ってあげてください。そして褒めてあげていただけると幸いです。また、栄養と睡眠そして夏バテ対策のほどよろしくお願いします。日々体力、気力とも莫大なエネルギーを消費していると思います。もし演奏を聴いて鳥肌をゾクゾク感を感じていただけたなら上手になっている証拠です。聴いていただき感謝とともに勇気が出ました。ご挨拶もそこそこにまた合奏をしましたこと。ご勘弁ください。もう少しもうちょい上手くなりたいのです。本日はありがとうございました。
2024.07.21
今日、新入部員勧誘大作戦最終日⇒お楽しみ会4/8から2週間続けてきた新入部員獲得の行事中心の日々終わった。2年生お疲れサンバ。ホンマにしんどかったね。なかなか新入生に振り向いてもらえない日々でも、今日は7人の新入部員が入部することを決断してくれた。昨日は3人今日は7人。2倍や。まだまだ勧誘を続けていきますが勧誘方法を変える決断を3年生のリーダーとしました。この決断にはコンサートの簡略化の決断も含んでいます。①リベラシオンをコンサートでは演奏しない②第一部の簡略化でも残されたのが第一部の劇【音レンジャー】第一部は音楽劇、ミュージカルなんで劇が生命線。未だ練習ができていないことが浮き彫りになった。劇の撤退はできないという決断に至り【劇の完成】が第一テーマとなった。それがリーダー会議の決断※キャプテンもLine参加してます。で終礼での発表となりました。コンサートに成功には第一水準【今一番先にせなあかん】⇒劇の完成となりましたよって配役をいいつかった皆さんは明日、明後日の午前【OFFっすけど】役になりきる演技力、暗唱してきておくれやす。tousuiではいつものことっす。限られた時間での合わせの練習。個人レベルの練習は各々で。空いた時間を利用して。日曜日【4/21】の練習は決定してます1500-1700劇の読み合わせ練習1700-1830アイノカタチ、オーメン、ミッション暗譜確認合奏さあ今こそ各々が一人はみんなのためにを実行してください。吹奏楽の真髄です。必ずみんなはあなたのためになります。All for one One for Allの考えをもった人しかtousuiにいないのですから。自己中を優先する人はおらんのですから。tousuiに貢献ですね~。コンサートの成功に向けてこの思想は共有しておくれやす。凄いわ ①コンサート成功への思考②勧誘の頑張り究極の両立になってきた。やってやりましょう。楽しくなってきましたね。あと週間。三年生優しいよ。2年生は三年生好きすぎ。77,78th tousuiの温かいつながりええね。79th tousuiも入れたってやー。今日は昨日の悔しさ⇒みんなの優しさに感謝。やっぱり人は信じるもんです。と初老痛感そして☺の初老。明日はOFFや。明日はやることあるけど寝ようっと。安め。今日は居眠りしまくりや。ごめんね。K先生。説明してるとき爆睡してもーた。居眠りめっさ得意になってきたよ。鶏肉、卵、tousuiマッスル漫才今日はボケまくり。
2024.04.19
今日は待望のN先生来校。1330-1400基礎合奏ビックリもっと基礎合奏かと思いきや課題曲説明合奏。なんでやねん。基礎できてないtousuiやで。と横でドキドキ。マーチほぼ説明してくれました。ありがたや。コンクールもっとスゲ~マーチにしたんねん。色々参考になりまくりマッスル。からのレ・ミゼラブル。一幕ごと音楽にイメージと心意気を注入してくれました。自分ではこのような説明できません。やっぱスゲ~。自分の能力よりスゲ~。聴いてて気持ちよい。ウンウンと頷いてまう。休憩も2回はさみ17時終演。すごかった。でももっと基本的なことしてくれると思っていった。彼いわく【君たちは次のステップにいる】と言ってはりました。指導をしてきた者としては嬉しかった。ほんまかいや。と疑う。まだまだ下手っぴやんと。彼は凄い人なんでYoutube観たり、過去の本校のことを振り返ったりと一杯準備してきてくれてます。でも結構できてるかえあ基本的な練習はほどほどに。だから音楽を説明したんよとのこと。君たちに伝えておいてって●君たちは次のステップにきた。2024-04-03、言い続けてことを思い返してほしい。●それはいきをもっととれば楽器はもっと楽器の音を鳴らす。さあ、モットー合理的に息を楽器に沢山、早く吹き込んで楽器の音を鳴らそう。今日の師匠からの伝言っす。やっていきましょう。鶏肉、卵、tousuiマッスル漫才みんなもっと音楽を愛するために息入れよう!
2024.04.03
今日の私の合奏は1045-1200①10分トレーニング(1)4度、5度の音域移動、(2)息使い(エラ呼吸)の徹底⇒はき切るからの反動で息を吸う(3)音程をとる(4)【唸る】を耳で治す⇒5度の和音②リレーチューニング8拍間を繋いでいく⇒アインザッツ、音色、音の処理も考慮して考えて吹く③レ・ミゼラブル(1)ゆっくりなところ 2箇所⇒レガートタンギングで(あ)和音の響き確認 (い)和音に旋律をのせる(う)旋律をつなぐ⇔オブリガードもつなぐ【指示】各自でJUSTYで音とりを(2)練習番号K説明合奏(3)通し録音♪通し♪《いいところ》①旋律の音がつながってきた②幹音(低音)の調和と音程が格段によくなり上にのる楽器が音程をとりやすくなっているので音程による違和感が大幅に減ってきた③黒丸の木管が若干揃ってきている。④ダイナミクスが多少ついてきた。まだまだ振れ幅をつくりたい⇒打楽器の盛り上げ方は上達。⑤フルートの音程がよくなり木管群(サックス、クラリネット、フルート)の音のブレンド感、グルーブ感が出始めている⑥トロンボーンの勢い有る音が雄大に聴こえてくる箇所が増えた⑦トランペットがポイントを確実にこなしだした※イランところで消耗を避ける工夫をしている《課題》①音の処理が合わない。フレーズの終わり方が各人が適当。⇒次のフレーズに丁寧に渡していこう②音の形に統一感がない。アップなのか、ダウンなのか、ストレートなのか決めていない音が散在していた音の向かう先が不明に⇒各パートで音形の約束を決めよう。③旋律、裏メロ、ベース、リズム、ハーモニーのバランスが不均衡のため、もっと音量に意識を向けよう。木管《特にクラリネット》が旋律の時周りは細心の注意をしてクラリネットの音色が活かせるように伴奏しょう。④難しい箇所ができていない奏法技術のこともありが連符やハイトーンなどグレード5なので挑戦しなければならない技術が多くある。その技術が曖昧なためその箇所は必ず落ちる《傷れる》各々が毎日の基礎練習に高度な技術も加えていく必要性を感じる《総じて》①上達あり。②音楽的理解も深まってきている③奏法技術の向上の必要性④確実な音取りの日々の取り組みの必要性⑤音量変化の振れ幅を更に。腹式変化の技術の深みかな。みなさんも録音を聴き《いいところ》《課題》《総じて》やってみてください。明日(3/23)12時40分JR阪和線(天王寺からでている)鶴ケ丘駅 集合13時から16時?大阪学芸高校ミュージカル、マーチング練習見学行く人はスリッパ、入れる袋制服で集合よろしくお願いします。では練習に励みましょう!鶏肉、卵、tousuiマッスル💪
2024.03.22
アンサンブルコンテスト終了。めっちゃきれいな音楽でキラキラしてた。美しかった。涙出たよ。ホンマに綺麗やった。舞台袖から登場。緊張していない感じ※ボーとしとるんか心配したわ。冒頭綺麗に入っていきました。テナーサックスの第一主題流れる。伴奏も適切な感じ。次ソプラノ引っ張って最初の山。からのアルト1st綺麗に歌い上げる。テナー、バリのリズムチーム絶妙。ここからが難所。転調かつサックスでははめにくい調性。無難に無難に。そしてアルト2ndの展開主題からのバリサクが雄大に歌い上げる。そしてクライマックスのさくらのうた。でエンディングはフェードアウト。綺麗やった。ありがとう。君等を信じてそしてそのプレゼントに綺麗なさくらのうたクリスマス🎅プレゼントをもらえました。サックスバンザーイ(@_@;)素敵なクリスマスプレゼントありがとうございます。あ、今からは漫才見な。新しい笑いの研究せな。ではまたあしーた。
2023.12.24
本日は暑い中、お越し下さりありがとうございました。子どもたちは身内の人の応援、支えが本当に励みになることを実感させてもらいました。ありがとうございました。吹奏楽を通じて身も心も健全に育つことを保護者の皆様とともにできれば幸いです。本日の録音を聴くと昨日のホールでの演奏に比べ今日の演奏が数段自信をもって奏でられていたと思います。あと4日間さらに成長すると確信しています。子どもたちが一歩前に踏み出すこと皆さんで応援よろしくお願いします。勇気が今の課題なのです。勇気について子どもたちに語っていただければありがたいです。私も含めて部員たちも今はバテております。食事、睡眠の応援もよろしくお願いします。あと4日間頑張ります。お休みなさい。とうすいメモリーズ☺
2023.07.23
きょう、念願のN先生にtousuiの指揮をしてもらった。嬉しかった。で色んなことに新しい発見、自分では気付くことができんことを見せて、聞かせてもらった。特に助けられたことがクシナダ姫の後半の唄い方。アンの発音を上手に使うことで和のテイスト【雰囲気】を出せることが目からウロコが出た。やっぱりすごいっす。みなさんもこの凄さを感じてもらえたかな。凄い人は凄いんす。一言一句聴かないともったいないんす。さてN先生のおかげでtousuiのコンクールまでの課題もより明確化できましたね ①唄う気持ちで息を吸い、大きい声で大きく開けた口で響く音を唄おう②唄うことで音楽の前進力は自ずとつく。(お願いと要望)今日のN先生に言われたことやってくれたことはどんな場面のどんなためにそしてどう練習をする方法なのか?忘れないうちに考えてそして身体に染み込ませて欲しい。私も今日から時間を使い今日の合奏録音を聴き解読してtousuiのサウンドをより向上します。みんなも記憶のあるうちに考えて自分たちのものにしてね。コンクールまでもう一回来ていただける約束ができました。tousuiのためにN先生をうまなったってビックリさせるためによろしくです 今日は楽しかった。とうすいメモリーズ\(^o^)/
2023.07.11
録音を聴きました。最後のクシナダ、マーチ通しにてのみでの感想に絞りました。一読よろしく、そして再度、録音聴いてくれたし。〈マーチ〉昨日の説明合奏でやったマーチの①冒頭の感じ方②C、Dの上品な流れ③打楽器と低音の関係性④ホルンのリズムの3連符など意識的に演奏してくれている。23年生の理解力、反応の早さ、適応力に感心。そしてありがとうね。昨日の合奏しんどかったやろうから。○改善点まだまだ①リズムの音形音長を合わせていける②和音を丁寧につくっていかなければならない(うなっている箇所の方が多いから近づいてきてはいる。)③音量変化をめっちゃダイナミックに※私学などに対して人数が少ないから音量変化をつけると人数が多くなる錯覚を起こす。この【人数錯覚】を造りたいなあ。④一人一人が確信を持った奏法、アンプッシュア、お腹の押し方、唄い方、響かせ方を研究しべし。※いつでも、だれとでも、一人でもできることは自分を確実にしておき、確実な奏者で修正に。〈クシナダ〉全体的な感想として忘れてないね。ほっと。また1から説明合奏をしていかなくよさそう。これで7/28は凄い演奏になりそうという確信をもった。あとはやっていくだけと。まだまだ道のりは長いが先がみえた。すばらしい23年生。感謝。そしてコンクールでtousuiの演奏に心から感動したい。だから私の役割を全うして貢献意識持っていこうと感じたみなさんも自らの役割を全うされたし。みなさん、本当に伸びたくんや☺とうすいメモリーズ\(^o^)/
2023.06.18
みんな真剣 良きただまだまだ合奏までに何をしてきたらいいかをやってきてるかというと言われてからやる状態の合奏。予習力向上よろしく。テンポリズム音量設定を適切にマーチ練習、反復必要ですね。明日、明後日一人ずつどのようにマーチに向かって練習しているか吹いてもらいます。課題をしっかりやってみよう~明日もっと賢いってみんなで想いバンドの自信にしていきましょう。進学高のブラバンtousuiのほこりを創っていきましょう!
2023.06.15
今第二部の合奏の録音を聴いて感想♪ヨキ①気持ちのこもったtousuiらしいサウンドがたくさんの箇所で出ています。②一体感がよく出てきました。個人 並びにパートで練習してきたことが出てきました。努力の成果が現れていて、スクールバンドの情熱を感じれます。お客様に心よりが届くと思います。③よくホォローしあっています。♪もうちょい①音の立ち上がり〈頭から〉を、躊躇せずにいけばもっと豊かに響くと思います。ただ力ずくにならないように。、常に脱力しましょう。②音を出したあと唸ったらすぐに修正しましょう。アプリ「ハモってね」を思い出しましょう。③旋律はもっと自信持って、オブリガードが旋律と同じく、ベース、リズム、ハーモニーは合わせるのでなく、前に前に、聴いて出ては遅くなるので主体的に伴奏してみましょう。④音の始まりは多分に意識だ見受けられ一体感も出てきていますが、音の終わり【音の処理】も一体感を出す意識を持ちましょう。終わると始まるのがオーケストラ。音の処理の一体感をもう一度譜面を確認していきましょう。特に音の処理hsアップ、ストレート、ダウンの三種の統一感が欲しいです。⑤深呼吸を意識して深く深く息を入れていくことを忘れずに。気持ちが高ぶるのは当然です。しかし、頭の隅のどこかで冷静さを維持してあくまでも空気の振動は物理現象で、空気さんと仲良くする相手を想う意識を忘れずにいましょう。最後に音楽は心からです。しかし空気を振動させるのは冷静に空気を主語にしなければいくら一生懸命に吹いても空気は振動せず、お客様に音を届けることはできない。それが空気相手の音楽です。あと4日。もっとうまくなるtousuiです。自分とお隣さん全体を信じて奏でていきましょう。では明日は企画ステージの一体感を造りあげていきましょう。We love tousui。
2023.04.30
録音聴き終わりました。合奏、通しともに。感想・・・明日から企画ステージに舵をきろう。企画がより華やかになりますように。合奏、通しの感想We loveハーリヤーノシュとも曲の雰囲気(曲想)は出てきてます。ヨキしかし①テンポキープの不安定な箇所がまだまだ(今回の2曲はテンポ揺れはほぼなしの曲)〈対策〉電子メトロノームで唄おう。呼吸の位置とその深さ、タイミング覚えてね。②音の入り(アタック)を早めに、お腹の押しももう少し早めに音の響きだしがやっぱり遅い。もっと早く響き出してほしい。と音の長さを正確に、横と一体感を意識化。③和音はやってないからしゃーない。が積極的に曲の指示に合わせさらに心込めて音を響かそう。④依存せず一人一人が役割を全うしょう。合わせると遅れます。お客様のところで合うという距離感は聴いては遅れます。テンポに音を各人出そう。かな。あとはもうちょい旋律とオブリガード対ベースとリズムとハーモニーのバランス意識して音の立体感出せたらヨキ。それより企画ステージのクオリティーアゲアゲよろしく。演奏と企画は両輪です。どっちもすげーtousuiと言われたい。あと3日。企画企画企画みんなで造ってってね。とうすいメモリーズ\(^o^)/
2023.03.21
今日は卒業式。この3年生そしてtousui 75thが卒業した。この75th tousuiのメンバー10人と5月のtousui springまでいた4人を含めた14人の卒業生まずは卒業オメ。そしてありがとう。そしてゴメンね。色んな感情がありすぎる。申し訳ない気持ちの方が断然大きい。ほんまにゴメンな。無茶な注文ばかりしていた。厳しく接し、厳しさを徹底した。でも今日後輩たちを応援しにきてくれた。tousui75th。あんたらは優しい。そして立派。それがほんまに嬉しかった。あんがと。これからもこの自分の育てた大切にした後輩たちを支えてあげてください。よろしくです。そしてその後輩たちは優しいサウンドでした。3年生を円の中心の円合奏幸せでした。関わる皆さんにありがとう。やっぱりwe love tousui.嬉しかった。優しい音気持ちよかった。みんなのホノボノ円合奏幸せ。tousuiに関わる皆様。ありがとうございます。私は幸せです。とうすいメモリーズ\(^o^)/
2023.03.02
今日はコンサートの第二部、第三部で演奏するウィズハーリヤーノシュプロローグワン課題曲4マーチクシナダエルクンバンチェロWe love Osakaのとおしを試みた。コンサートは第一部 唄って踊っての30分第二部 tousui現役の一体感の3曲と校歌の勝負25分第三部はAll tousuiで圧倒する音圧のステージ。アンコールを含めて6曲の40分計2時間ほど吹き詰め。体力も演奏技術もそしてサボる、本気になるなどポイントや、自らの役割を知り奏でる必要がある。ただやみくもに頑張ったらいいわけではないし、もっとズルく、お客さんの満足のために自分は何をする、どこにこだわるを考えて練習していく必要がある。マラソンよ。知力、体力、一体感(信じ合う気持ち)が成就するための2時間だ。対してコンクールは12分間の勝負。本気で12分いくのである。どちらも楽しい。言えばコンサート力は5教科7科目の平均を上げることを目的にする共通テストコンクールは得意を創る国公立大学の2次試験や難関私立大学の3教科入試。平均力を養っていこうね。めっちゃすごくなる必要よりどの曲も平均以上(お客様が満足する)を皆で造り上げること。わしは平均力のコンサートも思い込んで突っ走るコンクールもどちらも大切にしている。どちらもできるtousuiになろう。平均力思い込み力どちらも正しいんで。ただただコンサートが先に来ます。とうすいメモリーズ\(^o^)/
2023.02.13
今日考査終了。みんな眠そう。シンフォニーから4日間で考査。ほんまによーやった顔しとった。ほんまに今日は疲れてはった。【15時半で練習終了。とっとと帰ってた。】ほんま成長しとる。行動も早なってるし決断も早なり適切。無駄が減ってきてる。ええ感じ。さて今日の合奏。リハビリやってないんで音が響かんでもよし。明日から個人練習【家練習を含めて】で今までやってきた柔軟、腹筋、腹式呼吸、ストレッチからの響く音造りやってくれるやろうと。これから何を主眼に目標にチームで取り組むか?みんなに問題提起しました。11/27シンフォニーホールまではみんなで唄う!でやってきた。これからはみんなで唄う+和音【ハーモニー】今までと何が違うか?ユニゾンはみんなで同じ音を唄い奏でる!ハーモニーには唄う+音が一人一人違う。そうですドミソ【キレイナハーモニー】ドミソシ【次に向かうハーモニー】など一人一人ちがう音を出しながら唄う、奏でるってことになる。みんなが必要です特に2nd、3rd吹く人がめっさ表現してくれるハーモニーで奏でるになるんです。できる子だけが吹いてどーにかなる音楽でなく全員が自分の音、音楽を逃げることなく唄って音出しまくるんです。特に今まで脚光をあびんかった1年生たちが1stのために犠牲的精神で目一杯音を出し唄ってもらわんとハーモニーによる奏ではないんすよ。これこそ和をもって力となす自分が吹けてもだめなんす。だからパート練習の濃さ、セクション練習の確立など8人の2年生のチームtousuiを愛するハーモニーを奏でたいという信念したいなもんがいるんす。ここを乗り越えたとき、2023 コンクールでは確実に金賞に近づいていく。確信。高校吹奏楽はほんまにレベルが高い。①唄う、響かす②奏でる、みんなで一音入魂③豊かな音楽それがtousuiというわしらの個性になったときすげー音楽となり金賞となると信じてます。さあみんなまた積み上げていこう。コツコツと練習して一人一人の豊かな音そして全員で奏でて豊かなハーモニーそして、みんなで試行錯誤した上でtousuiの音楽【とうすいサウンド】造っていきましょう。今日はお休み😴みんなほんまにザ吹奏楽好きやなーーー。あんがと。とうすいメモリーズ\(^o^)/
2022.12.08
皆さんありがとうございます。今日の合奏楽しかったなあ。ピアノに入ってもらってのウィズ。指揮振っていてワクワクした。唄ってるし一体感も出てきたし。楽しかった。さあ試験前やけどやるときは集中してもっと楽しい音楽と響きになりたいなあ。コツは吹く⇔唄うと小さなミスは気にしないです。雄大な時の流れのテンポに乗って載って唄いまくる。お腹押しまくるですね。試験勉強もしてね。やっぱり両立が一番大切やし。明日も楽しもう。でできること【自分、パート、全体】もうちょい増やそう。そして明後日終わったあと「ほんま楽しかった」って言いたいね。とうすいメモリーズ\(^o^)/
2022.11.25
今日の合奏。音楽しょうの巻心から出てくる感情を音に載せて音楽しょう。で仲間と共に奏でましょう!それが日本で3大ホールのシンフォニーホールで奏でられたら幸せ それだけっす。音楽で吹奏楽で幸せになれたらこの上ないっす。あと2日間。響きと共に音楽しょう。とうすいメモリーズ\(^o^)/
2022.11.24
今日はピアノ入っていただきました。私、鼻風邪ひいてまして音がいつもと違います。そこでウィズ何回も通すことにしました。また同じ通すなら本番近いんで本気モード突入させていただきました。集中力【コンストレーション】は没頭です。テンポ、唄い、和音、バランスを意識しながら本気になること本気になれまんねん。本番やって思えば本気モードに勝手になります。曲は暗譜してるし指揮も造ってますから。今日は目を瞑って指揮振ってたの気づきましたか?本気モードは目を閉じますで心から出てくる、湧き立つなんかに従って身体を音楽に委ねます。それが楽しい。空中浮遊っって感じっすわ。この委ねるになるには【暗譜】のあとに唄いのダンスを造っておく必要があります。人に言われた通りに吹こうってしたら絶対に浮遊はできません。この流れに身を任せるってほんまに幸せやで。でもこれは絶対に自分で何度も音楽を感じて自分を信じて何回も唄い続けなできん芸当。プロの舞台表現者はこの空中浮遊を知ってると。音楽の持つ流れに身を任せるのです。まあゾーンですわ。本気に音楽に取り組んだ人のみ知るほんまに幸せな世界って感じ。みんなも本気になって音楽に身を任せてみよう。ただ楽器の奏法技術も伴うから本気に練習した者しかわからん世界かも。きょうはみんなを空中浮遊の世界に誘うために合奏してみたんよ。まあ本気やね。しょーもない邪念あると本気遠いで。自己防衛は表現には何も意味をもたない。解き放ったときほんまもんの快楽がある。それがオーケストラ【吹奏楽】自己防衛する人芸術ではほんまに損してんでー。明日は本番のつもりで2回指揮をふりまーす。自己防衛捨てて世界に入り込んでみてねわしの鼻風邪治ってーなあ。とうすいメモリーズ\(^o^)/
2022.11.22
Aの旋律が唄いすぎです。テンポキープお願いします。唄わずテンポを意識してください。決めましょう。正しいテンポ、リズム、音程みんなで向かってきた正しい真実のマーチはエゴはいりません。よろしくです。
2022.07.23
今日は楽しいクラブ活動だった。心を通わす合奏に心がけた。私も75th tousuiのメンバー心が通う合奏ができて楽しかった。しかし、マーチのテンポは崩れた。わしも含めてみんな(崩れたのは指導者、指揮者の私の責任です。)皆さんに喜んでもらう合奏をしてしまいました。そして私はみなさんが吹きやすい指揮をしました。その甲斐があり課題曲の木管のところは本当に上手になったなーととても嬉しかった。しかし、マーチはお互いが相手を尊重しすぎて、相手を大切にしすぎてくるいました。私の責任です。なぜならば、今年はこれぐらいできればいいだろうと決めつけ、思い込みをしていたからです。銀賞にはなります。昨日の演奏でそう感じました。でも三年生は今日でさらに上手くなりました。対応をどうしていいか?悩みました。今日は私が抑圧してしまった。銀賞でいいやんと。今日は口パク組を安心してもらうことできたと思っています。ホッとしてます。でも、明日は3年生のために自分に厳しくいきます。だって今年のコンクールは75thのコンクールなんで。本番で成功しましょう。したいです。マーチは132のテンポがすべて絶対です。それを成功できた一昨日がある。必ず一昨日のマーチを超えて魅せる。さあ明日です。一発勝負に心を込めよう。そのためにはマーチはみんながひとりのためにではなく絶対テンポ132でひとりはみんなのためにです。ごめん。三年生。あんたらを中心に明日はやり切ります。明日勝負すんで。
2022.07.23
さあ、コンクールまであと6日間。ここまで正しい音楽に向かって地獄の練習の日々。なんのためにこの苦しさをやってきたか?そうです。今からtousuiは12分間のミュージカルを創るのです。企画ステージでいいけど。コンクールなんで正しい音、テンポ、音程豊かな音を使って思いっきりみんなで企画ステージを創るのです。これまでの地獄の練習日は豊かな音正しい音楽解釈を知って使ってミュージカル【企画ステージ】を創るためにあるのです。さあ、みんなでステージ造り楽しもうよ。6日間しかないけど。できるよ。だって企画ステージ作ってきたやん。勇気のメドレーやね。tousuiを楽しもー。
2022.07.18
1300-視聴覚室で各自ご飯【コロナを気をつけながら】1350-1430パート練習昨日の課題を。三日月の合わせるところ1430-1500コンクール当日のリハーサル室用の基礎合奏1500.1540私の能書き【ミーティングに変えて】ほんまは意思疎通のために3年生を中心にミーティングできたらなあ。言ったこと奏でるとは?、合わせるとは?残り10日間で大切なこと、心かな。1540-1730響き合わせ【トランペットからチューバへ】それに木管が乗る。からの三日月。冒頭から順に合わせていく。1730-1800Aさんが来てくれてチューバの修理のあとマーチの決めのポイントの説明と繰り返し練習1800-1837 三日月のSの繰り返し練習。前進してるよ。でも間に合わないかも。皆さんの明日の再現力がめっちゃ必要です。バンドにも明日から来る仲間にも。以上です。tousui今は相手と奏でるために一人一人が再現力をつけよう。
2022.07.14
今日は感謝の日。tousuiをよくしょうと思ってくれる人が沢山来てくれました。皆さんは合奏ばかりでしんどかったかも。明日休みなので堪忍。この日に私は勝負をかけてのでそれをやってくれたNguti先生OBのNさん、Tさん、私の30年来のKさんには心から感謝です。皆さん、子供が大好きな大人です。子どもたちが吹奏楽を通じて成長してくれることを願って接してくれている人たちだと私は心から感じておもっています。ありがとうは大切ですね。無償の愛ってやつっすから。ありがとうさんです。さて、今日は一日合奏。いかがでしたか?緊張感は維持できましたか。情報量が半端ないので明日、振り返りよろしくです。OFFですけど。正の字大作戦の締切は明後日ですので。各人が吹奏楽の凄さ、素晴らしさを感じてくれたかな?来てくれたらみなさんがなんで金賞目標にせんの?って言ってくれはりました。きっと銀賞はでているのでしょう。私も銅賞はないと思いました。目標を持つことの大切さを教えられました。いつになっても友はありがたいです。皆さんスイッチを1段あげよう。目標は金賞です。明日のOFF各人が金賞になりえるべく個人の課題をやりきってください。試行錯誤しながら嬉しんでください。こうやりと言わなくてもやるべき課題は見える。見えているはずだと。やろう!失敗を恐れるな失敗しても命はとられません。大切なのは自分で「もう一回!」って言えることかではないかなあ。人生で七転び八起きだしーー。月曜日の再開を楽しみに!自己中にはならないでね。頑張り過ぎないでねー。真実の美のマーチ作ろうね。自分たちの自由曲を課題曲を通じて培った音楽理論を活かしてやっていこうね。今こそココロを込めて頑張れ!あと13日。tousui GOGO!
2022.07.09
音楽には流れがある。それは自然な流れだ。地球が回っている、人が偉そうに我が我がと想いを言うようなちっぽけなもんではない。人間なんてちっぽけなもんさ。道理、自然真理に近いものが音楽の流れにはある。相手のことを考えるこれも人間の中。ちっぽけなこと。誰がどんな考えを持とうが訴えようが自分勝手不安になり自分で苦しもうがそこには道理、月の満ち欠け朝が訪れる、夜が更ける音楽の美も真実なのであろう。さあ、真実の美に向かって一生懸命になろう。おもろいで。正の字大作戦心を込めて美に向かってみてください。でも三日月ヤバすぎる。どうしょう。銅賞はなりたくない。ここは本気で生きましょう。音楽は美の追求音楽はハートでやるもんです。自己中は反対ですわ。暴力はもっと嫌ですけど。明日は明日。楽しみにお休み。zzzzzzz😴
2022.07.08
今日の夜は星見えるかなあ。さて今日の練習報告と課題。これから15日の練習について説明。ポイントは暗譜→分奏→合奏自分→音楽の役割→みんなで万歳!の流れです。みんなで頑張って笑顔になりましょう!で三日月の説明合奏カット確定。100万回聴いてね。で覚えてね。1年生は速いところやりまくろう。で吹くところ増やそう。23年生は三日月のゆっくりのところやってきた大切なメンバーの顔を思い浮かべて奏でよう。自由曲は我らが表現。思いっきり心を込めて演奏。しか~し課題曲でやれた課題音程、響き、リズム、テンポの理論を理解してやる。独善、自己中の音楽は全く評価されないので注意。自己中の芸術は誰も振り向かんのよ。そしてパート練習。さあ、まずは暗譜、ノーミス全通し。何回も口ずさみ自分のことは完璧にしてこよう。すると自分じゃなくて相手がみえてくる。だから合わせられる。この吹奏楽の世界はホンマに相手と奏でる面白さ。どんどん家で、暇なとき唄い続けよう。必ず気持ち良い奏でになるのだ。一人はみんなのためにある。さあtousuiに期待してやり続けよう。自分とみんなのために。ただし正しいテンポ、リズム、音程合わせやすい息の場所徹底してね。楽C。ブラバン。さて、明日は音をつみあげます。低音、中音、高音でピラミッドにならなければならんのです。理論として低音が唸りまくるとピラミッドできんのです。低音チーム頑張れ。みんなのピラミッド支えらるチームになれ。組体操ピラミッドの一番下が低音。合わせてね。さあ、tousuiを本気で楽しもーやないかい。私も皆さんのおかげで楽しいです。だって大好きな吹奏楽が存分にできるから。よろしく。この15日間一生の宝の思い出にしょうね。tousui GOGOGOGOGO!
2022.07.07
試験中失礼。あと2日で七夕。ということはtousui再開。楽しみや。この試験期間中に三日月の彼方をどうすれば金賞とれる曲に持っていけるか?少なくとも銀賞を確実にとれるか?考えまくっていた。今、腑に落ちた。三日月の彼方は小編成、かつ、八重奏の曲ということは知っていた。それならばtousuiの23年生を中心に作れないか?考えまくっていた。自由曲はアレンジ力が一番ものをいう。そのまま譜面ふくなんざありえんから。でも難しい。3年制を送り出す演奏、かつ勝てるアレンジ。音が確実に出るメンバーを配置して音楽家の審査員を納得させねばならん。でみえてきた。やっと。みんなyoutubeの「三日月の彼方 カットあり」を聴いてほしい。これが私のヒントになった。やっとや。自分で譜面と格闘したら、私よりきっとメンバーが揃わず苦労した人柄いてたんや。日本は広い。すてたもんじゃないでこの国。やっぱり日本は高いよ。感性と工夫力さあ、行くぞtousuiの三日月。聴いといてね。youtubeの「三日月の彼方 カットあり」よろしく。よって7月7日はまず合奏。三日月のカットを皆さんに説明します。さあ、14日間で金賞。私は実は諦めてないんです。響くtousuiサウンド美しい音楽行くぞtousui見とけ!世間。パフパフじゃ!
2022.07.05
今日で6月練習が終わった。楽しかった。部員の皆さんと真剣に吹奏楽ができました。ありがとうございます。おっちゃんは子供と遊ぶんが大好きです。大好きな吹奏楽で遊ばせてくれてありがとう。感謝します。いつの時代も高校生は輝いています。皆さんにありがとうです。もっと皆さんを輝かしたい。それが初老の私の願いです。コンクールが皆さんの輝く場所にしたいなあ。が私のやりたいことなんです。皆さん自分を大切にね。そして関わる多くの皆さんも大切にしてね。それが体感できるのが吹奏楽だよ。とまた能書き親父ですんません。さて本日の練習。考査一週間前に入った練習なので静かに視聴覚室で合奏。我がエース演歌歌手の○○ひなたさんの基礎合奏からスタート。かっこええやろーわれらがエース。みんな大切にしてるよ。ひなたさん。じつは○○さん。みんな感じたってな。彼女の優しい心を。わしもこれまでどれだけ助けられたか。彼女の優しさに。もっと○○さんを大切にしたってやーーーー。さて私の合奏。昨日からどんな合奏にするかめっちゃ悩んだわ。昨日のような本気を伝える合奏にするか?次につなげる合奏にするか?答えは結構簡単やった。みんなを信じる自分でいよう。だから次につながるそして試験期間中でもやりたいときにできる練習。それを伝える合奏にしてみました。人は人を信じるから生かされている。そう信じることができました。自己中反対って言ってる私が自己中してはならんのです。そう重い創った合奏。まずは8分音符吹き。リズムの歪みを治す練習方法をじっくりとしました。この方法を三日月のテンポキープに適応。三連符を6連符にして試験期間中の楽しみにしてね。そして伴奏を主役に。旋律は伴奏を知る練習。最後後にみんなで合わせな銅賞になる、ポイントを説明して本日終了。さあ、皆さん試験ガンバルンバルンバはズッチャッチャやで。明日はAさんのダメ出しここに記載します。あとわしの真骨頂大学入試に合った勉強方法でも書きますか。みんな無理しなや。今日は今日の風。明日は明日の風が吹くよ。今日風強かったね。ビックリ!tousui GOGO!
2022.06.24
今日はAさんにダメ出しをお願いするために本気で振ってみた。撃沈。コンクール本番で撃沈したくないしー。多くの部員の目が泳いでいた。きっと本気を知らんのやろー。知らんのはしゃーない。でも言い訳はしてほしくない。ただ下手なんです。持っている力も発揮できないんです。だって行くぞーって気になったんかな?どうしょう?自己防衛。無難にこなす。芸術にそんなんは通じません。正しさに向かうとき自分の心のなんざただの邪念、欲張り、自己防衛でしかないんです。本気になる面白さ。それが吹奏楽っす。録音聴いてね。ホンマに美の追求した?守ってるだけじゃねー。自分や何かを。そんなことしたらみんなで真実に向かってマーチ奏でる最大の喜びと美の追求できなくなんで。真実の追求美の追求みんなでやるから面白いんよ。まあ、一杯ダメ出しあるしこのまま限界突破できなんだえあ銅賞になるだけやから。でも追求したいみんなでマーチ。それが平和への追求!自己中からチームの完成への貢献。自分の尊重しても自分を押し付けてもバラバラで終わるだけさ。さあ今年のtousui。最終章の7月練習。チームの追求美の追求正しさの追求しませんか。自己中反対他己中賛成わかるかな?わかったら銀賞になるよーーー。ザ吹奏楽!本当のみんなは一人のために一人はみんなのためにマーチ吹いてや。頼むわ。
2022.06.23
今日の合奏旋律の出来待ちをしていた箇所(Cのトロンボーン Dのクラリネット)ついに説明合奏に踏み込んだ。なぜならば旋律が旋律以外の伴奏のために吹くだろうと確信を得たからだ。で、C,Dの分奏をしてみた。しかし、ここには壁があった。結果ボロボロだった。正しいことテンポ、リズム、音程すべてに問題があった。知らないことならば説明はする。やらないことならばやるべきである。私には主要メンバーである3年生が再考しないといけないと感じた。なぜならば3年生が旋律を吹いているからである。考えてみんなが吹きやすい演奏をすればいいからである。もし、今年のtousuiに貢献をするためならばコンクールまであと20日ほど。ついてきてくれている12年生が吹きやすいように吹くべきである。そうすれば完成により早く近づくであろう。自ずと結果がついてくる。金賞をとりたいから頑張る。それは当然。みんなが正しい演奏をするから金賞になるのである。そのチームを引っ張っているのが3年生。しかしながら私には3年生のブライドや固定した考え方言い換えれば自分からみた思考を優先しているように感じた。課題曲は課題。正しい、テンポ、リズム、音程と和音を奏でればいいのである。課題なのだから。単純である。まずは考えて自分が想うやっていることが正しい音楽に向かっているか?その考えや演奏はついてきてくれている12年生は楽しんでやってくれるか。結果は出るのか。など思慮深く考えよう。今、tousuiは成功するか頑張っただけに終わるかの分岐点だと感じている。3年生は自分とみんなのために。12年生は自分から逃げずに課題に向かう。これが不安や恐怖から笑顔になるための方法だと経験的に思う。さあ、tousuiよ。次のステップ、次のステージで合奏しょう。音楽はハートですよ。今日の録音聴きますか。
2022.06.22
今日は練習の中でみんなで協力する楽器運び(キャリー)で事故。ことなきを得てホッと。吹奏楽で怪我をするのは楽器運びのときが多い。怪我の子。ごめんなさい。次は起こさんように対策すんで。そして、みんながチームに貢献しょうと想う初期に起こる。頑張る問題。みんなで協力しょうとコンクール前は強く想う。自然さ。きっと人間ができた何万年前からイベントで協力。自然さ。でもどう協力すればいいか?という経験の中で失敗が沢山起こる。まあ、今のブルースプリング演奏の中にも事故は多発している。自然なことさ。事故は必ず起こるのさ。人は当たるのよ。生きてきた道も考え方も違うのだからさ。当然なんよ。そんな簡単にみんなで立てた目標は達成できんよ。みんな違う個性。バンザーイ!だからおもろいんよ。違った考えや生き方の人間たちが知り合う、分かり合うそれが吹奏楽の醍醐味さ。今日は教訓得ましたね。失敗は成功のもと成功は失敗のもとだから隣の人と楽しもうやないかーーーーい。失敗と成功を。繰り返す!?それがコンクール練習。成功、失敗やりなはれ。by松下幸之助!今日の合奏はザ録音。ま~ちと三日月。聴いてみなはれ。感じてみなはれ。でまた失敗して成功しょう。失敗も成功も楽しみな私。だって両方ともこの子らと吹奏楽を通じて遊んだ記憶が残るもんねー。若いってほんま美しいや。tousui の若さにGOGO!私の録音。今日は失敗。今日は寝れるーーー。ラッキー。自分の失敗で睡眠確保や。バンザーイ。
2022.06.21
今日は試験前の一日練習日。多くの方にご協力していただきマーチの完成への方向性が見通すことができました。全体を聞いてくれたお方。その上唄い方まで教えてくれました。ホルンを教えてもらい、一緒に吹いてくれたtousuiの先輩。トランペットを教え、一緒に吹くことで色々極意を伝えてくれたお方。吹奏楽をこよなく愛する方の手助けで一気にtousuiは華やかなマーチを演奏できそうになりました。本当に感謝です。さて、本日の練習。8/30-900私の能書きの時間。身体と心の健康の維持について900-1000キャプテンさんの腹式呼吸ガクシキさんの基礎合奏。1000-1240私の合奏今日の目標は分奏【旋律、裏メロ、ベース、リズム、ハーモニー】でテンポキープ、音程合わせ【唸らない、和音も理解】確認してからのリズム説明と確認そうです。テンポ、音程の次はリズム造りです。手合わせでシンコペーションの説明とみんなで練習。シンコペーションの発音【アン】牛タン練習。テンポに合わせて言う。ズレる。ズレる。あちゃーーーーー。家で各人電子メトロノーム使って裏拍を正確にたたけるようにしてきてーーーー。コンクールまで練習日23日やでー。裏拍【シンコペーション】を感じながらテンポを112から120に変えてマーチ演奏もテンポキープできず、自信のないマーチに。テンポ崩壊。アチャチャ。お説教!しましたわ。考えて吹いてねー。テンポ変われば息のとり方や音の長さも変わりますよ!自信もたんかーい!失敗したら方法考えようやー。テンポは人にたよらん。自分で作ってきてね。唄うことは正しいがマーチなんで唄やふしをテンポに入れてきてね。で、マーチ冒頭から分奏旋律、ベース、ハーモニー、リズム、裏メロの順に延々やりました。今日は午後の合奏も含めてDまできたでー。上出来!で昼ご飯。昼からがすごい練習。トロンボーンは唄造りホルンは教えて貰い、トランペットは吹き方、感じ方をチェックしてもらう。私は空いたので、一年生の子の様子を見に行き、打楽器を冒頭からEまでパート練習チャック、ユーフォ、テナーサックスの裏メロを確認といろんなことできました。めちゃ進んだのだ。教えてくれるお皆さん、部員と本当にありがたや。1535-1625 合奏分奏説明のあと録音一気に上手になっとった。指導してくれたお方、部員の一体感を感じました。そしてマーチ録音一気にうまなった。良かったなあ。ありがたかったなあ。皆さん、録音を聴いて課題曲は課題。課題をどんどん感じて方法を見出し解決するために練習しましょう。一年生も待たずに自分で課題を感じて練習やでー。今日がいい方に転換する分岐点になったかなあ。さあ、試験まで練習日は月曜日から金曜日の5日間。マーチは方向性は見えた。家での楽器ないときも学校で楽器ある時も感じて練習しょう。イメージトレーニングも含めて各人がtousuiに貢献していきましょう。やる気、元気、根気、勇気です。月曜日が楽しみー。tousui GOGOGOGO!心地よい疲れ。zzzzzzz💤
2022.06.18
今日はホルンに先輩が来てくれた。合奏はコンクールまでの道のり【raod to コンクール】をホルンを除くみんなで確認できた。ホッとした。助かった。みんなを信じて良かった。さあ、コンクールの客観的評価に向けて長女、長男次女、次男三女、三男がtousuiに貢献してくださいな。目標はあくまで昨年の先輩のリベンジです。そのために課題曲は個人は正しさテンポ、リズム、音程、音量設定を練習。全体はバランスとハーモニー【平衡と調和】を創ろう。やっぱり信じることですね。初老の私再痛感。いつまでも学びですわ。では明日からもよろしくお願いします。今日は寝よう。💤😴tousui💤
2022.06.15
マーチの録音を2日連続で聴いた。予想より正しいテンポ、リズム、音程ができていることは嬉しい。ホッとした。これからどのように進めていったらいいか?悩ましい。考え続けている。詳しく何度も聴くと正しさを理解して吹けている子まだまだ正しさを理解できてなくてテンポ、リズム、音程をずらす子がいることがみえてくる。このまま考えずに練習を合奏を続けていくとき子供たちの心ややる気、人を信じること、正しいことに向かうことなどを大切にしなくなってしまう恐れを感じてしまう。なぜならばできる子にできない子を合わさせることが一番容易な方法だからである。それが同調圧力になる。できる子とできない子がいるからこそ本来は大切なことを感じ知り学べるのだと。しかしコンクールの評価はできているか?の評価。うーん。同調圧力のない吹奏楽部を造りたいなあ。と今はできないのは知らないからと思って何度も説明して練習してもらってできる子に協力してもらってできて。の方法でやってきている。できたときの嬉しそうな顔が続ける私の原動力になっている。しかしコンクールまでの期間があと24日作らなければいけない曲の長さがあと10分分ほど。この方法では間に合わないと不安になる。何かいい方法はないかなあ?と日々考える。しかもできる子にできない子を無理に合わさせることなくみんなで合わせる方法はないのだろうか?考えよう。何か妙案があるはずだ。さあ、今日は合奏です。これから同調圧力を使わずに進めていく鍵を今日は見つけたい。そんな合奏。私も成長したいなあ。みなさん、よろしくです。
2022.06.15
昨日は23年生の録音今日は一年生を入れての録音。一年生は本当に頑張っている。一生懸命ついてきてくれている。嬉しい。きっと一年後は凄いことになる。練習は裏切らない。さて、考えなければいけないことはこの3年生を中心としたあと練習日25日にせまったコンクールで銀賞以上を出すことである。本当に難しい課題だ。課題は課題曲を仕上げることだ。まだ、23年生がテンポ、リズム、音程に対して完全に練習仕切っていない。一年生の尊敬されうる見本(お手本)になりきれていない。音程はズレている。音の出だしはいいかげん。フレーズを無視して息をとる。自己中から脱却できない。そこにあるマーチに向き合っていない。なんとなく吹く。そんな録音やった。【何度も録音聴いてね。事実やから】何人かはお手本になった。素晴らしい。しかし、吹奏楽には9個のパートがある。9個のパートの23年生が尊敬されるお手本になって欲しいなあ。ならんと負けるで【銅賞どうしょう】長女、長男バンドの誇りになれ!なってくれー。次女、次男もっともっと気を回して支えよう。それがスクールバンドやと。録音を聴くと練習をしている部員していない部員がすぐにわかる。個人の完成度が一目瞭然。さあ、銀賞以上になろうしよう。23年生の確実な演奏に期待する。正しいテンポ、リズム、音程に向けて練習するのみ。自己中反対。自分を一旦置いといてtousuiのためにやるべきことをしてほしいんですよ。みんなは一人のために一人はみんなのためにこれが23年生に浸透すれば必ず銀賞出せる。そして出す自信は私にはあります。30年顧問やってもやってることは変わりませんわ。チーム造り。tousui GOGO!今が正念場です!
2022.06.14
今日、23年の合奏を1800-1830までした。このメンバーで小編成でコンクールに出たならばきっとすごい結果になる。確信信した。しかしながら出場するのはA組。一部リーグ。名門私学やら公立でも100名部員がいる学校が相手や。一部リーグはし烈や。そんな一部リーグで弱小【55人いるバンドに対し音がなっているのが30人もいないtousui】どうあがいたって勝てるわけがない。そんなA組一部リーグ。ひと泡ふかせたい。そんな想いで今日の23年生のマーチ録音を聴いた。結構ええ。でも人數おらん。致命的な一部リーグでの評価。しかし、いいとことが一杯あり。我がバンドの強みは2点ラッパがいい木管にまとまりがある。これが強み弱みはホルン、トロンボーンの和音が作れない打楽器がテンポを引っ張れないかな。審査員の耳に客観的になってみて。23年生で小編成に出場するならいいところまでいくだろう。しかしながら、一年生を育てながら銀賞を出しに行くことを考えている。それが一部リーグ。負けない試合をしたい。そのためには課題曲は正しく自由曲はtousuiの強みを全面に押し出すそんなコンクール12分を創りたい。あと25日私は毎日が楽しい。創るだけだから。tousuiをどうすれば素晴らしい演奏にするか? なるか? ずっと考える。23年生は今日の録音を聴きすぐに取り組んでほしい。それがtousuiに貢献(コントリビュート)です。みんながチームのために何をしたらいいか?それができれば勝てます。一部リーグでも。私は私の枠割に徹します。それがone teamだからです。自己中反対。チームに貢献しょう。tousui GOGOGOGO!行くぞtousui。弱小チーム。だから伸びるんじゃ。
2022.06.13
今日は打楽器、ホルンのプロが来てくれました。パートをみてくれました。ホンマにありがたや。吹奏楽は奥が深く、顧問一人ではみんな全員を満足させる指導や楽しみを伝えることはできません。私一人でtousuiを響きがあって、美しい調べにするのは本当に難しい。また、私は歳をとりました。最先端の考え方や方法はどんどん更新されていきます。私も勉強です。好きな吹奏楽。苦にならんのです。面白くて仕方ありません。今はコンクールに向けて基本的なこと、初歩的な練習をしているし、お願いしています。もっと最tousuiでいろんな音楽、ステージが創れるようになりたい。また、この3年生は大好きです。一緒に苦労を分かち合った3年生。だからコンクールで少しでもいい結果になりたいのです。吹奏楽はドラマです。この3年生と共に歩んだDramaです。最終話のコンクール練習はハッピーエンドでしょう。私もハッピーエンドに向かって努力をします。今日は打楽器、ホルンの両様ありがとう。合奏報告今日は低音から和音楽器トロンボーンに向けて音造りにおいてどう考えてどう練習(解決)するかを伝える合奏をしました。響きが段々と整ってキマシタ。しかも1年生を入れて。すごいでーなあ。1年生もよく考えてやってくれてるけど3年生も引っ張ってくれてる。ええtousuiや。あんがと。皆さんあんがと。明日もガンバんぞ。オー。tousui GOGO!
2022.06.08
正しい音をtousuiで奏でるのは難しい。矛盾響く音を出すと正しい音でないときがある。手順をしっかり守ってロングトーンをしてほしい。まずは空気にしっかりと振動を与えた響く音を出す。その時はピッチは正しくないことがほとんどである。耳に胸に共鳴した音を出せているかを確認してほしい。決してチューナーを使ってはいけない。この段階では。空気をよく聴いてね。響く音は残響が豊かですから。でチューナーに目をやり自分の響かせた音はどれほどズレているか?確認。で管の長さで調整。ピッチはこれでとれるが音程【音の幅】はさらに響かせながら正確なピッチをとるのは難しくて唄いながら幅をとることになる。むずいなあ。簡単には正しくて響く音は造れんのよ。みんな焦らんでね。では明日も正しい、響く音と美しい調べを
2022.06.07
今日の合奏は長女、長男(3年生)は尊敬される人物になってね次女、次男(2年生)は気を回せる、観察力を持った人になってね三女、三男(1年生)は明るく、できることを増やしてね。の説明合奏。明後日は音大に勉強しに行くで。私も楽しみです。知らないことが知れるので。今日はお疲れサンタ🎅体育祭の疲れ明日癒やそーっと。また明後日!tousui GOGO!
2022.06.03
今日は予行。朝早くから調整後、予行演奏ファンファーレ君が代の2曲一年生。よく練習してます。一年生を入れてここまで演奏できると思っていませんでした。素晴らしいよ。食らいついてくれて、本当に助かります。コンクールに希望の光がさしてきました。ありがたや。できることを焦らずに一つずつ増やしていってください。一日一つ。3日で3つ。コンクールまで40日やから1個やったら40個、2個やったら80個。一年生は14人。一年生で960個やん。スゲー。23年生。tousui を引っ張っていってください。tousui プライド(我らが誇り)を大切に。式典演奏もコンサート演奏もできるtousui になりませう。と今日は抽象的な言葉。具体的に言うと23年生は再現力の強化。合奏でできたことは本番でも確実にできるプレーヤー【演奏者】になりましょう。それがプライドです。明日はパート練習でできることを増やし、合奏で4曲校歌【ハ長調】ファンファーレ【ヘ長調】得賞歌【エスdur】君が代【ニ短調】をできるかぎり造りましょう。一年生を入れてここまでできるtousui に誇りを。でも君が代むずいノー。tousui GOGO!
2022.05.31
前日練習の合奏校歌トロンボーン、ホルンの強化はじめました。努力しているこの2つのパート。勇気を引き出そうと。まずは響く音。多少音程ずれても大丈夫。腹式呼吸でお腹押し手響かせていこうよ。君が代そこにある【存在する】曲。式典演奏は自己の表現ではない。そこにある君が代を奏でて皆に安心と存在を示す。それが式典演奏。ある音楽【存在】する音楽【夢、希望】存在も希望も表現できるのが楽団です。我らはhigasiの楽団です。式典演奏も楽しいんやけど。まあおいおい伝えていきます。ファンファーレトランペットお上手。他のパートがトランペットを立てていません。せっかくのトランペットがかっこよく聞こえません。みんなでトランペットを尊敬して、表現しましょう。我がトランペットはみんなのために吹いてくれてます。しんどくても決して逃げず吹き続けてくれてます。尊敬して演奏しましょう。では明日の予行一つになろう。tousui GOGO
2022.05.30
今日の合奏は予告通り冒頭一人ずつやろうと思って準備してたんですよ。明日やります。本当に正しい音程、リズム、響きに向けて面白くないかもしれないがハーモニークディレクターと向き合う日々です。正確に奏でるためには通らなくてはならん道ですわ。みんなよろしくね。今日の合奏は1730-1750ハーモニックディレクターで音域すべて狙った音を出すロングトーン、でリレーチューニングやっぱりラッパさんはパートとしてええ音させてます。トロンボーンさんもええ音、出たんでチューバトロンボーンラッパで音重ねてみました。ええ音出ましたわ。嬉しいことです。欲張りは私はユーフォ、ホルンもええ音にしたろーともくろんでやってみました。ユーフォが倍音さんに入ってくれました。空気さん大喜び。めっちゃすごい倍音出してくれました。空気はん。あんがとさん。その後欲張りな私は全員でも空気さん喜ぶかなあと全員吹いてもらったんですが空気さんにそっぽ向かれました。まだまだですなあ。って空気さんに言われました。空気さんホンマに空気さんの気持ちに立って音ださんと振り向いてくれません。残念。また明日よろしくね。空気はんを喜ばしてみせます。私の役割ですから。見取ってくれなはれ。このあと一人ずつマーチ冒頭やったらレベル高すぎると勝手に感じた私は今後の練習の手順の説明に切り替えました。明日、一日練習あるから明日一人一人と本気で向き合います。粛々と向き合います。でもフルートさんたちが簡単にクリアしてくれてちょっとホッとしたのも事実です。まあ、赤ちゃんから青年まで混在するtousui 。皆さんのある程度の納得できる合奏を明日も模索しますわ 。音造り吹奏楽大好きになって欲しいもんね。でもコンクール練習やし、成功の確率を7/25 には100%にしたいから厳しくもいきます。今日は空気さんを反応させてくれたチューバさんトロンボーンさんトランペットさんに感謝です。みんなで今年のtousui sound創ってコンクールでみそうね。よろしく。明日は本気や。はよ寝ようっと。tousui GOGO!
2022.05.27
一昨日の三日月とレ・ミゼラブルの録音を何度も聴いた。みんなええ音出してる。ハリのある説得力のあるtousui サウンドになってる。これで十分。特に今まで聴こえてこなかった2年生たちが曲にマッチしてええ音で吹いてます。また三年生たちの旋律やソロの表情もとても心に響きます。グッときて泣きそうに。アカンアカン。上手くなったなあと。企画ステージをみんなで創ることで一体感、体力、伝えようとする気持ち、響き出てきてると思います。本当に企画係の皆さんには感謝しかありません。明後日思いっきり表現してね。失敗なんか関係ないし。隣の友を信じたら大丈夫やでー。さて、曲に戻るとハリがあり響く音なんです。次のステップにいこうよ。根性と勢いの音楽から勢いと豊かさの両方が奏でられる次のステップに。気持ちでグイグイいくところは息をまっすぐまえに押し出し歌い上げる豊かな場面は温かい空気をじっくりと押し出すこの変化をつけよう。吹奏楽ができることは空気をかえて音楽創れること。これが一番面白いと。一昨日の合奏は私も忙しくて、焦りもあり、勢いだけになったと反省【もっといろんな役ができる役者にならなきゃと反省】その代わり勢いのだせるバンドになっていることを感じています。さあ、今日は、勢いと豊かさ両方を出す合奏をしょう。みんな上手になっていくね。よろしくお願いします。tousui GOGO
2022.05.02
合奏。①マツケンサンバサンバのステップむずいなあ。私にダンスの才能がないのかも。まあ変な動きなら得意なので笑われようっと。笑かしても笑われてもお客さん笑ってるからええ感じ。②レ・ミゼラブル12月28日以来。久々やけどみんなよりわしの方が忘れていたような。4ヶ月前と雲泥の差。楽に響かし、奏でられることできるようになってました。まあ、デテール【詳細】をもっともっと詰めなければいけんけど、なんとでもできそうなレベルまで向上しとる。やっぱり若いって伸びすごいわ。若いっていいなあ。③三日月後半を作らねば。と。まあなんとかなるやろう。④マーチもう吹けます。すげーや。詳細と一年生入れてやね。期待できそう。一日練習お疲れサンタ。今日が終わりあと17日今日はご飯食べてお風呂入って寝よう。明日のために頭と身体を休めようっと。お休みーーー。tousui restrest
2022.04.16
今日から①新入部員獲得大作戦②コンサート造りの両立。また①学業(3年生は受験勉強も)②クラブダブル両立。やってみなはれ。の精神。やっちまったら(自分で失敗と感じたら)修整。力つくで。生きる力。だからど〜んと構えてね。失敗をおそれな!またやればいい。さて、今日はコンマスさん中心に合奏。サンバでラブズゆ~のリズムとり合奏。ポップス吹きは①リズムの切れ味②ハーモニーの華やかさがテーマ。①リズム(1)リズム分割1小節に8分音符は8つ16分音符は16個32分音符は32個三連符なら12個入ります。そのどれかに休符、またはアクセント、タイがつくので何個 対 何個 対 何個みたいにリズム分割をした後アクセントの発音は「Da」休符は「Un,u」言うことを楽器がないときにやろう(音源ききながら)。発音してこう。で身体にリズムを乗せていこう。(2)歌ってみる何度も何度も発音、そしてどこで息をとるか。工夫しょうね。けっこう無理があるリズムパターン多いから。②ハーモニーの華やかさ頭から音符の終わりまでお腹を押し続けて減退、減衰しないこと。音の処理はアップで。で音に勢いついたらハーモニーのズレ修整。かな。また、説明するわ。さあtousui GOGo。学業を大切にね。
2022.04.11
今日、3/26以来のわしの合奏。一言旨なった。合奏では始めてかな。リズムのとり方の説明。ポップス、流行りの曲での管楽器はリズムの切れ味ハーモニーがメイン。そのリズムの説明をマツケンサンバと勇気メドレーで説明。結構、すぐに理解はしてる。たとえば8分音符3対3対2の分け裏拍【シンコペーション】のとり方を具体例で説明した。もう一回合奏あればさらに浸透するやろう。管楽器は流れで吹くシンフォニック吹きとリズムとハーモニーを吹くポップス吹き両方マスターしようさ。アイドルの後ろで吹く人、叩く人オーケストラで吹く人、叩く人両方の魅力持つのが管打楽器。ポップスも知ろう。最近はMOS聞いてね。キレキレのリズムだしてるから。さあ、さらに進歩tousui。明日は明日の風が吹く
2022.04.09
みんな落ち着いて再現しょう。あと音の処理を合わそう入りは合わす意識めちゃある。よき。でも終わりがあまりにも意識ない。すると次に入る一人がやりにくい。終わりよければよい。だよ。8余韻、オトのしょり大切にしてください。終わりは始まり、始まりは終わりなので。よろしく
2022.03.26
今日。みんなよく動いてました。よき。どんどん身体と口動かして太陽のように明るいtousuiなってね。やっぱり元気が一番。①三日月の合奏中間部の音抜けを補充。旋律裏メロリズムベースハーモニーがあるようにちょいとアレンジ加えました。明日もするぞ。5つの要素の確認次にそろそろ本番の指揮を振ってみました。まあ何度も指揮者と奏者の「感性」「ダンス」を合わせていきましょう。。
2022.03.23
今日の合奏は1時間1三日月32小節目からの説明合奏メトロノームに合わせて流れを掴む。良好旋律が形になってきてるので裏メロ、ベース、リズム、ハーモニーとのタイミングやダイナミクス【音量設定】もやってみました。どんどん進みます。昨年から考えれば見違えるように向上してます。嬉しい。どんどん曲作れそう【コンサート出來そう嬉】冒頭から70小節目ぐらいまでは通るようになってきました。円合奏にも慣れてきてどんどん作れるわ。2マーチ本番のテンポの設定。120で決定。で前半は大丈夫なのでトリオからやってみました。ボロボロ。次の説明やね。22日にはトリオの説明するぞー。準備よろしくね。暗譜!で3三日月中間部とりあえずやってみました。まだ個人の譜読みの段階。やってねー。後半ボロボロ。譜読みヤネー。さあ、27日まで一週間。できる限り説明合奏→旋律の流れ→裏メロ、ベース、リズム、ハーモニー入れやっていこう。できるよ。tousui GOGO
2022.03.19
きょうの練習は学校行事の関係で音が出せない時間たくさん。ダンス、雨降ったので中庭の合奏もできなんだ。だからプロの演奏聴いて吹き方スコア見て楽器間の関係【旋律、裏メロ、ベース、リズム、ハーモニー】自分の役割の確認そして身体を使ってフレーズの表現を作るなどを確認。で、すぐにパートミーティング。動き速なってきた。効率よくなっている。よき。家でもできる練習ばかりやから挑戦してね。明日、天気になーれ。太陽さん バンザーイ!
2022.03.18
今日のマーチ合奏。冒頭のファンファーレ。明るい。よき。こんな明るい音でんねや。とワクワク。だから欲出てきて明るさ+切れ味を求めた。また自分たちが明るくすんねと思って演奏演技すればもっと明るく切れ味でるよ。コンクール練習の初め。いい出だしや。よき三日月【縦】たぁんたたのリズムがしょぼい。三連符シンコペーションをもっとキレキレにしたい。【横】緩やかな唄うところ。なんかしっくりこんなあ。まだ色が決まってないしなあ。青なんかオレンジなんか。やっぱり風景のイメージの統一感いるよなあ。浪々と浮き上がる三日月の中で何が展開されてんのかなあ。まあみんなイメージしょうよ。わしも目を瞑ってイメージしてみるわ。合奏おもろいで。あんがと。みんなtousui GOGOや。明日がもっと面白くなりますように。
2022.03.17
全77件 (77件中 1-50件目)