~True Love~

~True Love~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Lover

Lover

カレンダー

コメント新着

Lover @ Re:な~るほど~♪(04/19) choco-vさん 良いアイデアだと思ったん…
choco-v @ な~るほど~♪ 結構Goodなアイデアだったね! しか…
Lover @ Re:凸凹なのよ。。。(04/14) choco-vさん まだ新規お宅訪問はほぼ活…
choco-v @ 凸凹なのよ。。。 「帰れー!」って言われること。 「よく…
Lover @ Re[1]:新講座にワクワク♪(04/03) なみなみ032さん お久しぶりです♪(≧∀≦…
2009年04月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の金曜日。
美容院へ行くため、東京へ出発した。

腰まで伸びてしまったストレートの髪と、切ろうか伸ばそうか悩んでいるうちに“とりあえず”ヘアピンで上でまとめるようになった前髪。。
例えるならば、【座敷牢に囚われた、江戸時代の女性系】or【落ち武者系】

少し前から、ネットのヘアカタログを研究していたところ、「可愛い髪形だなぁ」と思ったヘアを担当した美容師さんが所属している美容院が気になっていた。

高校時代から、ほぼストレートロングで、髪型を変える…とか美容院へ行くことに慣れていないため、ど~せイメチェンするなら、気になる美容院で切ろう!…と決意。

…と言うか、2年前、私の注文を無視してザクザクと髪を切り進め、“ムッシュかまやつ”のようにした美容院。
「お前の顔から、今風の髪型は創造できんなぁ~。」と言い放った美容院。。





…という訳で、こんな田舎者がオサレな表参道の美容院などへ予約を入れてイイものなのか躊躇しつつ、2週間前に予約を入れてみた。
ヘアカタログで拝見した美容師さんを指名したいと思ったが、初来店でそんな美容師さんを指名してイイものなのかも分からず、とりあえずカラーとパーマで予約。
「御指名はありますか?」と問われ、「初めて行くので特にないのですが…。」と言うと、「ネットでご覧になったヘアカタログの中で、気になる美容師は居ましたか?」と問われたため、「可愛いヘアスタイルを作るなぁ…と思ったのは、●●さんという美容師さんだったんですが…。」と言うと、あっさり第一本命の美容師さんで予約を入れることが出来た。


とりあえず職場の人には、髪を切る為に上京する事は、仲の良い2名にしか伝えず…。

ストレートの髪は、とてつもなく不人気なのか、私自身に問題があるのか、職場では
「…ケッ!(`д´)=3」 という扱い。

髪を切る…なんて言おうものなら、興味本位の過大な期待をされるのがオチだし、プレッシャー負けしたくないため、伏せたまま出発の日を迎えた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月04日 00時00分50秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: