文章で飯を食う

文章で飯を食う

2006.02.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日は十六日でした。


 沖縄本島では、仏壇にお供えをしたりするぐらい。
 しかし、宮古、八重山、久米島などでは、お墓の前に一族郎党集まって、酒盛りです。まるで、ピクニックです。
 まずは、重箱を並べてお線香を上げます。先祖に食べていただきます。
 その後、みんなで飲んだり食べたり、三線も出たりします。墓参りって、おごそかな雰囲気はかけらもありません。

 島の出身者は普通の正月には帰れなくても、十六日には帰ってきたりします。

 わたしも、島で勤務していた時には、あっちの墓、こっちの墓と島の職員に連れられていきました。 


亀甲墓
亀甲墓「かめこうばか」


 今時、こんな立派な墓は少なくなりました。この墓の前で、十六日とかをするわけです。
 沖縄本島の方は晴明祭をやります。4月の初旬頃ですが、やることは、十六日といっしょ。墓前のピクニックです。

沖縄役に立たない
沖縄発!役に立たない写真集


 お墓の写真をさがしていたら、上のサイトが好きに使っていいよという、豪気なところ。沖縄のおもしろい写真がいっぱいありました。

type2size5

※1 今日は、バレンタインデーでしたが、職場の義理チョコのみ。かみさんは扁桃腺を腫らして寝ています。ねーちゃんは、金欠だとか。
 シクシク。

※2 うちの墓は、墓が半畳、墓前が一坪ぐらいの小さなモノです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.14 22:07:57
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

pinba@ Re[13]:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) ましちゃんさんへ はじめまして。 同じ物…
COZY@ Re:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) 小学校一年生の教科書の最後に載っていた…
予備校バブル世代@ Re[2]:魔法の杖「国語入試問題必勝法」清水義範(05/09) 10年近く経ってからのコメント、失礼しま…
ましちゃん@ Re:今日はみんなが知ってる本。一匹足りないブーブーブー。(03/29) はじめまして。 私も、確か小学校一年の…
ついつい気になった作家@ 推敲について こんばんは。 突然、メッセージを書いて…
Air Jordans@ Cheap Jordans しくしくとか、7979なくなくとか、変…
子分@ Re:わかりやすい論理療法 国分康孝(05/15) 国分教授はアメリカのプラグマティズムに…
tuitel @ Re[1]:表現したい人のためのマンガ入門(02/05) はるる!さん >「ケダモノ」と「調教師…
はるる! @ Re:表現したい人のためのマンガ入門(02/05) 「ケダモノ」と「調教師」 という関係…
tuitel @ Re[1]:メタボか?(02/07) ジョナサンさん >私は痩せ型で腹周りだけ太…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: