つーちゃん家族は、勤労の感謝を込めてお兄様家族とお父様・お母様と一緒にお出かけする事にしました。
行先は、お天気なので散歩しながら楽しめる 「水木しげるロード」
に決定です。
フェリー乗り場前の駐車場を出ると、早速 「ご当地看板」
発見
町全体が妖怪一色になっていますね。
直ぐに、食事 (食事編はこちら)
をしていると、なんと 「ねずみ男」
が散歩にやってきてくれました。
突然の出来事に、子供たちは大喜びです。
いよいよ、「水木しげるロード」を歩いて行くと、 「妖怪のブロンズ像」
が至るところに。一つ一つ発見していくとゆっくり歩けてとても楽しいです。
ときどき大きな物ありました。 「鬼太郎の小便小僧」
もありましたよ。
目玉おやじが、水の中でクルクル回る面白いモニュメントもありました。

「鬼太郎」
発見。
今度は、 「目玉おやじ」
発見。
「目玉おやじ」が境港のハッピを着ているのは何故?と思ったのですが・・・あっ裸のままじゃ歩けないからだー。と自問自答したつーちゃんママでした。
今日は、お天気も良くスタンプラリーをしながらゆっくりと2時間程度(本当はもっとゆっくり見たかったです・・・)「水木しげるロード」を楽しむことができました。商店街一軒・一軒がオリジナルの妖怪グッズや特色のあるものをおいてあるので、子供から大人まで楽しめました。
(キューピー)ラナ☆ハッピーコラボ★キュージョン根付ストラップ(ゲゲゲの鬼太郎/目玉の親父)...
ゲゲゲの鬼太郎ちゃんちゃんこ子供用【各種】【ゲゲゲの鬼太郎グッズ】【常温】
トリックアートin境港 に行って来ました 2010.08.15 コメント(1)
水木しげるロード 食事編 2009.11.23
PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着