TSU★TSUNファミリーDIARY

Feb 19, 2007
XML
カテゴリ: ママ便り(o^∇^o)
塩分控えめに関しての経験コメント
有難うございます

リンクしてもらってる方は
妊婦さん先輩が多いから
色々参考になります!!!
病院の先生より、便りになるコメントもあります。
心強いなぁスマイル

塩分に関しては気持ち薄味にして
納豆とか醤油なしでも美味しいものは
醤油なしで・・とか部分、部分に気を遣うように


今はとりあえず、塩分より
お医者様に注意されたように
蛋白質や鉄・ビタミンB1・カルシウム摂取を
万遍なく出来るよう色々な食材を使って
一人分の料理も楽しむようにします。
鉄分の摂取は難しいので
お医者様に勧められたサプリメントを飲んでますスマイル

そうそう、妊娠前からずーーーっと葉酸を飲んでます。
それはすごくいいみたい♪
お医者様にも続けてねっと言われました♪

それから、あんまり暇だから

次の検診も順調だったら
週に2,3回事務バイトでもしようかなって
思ってます♪

まだまだつわりのピークの週は先だから
もうちょっと様子を見てから。


得意の編み物でもすることにしました
ちょうど赤ちゃんが生まれて、冬が来るので。
ベビーベッドやベビーカーにちょっと掛ける
可愛い毛布がわりの温かいものを・・・・星

それと2,3歳の頃に読めるような
絵本づくりを始めました←気が早すぎですがきっと産まれたら
そんなことする時間なくなるし!

他にも赤ちゃんが産まれてからのことを考えると
色々夢が広がるなぁ・・・
美味しいケーキを焼けるお母さんになりたいし・・

なーんて、先のことをもう考えたりして・・・

気が早いママ ですが
うちの パパはさらに気が早い !!!!!!!

パパかぁ・・ 」と感慨深げな旦那様。
くすぐったい響きに照れてるくせに
もうベビーカーやチャイルドシートはこれを買うって
ところまで決めている・・・・。
しかも、これは 親がきっとプレゼントで買ってくれると期待!!!!!

とにかく、旦那様はもう毎日私のお腹に語りかけてくれる。
というか私も語りかけてるが・・・(/ω\)

私達の愛情が彼?彼女?をふんわり包み込んで
守ってあげれるように・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 19, 2007 02:47:05 PM
コメント(8) | コメントを書く
[ママ便り(o^∇^o)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:時間の使い方♪&気が早いパパとママ(02/19)  
タニャ  さん
つつんさん、こんにちは☆
体調はどうですかー?
つわり軽いといいですね♪
うん、きっと軽いはず!!
今日の日記、幸せがいーっぱい伝わってきました。
私は妊娠した時戸惑いばかりで、そんなふうに幸せを感じることができなかったから、とってもうらやましいです☆
二人目の時は基礎体温つけたり、一人目とは違う準備期間を楽しもうと思ったり♪
でもまだまだ先のことですー(*´д`*)
つわりの波が過ぎれば(私は5ヶ月にはいったらピタッととまりました)事務のような仕事だったら大丈夫だと思いますよ♪
派遣であれば、妊娠しててもOKの所もあるみたいだし♪おうちにずーーっといるのも良くないですからねぇ。。
マタニティ期間ってあっという間だから、ご主人様と一緒にお腹の赤ちゃんの成長楽しんで下さいね゚・*:.。. .。.:*・゜ (Feb 19, 2007 03:08:28 PM)

産まれてくるのが楽しみですね  
旦那様と仲良く胎教・・きっと元気な赤ちゃんが産まれますよ♪ (Feb 19, 2007 08:09:35 PM)

こんにちは!!  
花音*kanonn  さん
ご無沙汰しています。色々あってしばらくブログをお休みしてしまいました…泣
それはさておき…
キャーーーーーー!!!!!おめでとう♪♪♪
わぁーい、わぁーい!!!待望の赤ちゃん登場!!!!よかったね♪本当に…嬉涙
体調悪いって心配な時期もあったけど、本当に良かったぁ~神様って本当にいるんだなぁ~なんてシミジミ思った嬉しいニュースでした♪
幸せいっぱい、おめでとう!!!
(Feb 20, 2007 03:07:27 PM)

Re:時間の使い方♪&気が早いパパとママ(02/19)  
xxxRaycaxxx  さん
つわりの時期ですねぇ~。
順調そうで、何よりです!
わたしも、またすぐに追いかけますっ!!
今度は、先輩ママさんとしてご指導お願いしますね♪
(Feb 20, 2007 08:51:47 PM)

タニャさんへ  
TSU★TSUN  さん
>つつんさん、こんにちは☆
>体調はどうですかー?
>つわり軽いといいですね♪
>うん、きっと軽いはず!!
★今は60日目ですが・・生理周期が長い為
赤ちゃんは8週目に入るところです。
まだ、つわりはないみたいです。
これから・・・ですね。

>今日の日記、幸せがいーっぱい伝わってきました。私は妊娠した時戸惑いばかりで、そんなふうに幸せを感じることができなかったから、とってもうらやましいです☆
★でも、たにゃさんのブログ読んでて
ますます子供欲しくなりましたよ!
幸せ感が伝わってきます!

>二人目の時は基礎体温つけたり、一人目とは違う準備期間を楽しもうと思ったり♪
>でもまだまだ先のことですー(*´д`*)
★今、たにゃさんが頑張りたいことを頑張るって
いうのもたにゃさんにとっての幸せですものね!

>つわりの波が過ぎれば(私は5ヶ月にはいったらピタッととまりました)事務のような仕事だったら大丈夫だと思いますよ♪
★ふむふむ。そうですよね。

>派遣であれば、妊娠しててもOKの所もあるみたいだし♪おうちにずーーっといるのも良くないですからねぇ。。
★そうなんですよね。
お金お金って言いたくないけど
こうしてぼーーっとしている間に少しは
稼ぎたいと思ってしまいます!

>マタニティ期間ってあっという間だから、ご主人様と一緒にお腹の赤ちゃんの成長楽しんで下さいね゚・*:.。. .。.:*・゜
★有難うございますo(*^▽^*)o
ママって響きがまだまだくすぐったいです(笑)
(Feb 21, 2007 05:43:52 PM)

バヌアツのカラテマスターさんへ  
TSU★TSUN  さん
>旦那様と仲良く胎教・・きっと元気な赤ちゃんが産まれますよ♪
★有難うございます。
元気な赤ちゃんが誕生してくれることが
一番の望みです。
(Feb 21, 2007 05:44:38 PM)

花音*kanonnさんへ  
TSU★TSUN  さん
>ご無沙汰しています。色々あってしばらくブログをお休みしてしまいました…泣
★おお!お久しぶりです!!!
私も色々ありました!

>それはさておき…
>キャーーーーーー!!!!!おめでとう♪♪♪
>わぁーい、わぁーい!!!待望の赤ちゃん登場!!!!よかったね♪本当に…嬉涙
★ううっ。・゚・(ノε`)・゚・。ありがとう!!!
ずーっと欲しくて、1年半近く経っちゃいましたが
この喜びの為だったんだぁっと今はただただ
嬉しいです!

>体調悪いって心配な時期もあったけど、本当に良かったぁ~神様って本当にいるんだなぁ~なんてシミジミ思った嬉しいニュースでした♪
>幸せいっぱい、おめでとう!!!
★うん、体調悪いなぁって落ち込んだりしてたけど
赤ちゃんが出来たら、腸の調子も良くなってきて
(栄養バランスとかに気を遣うのも自分にもいいみたいで・・・・)
色々いい方向に向かってます!
花音さんも新婚さん生活楽しんでね。
(Feb 21, 2007 05:47:57 PM)

xxxRaycaxxxさんへ  
TSU★TSUN  さん
>つわりの時期ですねぇ~。
>順調そうで、何よりです!
★つわり、もう始まってますか???
私はなかなかです。
ちょっと、かるーい車酔いみたいな時はあるけど。

>わたしも、またすぐに追いかけますっ!!
>今度は、先輩ママさんとしてご指導お願いしますね♪
★ほぼ同時期に生まれる筈だし。
お互い頑張りましょうね♪これからも宜しくです!
(Feb 21, 2007 05:49:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

TSU★TSUN

TSU★TSUN

Comments

タニャ @ Re:ブログ長期間お休みします(11/13) おひさしぶりです♪ うんうん、赤ちゃんが…
バヌアツのカラテマスター @ Re:ブログ長期間お休みします(11/13) 子どもが小さいうちは仕方が無いです。落…
mg8812 @ 了解です 仕方ないですよ。きっと私も同じような状…
ぱい* @ がんばってね!! 赤ちゃん産んだばっかりだもん。しばらく…
バヌアツのカラテマスター @ Re:一ヶ月検診♪&乳児の心配事(10/24) 自分の赤ちゃんだから可愛さも格別ですよ…

Favorite Blog

HAPPY DIARY さくじゅん4377さん
りんりんと2ニャン生… つつんさん
おまめちゃん日記 おまめ まめさん
Ecoute-moi! ぱい*さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: