TSU★TSUNファミリーDIARY

Mar 14, 2007
XML
カテゴリ: ママ便り(o^∇^o)
今日はホワイトデーですね♪
でも、私は昔から ホワイトデーに無関心
バレンタインデーはそれなりに旦那様の為にって思えるけど
ホワイトデーにお返しをもらうとか
そんなのはどうでもいいっていうか。
もらえれば嬉しいけど、あんまりどうでもいいのです。
はは、どうでもいい連発ですね(笑)
ホワイトチョコが嫌いだから
連想させるホワイトデーが嫌いなのかも(笑)


食べ物でお返しもらってもアメもクッキーもあんまり
好きじゃないし・・・
物をもらうには悪い感じ。
この中途半端さが嫌いなのかも。

でも、旦那が朝食時に「今日はホワイトデーか」って
呟いた時、気にしてくれてるのが嬉しかったりはしたなぁ
いらないけど・・・・星

それから、今2日置きくらいに映画DVDを観ているのですが
昨日、懐かしくも 「ライ麦畑につかまえて」 を題材にした
タイトルも同じく 「ライ麦畑につかまえて」

内容は
主人公の少年はあることが決定打で父親嫌い。
父親は州知事という立場上、家にいるこも少ない。
そして、寮学校をすることを決断。
主人公の少年はサリンジャーの「ライ麦畑につかまえて」を

重ねるようになる。
自分という人間を理解されないという苦悩の日々の中
1人の少女に恋をする。
そして、その少女と家出をしてサリンジャーに会いにいく
旅に出る・・・が州知事の息子でもある少年は
警察に捜索され、追い詰められていく。

とまぁ、大体こんな内容なんですが
私自身、学生時代はスパルタな親に理解されず
寂しかったり、苦しんだ面も多かったので
何となくこの少年の抱く
孤独さ・心の破滅が理解出来ました。

でも、この映画を観終わって
一番に感じたことは立場が親側になった時でも
こういった子供の微妙な心理を少しでも
理解出来る親になりたいなぁと
いうことでした。

子ども故の未熟さを頭ごなしに
怒るような親にはなりたくないな。

でも、悪いことは悪いときちんと教えたいし。

私は多分、家計上、共働きで子供を育てていくと思う。
だから、子供の寂しさに人一倍敏感でいたいな。

私の親は共働きだったから分かるけど
やっぱり、例えウザがられたって親が側にいる生活が
一番いいに決まってる。
だから、その穴埋めになっちゃうけど
一緒にいる時は沢山大切にしてあげたいな。

子どもの頃の気持ちを忘れない親でありたいと
強く感じた映画でした。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 14, 2007 12:50:07 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ママ便り(o^∇^o)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


素敵なプレゼントがあると良いですね  
良い旦那様じゃないですか。少しのものでも愛する旦那様からのプレゼントだと嬉しいと思いますよ。
厳格な家庭に育って辛いときもあったでしょうけど、これから子供が産まれる家庭は自分たちが作っていくものですから是非暖かく良いものにして欲しいと思います。 (Mar 14, 2007 01:32:27 PM)

Re:ライ麦畑につかまえて&ホワイトデーに無関心(03/14)  
花音*kanonn  さん
おぉぉ~さすが、素敵なご主人をお持ちだわぁぁ~!!!ウチなんてホワイトデーの会話なんて、全くないよぉぉ~泣 なんて薄情者の旦那なんだぁぁ~!!!プンプン!!!ま、私もバレンタインは…笑

子供って親からの愛情をちゃんと感じているような気がするよね。なんだかんだ難しい時期、反抗期はあっても…共働きでも専業主婦でも、親の愛情は変わらないよね!私もウザイくらいくっついて、一緒に買い物行ったり、デートしたり、恋愛相談のったり…運動会は最前列で旗を振って応援したいです!!!笑 (Mar 14, 2007 02:56:43 PM)

バヌアツのカラテマスターさんへ  
TSU★TSUN  さん
>良い旦那様じゃないですか。少しのものでも愛する旦那様からのプレゼントだと嬉しいと思いますよ。
★そうですねo(*^▽^*)o結局、好きなフルーツが沢山のったタルトを買ってきてくれました。

>厳格な家庭に育って辛いときもあったでしょうけど、これから子供が産まれる家庭は自分たちが作っていくものですから是非暖かく良いものにして欲しいと思います。
★簡単そうで理想の家庭づくりって難しいんだと思いますが各々が思いやりを忘れないようにということを家訓にして頑張ります!
-----
(Mar 15, 2007 12:20:36 PM)

花音*kanonnさんへ  
TSU★TSUN  さん
>おぉぉ~さすが、素敵なご主人をお持ちだわぁぁ~!!!ウチなんてホワイトデーの会話なんて、全くないよぉぉ~泣 なんて薄情者の旦那なんだぁぁ~!!!プンプン!!!ま、私もバレンタインは…笑
★結構誕生日とか結婚記念日とか気にしてくれる旦那だから、嬉しいかも=*^-^*=
結局フルーツタルトとブルーベリーチーズケーキを買ってきてくれたよん★

>子供って親からの愛情をちゃんと感じているような気がするよね。なんだかんだ難しい時期、反抗期はあっても…共働きでも専業主婦でも、親の愛情は変わらないよね!私もウザイくらいくっついて、一緒に買い物行ったり、デートしたり、恋愛相談のったり…運動会は最前列で旗を振って応援したいです!!!笑
★花音さん、運動会で最前列とれそう!
うちは私がどんくさいから旦那がビデオで子供の奮闘ぶりを撮ってくれるんだろうな。笑。
お互い素敵なママになろうね。って花音さんは子作りからだね!

(Mar 15, 2007 12:24:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

TSU★TSUN

TSU★TSUN

Comments

タニャ @ Re:ブログ長期間お休みします(11/13) おひさしぶりです♪ うんうん、赤ちゃんが…
バヌアツのカラテマスター @ Re:ブログ長期間お休みします(11/13) 子どもが小さいうちは仕方が無いです。落…
mg8812 @ 了解です 仕方ないですよ。きっと私も同じような状…
ぱい* @ がんばってね!! 赤ちゃん産んだばっかりだもん。しばらく…
バヌアツのカラテマスター @ Re:一ヶ月検診♪&乳児の心配事(10/24) 自分の赤ちゃんだから可愛さも格別ですよ…

Favorite Blog

HAPPY DIARY さくじゅん4377さん
りんりんと2ニャン生… つつんさん
おまめちゃん日記 おまめ まめさん
Ecoute-moi! ぱい*さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: