TSU★TSUNファミリーDIARY

Jul 23, 2007
XML
カテゴリ: ママ便り(o^∇^o)
何だか、今日はむし暑いですね
妊婦で体温が高い私にはこの蒸し暑さは辛いですしょんぼり

前回、低位胎盤(子宮口から1cmくらいに胎盤がある)と
産婦人科で言われて、ヨガもビクスもドクターストップされ
今が一番無理すると出血したりするので安静に!と
お医者様から注意され、まーーー、のんびりしてます。

妊婦ママ友人達とのビクスとヨガは楽しかったけど
赤ちゃんのことが一番大切なので
今後はランチの時から参加することに。


慌てて予約しに出産予定の大学病院へ
紹介状を持って行ったら・・・・・・
ギリギリでした!!

今週中じゃなくちゃ、もういっぱい過ぎて
ベッド受け入れ無理だったらしい。
はは、あぶない、あぶない。 それにしても3ヶ月前にはベッド予約しないとなんですね。

そして、一応ここでも内診とかあって
低位胎盤だし、子宮口からの距離がないから
このままだと帝王切開らしいです 号泣
せっかく、普通分娩出来ると思ったのに。

でも、後一ヶ月様子を見て
胎盤があがれば大丈夫らしいので
夫婦で「胎盤、あがれーーー」って祈ってます。


感染などの心配があるので
避けたいし・・・。

10月上旬に出産予定が
9月半ばと早まるのも
予定外だし。


お腹に長くいてほしいんですよね。

胎盤よ、あがれ!!!!

胎盤のことがあるので早めに
今通っている産婦人科を最後にして
大学病院へ転院することになりました。

それもいやーーーー。

何故かというと
今までは3Dで赤ちゃんの写真を撮ってくれたり
先生はすごーーーく丁寧にエコーの画像を見ながら
赤ちゃんの心臓や食道、動脈など細かく説明してくれたんですね。
DVDに画像も録画してくれたし。

だけど、大学病院は混んでいるせいか
かるーーーくエコー画像を見ながら
赤ちゃんのことを説明して
写真も白黒でぱぱっと録って終わり
DVD録画もなし。

私達夫婦はこのDVD録画や写真をとても
楽しみにしていたので
すごーーーーく残念です。

話は変わりますが

父親教室に夫婦で参加してきました。
この日は
パパが主役!!!


お腹に重りをつけて
「妊婦体験!!!」
掃除や買い物などの体験をして
ママがどれだけ大変かを
パパが体験するんですね。

うちの旦那も
「寝転んで起き上がるのが
大変だった・・・・・」と。
ちょっとは苦労が分かったかな。

他に赤ちゃんの人形を使って
入浴体験♪

一人一人パパたちは皆の前で
実演しなければならないんですが
皆、緊張してましたよ!

うちの旦那も緊張。
「もっと優しくね。」とか「頭をちゃんと支えてね」とか
結構注意されてました(笑)
こうして、段々とパパ・ママへの
準備が始まってます!!!


最近、すごーーく胎動が激しいので
可愛くてたまらないです。 あーーーー、早く会いたいなぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 23, 2007 08:31:50 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ママ便り(o^∇^o)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

TSU★TSUN

TSU★TSUN

Comments

タニャ @ Re:ブログ長期間お休みします(11/13) おひさしぶりです♪ うんうん、赤ちゃんが…
バヌアツのカラテマスター @ Re:ブログ長期間お休みします(11/13) 子どもが小さいうちは仕方が無いです。落…
mg8812 @ 了解です 仕方ないですよ。きっと私も同じような状…
ぱい* @ がんばってね!! 赤ちゃん産んだばっかりだもん。しばらく…
バヌアツのカラテマスター @ Re:一ヶ月検診♪&乳児の心配事(10/24) 自分の赤ちゃんだから可愛さも格別ですよ…

Favorite Blog

HAPPY DIARY さくじゅん4377さん
りんりんと2ニャン生… つつんさん
おまめちゃん日記 おまめ まめさん
Ecoute-moi! ぱい*さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: