TS-パパの明日へGO-ON !

TS-パパの明日へGO-ON !

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

TS-パパ

TS-パパ

コメント新着

とも父@ Re:GTA大会結果!! そんなもんだよね~(04/01) こんばんは~ GTA大会の準優勝、お楽し…
はるママ706 @ Re:いただいちゃいました~(03/23) こんばんは☆ ご紹介ありがとうございます…
とも父2010 @ Re:トライエイジの大会は(03/18) これは悔しいですね(>_<) 次こそ、…
TS-パパ @ Re:ガンダムトライエイジ 本日は愚痴です(03/04) >とも父 さん コメントありがとうござ…
とも父2010 @ Re:ガンダムトライエイジ 本日は愚痴です(03/04) こんばんは~ 弾が変わるごとに、新しい…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2011.10.04
XML
カテゴリ: ゴーカイジャー
ミニプラ ゴーカイマリン やっと完成しました。
『どんだけ遅いねんっ。』っていう突っ込みは無しで。
だって成型色が黒いのを白に塗装するのがしんどいので成型色が白の~ゴーカイホーver.~が発売されるまで作らずに待ってたんだもんっ。

PA040002.JPG

とりあえずビフォー&アフターから。
ベースは~ゴーカイホーver.~の成型色が白のもので、船首の一部のみ成型色が黒の初期版です。
成型色は白ですが、一応全体にキャラクターホワイトを噴きました。

PA040004.JPG

艦橋部分はパーツの合わせ目を消してから窓?周辺のモールドを掘り込んでみました。

PA040005.JPGPA040007.JPG

膝部分の海賊マークは元々のモールドを掘り込んで。その他の海賊マークは付属シールから切り出して貼りました。

ハッチの裏側は 肉抜き穴を埋めて、製造ロットのモールドも削り落としてます。


仕事や家庭で製作時間もあまり無いのに、このハッチのパーツひとつをとっても地味にいろいろ手をかけたおかげで遅くなったのですが、めったに作らないので作る時は細かい所まで下手なりにもこだわりたい。そういう思いでの結果です。

でもピンク色の部分は試行錯誤、紆余曲折でこんな色になりました。
劇中の鮮やかなピンク色とかなり違ってしまいましたが、修正のために塗料を剥がしたり(過去、塗料を剥がそうとして何度もパーツを溶かしました。)、1からパーツを作り直したり(上記の工程を全て一から・・・)する気力も無いので良しとします。

あらためて写真で見るとそんなに変でもないかな(と自分に言い聞かせてみる。)


塗装前にはそうは思わなかったのですが、

PA040021.JPG

何かに似ている???? なんだろう?





































img_461136_4154641_1.jpg

これだっ!! 犬ガンダム!!

ちょっとネタ的にはマイナー過ぎましたかね。
ガンダムエース誌を昔から愛読している方でなければこのネタは判らないですよね。


まあ、話しをレビューに戻して写真でも

PA040008.JPGPA040010.JPGPA040016.JPGPA040019.JPG

以上、ゴーカイマリンでした。

あっ、ゴーカイホーをまだ作ってなかったよ。

でもその前にガンダムトライエイジの第1弾かな?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.05 00:30:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: