4月第二土曜日は、島根県大田市五十猛町の大イベントの お祭りの日
です。
楽しいお祭りなので、今年もつーちゃん家族も張り切って参加してきました。
子供たちは、1時間前から山のスタート地点でスタンバイ。
いよいよ祭りスタート
木製の山(もちろん車輪なし)をみんなで 「エイヤー・エイヤー」


一度出発すると、物凄いスピードがでるので、結構危険なのですが、そこがまた熱くなります。1KM程進むと、子供達にご褒美として?山の上から 飴の雨がドサッ・ドサッ 。

これまた興奮。当分我が家の子供たちのおやつは飴ですね。

獅子舞に噛んでもらうと1年間は良い子になるとの言い伝えがあると言うので、早速我が家の子供達もガブッとしてもらいました。1年間は良い子間違いなしです。毎年参加して噛んでもらわなくては。

らとちゃんイルミネーション点灯式 2012.12.15
食育講演会に参加 2012.09.29
ハルのヤキモノ祭 2012.04.22
PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着