全234件 (234件中 1-50件目)

今日は11月22日「いい夫婦の日」ですが、ディアナの4回目のお誕生日です早いもので、もう4歳。ルナたちを出産・育児して立派なレディ、いや熟女の仲間入りですこれから一年も元気で怪我無く過ごせますように・・・慌てて作ったので少し雑ですが(汗)、バースディケーキです~ディアナの大好きなイチゴを間にもサンドしてみました。「A」の所、失敗しちゃった・・・(^_^;)ごめん~ディアナ~ケーキと記念撮影ディアナだけを撮影していたら・・・・ブルブルと震えながら、遠くからルナの視線が・・・(笑)ルナ「あたちの分は~~~???」じゃあ一緒に並んで撮影ね♪と、ディアナとルナを並ばせても・・・ルナが目の前のケーキを見て緊張し、どんどん後ろへ下がっていってしまいました~ルナ「近くにいると、食べたくて前足踏ん張っちゃうのぉ~~」はいはい、お待たせすぎてもごめんね~では、召し上がれ~「ウマウマ」「ガツガツ」「ハムハム」「ガウガウ」はい!見事に完食です~お粗末様でした♪年に数回しかこんなケーキはあげませんが、その度の口の周りいっぱいクリームの付いたお顔が、たまらなく可愛くて大好きなんですそれ見たさに、あげてるような・・・(笑)量も多かったので、お腹大丈夫かな~?と思っていたのですが、お腹も下さず、今朝も元気です
Nov 22, 2007

ハワイは今年の日本の夏より涼しかった気がします~軽くて歩き易くて大活躍したcrocs。買って大正解でした~プードルのアクセサリーパーツを見つけて一人テンションでした(笑)ピンクのバウも一緒にかわいい~♪JIBBITZ・足また違ったプードルを発見♪☆HOLEY SOLESやCROCSをアレンジできるサンダルアクセサリーA2(3個500円)じゃんじゃん歩きます~日本にいる時よりお散歩好きになってしまうのは、このお天気のせい?な~んて、ホントはお買い物のチェックをしてるだけなんだけど、いい運動になりますY氏のお家にお邪魔しました~。夜景がとっても綺麗~ハワイ大学も見えて、前日有名なロックスターのコンサートがあったらしいです~(名前を聞いたけど忘れてしまった・汗)みんなでスーパーでお買い物したのですが・・・・、このボリューム(笑)さすがです まぁ、みんなで綺麗に食べましたけど~部屋の片隅にこんな大きなバケツが・・・、と思ったらなんと中身は「そうだね!プロテインだね!」byパッション (笑)既に空っぽでした・・・ とんだけ~こちらはビーチの夜景夜のお散歩もいい気持ちですつづく・・・
Nov 1, 2007

今年の夏は去年と同様、HAWAIIに行ってきました。ディアナとルナは、実家へお泊りです。両親のおやつのあげ過ぎ以外は安心して預けられます。(笑)今回は少し日数を長く・・・と思っていたのですが、やはり楽しい時間はあっという間でした~。もう少し居たかったなぁ~ホテルから、綺麗な夕日が見れました♪そして今回の滞在中は、主人の友人でハワイ在住のY氏が色々遊んでくれたので、また違ったロコなハワイを楽しむ事ができました~♪ありがとね!sam's club 大型スーパーが大好きな私は、大量のカートにまでワクワクですSUNSET BEACH マッチョなY氏、鍛えてます~♪ついつい目が行ってしますのは、ワンコ達の姿・・・ディアナとルナも連れて来れたらなぁ・・こんな可愛いポストを発見!!と思ったら、お家の門もすごかった~!ハワイの人は亀が好きなのね~♪空家だったので、亀好きの方は是非ど~ぞ!!帰り道のビーチには野生の亀も見れて感激!お昼になり、お腹が空いた~。ノースショアに行ったら必ず食べたくなるKUAAINA。パテが美味しくて、ボリュームも満点です~(笑)Y氏のオススメで、パイナップルが乗ったものをオーダー。初トライだったのですが、パインの甘み&酸味が美味しくマッチしてました~♪コーラもこんなに溢れんばかりです~汗。そういえば去年のハワイ旅行最終日にデジカメが壊れ(爆)、それ以来どれを買おうか迷って迷って、すっかり一年経ってしまってました。今回の旅行用にと急遽買ったのはオリンパスの防水タイプ。カジュアルでスタイリッシュな防水カメラ ミュー790SW【タイムセール!】OLYMPUS (オリンパス) 710万画素デジカメ μ790SW サンオレンジ [M790SWORG]【1025秋祭2】不安だったので一応日本で水に浸けてみました~(笑)。大丈夫だったのでハワイの海でパシャリ!水中で動画とかも撮れて面白いですよ~つづく・・・
Oct 30, 2007

曇りで朝から過ごし易い一日でしたね~今日はルイ&レンと、表参道デートですディアナはヒートなので、ルナのみを連れて。(私のぎっくり腰の状態でも、ルナ一匹が限度でした~)ルイ&レンのおしゃれなファッションにすれ違う人たちは目が釘づけ!写真を何回もお願いされてました!ランチを食べたお店も雰囲気が良くて、お店の前にはこんな子が・・・ルナ「あなた、大きいわね~~」美味しいアイスや、フリマを覗いたりしましたが、ルイママも前日にプチぎっくりになってしまったそうで、二人でぎっくり腰状態でのんびりお散歩していました
Sep 23, 2007

今日は、2匹を初めてのお店にトリミングをお願いしました。送迎有りなので、助かります~出来上がりはこんな感じです~帰ってきてすぐにお水をガブ飲みで、お口周りはびっしょりになっちゃったけど・・・泣ほぼ、リクエスト通りだったので結構気に入ってます送迎の人も感じの良い方で、「車の中でも、とってもいい子ちゃんでしたよ~♪」と、外面のいい2匹にすっかり騙されていました。それと、「ディアナのお耳の位置を上からで丸く」とお願いしていたカットを見て、「このカット、かわいいですね~♪スタッフも博士みたいって言ってましたよ~♪」「・・・・?ハカセ?」それって、御茶ノ水博士じゃろ~~~!?女の子へのほめ言葉になるのかなぁ~?汗でも、ホワホワのディアナの頭を見て、納得するしかなかったのでした。(笑)ディアナ「博士じゃないもん!」ルナ「じゃあ、あたちは博士Jr?」それならいっそ、こんなショットで・・・。最近家にきた、モンステラのモンちゃんの成長が良いこと・・・!二人の確認作業やっと撮れた、このショット必殺・立ち掻ぎ ・・・ 歩行中、一時停止し座る事無く立ったままの状態ですばやく首のかゆみを掻き消し、また即座に歩行に戻れると言う奥義である。ちなみに、この技は血族に伝承され、娘・ルナ、息子・レンにも立派に受け継がれているそうな。笑最後は笑って、笑って~、ハイ・ポーズ! 二人を預けている間に、掃除・洗濯を・・・・っと張り切っていたら・・・・「あ、やばい、この感じ」中腰状態から、腰砕け~ぎっくり腰、再発です~泣たま~にあるので、そのまま横になり安静に・・・。その後は、ひどくならないように、ゆっくりゆっくり動いてなんとか、片付けもひと段落。この写真を撮っている時も「イデデデ・・・」と言いながら、重いデジイチで撮影。せっかくだからと、一度横になったのにまた起き出して、日記をUP(笑)こんなんじゃ、完治しないよね~
Sep 21, 2007

今日は表参道でお友達と、ショッピング&お散歩です・・・・が、暑っ~~~い!!!なんて厳しい残暑ざんしょ・・・・汗(昭和女の悲しい性です~笑)汗を拭き拭き、待ち合わせの場所へ・・・今日のメインめっちゃ可愛い新顔ちゃんにご挨拶です~はじめまして!プティちゃん♪も~~!!目に入れても痛くないって、こんな子の事をいうのかしら!!本当に小さくてお顔もかわいくて、目に入れても痛くないかも~~!!色々お買い物で廻ったお店は、きっとアロン君のママが書いてくれるよね~(笑)カフェで見かけた、あの芸能人の事も?!(>y<) ぶっ!?maimaiしゃん、ステキな写真と共によろしくお願いします~ by LUNAそして、ステキなプレゼントまで頂いちゃいましたディアナ「なんですか?たべものですか?」真っ赤なハートに抱かれた、プードルさんでした!ディアナ「maimaiさんのお気持ち、しかと受け止めましたわよ!」プティちゃん、アーロンくん、今日も遊んでくれてありがとうね!
Sep 20, 2007

ずっと気になっていた、布ぞうり。最近は本とかも沢山でてきて、キットまで出てるそうで・・・。いつチャレンジしようかと思っていたんです。和室で育った昭和な私は(笑)、どうもスリッパを履いていてもしっくりこず、フローリングでも素足が好きなんですよね( ̄▽ ̄;)でもTVで布ぞうりを取り上げていた番組を見て、足の裏の刺激にもなるし、土踏まずもできた子供がいたり、洗えて丈夫で、古着のリサイクルと言えば雑巾くらいしか思いつかなかったけれどこの布ぞうりも作れてしまう!という、(なんちゃって)ECO大好きな私には興味深い題材でした。さっそく本を買って、セコセコと作ってみたのが第一弾のこちら♪布はとりあえず新品の布を使ってしまって、全くエコロジーになっていない私・爆初めの片足は要領が分からず、ちょっと失敗してしまった。なんとかつくろって、私のと主人の布ぞうり完成~履いてみると底が厚いのでなかなかの履き心地でグ~!スリッパのように先が覆われてないので涼しいし、これまたいい感じ数日後、今度は布をバイアス状にして、柄はアロハな感じにしようと思ったけれど、せっかくのハイビスカスは見えなくなってしまいました~でも苦戦しながらも綺麗に編めたので満足です~まだ、勿体無くて履けていません~(笑)そして只今、ニット地で挑戦中!ドット柄の水色で可愛いの~ちなにみ、参考にした本はこちらみんなで楽しむ布ぞうり他にもいくつか形が載っていて、スリッパ型とかもあるんだよね~学生時代だったら、夏休みの自由研究とかの宿題にしたかったなぁ~
Aug 13, 2007

29(ニク)の日、そう、それは私のお誕生日~~♪(笑)いくら能天気な私でも、そろそろ両手放しでは喜んではいられないお年頃になってまいりました・・・( ̄▽ ̄;)ハハハハそんな誕生日の前日、もこままさんから桃を沢山いただきました桃大好きなんです~~うれしい~わざわざ取り寄せているという桃。届けてくれてどうもありがとうね~!!!ディアナとルナも桃好きなんですよ~。って、犬に食べさせても大丈夫だよね?!汗ディアナ・ルナ「もこまま、ありがとう~!!」写真撮ったから、もう動いていいよ~~?粘っても無駄よ~あまりにも見つめていたので、手に乗せてみました(* ̄▽ ̄*)デ「香りはどうかしら~♪」ルナも嗅ぐ?あげないけど・・・(笑)ほら、ほらにおいだけどうぞ~♪ル「クンクンクンクンクンクンクンクン・・・・」「あっ!!!」「残念だったね~~!それは葉っぱだよ、ルナ~~~笑(>y<) ぶっ!?」ル「せっかく隙を突いてかぶりついたのに・・・・泣」早く桃が食べれるといいな~と、待つルナなのでした~(今日のわんこ風)
Jul 29, 2007
![]()
「吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機、ダイソン」しかも、「あなたのお部屋の空気より綺麗な排気」まじっすか~!CMを見て、ずっと気になっていました。掃除機を買い換えることになり、ダイソンて高いけどいいのかなぁ・・・?とパソコンで書き込みやら色々良い所・悪い所など読むと、一時は国産に心が揺れ(性能・値段などで)→しかし、買えるならやはりダイソン?(一度は使って自分で性能を確かめてみよう!)と心が決まり、買っちゃいました~我が家にただひとつのダイソン!(笑)◆在庫一掃セール◆ダイソンDC12plus complete(最上級モデル)【100台限り!】(代引・銀行振...楽天でもお安くなってましたよ♪ディアナ「かあちゃん、ルンルンだからってこんな記念写真撮らなくても・・・」箱を開けると、なんか色々入ってる~ホースはこうかな?と組み立ててみました。ディアナ「また記念撮影?そんなに嬉しいんだね・・・」ルナ「か、かあちゃん・・・このでっかいものはなんれすか?」ディアナ・ルナ「今日のメインはあたしたちじゃないのね?」付属のアタッチメントも色々あって面白そう~ごみがクルクル回るのも見ていて楽しいし、こんなにごみがあったのね!と細かいちりっぽいのまでしっかり目で見れるので掃除した満足感もありました~。排気は臭わないし、うるさいと言われてる音もそんなに私は気にならないし、買ってまだ一日目だけど、大満足です~
Jul 20, 2007
今日はmaimaiさんと池袋で待ち合わせだったのですが、なんと西武で「アニヤハインドマーチ(Anya Hindmarch)のエコバック」の発売の行列があったのです!!きゃ~♪TVでもニュースになっていたあのバックじゃん!!とりあえずディアナとルナを抱ええて並んで、限定人数に入ったのですが・・・・・よ~く係りの説明を聞いてみると・・・・「このまま館内で一晩並んで過ごしていだたきます。トイレなどはいつでも、食事などで一時間位は抜けてもいいですが、基本的には特設会場(いすなどが用意してあるらしい)で順番どおりに並んでおまちください。それができる方に限りお並びください。それと、最後の方の方は明日の開店から販売しますが2時間後位お待ちいただくと思います。」・・・・・・、ぅえ?むりだぁ~~只今の時刻は12:30位買えるのは明日の12:00位??丸一日館内で過ごせと????犬はすぐに家に置いてきたとしても・・・・バックが欲しい気持ちと、24時間館内生活を天秤にかけてみたら・・・・ま、いっかぁ~確かに可愛いし、すっごく欲しいけど、・・・ま、いっかぁ~って気持ちになり列を離れました。(笑)根性ナシです~私の前には制服を着たOLさん。社内の誰かに電話してたけど、どうするんだろう?私の後ろのおばさまは、「後で主人と交代で・・・」と。ニュースでは確かに大混乱でけが人とかでてたけど、整理券配ってるなら翌日来たっていいじゃんね~(実はまだあきらめられてない?笑)少しして来たmaimaiさんにこの話をして、待機会場の階をぶらぶらしていたら、警察官2人と西武の方が話しながらざわついてるその会場の方へ・・・。会場に入れたとしても何かしら混乱は起こるよね~私の時点でもかなりの番号だったし。二人で流行の出来事にワキワキしながらお店を出ると雨が・・・急遽、家にくる?ってことになり、狭い我が家へ~そして、初Wiiというmaimaiさんとボーリング・テニス・ボクシングなどで対決!その頃、キャリーから出たアーロン君も、ディアナとルナもはじめは騒いでいたけれど、私たちの興奮を察知してか大人しくなってしまいました~(笑)せっかく美味しいケーキなどを買っていただいたのに・・・、また写真を撮ることを忘れ、私に至ってはケータイですら写真を撮っておらず・・・なんとも、写真の無い寂しい日記になってしまいました
Jul 17, 2007
池袋のビックの隣にヤマダ電機LABIがOPENしました。とりあえず初日に行ってみたけど、歩道がすごいことになってました~~~汗報道カメラなんかも来てました。以前から欲しかったドライヤーを購入ナショナル ナノケアドライヤー【税込】 EH-5441-W [EH5441W]【デジタル0702】楽天で買った方が安かったかな?(笑)それでもまあ、会員入会の割引チケットなどを使い同じくらいだったかな~(^_^;)使ってみると、ん~!!!実に良いです♪髪の長い私には毛先までツルツル感が感じられ、満足なお買いのでした
Jul 13, 2007

長野のお店に置いてもらう、今年の新作はっぴ。サイズ展開がどうしてもディアナとルナに合わせてS・M展開位になってしまう・・・以外に凛々しいルナ助のはっぴ姿ん・・・?でもこれって男の子用だった・・・(^_^;)と言うことで、女の子用も少しだけ。夏祭りのデートはこんな感じ♪やっぱりディアナが男役のほうがしっくりくるなぁ・・・ディアナの頭のボサ加減が昔の売れない作家のようだわ・・・(笑)
Jul 12, 2007

ちょっと前だけど、トリミングに出した時にイメチェンしてみました。ディアナはお耳ふんわり高めの位置で。ルナはベビーっぽくお耳もさっぱりと・・・。はてさて、どんな感じになるのやら・・・「ん~~~、思った以上にこざっぱりしたなぁ・・・(笑) ま、暑くなるしいっかぁ~」でも、見慣れてくるとだんだん可愛くなって、気に入ってきました~(>y<) ふんわりディアナベビールナボディも短めで・・ しっぽ下がりすぎ~長い撮影にお疲れのお二人さん・・・・・おまけ・・・・・・最後まで見てくれてあ・り・が・と♪ BY ルナ
Jul 11, 2007
![]()
お天気も怪しかったので、久々に家オフすることに。いつものメンバー勢ぞろいさすがに7ワンコは最初はにぎやかしかし、少しじかんが過ぎればおのおの自由にくつろぎ、静かなものです・・・一部のヤング達を除けば・・・ルナとレンとリンは元気でした~やっぱり若いって感じママ達は・・・近くにできたテイクアウトもできるタイ料理屋さんで、カレーを2種類オーダーしたものを「辛!ウマ!」と言いながら食事を済ませ、第一弾のお楽しみ、「Wii」大会!大人気!面白い!鍛える!【Wii】Wii Sports≪新品本体≫ニンテンドーWii(ウィー)本体4人でテニスをするも、大盛り上がり!!超楽しい~♪wiiの醍醐味って、CMでもやってるようにみんなでワイワイ対戦できること。空振りしたりして、一喜一憂ボーリングもかなりの大興奮ワンコそっちのけで、本気で楽しんじゃいましたそして、話の流れから「ビリー」の話に・・・ビリーと聞いて「」の方は、きっと気になっていたはず!!(笑)そう、私もその一人。そう、我が家にはビリーがやってきていたのです。私が買ったのは4枚組だけど、今は新しいバージョンになって3枚組だそうです最新版はDVD3枚組み!旧バージョンは4枚組み!●ビリーズブートキャンプ エリート DVD版日本語...そして今度は、ブートキャンプ状態に・・・一番頑張らなくてはいけない私は、後ろでお茶を飲みつつ見物してました~飼い主主体の私たちの家オフ・爆あはは・・・ごめん、忘れてないよ~また来てね~
May 20, 2007

桜が満開の頃、目黒川沿いにお花見に行ってました~写真をほったらかしていたので、今頃UP(笑)曇り空だったけれど、桜はとっても綺麗でした~家の近くの公園でも綺麗に咲いていたので、記念撮影♪こちらのお花もきれい****************************************最近のお話・・・長野でお友達が借りているブースにまたちょこっと新作を置かせてもらいました春夏のお洋服です~いつものごとく、ディアナ&ルナにモデルさんをしてもらいました夏が楽しみだね!!
Apr 17, 2007

昨日3月30日は、ルナ・レン・クウの初めてのお誕生日無事に一歳を迎えることが出来ました。桜満開で、いい季節に生まれてくれたな・・・と、しみじみ・・・。3匹とも特に病気や大きな怪我も無く、元気にスクスクと育ってくれて、ばぁばの気持ちで、本当に喜ばしい限りです以前から初めての誕生日には、お披露目会も兼ねてワン友達と過ごせたらなって思っていました。そして、今日は渋谷の「ウィルフィ」さんでバースディパーティを開きました~お誘いした方全員が参加してくれて、とっても嬉しかったですもう、超お久しぶりの方&ワンコに興奮しつつ、主催者がちゃんとしないと・・・なんて気ばかり焦って、至らない事ばかりでバタバタしてしまって、せっかく来て下さったのにゆっくり皆さんとお話がなかなかできず、あっという間に過ぎてしまった2時間でした。ワンコ総勢19頭だったのですが、場所が少し狭かったですね・・・汗スミマセンでした・・・でもでも、皆さんに会えてとっても嬉しかったですほんと、来て下さった皆様、ありがとうございました!感謝なんとか撮れた集合写真です~上:アーロン・ニケ・アン・ルビィ・レン・クウ・ルナ・リン・モコ・ココ・クラリス・モモ・ベル下:ディアナ・ルイ・ダッシュ・シナモンしかし、すぐに・・・あら~~~(笑)「私たちもいたのよ~♪」by ララ&キャンディ沢山のプレゼントと差し入れまでいただいちゃいましたありがとうございました!これからも仲良くしてくださ~いあと、最近買ったグルーミングスプレーがすごく良くて気にいってます♪コレです!マジックタッチ・グルーミングスプレーちなみに使っているのはNO.2です~でも、こっちのスプレーの形の方が使い易いかも・・・
Mar 31, 2007

今回は駒沢公園付近でお友達とお散歩です。お天気が良くてウキウキです今日もバッチリ決まってるARON君フワフワのピッコロ君いつもかわゆいNIKEちゃんそして、元気娘アン&ルナ美人ガイドさんのおかげで、ワンコ天国・駒沢のレストラン&ショップを満喫ここに住みたいと真剣に考えてしまった・・・頑張って持っていったデジイチで集合写真をパチリ!みんないいお顔ですよ~超簡潔に書いちゃったけど(笑)、実はすっごく内容の濃い一日だったのでした。ワン達もいっぱい遊んでました。ディアナはおうちで主人とお留守番でした~今度来ようね
Feb 15, 2007

今日は舞浜駅、ディズニーランド&シーのすぐ傍にある、「SPA&HOTEL 舞浜ユーラシア」に行ってきました!「どこ行くの?」人間の温泉、エステ、マッサージはもちろん、ワンの温泉浴もあり、ディアナ&ルナも連れていきました。本当にディズニーに近く、施設を利用しなくても犬を預けられる為、ワンたちをここへ預けて遊びに行く方もいるんだとか。しかも値段もリーズナブル!長時間預けるならグー!ケージではなくちょっとしたランで他のワンちゃんたちと一緒に遊んでいられるので、ストレスも少ないかな~私と主人はすぐに温泉・・・・とは行かず、隣になんとパチ&スロがあり「こんな所じゃ出ないんじゃない?」なんていいながら、足がフラフラと店内へ引き込まれていきました~(笑)意外に設定が甘いのか結構みなさんドル箱を積まれており、!!主人はなんと2回転目で777を引き当て、私もなんとか勝ち越し♪二人してホクホクしてやっと温泉へ・・・施設内は綺麗で、私は岩盤浴、主人は全身&足裏マッサージをオプションで。その間、わんたちも温泉浴を頼んでおきました。源泉にお湯を混ぜてベビーバスで浸からせてくれるとのこと。ディアナは普段でもお湯につかると目がトロ~ンとして気持ちよがるので、喜んでくれるといいな~と思っていました帰りに引き取りにいくと、なんか毛艶がよくフワフワになっていました~しかも「ふたりとも気持ちよさそうにしてましたよ~」とおねーさんが差し出してくれたのは・・・きゃ~~かわいい!!!二人の入浴シーンの写真ではありませんか!粋な計らいで、飼い主心をわかってらっしゃる!!うれしいプレゼントでした~また行きたくなりました~
Feb 8, 2007

昼間は友達2人とその子供たち計7人でうわさの「キッザニア」に行ってきました!館内はとっても立派に子供の町が成り立っており、全てが小さくてかわいかったです~その様子はまた後日に・・・。夜は以前参加していたオリンパスのデジ一講習会の最終日でした。一回目はカメラの使い方・用語など。二回目は白金の町並み・レストランでの撮影会でした。お食事・デザートも出て楽しかった~三回目は写真の批評会白金にカメラを持った怪しい人々・・・(笑)みんな必死に被写体を探しシャッターを切ってます。この日のために以前から気になっていたマクロレンズを購入。こんな接写もできて楽しい~レストラン「白金亭」で店内や食事・デザートの撮影。レフ盤の説明をしてくれている吉住志穂先生。植物などのすっごいかわいいマクロな写真を撮られています。ブログにはどれもステキな写真が満載です。私には全くセンスが無いのが痛感してしまった・・・・。それでもなんとかそれっぽく撮れたかな・・・?女性ばかりだったので、おしゃべりもかなり楽しかったです~!デジ一の持ってない方へも無料で貸し出ししていたり(私の回も半数ぐらいは貸し出しでした)、デジ一に興味があったりこれから購入を考えてる方にはいいきっかけにになりそうでした。皆さんの写真を見るのはとっても勉強になりました。ステキな写真がいっぱいで、「これどこでとったの~?」なんてのがいっぱいでした。最終日に先生に選んでいただいた自分の1枚と参加者全員の1枚ずつを写真集にしてくださるそうで、今から届くのがとっても楽しみです!
Feb 7, 2007

ご挨拶が遅くなりましたが、皆様、今年もよろしくおねがいしま~す♪やっと年賀状が刷り上りました 爆 急いで出してきます~~ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノディアナとルナからもご挨拶今年はどれほどの日記のUPがあるのやら・・・既に不安(笑)そんな不安を察してか・・・ルナの不安な表情。ぷぷぷぷ「お母さん、私の成長記録は手抜きですか?」いやいや~汗、ごめんごめん、そんなことは・・・(見抜かれてるっ!!!)!Σ( ̄口 ̄;;ほ~ら!こんなにかわいいドアップ写真♪ディアナも頑張って。おめめパッチリ写真♪今年もあたたか~~~く、このブログを見守っててくださいね~~(笑)
Jan 4, 2007

今日はいろんな偶然が重なり(偶然は必然?!)、新しくワン友になった方たちと代官山でランチオフのお約束ドキドキ、ワクワク昨晩の雨もなんのその!お天気も良く、絶好のオフ日和!(笑)「はじめまして~♪」う~~ん!皆さん、美人さんばかりで緊張してしまします(汗)4人&4ワンコでまずはお散歩を兼ねて、ショッピングへゴーお店のソファで記念撮影携帯で撮影なのでうまく撮れませんでしたおしゃれなNIKEちゃんルナといっぱい遊んでくれたピッコロ(バックショットでごめんね~)&めちゃカッコイイ!ミニチュアシュナウザーのARON君ブレブレだよ~。デジカメ壊れていたので、「早く新しいのを買わなくちゃ!」と心に誓ったのでした・・・その後、ランチをして、またまた(自分たちの・笑)ショッピングというコースだったのですが、お話は尽きず・・・爆笑で涙のワンシーンも・・・本当に楽しい一日でした♪是非また遊ぼうね~~
Dec 15, 2006

無事、ハワイから帰ってきておりました先ほどニュースでハワイ島でかなり大きな地震があったと伝えてました。倒壊した家屋や、大規模な停電など・・・ワイキキ周辺も停電だとか・・・早く復旧し、被害が大きくないことを祈っています。ちゃんとした日記はまた後日(本当に書くのか?)と言うことで、ハワイの雰囲気だけでもおすそ分けです~野生のカメさんです♪
Oct 16, 2006

またまたお得意の「おまとめ日記」です♪★ニュースでよく見かけた方も多いのでは?こんな場所で記念写真をパチリ!ロイヤル犬のディアナ&ルナ(笑)「おめでとうございますだワン!」★やってみました!「にんにく風呂」巷で話題の「にんにく入浴方」。簡単で、しかもけづやもよく、楽チンとのこと。どれどれ、どんなもんじゃい?確かに乾くのが早いかも~♪タオルだけで、ほぼこんな感じ。でも、初めてでいつスリッカーをかけたらよいのか分からず、完全に乾いてからブラッシングになっちゃいました。どのタイミングがよいのかなぁ?★行ってきました!「IKEA 港北店」事前に電話で確認。ワンコはキャリーに入れていればOKとの事。ディアナとルナも一緒にお買い物ですオープニング後の平日なので、ソコまでは混んでなかったけど、沢山の買い物客でにぎわっていました。お目当てのソファをじっくり品定めをして、ちょこっと細かいものをお買い物。数匹のわんちゃんともすれ違ったり、犬好きの方は寄って来てディアナ達をなでてくれました。ひろ~い店内は歩いてみてるだけでも、とっても楽しいですよ~♪しかし、安い~!帰りにベイクォーター内の「FRESHNESS DOG CAFE」で休憩。ワンたちもゴマアイスの乗ったワッフルで一休み戦利品をパチリ♪真ん中の犬の後ろ姿は尻尾がフックになるんですよ♪他にも食品も少し買ってきて、ミニハンバーグ(ミートボール?)とソース、サーモンパテを買ってきましたが、結構美味しかったです(*^▽^*)我が家に新しいお仲間だよ~早速ルナの餌食になりました~★オリンパスのデジカメ一眼講座に参加してきました。私が買った機種用の講座だったので、使い方などわかりやすいかなぁと思い申し込んでみました。私の親位の方々の参加が多かったのにびっくり!皆さん真剣に聞いておりました。基本的な用語や操作のあと、色々なレンズの試し撮の時間へ。一度撮ってみたかった「魚眼レンズ」「マクロ用レンズ」「広角レンズ」や特注の望遠レンズなどとり揃っておりました。ワクワク 後ろや周りをぼかして、プロっぽい?(笑)魚眼レンズはとっても楽しい~~♪レンズも沢山♪スゴイ望遠のも触ってみました。おも~~い!広角レンズもすごい!カンドー!!どれも初めてのレンズばかりだったので、とっても楽しかったです♪欲しい~~~!!けど、結構するんですね・・・レンズって・・・汗へそくり頑張らないと!(笑)他にもいろんな講座があって、次は女性限定の講座が面白そうなので申し込もうと思ってます♪3回コ-スでそのうち一回はレストランかカフェなどで行うそうです。ちょこっと綺麗な、ステキな写真の撮り方を教えてくれるので、とっても楽しみです★今週はやっと旦那のおそ~い、おそ~い夏休みです~私にとってはじめての「ハ・ワ・イ」旅行ですきっと、おのぼりさん状態だな~(>y<) ぶっ!?♪は~~っれたっそらぁ~~~~ そぉ~~よ~ぐぅかぜぇぇ~~~♪昭和女の悲しい性です~~笑現地の旦那の友達に会いに行ったり、お買い物に行ったり、きっとあっと言う間なんだろうなぁ・・・楽しみ♪帰ってきたら、多分またおまとめ日記です~(予告)
Sep 24, 2006
先ほどニュースを見ていて、鳥肌がたちました。poomamaさんの日記にも書かれていた百代ちゃん事件がついに放送されていました!!犯人の女は39歳。「パニックなって投げてしまった」と言ったそうです。6階から投げてしまえばどうなるかはわかるはず・・・。書類送検ということでした。でも・・・、百代ちゃんはもう戻ってはこないのです。同じ犬を飼う者として、本当に心の痛い事件でした。
Sep 14, 2006
![]()
♪バッチョンボ~ モ~イノイノイ♪って聞いて、ピ~ンとくるのは・・・コレそんでもって買っちゃいましたおそい?(笑)お得なロコロコパック買ったのはホワイトだけどね♪何故今頃・・って感じなんだけど、家のDSでは旦那がFF3にはまっていて、最近はめっきりレベル上げにいそしんでおり(笑)私が遊ぶ時間がなくなってしまったのです。なので、それじゃあ買っちゃうぞ~~~!!!って感じの勢いで買ってみましたPSPって画面がきれ~い♪DSより画面が大きい分、少し迫力がある感じ。それではロコロコでまったりゲームを楽しもうと思ったら・・・・き~~っ!!!イライラするぅううう!!!楽しいんだけど、結構テクを要求される感じ。アクションゲームは苦手な私・・・体を右に左に傾けながら(傾けても意味ないんだけど・・笑)、なんとか頑張っております。キャラクターとか可愛くてサイトではグッズも販売されていたり、またこの奇妙で耳に残る歌もCDで発売されてるそうです。最近は何をするにも「♪バッチョンボ~ モ~イノイノイ・・・」って口ずさんじゃいます
Sep 14, 2006

またもや、おまとめ日記です~と思ったら、こんなアニメーションのアイコンが登場してたかわいいじゃ~ん♪日々進歩ですなぁ・・・・★ミシンでカフェマットを作ってみました。前からやってみたかった布用スタンプを買い、ディアナとルナの名前をポンポンと押して・・・楽しい~ちょっとやみつきになりそうです♪★そして、前から一度作ってみたかった「バブーシュ」なかなか上手に作れました~♪ディアナとルナも参加してきて、作品じゃなくてディ達の撮影会になっちゃいました(笑)★そしてついに買っちゃいました!前から気になっていたもので、ルイママ宅でお試しさせてもらい、ルナには効き目ありだったので高いけど購入を決意。ラブリーワンプチ「ぶるっとしちゃうよ~~」初吠えしちゃいました・・・・ルナも吠えちゃいました・・・・ディアナにも効き目ありで、助かってます~~★歯が抜けはじめてまして・・・・前歯とかは数本しか見つからず・・・食べちゃった?と思っていたら、先日おもちゃに血が・・・!!!「なになに?!!」とびっくり。もしやと思い、ルナの口を開けてみたら犬歯がグラグラ・・ガムでも噛ませたら抜けるかな?抜けました次の日にはルナが口をペロペロしていたので、また口の中をみたら今度は奥歯カパカパしていました!抜けましたどんどん抜けていて、乳歯探しに精を出してます~「もっと抜けるよ~♪」★ルナ初のドッグランに行って来ました!広いし楽しそうに走ってました♪チワワちゃんやポメちゃんがいて、ディアナは初めだけガウしちゃったけどその後は別に普通にしてくれてました。ルナはチワワの男の子ちゃんに気に入られてしまい、乗っかられそうになっていました(汗みんなで枯葉の中を探検中~♪
Sep 11, 2006

ディアナの時は小さい頃、他のワンコ達とふれあいが少なく、パピー教室とかも少し遅かったので、犬社会や遊び方などあまりいい経験をさせてあげられませんでした。なので、ルナには他のワンコ達とフレンドリーにできるようになって欲しくて、できるだけお友達のワン仲間とかとも遊んでもらったりしていました。今回は同じような年齢の子たちだけど、初対面ばかりってことで、ルナがどういう行動をとるのかとても興味がありました。良く会うお友達や兄弟たちとは遊べても、初めての子達とはどうなのか・・・少し不安を抱きつつ、会場へ・・・な~んて事はない・・・・いい感じじゃ~ん年齢が少し上のことかもいたけれど、喧嘩もなく、ルナもはじめは少し興奮して吠えたけれど、いろんな子と上手に挨拶をしたり遊んだりと、心配していた事は一切なく、ほっとしました~~ ボーダーコリーのパピーちゃんとかもいて、体の大きさもかまわずお尻をクンクンしにいったりもしてました。無事にパピーパーティーも終わり、そのまま帰るのももったいないので、併設のカフェで一休み。ルナにもお水とおやつを出してくれましたカフェでも、大人しく足元で寝ていてくれました。・・・お疲れだったのかな~駅へ向かう前に、お店の方に近くの公園を教えてもらってお散歩することに。芝生の上でノーリードで遊ばせているワンちゃん達を発見!きっといけないんだろうけど、広いし、綺麗だし、近くにこんな公園があったら私もしたいなぁ~って少しうらやましかったです。どきどきしながら、少しノーリード気分で撮った写真ですが、まだ呼び戻しがちゃんとできないルナなので、これが精一杯でした~(笑)
Aug 26, 2006

まだまだ暑い日が続いている東京ですが、ディアナとルナも相当暑そう・・・。今回は「さっぱりと、いっちゃってください!」ってトリマーさんにお願いしてみました。どうかなぁ・・・ボディはまあまあさっぱり感が出てるんだけど・・・・ディアナの顔は、希望を言っても伝わらないのか、私の弁が悪いのか・・・モッサリです~もっとさっぱりしちゃっても良いんだけどなぁ~「パパ呼んだ?」ルナはふくろう?みみずく??って言うくらいに、顔を傾けてくれるので、写真を撮ってて楽しいですピンボケしちゃったんだけど、お気に入りの1枚が撮れました甘えたルナの顔と視線を合わせるディアナが、なんとも親子愛って感じで、ほほえましく映りました
Aug 25, 2006

8月某日我が家にディアナのベビー達が里帰りしてくれましたレンとはよく会っているけれど、ほんと久々のクウが来てくれて、ルイママと共にテンションアゲアゲの状態でした久々のクウは毎日ブラッシングを丁寧にされているらしく、長い毛でもフワッフワでしたディアナは母親だったことなどすっかり忘れ、クウをガウの標的に・・・でもでも、はじめはママの傍にべったりだったけれど、私を「あ!!」って感じに突然思い出したかのように近寄り、だったをせがんでベロベロ攻撃をしてくれたのです!「うわ~~思い出してくれたの~」と感激してしまいました!また遊ぼうね!クウ~おうちが遠いので早めに帰ったクウママ。ルイママが残ってくれたので・・・おふざけタ~イム!「女子かっっ?!」って突込みが来そうな、ルイとレンでした~(笑)また8月某日モコ&リンとアン達が遊びに来てくれました~この日はルイ&レンはトリミングと言うことで残念ながら暇っ娘全員集合とはなりませんでした~だんだんと上手に集合写真が撮れる様になってきたかな・・・・・・・ルナさん・・・前出すぎでっせ~まだまだ修行が足りませんねこの日も楽しいおしゃべりに花が咲いちゃいましたまたまた・・・8月某日今度はルイママ宅へお邪魔しました~いつもステキなルイママ邸ルナが粗相しないかドキドキでした。ディアナは産後初のヒートが来てしまい、残念ながらおうちでお留守番この日はレンとルナがいっぱい遊んでくれました♪やっぱり兄弟って判るのかしら?まだまだ遊び盛りのリンちゃんも参加して、3匹で追いかけっこしたりと楽しそうだったなぁお昼過ぎの集合だったのに、帰りはとっぷりと日の暮れた時間・・・まだまだしゃべり足りない感じでした~(笑)本当にお邪魔しました~
Aug 21, 2006

先日買った、デジ一眼。早速使ってみたけれど・・・・解らない言葉が山ほどでてきた・・・・・・・とりあえずシャッターをきってみた。が、なんかぶれてる~~~本を片手に、格闘。テブレ補正でならどうだぁ!おおおお~、綺麗にとれたぁ~~~今度は明るすぎるので、またまた本を開いてみる。半押しで・・・ずらして~~~おおお~~~、全然撮れた感じが違う~~~な~んて、模索中ですでも、いろんな感じの写真が撮れそうで、面白みを少し感じましたそのうち、レンズとかにも凝っちゃいそうで怖いよ~~そんなわけで、久々のディアナ&ルナのお写真、御開帳~~ルナってば、笑ってるように撮れるんだよね~かわいいわぁ母の貫禄よりも、まだまだ少女のようなディアナ、またまた親ばか・・・かわいいわぁ普段はじゃれてかみ合ったりするけど、ルナにある程度間隔をあけてるディアナですが、お昼寝の時はルナと寄り添って寝たりすることがたま~にあります。ほほえましいよ~全く一眼レフで撮った甲斐のない写真ばかりですが(爆)、今の精一杯の実力です~
Aug 1, 2006

昨日は暇っ娘メンバー達に誕生日を祝って頂きました~歳をとってもうれしい歳はとうに過ぎ去っていたのですが、ワン抜きだったので移動もお店選びもショッピングも身軽で自由~~~でも、お茶をしながら話す内容は・・・結局ワンたちのことばかり楽しい誕生日になりましたありがと~それと・・・・ついに・・・・買ってしまいました・・・・きゃ~やっと皆様の仲間入りやっと綺麗な写真を撮ることができます(それは腕次第かぁ・・・)デジタル一眼レフカメラE-330レンズキット【カードOK】【送料無料】うわ~!清水の舞台から飛び降りる覚悟です~(^_^;)ライブビューなので今までのデジカメと同じように、画面を見ながら撮影できるのに引かれ、決めました。しかも画面が動くので下に構えたままで、画面を覗けてシャッターを押せたり、また逆に頭の上にカメラを持っていても画面が見れるのでコレマタ便利!ワンたちの目線にカメラを持っていても、ばっりち構図が見れるのでいいなぁと思ったのでした。コレで日記の更新がマメに・・・・・ なるはずもありませんが(爆)、今年の夏はちょっと楽しみが増えました
Jul 30, 2006

いや~~、暑い、暑い・・・・こんな日は出かけたくないけど、前に務めていた会社に行く用事があり渋谷へ・・・先日のクラブ活動で初二頭担ぎをしたら、腰にきてしまって、只今ちょっと無理はできない状態。なので、軽いルナだけ連れて行く事に。会社のみんなもワン好きが多いので大歓迎を受けてきました♪帰りに会社の近くなので、ThreeDogBakery へ寄ってお洋服を物色し、クッキーを買い、CANTIKでランチをとることに。ハヤシライスとグレープフルーツジュースで一息。。。お水を出してくれました。暑い日にはありがたいです~ルナははじめ落ち着きがなく、すぐ足元へ隠れてしまっていたのですが、慣れたらちゃんとお座りもしてくれました。買ったクッキーも美味しそうに食べました。まあまあの初ドッグカフェデビューでした
Jun 29, 2006

やっと待望のルナのお散歩が解禁になりました!この日をどんなに待ちわびたか~~ディアナの時は2ヶ月できて一ヶ月待って、ワクチン打って・・・・って、お散歩までがすぐだったような感じがするけど、ルナは産まれてから見ているので、3ヶ月まったぁ~~って感じ。すごく長いこと待ったような気がします。部屋の中では活発に遊んでいるので、私も早くお外に出してあげたかったし、ディアナがパピーの時に他の犬との接触が少なかったのでルナにはいっぱい他のワンと会って欲しかった。待ちきれず、いつもの暇っ子クラブメンバー(笑)にメールして遊んでもらえることになりました場所は、いつも綺麗でひろ~いあんまちゃ宅いつもお世話になってます~!いつの間にか、こんな大所帯に・・・あと、レンが入ったら・・・・きゃ~~ワンに埋もれて、死んでもいい~~~(笑)ドキドキのルナ、初参加は・・・・・はじめは尻込みしていたルナ。でも、みんなは「なんだ?新入りか~?」ってくんくん匂いを嗅ぎに来てくれました。ディアナに散々遊ばれているルナだったので、少しビビっていたけれど特に吠えることなくみんなに嗅がれていました。少しなれた頃に、これまた広~いベランダでドッグラン状態に。ルナは初ベランダだったけれど、やはりお外で走ると楽しいのかみんなに遅れながらも付いて遊んでました。一番歳の近いりんが結構寄ってきてくれました。「こうやって走るのよ!付いておいで!!」モコママにおなかをなでてもらって、楽しそうなルナ。「あたちのママとなにしてるのよ~?」りんに嗅がれるルナ(笑)「や、やめてくだちゃい~~~」ルイ兄ちゃん・・・いえこの時はルイおと~さん♪とも一緒にソファでくつろぎタイムレンの匂いでもするのかな?お互い嫌がることなく、ルイもルナを気にせず座っていてくれました。・・・・いえいえ、実は・・・・「僕は肘掛じゃな~~い!!」こんな格好だったのです~~~ごめんよ~ルイ~~~次回はレンの初参加一ヶ月ぶりの再会!楽しみだ~~
Jun 25, 2006

久々すぎて、何を書こうか・・・えっと~前回、新しいおうちに行った次男君。数日間、悩みに悩まれたそうで、新しいお名前が付きました!「空」そらと書いてクウちゃんです!いいなまえだぁ~♪ほがらかな明るい性格の次男にはぴったりの名前だと思いましたうちの女子たちも元気です友達がお店の一角を借りて、ワンコ商品を置く話があり、私にもお声がかかったので参加することにしましたそれ用にと、ラガーシャツを作ってみました。マリンテイストにしたくてワンポイントにいかりマークと船マークを縫い付けてみました。S・Mで赤・黒を各一着ずつ。他にも、アクセサリーやカフェマット、カワイめのシャツなど数点出させてもらってます。ディアナとルナにもおそろいで作ってあげたので着せて、寄り添って写真を撮りたいんだけど・・・・こんな感じ・・・(笑)だめじゃん!!目ぇつむってるし!!!ということでルナだけで撮ってみました。か・わ・い・い~~~これがルナにとっての初めてのお洋服多頭飼いでしたかった、憧れの「おそろい」ができて非常に満足しております!(笑)そういえば先日・・・最近流行の「岩盤浴」に初めて行ってきました!「バグース」と言えばビリヤードしか頭になかったのですが、池袋に2店舗も岩盤浴のお店をオープンしていました!ここは男性用もあったので旦那と一緒にレッツゴー!!受付以外は全て男女別なので、一人で来ても安心です。しかもできたてなので、すんごいきれい♪設備もいい感じでした。ゲルマニウム温浴と岩盤浴のセット体験。発汗サプリとお水も付いました。酸素を吸いながらゲルマニウム温浴や岩盤浴をするので体の燃焼がいいらしい。あまり汗の掻かない私ですがかなり汗、でました!その後、もう一回行っちゃいました。ちょっとはまりそうです先週は・・・・2年ぶりにゴルフへ行ってきました。コースに行く前に数回打ちっぱなしへ練習へ行ったけれど・・・・ちょっと憂鬱だったので、グッズで気分を盛り上げようと思い、ディズニーのニモの絵が付いたボールをゲット!これで、池に入っても出て来るんだよ~~~(笑)なんて。しかし、結果は・・・・ご想像の通りです~~コンペなのでかなりの人数。久々に会う方ばかりでとても楽しかったです♪私は参加者の仲で一番歳下だし、ゴルフ経験も少ないし、女性も少ないし・・・などなどで、自分的にはマスコット的存在?などと勝手に思い込んでいるので・・・ブービー・・・・メーカーだっていいじゃないかぁ~~~でもでも、ゴルフ用語ってあまりわからないけれど、1ホール目に「チップインバーディ」ということをしていたそうです。グリーンの外から打ってカップインしちゃう事らしいのですが(たぶん合ってる?)、かなりの距離があったのだけれど自分でもびっくりしちゃいました!一緒に回っていた方たちにも「おいおい~!すごいね~~!!」なんてほめられ有頂天気分に!でも、そんなミラクルはその一回限りで、あとは実力通りの結果でした。あはは・・・かなりのおまとめ日記になっちゃったなぁ。長々、読んでくださった方お疲れ様でした~~
Jun 22, 2006

レンがルイ家にとついでから、少し落ち着いたと思ったら、6日の日に友達の紹介で丁度レッドのトイプーを探していたという方の見学がありました。お母様が欲しがっていたらしく数ヶ月前から頼まれていて、ブリーダーやペットショップを周ってもなかなか気に入った子が見つからず、いい加減お母様に怒られちゃって・・・と言うことでした。(笑)ずっと犬のいる生活だったそうで、ここ10年ほどいなかったのですが、また犬を飼うことにしたらしいです。次男を見るや否や「かわいい~~~♪」(*^▽^*)と、気に入ってくれたご様子。「私、メンクイなんだけどこの子、イイ顔してる~♪モデルになれるわ~~!!」とべた褒め(;´▽`A``次男も人見知りをしない、性格がイイ子なので余計気にほれ込んでくれました。写真を撮りまくって、3時間たっぷり見惚れていってくれました。「母と娘も見に来ていいですか?」と、言われ連絡をされたら「・・・・わかった」。明日7日の午前中が都合が良いとのことで、一応「気に入ったらすぐにお連れになりますか?」って聞いたら「たぶん、その気でいます」という返事Σ(= ̄∇ ̄=ノノエーッ!!実は、後から聞いたのですが、お母様はこの日が大安だったのでいいご縁と思い、決めてきていいよって言われてたそうです。夜にお返事のお電話を頂き、明日巣立つことが決定に・・・7日お昼前にお母様と、中学生の娘さんと3人でお迎えにいらっしゃってくれました。さすがの人見知りしない次男も「むむ?なにか違う雰囲気だ・・・」と少し腰が引けてましたが、娘さんのひざに乗ったり、ついでにディアナも甘えてみたり(笑)と笑いを誘ってくれました。とてもいいお宅に行けて良かったな・・・と思いました。ですが、事の運びが急で、私の方がドギマギしてしまって・・・。でも、きっと神様がご縁をくださったんだなぁ・・・と、感謝しました。しかし、またディアナと遊び相手がいなくなってルナ・・・静か午後でした。夜になってディアナがルナを構いだして、体の大きさもあるので見守っていいたら、結構ルナもやるな・・・と我慢強く耐え、そして反撃(笑)していて、ホッとしました。望んでいた形、ディアナとディアナの娘。 そうなったのに、なんとも・・・・なんだか・・・・人間たちの気持ちの方がついていけませんね。夜、お子さんたちと遊んで今眠ってますというメールが届きました。次男の新しい生活と愛に満ちた未来を願って・・・。
Jun 8, 2006

私にしては、シリアスな題名だぁ・・・・すでにルイママの日記でご存知かと思いますが、ディアナの長男君がルイの弟としてルイ家の一員になりましたママがいっぱい考えて・・・姓名判断までして悩んでくれた(笑) 「怜門 REN」レン君になりました兄弟で遊んでる時はかなり元気なんだけど、内弁慶というか、かなりビビリ~な性格で大丈夫かな・・・と心配していたのですが、ルイママに甘えているようでホットしましたルイ兄ちゃん!レンをよろしく頼んだよ~~旅立つ前日、奇跡的に4ショットが撮れましたたぶんディアナはもう子供を産む事は無いので、ステキな記念になりそうです。レンをお見送りして、部屋に戻るとなんだかリビングが明かりをひとつ消したような・・・なんともいえない寂しさがありました。私の気のせいかな?と思っていたのですが、いつもはじゃれあって元気な子供たちもそれぞれ静かに伏せていて、ディアナもソファで静かにしていました。鳴き声ひとつない部屋で、やはりそれぞれ何かを感じているのでしょうか。そのうちディアナの傍で寝てしまいました。ディアナは一番レンをかまっていたので、ふと、玄関の方を見たり、おもちゃの匂いを嗅いでみたり・・・。そんな姿を見て切なくなってしまいました。サークルへ入れても、一匹いないだけでこんなにも鳴き声が少なく感じるんだなぁ・・・と。ディアナの出産からあっとゆうまの2ヵ月で、私も初めての多頭飼い。慌しく、不慣れで、毎日がベビーの成長を見守っていたような気がします。みんな、幸せになるんだよ・・・と、しんみりしたのも一日経てば・・・ディアナの今度のターゲットは弟君へ・・・(^_^;)家に残る長女「LUNA ルナ」も元気に弟と参戦(笑)弟くんも今週中には新しい家族が決まりそうで、うれしいやら、また寂しいやらです。
Jun 5, 2006

と~んと、ご無沙汰してました~~ディアナ&3ベビーズはスクスクと成長し、とっても元気ですせっかくなので、集合写真を撮ってあげようと思ったのですが・・・無理~~~!!!あっち向いたり、動き回ったり・・・・ベビーたちが大きくなるに連れて絶対無理~~なんとか撮れたのがこんな感じ・・・ディアナ・・・お前って奴は・・・(笑)気を取り直して、次のポーズ・・・ってみんな下向いちゃったし~~あきらめました・・・爆やっと撮れたのが、こんな写真ぷぷぷ・・・・みんなかわいすぎだよ~~親ばか(あ、おばばバカだったわ!)入ってる?!そして、旅に出ていた私ですが只今寄り道中でして(笑)、やっとこちらをゲットできたのでこちらの村で魚を釣ったり、くつろいだり、はたまた、お笑いしか興味がなくなった脳をこれで鍛えたり・・・諦めきれない、ジェスチャーだけじゃない英会話!!(笑) を夢見て・・・・・足元でベビーたちを遊ばせながら、楽しんでますでも・・・夢中になりすぎてると・・・トイレシートに間に合わなかったベビーのおそその始末をするはめに・・・
May 24, 2006
![]()
すっかり間が空いちゃったなぁ~~実はちょこっと旅に出ておりまして・・・・・・・え?!・・・・・・・どこへって・・・・・・・自宅で・・・・・冒険の旅へ・・・・・感の良い方はもうお気づきで・・・(笑)そう、私の旅先はこちら! ファイナルファンタジーXIIいや~、久々ハマっております。またコレで寝不足の日々が・・・いやいや、イカンイカン!!大事なベビー達の成長記録が!!最近のベビー達はさらに元気に成長しております!だいぶ目も開いてきましたよそして、いっちょまえに鳴いて自己主張してみたり、ウロウロ歩き回ったり、兄弟プロレスをはじめたりかみまくり!プロレス風景はこちら!カ~ン!!ゴングが鳴りました!勝者は長男君でした~こんないたずらしてみました!夢の中では大人のワンコ?!笑っちゃうでしょ~足が届いてないのに、一生懸命カキカキしておりますこんなに動き回るので・・・・ついには・・・けれどその先には・・・・その脇を・・・また次回UPまで撮り溜めておきますわ~
Apr 24, 2006
先日は「ベビーのうんPの怪」に助言いただきありがとうございました(゜゜)(。。)ペコリ次の日の夜に旦那が「あ~!うんPしてる~~!!」と放出最中を発見してくれて(笑)、ちゃんと出しててくれていたことを確認でき、安心しました~~\(^ ^)/ バンザーイホント、よかったよ~~(T∇T) その後もディアナの足の毛にカピカピになったブツを発見したり、今まではちゃんとディアナがお世話しててくれていたんだね~~♪ワン抜きであんまちゃとルイママが来てくれました~♪詳しくはルイママの日記でおいしいケーキとシュークリームを持ってきてくれましたありがと~♪すっかりお二人ともベビーたちにメロメロでした~巨匠ルイママの一眼レフで写真をた~くさん撮ってもらいました昨日から次男君がヨチヨチと3歩位歩きだしました~ヨロヨロしながらも足を踏ん張って、ママの方へ歩いたり、ベットのふちを乗り越えそうになってたり・・みんな動き出し始めて、これからもっと目が離せなくなりそうです
Apr 17, 2006

生後2週間を迎えました。3匹ともすくすく成長しております。前回の予告通り(あいだあいちゃってるけど(^_^;)しっぽを短くしてきました。そして只今の大きさは、トイレットペーパーと比較してみました(笑)大きくなったなぁ・・・パパはティーカップだけど、この子たちは普通のトイプーサイズだなドアップ 真ん中は末っ子だけど、一番最初に目が開いてきました2番目の子のドアップよ~く口元を見ると・・・一丁前におひげがはえてますではでは、ここでドコモダケくんにインタビューしてもらいましたまずは末っ子君から・・・続きまして、長男君・・・最後は長女ちゃん・・・・インタビュー通り、次の日に長男君のお目目がうっすら開いてきました爪も伸びてきたのでカットしました。ディアナも下のお世話や、体をなめたりとママを頑張ってますしかし・・・疑問が・・・。最近ベビー達のうんPを見てない!ちゃんとしてるんだろうか?!ディアナがよく小の方をお世話してるのは見かけるんだけど、うんPの方は見かけない・・・。見てない間にしてるのかなぁ?心配になって、たまにおしりをツンツンして刺激してみるんだけど、出ないし・・・。今はそんなに量も回数もないのかなぁ?でもでも、おなかにいっぱい溜まってたりしないかなぁ・・・それで体重増加がすごいのかなぁ・・・・う~~~~っまたまた不安要素が出てきたよ~~~うんPのたまり具合とか見分ける方法とかありましたら、教えてくださ~い!!(そんなのないか?!)
Apr 12, 2006

およよよよ・・・・・・なんだか日記の書き方が変わってる~!!・・・ついていけるだろうか?本日はディアナ&ベビーたちを連れて病院へいってまいりました。かわいかった、しっぽちゃんとのお別れです・・プリプリ動いててかわいかったなぁ~短くなった写真は、また明日のお楽しみ~♪狼爪も取ってもらってきました。お目目が開いてないけど、3ショットですでもでも、早く撮らないと動く動く!!そして、動くから余計撮れない・・・(^_^;)「もう~~、早く撮ってくれないと眠くなっちゃうわ~」長男くんのお鼻、黒くなってきたでしょ~?長女ちゃん、またまた大あくびいっぱいミルク飲んで、いっぱいねんねして大きくなってね
Apr 7, 2006

べつにこれと言ってストレスは無いけれど(笑)、ベビーたちを見ていると時間も忘れ、とっても癒されてます「ごあいさつがおくれまちた♪あたちが一番目に産まれた長女です」ママのおっぱいにしっかり吸い付いた、3ベビーたちピンク色の舌がちらっと見えてるでしょ~♪「ママのおなかは、フカフカのお布団」おっぱいに吸い付きながら寝ちゃってます(笑)かわいすぎる~こんな小さい肉球&しっぽ!でも徐々に肉球と鼻先がピンクから黒へ色が付き始めました!長いしっぽも、もうすぐお別れ・・・一番目と2番目の子です。寄り添って寝てました。3番目の子はって?・・・一人元気にママのおっぱいを飲んでましたよ~笑並んだ格好が面白くて撮っちゃいました!器械体操?それともブレーメンの音楽隊?!一番元気な末っ子が上にいる子です~(^_^;)みんなの足の格好がめちゃかわゆい~一匹埋もれてるけど・・・笑やっとディアナがこの仰向けポーズをとり始めました。一番リラックスしてる状態です。やはり今までは緊張&興奮していたんですね。今日も下のお世話を頑張ってしてました!お顔あたりもペロペロと舐めていました。しかし、血は争えないものですね~♪すでにディアナと同じポーズで寝てる子が!!笑二日分の写真で盛りだくさんになりましたいつまでこのまめな更新が続くのでしょうか・・・・
Apr 4, 2006

ディアナがベビーたちの下の世話をしないことに、悩んだ私でした。昨晩はベビーの下の世話をするのに、ディアナにうなられて、思わず悲しくなってしまい一人涙してしまった私でした。どうしたらいいのか分からず、優しいみにぃままさんにメールで相談して「のんびり力まずがんばってね!」の言葉に励まされた私でした。がついに見てしまいましたディアナがベビーたちをペロペロする姿を!!!あまりの出来事で、携帯しかなく慌てて激写!旦那も「ディアナも母性本能がでてきたのかね~?」なんて言われ、思わず涙ぐむ私・・・(笑)その後も顔とかをなめるしぐさを見かけ、私が焦りすぎていたんだなぁ・・・落ち込む反面、本当によかったよ~と感激の方が大きいかもお世話を始めた、そんなディアナとキスした旦那には「ウンpなめてたかもよ」とテンションの下がる一言を言ってみました(笑)このまま、ベビーたちのお世話をしていってね~~***********今日の買い物**************まだまだ当分、着れないけどワンパラさんでディアナの服買っちゃいました♪一目見て気に入っちゃったよ~!ジャージのカバーオールですちょこっと着せてみたけど、めちゃかわいかったよ~早くディアナの大好きなお散歩にコレを着て行きたいなっ
Apr 2, 2006

「ぼくは3番目に生まれた次男だよ。よろちく!!」こんなかわいいショットがとれました「ひそひそひそ・・・ママのおっぱいおいちいね」そしてこんなショットも「ままの腕枕、気持ちいいからミルク飲むより眠くなっちゃうよ・・・」「ママも疲れて眠くなっちゃったわ・・・」そして 「頭隠して、尻尾隠さず」とはこのことダンボールを産箱にしたんだけど、底冷えすると思ってヒーターを敷いたのですが、そのコードを出すようにとあけた穴から、小さな尻尾がプリプリしてましためちゃくちゃかわいくて思わす激写!あ~~~ん!!かわいすぎるよ~~~今日もまだ下のお世話はしてくれません。それよりディのおっぱいのひとつが乳首が陥没していて、そこだけベビーたちが飲んでくれないので張りまくってしまって・・・病院に相談したら「できれば絞ってみてください。」とのこと。ぎゅっと押してみたらミルクがにじみ出てきました。それでもまだまだしこりになってて、一週間後病院へ行くまで頑張って処置してみようと思います。それと、ディアナが粗相をするようになってしまいました。落ち着きも無いのですが、いままでちゃんとトイレでしてくれていたのが、キッチンマット。バスマット、廊下、部屋の隅っこ・・・いたるところでするように・・・・まだ興奮状態なのでしょうか?・・・・とりあえず怒らずに、そっと片付けをして様子を見ようと思っています。
Apr 1, 2006

昨日の力みはじめたディアナの様子。こんなに力みながらも、動いてゆく・・・ひととこで力む子もいれば、ディアナのように動き回るこもいるそうな・・・なんか、すぐに出てきちゃいそうで、どきどきしながら見てました(ちなみに、うんPもディアナは歩いちゃいます)ソコから何時間後か・・・一匹目生まれた瞬間などを旦那がカメラに収めたが、ちょっとリアルすぎるので自粛・・・2匹目が生まれておっぱいを捜してる様子。足も尻尾もちっちゃいよ~~♪そして今日の様子「はじめまちて♪ぼくは2番目に生まれた長男だよみなさんよろちくね」案外動きが早くて、私のおんぼろデジカメでは着いていけず(笑)、これが一番綺麗にとれたアップでした~兄弟そろった所をぱちり♪ディアナはおっぱい欲しさに詰め寄るベビーたちにどぎまぎ・・・座った状態でおっぱいをあげてるも、だんだん自分も眠くなって・・・「疲れたよ~~、おやすみ。勝手に飲んでよ~」と寝てしまいました。一匹は、あるある探検隊とかしておっぱいを捜して、ママを乗り越えそう!昨日大仕事したばかりだもんね、ディアナお疲れ様~♪ところで・・・おっぱいをあげるのも別に嫌がってないし、きゅうきゅう泣けば気になって傍に行くし、だけど、おしっこ&うんpのお世話をしてくれないのは、育児放棄なのかな?一応ベビーのおしっこを指先につけて匂いをかがせたりしたら、くんくんとベビーを嗅ぐけどそこまで・・・。これからしてくれるようになるんだろうか?・・・・
Mar 31, 2006
本日はいろんな方にメールやら、電話(リエママありがと~!!)やら・・・本当にお世話になりました!!ついに・・・ディアナ・・・・ママになりました~!!!!!!15時くらいからすごくソワソワしだして、震えだして、力みだしたりして、6時くらいから一匹目のアタマが見えてからもながかったぁ~~不安になって思わずリエママに電話!!勇気付けられ、アドバイスをもらい、再び見守り体制に・・・・そして出たのは6:40位私はあたふたしつつ、膜をなめてるだけのディアナだったので、はさみで切ってあげて赤ちゃんが「ふぁ~~~」ってあくびをしたのですごくほっとしました待望の女の子でした~ヘソのおの処理などしていたら・・・そんなんしてたら、すでに2匹目が慌てる慌てるまだ一匹目の胎盤を食べてるディアナが2匹目を7:00に出産こちらは見慣れないものが・・・むむ!男の子ねおなかには3匹だから、あと一匹・・・だけど、次産む感じがない・・・2匹におっぱいを飲ませていたディアナがまたまた力みだしたきたな!!!7:40、3匹目がでてきましたこちらも元気な男の子♪けれど胎盤がまだ中に入ったままでへそのをにつられて赤ちゃんがつながってる状態!しばらく待ってみたけど。出てこない・・・「え~?!どうしたらいいの?」少し引っ張ってみたけど無理そうで、赤ちゃんのヘソのをもだけど、中に胎盤残っちゃったら・・・病院へ電話!!!するとヘソのをが見えてるなら、先に処理をして、胎盤はあとで出てくるのを待つか、明日でも出てこなかったら連絡してください。とのこと。他にも色々言われたけど、パニック状態では、まずは・・・とヘソのをを処理していたら、ずるんと胎盤も出てきた~ほ~~~~っ、よかったよ~~~~無事、3匹元気にうまれました~!!!今はママのおっぱいを吸いながらネムネム状態です♪とりあえず、出産速報でした~~!!写真は後日UPです~本当に頑張れメッセージをいただいて、勇気を沢山もらってディアナの助産婦をすることができ、ディアナ&3ベビーたちも元気です!!みんな~~~!どうもありがとね~!!!
Mar 30, 2006
今日は朝からなんだか様子が違う気がする。便が軟便ぽい。ご飯は変わらないのになぁ・・・落ち着きがない。うろうろしている。トイレにやたら行く。数滴しか出ないのに。ホリホリする。初めてトイレシーツをホリホリしていた。こ、これは、いよいよか?!体温はそんなに変化無いけどなぁ・・・ドキドキしちゃうよ~~~!!!
Mar 30, 2006

一応今日が、ディアナの出産予定日ですが・・・体温も下がらず、元気100倍で前兆なし・・・遅れるんだろうか・・・不安&聞きたいことなどあったのでブリーダーさんのところへTELしちゃいました。色々お話してくださり、「プードルは案外のんびりやさんのマイペースだから一週間くらい遅れた子もいましたよ~」とホッとするお返事。ただ、おなかの子はどんどん成長するので食事は今までよりは控えめにとのことでした。おっぱいもそんなにはれてないので聞いたら、生まれてからホルモンが切り替わって大きくなっていくそうで、これもまたまたほっとしました。と言うことで、も少しディアナの出産まではかかりそうです***********本日のおはら様************こんなかっこで寝るディアナ。おなか苦しくないのかなぁ・・?妊婦は暑いらしく、最近は床がお気に入り♪天気も良いので桜が綺麗に咲いていた公園を散歩してきました。銅像みたい?(笑)何か叫んでるの~?
Mar 28, 2006

予定日まで一週間をきってます。日々、ディアナのおなかはぽってりとしています。夕飯時、旦那が「ねえねえ、なんて言ったけ?大奥でさ、妊娠した人の事を『なんちゃら様』って呼んでたじゃん?」私 「え?なんだっけ?・・・『おはら様』じゃなかった?」 お~!そうだそうだ!!って事になり、我が家のおはら様ことディアナのおなかをす~りすりしながら仰向けにして、シャメをパチリ。うれしそうに私に見せる。ぷぷぷ、馬鹿親満載でした~(笑)今日のおはら様はこんな様子。セーターのおなかの部分がだんだんきつくなってきてでまくれあがってました。この間撮ってもらったレントゲン写真、なんとかうっすら見えそうなのでUPしてみました。丸いのが頭蓋骨です。背骨もほそ~く写ってます。ディアナ自身の骨も細く、トイプードルは骨折し易いって言うけど、こんなに細いんじゃ納得・・・って感じでした。あと、全然関係ないけど・・・長野の友達が大好きな「りらっくま」が道端にいたので激写!!旦那様に抱き枕をプレゼントされるほど大好きだったので、即メールで送ってあげました(笑)その後友達と「中には汗だくのオヤジが入ってるんだよ~~!」とか、夢を壊す会話をして怒られました。爆
Mar 23, 2006
20日ですが、病院でレントゲンを撮ってもらいディアナの赤ちゃんをみました!!エコーで見たとおり3匹確認できました~小さな頭蓋骨や、魚の骨のような細いあばら骨・・・感動~~一匹は逆子状態ですが、先生は「大丈夫、大丈夫」と言ってくれました・・・・が、不安~~~!!記念にとそのレントゲンをもらいましたが、写真をとってもなかなか写らなくてUPは断念・・・順調に体重も増え、おなかもぽってりしています。はぁ~~、新米ばあちゃんは心配だらけだよ~~~
Mar 22, 2006
全234件 (234件中 1-50件目)


