PR
Keyword Search
Comments
トライス:早速だけど、今回もまずは変わりばえしない話題からかな。・・・って、毎度の日経平均株価のことだけどね。
千里:そうですね。まずは本日 10 月 21 日の話題ですね。 21 日の東京株式市場は、日経平均株価( 225 種)が大幅に上昇し、取引時間中一時 4 万 9945 円 95 銭の高値となり、前日の 10 月 20 日に記録した最高値を上回り、二日連続で史上最高値を更新しました。なお、終値は前営業日と比べて 130 円 56 銭高い 4 万 9185 円 50 銭で取引を終え、終値としても二日連続で史上最高値を更新しております。
翔:なお、 10 月 20 日に日経平均株価( 225 種)が史上最高値を更新したお話につきましては、
『 2025 年 10 月 20 日の日経平均株価、過去最高値を記録しましたね・・・のお話。』
https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202510200000/
に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。
レム:間もなく 5 万円台に到達しそうな株価になっているな。何でなんだ?
数希:お、レムか。それは、一つはアメリカ・ニューヨーク株式市場でダウ工業株平均株価が上昇した、という事情があるけど、そのほかにも今回の本丸となる、新首相の選出に対しての期待感からも来ているんだ。
レム:あれ?首相といえば、以前、石破氏が第 102 代首相に選出されたって聞いたけど、第 103 代の首相って誰だ?
トライス:あ、それも石破氏だったんだ。 2024 年の衆議院選挙後に特別国会(特別会)が開かれて、選ばれていたんだよね。・・・ということで、次のお話は、第 104 代内閣総理大臣に選出された、高市早苗自民党総裁に関する話題だね。
翔:なお、石破茂氏が第 102 代首相に選出されたお話につきましては、
『石破茂氏が第 102 代内閣総理大臣に選出されましたね・・・のお話。』
https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202410050000/
に載っております。
また、石破茂氏が第 103 代首相に選出されたお話につきましては、
『石破内閣続投でも、前途多難ですね・・・のお話。』
https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202411240000/
に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。
千里:そうですね。次も、本日 10 月 21 日の話題となります。 21 日午前、石破茂内閣は閣議で閣僚らの辞表を取りまとめ、内閣総辞職をいたしました。石破首相の在職日数は計 386 日間で、戦後に就任した総理全 36 人中 24 位でした。また、 21 日午後、衆議院と参議院の両議院におきまして首相指名選挙が行われました。この結果、第 104 代首相に高市早苗・第 29 代自民党総裁が選出されました。日本に内閣制度が成立して以降、女性の首相就任は初めてとなります。今後、自民と日本維新の会の2党による連立政権を発足させる見通しです。なお、首相指名選挙で高市氏に投票し、与党入りした日本維新の会ですが、発足時には閣僚は出さず、「閣外協力」にとどまっております。
翔:なお、高市氏が第 29 代自民党総裁に選出されたお話につきましては、
『高市早苗氏が第 29 代自民党総裁に選出されましたね・・・のお話。』
https://plaza.rakuten.co.jp/trysuade/diary/202510040000/
に載っておりますので、よろしければこちらもご覧くださいませ。
2025年11月4日の日経平均株価、四営業日連… Nov 4, 2025
2025年10月31日の日経平均株価、三日連続… Oct 31, 2025
2025年10月30日の日経平均株価、二日連続… Oct 30, 2025
Calendar
Category
Freepage List