TSU★TSUNファミリーDIARY

Apr 19, 2007
XML
カテゴリ: ママ便り(o^∇^o)
昨日、ブログで不安な気持ちを語ったら
(慣れてなくて心がくすぐったかったりもしましたが)
スッキリしました!
有難うございました。

それと同時に今まで通りに自分を信じて
家庭を築いていこうって気持ちが
高まりましたスマイル

過去の辛かったことから
不安定な気持ちが潜在的に残っていたとしても
小さい頃から動物や自然をとても愛していたり

旦那を大切に思って接することが出来る自分を
信じて、子育てすれば
きっと子供も愛情深く育ってくれるって
思えます

私、今でもふとした瞬間に
自分が一瞬小さい子供みたいな気がするんです。
急に怖いくらい純粋で
頼りない・・感じ。

昔、保育園でバイトしていた頃
そんな私を保育園の2,3歳児は優しく包んでくれました。
何も言ってないのに「元気だして」と

アメくれたり(笑)
嬉しかったなぁ。

子供は何でも見透かしているんだなって
強く思ったんです。

だから、例えば子供に対して
「もーーーー」みたいな気持ちで接したら
それを態度に出さなくても


動物もそうです。
心の中を覗いてるって思います。


愛情深くいたいです


昨日は何だか弱ってました
そんな日もあっていいのかな・・・

それから、 フェルト絵本づくり
していると言う話をちょっとしましたが

具体的な案では・・

フェルトで魚や花、猫などを作って
フェルトに縫いつけて
1から10までの絵本を作ろうかなって。

ボタンやファスナーとかも
つけて、そのうち、練習出来るようにも
したいなぁスマイル

そんな練習絵本とか
童話絵本とかを
フェルトで作るつもりです

持ち歩くのにも軽くていいかなってスマイル

とにかく、今は働いていた時には作れなかった時間を
大事にして、赤ちゃんに沢山のものを作ってあげたいな







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 19, 2007 08:11:47 AM
コメント(5) | コメントを書く
[ママ便り(o^∇^o)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自分を信じて子育てしたい!&フェルト絵本を作ろう!(04/19)  
花音*kanonn  さん
フェルト絵本かわいいよね!!!
出来たら、絶対画像アップしてね♪

時には自分が弱く感じることもあるけれど
人間なんだから当たり前!!!
ロボットのように無感情で毎日が進むわけじゃないもんね。
どんな感情にもきちんと向き合っていける強さがあるから、
悲しんだり、寂しかったり、泣いたり、笑ったり…
色んな感情を表現していいと思うな~
甘えられる素敵なご主人も色んな気持ち受け止めてくれるもんね♪しあわせだね♪
(Apr 19, 2007 09:58:20 AM)

Re:自分を信じて子育てしたい!&フェルト絵本を作ろう!(04/19)  
由美☆51523  さん
こんにちは!

誰でも不安な気持ちはあるよ。
つくづく思うけどTSU★TSUNさんは真面目だよね。
本当に感心しちゃいます。

不安な気持ちに向き合って行こうとする姿勢はとても大切で、でも実際その行為自体なかなか出来る事じゃないと思う。もっと弱い人はその気持ちすらスルーしちゃったり、気づかないふりしたり。。。。。
自分を振り返ったり、改めて思い悩むことをは、母親として、人間として価値を高める行為だと思います。

そうゆうTSU★TSUNさんだから
どんな時でも自分に対して
甘さや怠慢さ、親だから許されるなんておごりは
出てこないと思うよ。
親に対しての基準値が標準の人より厳しく観察できているんだから。

きっと誰よりも愛情深い母親で
誰よりも自分に厳しい母親になると思うよ。

自分を信じて、今後も家族の為に愛情をたくさん注いであげてね!

私も両親もかなり厳しかったよ~!
門限20時だったしね。
当然ブッチして、高校生の時に
遊びまくって家出しまくったら
こんなに自由人になっちゃった~!テヘヘ

(Apr 19, 2007 10:40:51 AM)

花音*kanonnさんへ  
TSU★TSUN  さん
>フェルト絵本かわいいよね!!!
>出来たら、絶対画像アップしてね♪
★絶対UPしますね!
今も作ってまーすo(*^▽^*)o

>時には自分が弱く感じることもあるけれど
・・・・色んな感情を表現していいと思うな~
>甘えられる素敵なご主人も色んな気持ち受け止めてくれるもんね♪しあわせだね♪
★そうですね。
自分を追い詰めないで今まで通り未来だけを
見て、楽しい日々を過ごしていこうと
思ってます!
過去に縛られないように
旦那様の愛情と
可愛い出産を心待ちにして
穏やかに過ごします!
(Apr 19, 2007 01:43:13 PM)

由美☆51523さんへ  
TSU★TSUN  さん
>自分を振り返ったり、改めて思い悩むことをは、母親として、人間として価値を高める行為だと思います。
★ありがとうo(*^▽^*)o
自分自身の向上につながればいいけど・・。
ニュースと見て、たまに不安になるんだよね。
幼児期から成長期を不安定に育った過去を持つと
問題点がある大人になってたりするでしょ?
でも、全員に当てはまることじゃないしね。

>そうゆうTSU★TSUNさんだから
>どんな時でも自分に対して・・・
>きっと誰よりも愛情深い母親で
>誰よりも自分に厳しい母親になると思うよ。
★自分に厳しい母親にはなりそう・・・。
だけど、それで自分が不安定になって
子供を追い詰めないように気をつけるよ。
本当に。
しつけは厳しくしちゃいそうだけど
それ以上に子供がたっぷり愛情を感じるように
育てたい!

>私も両親もかなり厳しかったよ~!
>門限20時だったしね。
★えー?!それって遅くない?早いほうなの?
私は学生時代は門限6時半だったよ。
学校からまっすぐ帰らないとダメだったもん。
おかしいよね(笑)
土日の外出は許可ないとダメだったし。

>当然ブッチして、高校生の時に
>遊びまくって家出しまくったら
>こんなに自由人になっちゃった~!テヘヘ
★私は多分7時までには帰ってたよ。
怖くてね。お父さんに殴られるのが。
恐怖感で何も出来なかったなぁ。
旦那と出会ってから、自由になったなぁ。
(Apr 19, 2007 01:51:08 PM)

フェルト絵本、良いですね  
過去は変えることは出来ませんが、未来は自分で作っていくことが出来ます。
生まれてくる赤ちゃんのために頑張って! (Apr 21, 2007 02:03:18 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

TSU★TSUN

TSU★TSUN

Comments

タニャ @ Re:ブログ長期間お休みします(11/13) おひさしぶりです♪ うんうん、赤ちゃんが…
バヌアツのカラテマスター @ Re:ブログ長期間お休みします(11/13) 子どもが小さいうちは仕方が無いです。落…
mg8812 @ 了解です 仕方ないですよ。きっと私も同じような状…
ぱい* @ がんばってね!! 赤ちゃん産んだばっかりだもん。しばらく…
バヌアツのカラテマスター @ Re:一ヶ月検診♪&乳児の心配事(10/24) 自分の赤ちゃんだから可愛さも格別ですよ…

Favorite Blog

HAPPY DIARY さくじゅん4377さん
りんりんと2ニャン生… つつんさん
おまめちゃん日記 おまめ まめさん
Ecoute-moi! ぱい*さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: