2014.02.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
吉野「金峯山寺」では、毎年2月3日に「節分会」という法要が行われます。

P2030160.JPG

吉野金峯山寺蔵王蔵の節分祭は少し変わっていて。
「福は~内、鬼も~内」と福も鬼も内なのです。
全国から追いやられて鬼たちを、この金峯山寺蔵王堂に招きいれるのです。

P2030134.JPG

異質なものや邪悪なものを、追い出すのでなく迎え入れるという
修験道の心をこの行事のなかに見ることができます。

P2030085.JPG

蔵王堂に逃げ込んだ鬼は、堂内で調伏式を受け心身を清められる…と言うストーリーが参拝者の前で披露されます。

dsc_0174.jpg

その後、蔵王堂前で採燈大護摩供修法、続いて福豆まきが行われ、冬の吉野伝統行事は幕を閉じます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.03 16:22:19
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

登山者

登山者

Comments

Junko@ Re:梅雨の季節(06/25) ayaさんお元気ですか? 翔が亡くなりもう…
青いみかん@ Re:みかん大好き!(01/25) 漢字が発明されるより前にどうやって「橘…
wosjdmor@ viagra generic mb ok buy viagra generic viagra <a href=…
hsfAnype@ free casino games no download slots free jthkayankjeb &lt;a href= <small> <a href="http://usa…
http://buycialisky.com/@ Re:一輪だけ咲きだしていた九輪草(05/08) marketing viagra vs cialiscialis once a…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: