全66件 (66件中 1-50件目)
気分転換にどうぞ^^(以下、コピペです☆)=====このゲームを考えたご本人は、たったの10分で願い事が叶ったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、 あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。たったの3分ですから、ためす価値ありです。まず、ペンと紙をご用意下さい。そして約束してください。絶対に先を読まず、1問ずつ進む事を。質問に答えるまで先に進まないでくださいね。先を読むと、願い事が叶わなくなるそうです。準備はよろしいでしょうか?1)まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。2)1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。3)3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。必ず、興味のある異性の名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前をかく。必ず、1行ずつ進んで下さい。先を読むと、なにもかも無くなります。4)4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけません。5)8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。6)最後にお願い事をして下さい。さて、魔法のゲームの解説です。1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。10)そして11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。これを読んでから、1時間以内にブログや日記に貼り付けてみましょう。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。=====以上です。
Oct 11, 2015
コメント(0)
日曜日。。。土曜日の二日酔いを引きづりながら、前撮りで撮った写真を選びに行きました。どんな風に撮れてるかドキドキの瞬間やっぱりプロの撮り方は上手いあんなに気にしていたニキビが・・・ない!!でも、やっぱり最初に撮った写真は緊張が写真に出まくってる顔は、半笑い。。。ポーズは、固まってる。。。まぁ、それもそれで思い出です。(と、言いながらその写真はボツ)結局予定より倍の枚数を頼むこととなりましたが・・・ボス君が「せっかくの思い出やし、良いんじゃない」 と。写真がちょっと苦手なボス君の一言が嬉しい今日一日でしたアルバムの出来上がりが楽しみだ
Nov 30, 2008
コメント(3)
こんにちわ~土曜日何やってきました何がブログでお馴染みの誰めがねをかけた・・・メガネやんさんがどこにうちの家にそれで遊びに来ました~第一印象はおおメガネ・・・(当たり前)それもあたしの持ってるメガネとちょっと似てる(笑)大したおもてなしも出来ませんでしたが。。。それも夜は近所の吉で焼き鳥&ビールおっさんじゃーん!!二次会は恒例のカラオケ~深夜12時酔いも回って、誰が言ったか言わないか(言いだしっぺはボス君)「じゃあ、懐メロしばりで」って、二順目にして早くもネタ切れのボス君。演歌に走るあたし。本日ベスト歌謡賞中森明菜熱唱のメガネやんさんでお送り致しました。今回は・・・奥さんらしいところまったく見せれなかったので、次はちゃんとおもてなししますまた、遊びに来て下さいね~。
Nov 29, 2008
コメント(2)

連休を利用して、ボス君の実家へ里帰りしました~車でひた走ること5・6時間。特に大きな渋滞も無くスムーズに走る事が出来ました最近はガソリン代も安ってぐらいになってきたので、久しぶりのドライブです。実家に帰るとうちの近くではなかなか食べれない超新鮮な魚が食べ放題初日はかつおとイカのお刺身、二日目はブリのお刺身を頂きましたぷりぷりっとしてて、獲れたてのおいしいお味でしたそしてそして・・・お土産に1m強はあるブリを丸ごと一本くれました~ってすごいんだけど、どうさばくの今夜はブリのお刺身とブリの塩焼きとブリ大根、ブリ尽くしですブリ10人前、ヘイお待ち写メ撮っとけばよかった・・・。
Nov 25, 2008
コメント(2)

11月8日はお父さんの58歳の誕生日ですって事で、久しぶりに家族でディナーを食べに行きましたもちろんボス君も一緒です近所の洋食レストランを予約して、こっそりプレゼントを持って出掛けました。コース料理なので事前に予約して、ビュッフェスタイルなので、みんなでつまんでつまんで。お刺身がすごくぷりぷりでおいしかったです一通り食べ終わって、後はデザートだけ。お店の人が「それではデザートをお持ちいたします。」っと言って、デザートを持ってきてくれましたわらびもちと抹茶アイス、アップルパイの上には・・・ろうそくが小さなケーキなのでろうそくは一本でしたがお店全体でお祝いしてくれましたろうそくを吹き消したあとは、デジカメで写真を撮って、その場で現像ラミネート加工をしてプレゼントして頂きましたこのサービス、店長さんの今お気に入りだそうですちょっと嬉しいサービスでした。あたしたちからのプレゼントはアディスの秋冬最新モデルのジャージ。お母さんと仲良くジムに通って下さい。(脱メタボ)
Nov 9, 2008
コメント(2)
iiiiii \\\\\\\\ \\\\\\\\\\W◇◇◇◇◇W@@@@@@@Happy Birthday♪お父さん58歳お誕生日おめでとう
Nov 8, 2008
コメント(0)
おはようございます今日もなんだかスッキリしない空模様天気予報は晴れなのに・・・ホントかしら今日は大量の洗濯物があるのに・・・(と言いつつ今日は朝からお出かけなので母上さまにお願いしてしまいましたm(__)m)それに賃貸だし、干すとこも少ないしね。洗濯物が多いのには、理由があります決して普段サボッってるわけではありません週末ボス君が風邪を引いてしまいました季節の替わりめはホント、要注意です決死の寝ずの(大袈裟)看病の結果、見事に人に移してくれました。とにかく、昨日の晩は暑い暑いと・・・でも無理矢理でも汗かかせて着替えさせて。いや~しかし昨日はホント暑かった毛布一枚で寝てたあたしもそれでも暑くって暑くって。・・・夏かよってくらい暑かった。そんなこんなで体調不良…もキニセズ今日も元気に行ってきます。
Nov 4, 2008
コメント(2)
最近またまたサボり気味のブログですが。。。今さっきふと画面の右側ら辺を見てみると・・・本日ブログ開設100日目!!なのでしたなんだかんだ続いていくのですね~というかもう100日もたったのか・・・思えばこの100日間、あたしはいったい何をしていたのだろうか・・・結婚式目前、マリッジブルー気味の今日この頃です。
Nov 2, 2008
コメント(2)
昨日まで半そで+薄めの上着で過ごしていたら、今日は朝から鼻水がとまりません。軽く微熱気味・・・いつまでも夏気分ぢゃいけませんねぇ。(そりゃそうだ。。。)今日からハロゲンヒーターを使いますおしらせあたしの実家の会社のホームページが完成しましたエムパックテクノロジーホームページhttp://www17.plala.or.jp/mpack/委託加工専門の小さな工場ですが、よかったらご覧くださいページ作成ははんばーぐ・杏子が担当しております。まだ工事中のページが多いですが普段ではなかなか見れない、めずらしい機械やホームセンターなどで「あ、見たことある」っていう商品なども見つかるかもまた、工場周辺ののんびり風景や京都のもろもろなどもご紹介していきますぜひ、見に来て下さいね
Oct 29, 2008
コメント(2)
へへへーん本日市役所に婚姻届をもらいに行ってきました~あまりにも緊張しすぎて()というか、なんというか・・・テンパって「あの~結婚する紙ください。」って言ってしもうた恥ずかしいまだしばらくは出さないんですけど、その前に重大な問題が今宵はボス君と家族会議です。入籍は12月24日クリスマスイブに行います。あたしの誕生日12月29日でも良いかな~って思ったんだけど、ある人の話。(行列の出来る律相談所風で笑)M子さん(当時29歳)「あたし、絶対30までに結婚する」そう断言したM子さん、30歳の誕生日を目前でようやくめぐり逢えた運命の人式も無事に終わり、婚姻届もばっちり。あとはこれをいつ提出するかが問題。「せっかくだからあたしの誕生日に提出しに行こう♪」夫もすんなりと了承。-誕生日当日-役所の人「おめでとうございます。お預かりしますね。」M子さん「よろしく御願いします。」提出を済ませウキウキ気分のM子さん。ふと、書類を見ると・・・夫 A男 35歳 妻 M子 30歳!!誕生日を迎えてしまったMさんは29歳ではなく、30歳で結婚したと言うことになってしまったのです。時すでに遅し、どう頑張っても30までに結婚の夢は崩れ去ったのでした
Oct 21, 2008
コメント(4)
ある日の母と子の会話杏「あ、これ可愛いなぁ~」母「ほんまやねぇ。」杏「これ、自分で作れるんや。ふーん、暇やし作ってみよっかな~。」母「むりむり、こんな難しいの。 それより、ウェルカムボードも自分で作るって行ってなかった」杏「そーやなー・・・考え中」それから数週間後、最近母の様子がおかしい・・・実家に帰って二階の自分の部屋へ行くと、急にソワソワしだしたり、しばらく居座ると「今日はまだ帰らんの」とか言うし、ムムム・・・何だ・・・ムゥ・・・ムムムムムムム・・・・と、ひたすら悶々としていたら、ある日これをプレゼントしてくれましたこれは以前、近所のホームセンタームシのウェディングコーナーで見つけたものでした。こっそり内緒で作ってくれていました。まだ、式まで2ケ月近くあるのに、ちょっと気が早すぎと思いつつも嬉しかったです式当日はこの二匹を受付にならべてお出迎えします。お母さんありがとう
Oct 20, 2008
コメント(2)

本日、暇すぎて暇すぎて・・・とうとう・・・ぬりえを購入してしまいました・・・子供たちに大人気プリキュアで~す記念すべき第一作目はコチラキュアドリーム!!ぬりえなんて何年ぶりでしょうかこれが以外と難しいんですよ。細かいし、靴の色わかんないしちゃんと全身を表紙に載せてくれって感じ。でも、イマドキの子ってぬりえなんかしないのかな・・・探すのに苦労したそこまでして買うあたしもどうかと思うけど、今はやっぱりゲームの世の中なのかしら。。。アナログな時代もそれはそれでおもしろいんだよ。
Oct 18, 2008
コメント(2)
![]()
こんばんわ~いつぞや、夜歩こうダイエットを始めたか始めなかったか・・・遠い昔の誓いはたった3日で崩れ去り、これぞまさしく、3日坊主!!そこで、新たに挑戦しするはこちら・・・ショップャパン!でおなじみ、レッグマジックです。これは、かなり足に来ますあたしはあんまり上半身を鍛えたくない人なので、(だって、肩とかうでとかムキムキの女の子ってちょっと怖いし・・・)でも、足はカチッと引き締めたいので、下半身太りのあたしにぴったり・・・と勝手に思い込み、ついに購入。待つこと3週間(←ちょっと時間かかりすぎよね)毎日付属のDVDを見ながら続けてます。DVDを見ながらするのがおすすめですコーチ役の外国人の女の人、めっちゃ足がきれい&励ましてくれます。「良いですね~。」「そう、もうちょっと!ガンバッテ!」・・・聞いてるうちに頑張れます。レッグマジック購入の際は、安いからってばったモン買うと、レールのすべりがよくない場合があるそうです。レビューでしっかり見て購入してねレッグマジックの成果はこちらでチェックオムロンの体組成計目に見えない体の中の脂肪まで計ってくれます。ちなみにあたしの内臓脂肪レベルは1でした
Oct 16, 2008
コメント(0)

こんにちは~。久方ぶりですm(__)mただいま仕事の合間をぬってブログ中最近購入しました by.ニリこちらのサイドテーブル、なななんと、定価¥2,990が30%OFF!!¥2,000ちょっとで購入出来ちゃいました。超お得な買い物ですマミー一家とスライムランプを灯してまた一つ、お気に入りスペースの完成です。今は本棚を検討中・・・
Oct 15, 2008
コメント(0)
スコット・ヒックス監督の幸せのレシピを見ました。主演はキャサリン・ゼタ=ジョーンズ、アーロン・エッカートコンビ評価は☆です。シンプルでおもしろい映画でした。心の移り変わりや感情がわかりやすくて、共感しやすい映画でしたすっごい、アメリカ映画~って感じはありますが、よかったです洋画ではこういったシェフの話であったり、レストランネタの映画が多いんですが、日本料理ネタの話って邦画ではあんまり見たことないあたしが、知らないだけ最近見たのでは、銀幕版 スシ王子! ~ニューヨークへ行く~ 回転バージョン堤幸彦監督だったので、時間つぶしに見に行ったんだけど・・・う~ん・・・評価は☆☆☆☆残念。監督、これ手抜いてないよね「ぎょー」ってなんだよ。って感じでした。。。他、日本料理の映画を知ってる人でオススメ映画あったら教えて下さ~い
Oct 10, 2008
コメント(0)
昨日、結婚2ヶ月前にして、ボス君と喧嘩してしまいましたあたしの両親まで出てくる大騒ぎ。婚約解消の危機かこれがまさしく・・・マリッジブルーなんて。付き合ってれば、いろいろありますよね。でも、おかげで言いたい事いっぱい言えて、お互いの気持ちが分かり合えた気がしますお父さん、お母さんにはめちゃくちゃ心配かけまくったけど、相談に乗ってくれてありがとうそれから、職場の方々、ご心配をお掛けしました明日からまた、二人でまた頑張ります。
Oct 8, 2008
コメント(2)
日曜日、その日はあいにくの雨でしたが、従姉の結婚式がありました~朝6時に出発、あたしも振袖を担いで岡崎神社へと向かいます着替えを終えて、控え室へと向かうと・・・白い塊が・・・おおぉ綿帽子をかぶった姉ちゃんの姿でした。綿帽子を見るのが始めてのあたしは、ただただ圧倒されてしまいました姉ちゃんは「見てこの着物、座布団みたいやろ~(笑)」っといつものテンションで笑っていました。・・・確かに(笑)振袖なんかと違って、生地が分厚い。でも、姉ちゃんは日本的な顔つき(親戚からは山田花子に似てるといわれています。あたしは深津絵里似もありだと思う)なので、和装姿がとてもよく似合っていました。旦那さんも成人式の時に仕立てた、袴姿で登場恰幅がよくて落ち着いた感じが、これまたよく似合う。ようやく式が始まり、三々九度の杯交換があり、指輪交換があり、ってか、神社でも指輪交換ってあるんやね。披露宴は15分ほど移動した桜鶴宴で食事会、親族だけの披露宴なので、司会はわたくしが担当「本日は、お集まり頂き~・・・」どきどきの瞬間です。鏡開きでは、よいしょ・よいしょ・よいしょと大いに盛り上がりを見せ、途中の新郎新婦への質問タイムでは、列席者一同のたっての希望から、誓いのKissを・・・ヒューヒューって感じですね。無事司会も終わり、新郎の最後の挨拶が・・・・・・もう、あたしは、目からうろこが落ちました新郎の挨拶をする姿はとても凛々しく、姉さん女房になんですけど、それに引けをとらないすごくしっかりした挨拶でした。ほんとに、きっとあそこにいた誰もがこの人なら大丈夫と思ったでしょう。結婚おめでとう!!二人ともお幸せに♪
Oct 5, 2008
コメント(2)
イラレの講習会での出来事です。この講習は個別なんですけど、あたしの他にもう一人来てる人がいて、うちの近所では有名なお茶屋さんなんですけど、その人が、なななんとIPhoneをお持ちでした近所に平堂があるんですけど、その中のショップの抽選で販売初日に、しかも奥さんと二人とも当たったそうです。抽選っても買う権利を得る抽選なので、ただではないんですけど…興味深々で見せてもらいました思ったよりは軽い。でも、全タッチパネルなので、画面に傷いったら恐いなぁって言ってました。確かに…携帯落とし魔のあたしには向いてなさそう良い点は、画像の綺麗さ、うちのデジカメよりキレイかも。。。音もそんなに悪くありませんでした。イヤホンした方がもっとキレイに聞こえたそうですGPS機能付き(自分の居場所がかなり詳しくわかる)迷子症の人にはオススメです。プチパソコンとして重宝する。なんか調べるときでもフルで見れるから、ほとんどパソコンで見てる感覚と変わらない。やっぱりビジネス向けiTunesで、ダウンロードすると、アルバムの表紙も一緒にとれるこれはnano(?)かなんかと同じらしい。悪い点は携帯電話としては役に立ちにくいそうです。電話帳の番号やアドレスが、一人に対して一個しか登録出来ないから、めっちゃ不便。あと、メジャーな曲でもiTunesでダウンロード出来ないのもちらほらあるとか。。。なので、その人は電話としてじゃなくほとんど、ウォークマン代わりに使ってるって言ってました。あと、メールの絵文字はまったくつかえないそうなので、デコメ大好き日本人には、向かないんじゃないかなぁ。果たして、IPhoneが普及する時代はくるのか・・・しょっちゅう、充電がなくなるのも難点だそうIPhoneの今後は如何に!?
Oct 4, 2008
コメント(0)

今日は全二回イラレ講習会の二回目です。今日のテーマは自由作成。ってなことで、うちの会社のロゴを作ってみました「えデザイナーでもないのに勝手にロゴ作っていいの」とお思いの方うちは自営業の町工場なので、大丈夫なのですこれでも、社長令嬢よんあ、でも従業員家族!親族!!でやってるようなところなので、お金ありません誘拐しないで下さい(爆)そんなこんなで、勝手にロゴ作って来ました。3パターン作ってみました。パターン1 パターン2 パターン3 うちの工場は製品のパッケージやら充填などを行っている会社です。社長(父)曰く、その内、うちのホームページを作成する予定だそうです。いつになることやら・・・あ、ロゴどれが良いと思いますかうちの会社名はエムパックテクノロジーですどうぞ、MPTをよろしくお願いします皆様の清き一票をお待ちしております(笑)
Oct 3, 2008
コメント(2)
こんにちわ~今、ノリにノッてる市原隼人主演のこちらぼくたちと駐在さんの700日戦争レンタルしたものの、ずっと見てなくて、ようやく見ることが出来ました評価は満点でーすキャラもそれぞれ、個性的で話も単純だけどわかりやすくて、面白さでカバー出来てるし。先が読めるのがあれだけど、ハッピーエンドで終わるから、見ててもすごく安心する。ルーキーズが好きな人はぜひ見て見てね市原隼人狙いで見ても良いかもすごくいい演技してましたか・な・りオススメです。
Oct 2, 2008
コメント(0)
![]()
こんばんわ~毎日雨続きで洗濯物の乾きが悪し・・・今日はイラストレータの講習会(全2回)に参加してきました。13:00~17:00までみっちりが・・・なななんと2000円超リーズナブルでございますフォトショップならまだかじれるんだけど、イラレだけはどう頑張ってもわからない。。。でも、何かと作るのはイラレが良いって言うしイラレ使える人はフォトショの方が難しいって言うけど、そもそもの原理がわからんだけどもだっけど今日のでばっちりマスターです第二回目は今日のを活かしてフリーでなんでも作成次回は会社のロゴ&名刺でも作ってみようかな。みんなも一緒にLet’sイ・ラ・レ税込92,190 円(送料無料!) イラレは高すぎでも、デジタルアルバムちょっとした画像加工にあたしのおすすめフォトショップエレメンツ税込14,490円(送料無料!)
Sep 30, 2008
コメント(0)
最近映画見たときしか、書く話題がありません。大ヒマ人 はんばーぐ・杏子です今日の映画は・・・監督・企画・脚本・出演 一人四役をつとめる松本人志の大日本人!!評価は☆☆☆☆星ひとつです評価というよりもあれ、映画じゃないじゃん松本人志の夢あれを映画と言ったら、なんでもありじゃん・・・なので、松本人志の夢を見たい人はぜひぜひ、覗いてみてね。そう思うとそれはそれで面白い浜ちゃんが出てたら間違いなく、コントだね。楽々レンタルはコチラから
Sep 29, 2008
コメント(2)
金曜日、一ヶ月ぶりに衣装合わせに行ってきましたあえてそんなに間を空けたわけではなく、衣装合わせの予約も一ヶ月先そんなんしてたら、式終わっちゃうよ~でも、でも、そんなこんなでばっちり決めてきましたやっぱ衣装合わせは楽しいなぁ。女の子のうきうきな瞬間ですよね。前回は初めてとの事もあって、めちゃくちゃ迷ったけど、やっぱり最終的には第一印象ピンッ!!と来た衣装に決まりました。特に白は、絶対マーメイドタイプでスラーっとしててシンプルゴージャスな感じで、マリアベールって思ってたんですけど、いつの間にかプリンセスまでいってしまいました。そこの式場はカタログを見ながら、これがいい、あれがいいって言って試着することになってて、写真のモデルさんが良かったのか、見た瞬間・・・電流があれこれ10着以上着てみたけど、それに決まりました。やっぱりマーメイドは着こなすのが難しいなぁ安産型のあたしには無理でした・・・残念(古)でも、マリアベールは譲りません(><)あとは、へへーん今回思い切って和装も着ますやっぱり、人生一度っきり、わがままの限りを尽くしますこの次はボス君の衣装決めです
Sep 26, 2008
コメント(2)
こんばんわ~あ~お腹がすいた・・・ボス君は今だ帰って来ず。ご飯もおあずけです。と言いつつ、クッキーをほおばりながらまたまた映画鑑賞今日は、みんな大好きファイナルファンタジーの映画版を見てみました。「えドラクエの方が好き」はい、無視です。まぁ、FFが好きだからって見なくてもいいんですけど。今更って感じですし。でも、見てみたかったんです全CGってすごいですよ~大学の学部の関係上、授業でCG作成の授業があったけど、あの時は・・・家の中を作るって課題で、みんなは窓とか机とか作ってる間中、いつの間にかあたしは消火器に夢中かといって、煙が噴出すわけではなく、全然わからんのとにかく、超立体的な消火器が出来ました映画の感想としては、あえてCGで作らなくてもいいんぢゃ話の内容はセブンを元にしてるんかな?って感じだったけど、違うタイトルでも良かったかもやっぱり、あれはゲームでやるから良いのかな個性的なキャラクターがいて、ロッドとか着ぐるみで戦うヤツとかいたり、召喚獣がうゎーって出てきたりシヴァかイフリートぐらい出てくるのかと思いきや・・・武器も銃だけだし、キャラ少ないし、魔法もないし、マトリックスよりちょっと分かりやすい映画って感じでした。特典映像に収録されてる映像の方がおもしろかったですよ。CG作成の解説とかあって、主人公アキの髪の毛は6万本なんだってそれが、一本一本動くらしい。すごいあ~ヒマだな~~~ゲーム買っちゃおっかなぁ~~~
Sep 22, 2008
コメント(0)
続きまして、こんばんわ今日は雨が降ったり降りそうで以外と暑い日の中母方の親戚一同とお家でスキヤキパーティです。初お披露めとなったボス君は・・・「会社の飲み会の方が気楽。。。」と、やや緊張気味。おばぁちゃんは体調すこぶるよろしく、じぃの特製鶏スキヤキ、おいしく頂きました。そんな中、お父さんの姿が・・・地味に(笑)一人でコツコツたこ焼きを焼く父だんだんとうまくなっていくたこ焼き。今日の夕飯もたこ焼きです。お祝い金ガッポガッポもらったぜぃぐはははついついニンマリ してしまいます。皆々様、ありがとうございました。来週からはみんなをあっと言わせる式作りに闘志を燃やしますLet’s ゼクィ
Sep 21, 2008
コメント(0)
コンバンワ昨日は元会社の同僚&後輩を新居に招待しました。ボス君は前日の飲み会のなごりで一日中おやすみですそんなわけで、久しぶりに女の子同士でわいわい仕事を辞めてから約2ヶ月かな。会社の状況とか・・・新人の事とか・・・上司の事とか・・・・おぉう大変だー。。。そもそもあたしがいた時から十分大変だったけれど。もーっと大変だ~ホントご苦労さまです体調には十分気をつけてね。小一時間ほど、クッキーを食べながらいろいろ話を聞き、そのあと、大阪までお出掛け~今度来年新卒で入ってくる子がギャラリーで展示会をやっているので、それを見に行きました140人展~花を買うように絵を買いたくなる2週間~ギャラリーSORAにて会期:2008年9月15日(月)~27日(土)※会期中無休OPEN 13:00~20:00(土曜・最終日は13:00~17:30)ここでは、140人の画家が”空”をテーマに思い思いに作品を作っています。気に入った作品があればそれを5000円で買うことも出来ます。学生だけじゃなく、社会人の人も参加してるちょっとおもしろい展示会です。期待の新人の作品の合言葉は95!!今週いっぱい開催中です。ぜひ見に行って、お気に入り作品を探してみては如何でしょう
Sep 20, 2008
コメント(0)

連続して、こんにちわ~今日は朝からクッキーを作りました明日、前の会社の同僚と後輩が遊びに来てくれるので、最低限のオモテナシヲ・・・手がまだバターくさいです。。。お気に入りはコチラこののクッキーです。これは、ケーキのデコレーションに使う生クリームをむにゅって搾りだすやつで作りました。上にドライフルーツを飾ったら、ちょっと高級そうでしょただ、生地が硬すぎるとぬおぉぉぉ!!!ってめちゃくちゃ握りしめなきゃいけないので、注意ぬおぉぉ!!・・・って頑張ってる間にパンッ!!って破裂します。(体験者は語る)そこそこ柔らかめに、なので型で作るクッキーと両方作る場合は分けて堅さ調節してね粉は書いてあるのより、10gほど少なめが良いかも。型抜きとかに粉を大量につける人は確実に粉っぽくなります(体験者は語るぱーと2)明日はみんなでティータイムです
Sep 19, 2008
コメント(2)
おはようございます台風接近ですね。久しぶりの雨、久しぶりの映画鑑賞しましたパッチギ!~LOVE&PEACE~井筒監督が贈る在日朝鮮人の暮らし、生き方、を描いた感動青春ドラマ第二弾!!・・・・第二弾そうか~完全にフライングーでも、完全完結なので大丈夫でした映画の中で、錦野旦さんが在日朝鮮人だって言ってたのでホントかどうか調べたら、ホントでした。だからってどうって事ないんですけど・・・小学校の時、在日朝鮮人の事もそうだし、部落差別のこととか授業の一環でやったのを思い出しました。あの時は、こんな事を教えなきゃ誰も知らない事だし、そしたら差別とかなくなるんじゃないの変に教えるから差別がなくならないんだって思ってたけど、知らない事も罪なのかな。知ってて、それでも変わらない事が本当の~LOVE&PEACE~愛と平和でも、頭突きじゃ愛も平和も生まれません(><)DVDレンタルはコチラから
Sep 18, 2008
コメント(0)
おはようございますようやくネットが繋がり、ブログも更新しやすくなりました~これで毎日かけるかな~(謎)さてさて、連休中は家族4人で福井県は越前へと行ってきました。たまたまちょっと良さげなドーム型のロッジが取れたので、日本海で釣りをしてバーベキューして海の幸大量あわびにサザエにキス、カレイ、アジとイカと~の予定でしたが・・・あわびは・・・釣れませんサザエは・・・売店で購入。イカも購入。キスとカレイ狙いで・・・小さいアジと小さいイシダイがつれました。ついでにミニふぐもふぐめっちゃかわいい針から取ろうとするときゅーきゅー言いながらプックーってふくらんでめっちゃ怒ってんのにかわいい~ヤバスギル飼いたい。。。写め取り忘れたのめっちゃ後悔・・・ってか今回全然写真取ってなかった。唯一とった写真が上の写真のみ。でも、日本海とてもきれい。あんな透き通った海がまだあるなんて・・・大阪の海とは大違いでっしゃな~サザエのつぼ焼きはベストでした小あじは猫のエサにぽりぽりおいしそうに食べてました。やっぱり猫は魚好きなんですね。。。つり三昧の連休でした。
Sep 15, 2008
コメント(2)
本日、ベッドが到着しました~byニリで購入思い切ってダブル購入~かなりでかーい部屋半分埋まっちゃいましたでもこれで、雑魚寝ともおさらばだ~。ニリで買うと送料無料で組み立て設置もやってくれて便利だよ。あ、それから以前のブログ(8月28日参照)で紹介した額が届きましたそこに……あの……リッツカールトン宿泊券が……きゃ~中身を見てみると。。。宿泊Vipクーポンスイートお二人様利用と思いきや、・・・・むむむ・・・有効期限7月1日~9月30日までスイートルーム66000円32000円!?これって優待券じゃーん
Sep 12, 2008
コメント(2)

こんにちは~。いつも遊んでいるようなあたしですが、こんなあたしでもちゃーんと仕事してるんで~す。3時から2時間だけ、あたしの両親が経営する工場でお手伝いしています。伝票整理やら~請求書作ったり~仕入れ入力したり~給料計算したり~時間が余ったらこんな事もしています。 接着剤の台紙の印字です。ひたすら紙をセットして…ガチャンガチャンガチャンガチャン・・・印字する事1000枚ひまでーす(眠)接着剤買ってくだサーイ。あ~今日はとにかく頭が痛くて気分が悪い・・・もう・・・だ・・・め・・
Sep 10, 2008
コメント(2)
こんにちは~最近良い天気で布団も洗濯物もよく乾いてグーです今日は、じじ&ばばの家に遊びに行ってきました。あたしのところのじじ&ばばは父母方共に健在元気いっぱいですその父方のじじ&ばばの家に行ってきました。車で10分くらい。めっちゃ近くなのです目的は久しぶりに顔見せに行ったのもあるけれど、結婚式の招待状を渡しに行きました。じじは半寝たきり状態なので、式の参加は難しいようでしたが・・・ばばはとてもびっくりして喜んでくれました「あんたいくつになったん」 と「誰が結婚すんの」 を五回づつ聞かれました(笑)今年は10月に従姉妹が結婚、12月にあたしの式があって、来年3月にも従姉妹が結婚します案外ばばが一番忙しかったりして・・・12月までにあたしの事忘れないでね~。
Sep 9, 2008
コメント(2)
どもども。。。今日からボス君は本社に一週間新しい仕事の研修に行きました。コメントでお馴染みメガネやんさんも一緒です(お気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが、メガネやんさんとボス君は同じ会社の同期なんです)今日は朝6時おきでみんなで車に乗ってえっちらおっちらあたしはと言うと、お昼はお弁当が出るそうなので、作らなくて楽ちーん6時にボス君を見送ってから、洗濯、掃除、、、と主婦業に勤しみ・・・・・・・・・・・・・・・午前8時暇すぎて暇すぎてどうしようもありませんでした。ちなみに、本日より新しいお家で生活しておりますまだ、ベッドが来てないんですけどね。とりあえずでも片付けも一通り済み、ガスも水道もグーググーお城の完成ですこれからは・・・新生活を記念して心入れ替えてブログに励みます打倒!!三日坊主!!
Sep 8, 2008
コメント(4)
![]()
こんばんわ~もうすぐ敬老の日ですよね。前の会社にいた時はメルマガ担当だったもので・・・ついでに記念品などを扱う会社たったので・・・実は・・・楽天にも出品してますどこかはそこでやぱりこういうイベント時期にはメルマガ配信したり、いろいろやってました。なので、今日は久しぶりに敬老の日特集まずはお酒だーい好きなおじいちゃんにはこちら肥前屋さんのおじいちゃんおばあちゃんのお名前を入れてお届け!【送料無料】金賞受賞酒魔界への誘いと名入れ麦焼酎爆麦の敬老の日セット 価格 2,980円今なら11日までのご注文でポイント10倍みんなが喜ぶ焼酎セット!!これ良いなぁ。。。お酒がダメならコレフラワーギフト専門店 MFF さんの敬老の日限定 選べる老舗カステーラとリンドウのお花(税込)価格 1,980円おいしいし、癒されるしいかがでしょうお店の回し者ではございませんので、悪しからず。。。
Sep 5, 2008
コメント(0)

久しぶりのブログでございます最近は引越しの片付けに夢中でほったらかしに・・・先週のクイズの答え合わせもすーーーーーっつかり忘れてました。ごめんなさいちなみに答えは3.実は造花だった。でしたその贈ってくれた先輩は今でも本物だと思っているそうです・・・。後輩として訂正するべきか、黙って受け取るべきか迷ったあげく、黙って受け取ったそうです。それも優しさですね今日はそんな中、高校時代の恩師のギャラリーへといって参りました。京都の東山にあるギャラリー16にて池辺正人 展 反覆・連続化・表面質感化・・・むーん。。。相変わらず意味むずかしいタイトルですが、年々細かい神経質な作品になっていって面白かったです。池辺正人 展IKEBE Masato反覆・連続化・表面質感化2008年 9月2日(火)~9月13日(土)12:00-19:007月13日は18:00まで月曜休 入場無料今回は木の板とのみでひたすら削って削って色づけしたり、ひたすら鉛筆で一マス一マス塗りつぶしたり、根気作品でした。あ、でも残念ながら先生には会えなかったんですけど・・・(学校なので)ギャラリーの人曰く、先生はまっすぐに順番に上から描いていってるつもりなのに、いつの間にか曲がっていって、気づいたらこんな曲線が出来ていくんだそうです。一歩間違えたらかなり危ない話ですが、芸術ってそんなもんなんですかねお近くの方はよかったら覗いて見てくださいその後は京都駅までの道のりをギャラリー巡りしながらコ一時間ほど歩きました美大生が主催するギャラリーでは危うくキャトルミューティレーションされそうになり、中国人の文字を主体とした作品は結構面白かったし、しっかり運動にもなりましたたまには当ても無く歩いてみるのも良いかな~
Sep 3, 2008
コメント(2)

こんばんわ~ジャジャーんついに、ついに完成しましたマイホーーーーム(ハイツなんですけどね。賃貸なんですけどね・・・)あたしたちはここの1階に住みまーすご近所さんこれからよろしくね~うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!テンション上がりまくりめっちゃきれい!!全自動湯沸かし器ついてるし、見て、この対面キッチンあたしの城です♪そしてこのリビング!!お客様お迎え体制もばっちり。明日はIKEAでお買い物ですあ~とにかく嬉しいもう、嬉しすぎて何かいたら良いかわからんもしこれがホントのマイホームやったら、ひっくり返っちゃうなぁ
Aug 29, 2008
コメント(4)

おはようございます今日、昨日ブログでも描いた”額”を注文したお店額縁 TOUO”東欧”さんから来た、メルマガを見ていました。そしたらそこにプレゼントが当たる抽選会をやっていたので、もちろん即応募抽選商品は送料無料5%OFF粗品訳あり品大阪日航の宿泊券ザ・リッツカールトン大阪グルメクーポン券そして、ザ・リッツカールトン大阪の宿泊券が当たるどれにしようか迷いに迷った挙句、どうせなら・・・と思いリッツカールトンの宿泊券にしちゃいました待つこと数分・・・メールが届きご当選おめでとうございます。☆彡なーにーまぢで~”ペア”って書いてない所がミソだけど。やった~ こんな簡単に当たるとは思いませんでした。ここのお店すごく良いです(単純)もう一回頼んじゃおうかな~。------------------------------ って、本題が外れた。今日はコレ作ったのを紹介したかったのに・・・今日はこちらの材料を使ってキャンドル作りです完成品はこちらでーす。何のことかわかりませんが、とにかく今はリッツカールトンで頭が一杯なので、また今度。商品と一緒に送られてくるので、早く振り込み行かなくっちゃ
Aug 28, 2008
コメント(4)
こんにちは~今日は珍しくブログ気分ですLife~天国で君に会えたら~を見ました。最後に気付いたんですが、あれって実話を基に作った映画やったんですねエンドロールで流れる写真が、一瞬だれと思ったら、あーなるほどそっかぁ~あ~すごいって感じでした。(すいません。。。)なんて言うか…あぁ言う映画を見るとホッとします死と言うものをすごく丁寧に扱ってて、死ぬ事はいつか誰にでも来る仕方のない事だけど、死に過ぎてないというか…とにかく最近の映画はすぐ死んでしまうシーンが多くて疲れる。でももし自分の立場になったら、それがどっちの立場であってもあんな風に支えられるのかな・・・実話に評価なんかつけられません。すごく考えさせられる良い映画でした
Aug 27, 2008
コメント(2)

おはようございます今日は気分を変えて、朝からブログ。画塾で描いた絵がまた一枚完成しました~ずっと模写ばっかりだったんですが、模写は難しいと気づき初心に返るべし。ってもまだ三枚目なんですが・・・比較的簡単なのを選んでみました。こちらタイトルは・・・”花瓶のバラ”そのまんまですが。母には「立体感がない」と言われましたグサリ・・・・・・もうちょっと褒めてくれても良いんじゃない子供って繊細だから、グレちゃうよ。(子供(T-T*)フフフ…)ボス君は¥500やったら買うと言ってくれました。あたしなら¥10でもいらん。でも、ちょっと嬉しかったです帰ってきたら¥500徴収します。まいどありー(笑)そこで、実はかなり調子にのってるあたしは額を買う事に決めましたブラウンゴールド¥2800(送料別)どっちにしようかめっちゃ迷っておりますでも、とにかく額が安いんです普通に買ったら¥6000~¥7000はするのにΣo(*'o'*)o ウオオォォォォ!!さすが楽天さまですヨイショまてよ・・・ここにリンク張ったところから購入したらアフェリ付くのかしら次はゴッホのひまわりに挑戦です。(結局懲りない)
Aug 27, 2008
コメント(2)

ジャジャン!ここで突然ひまつぶしにクイズです。先日、友達の家に遊びに行ったとき、その友達が会社の先輩から引越し祝いとして、この観葉植物をもらったそうです。先輩は、「緑はとても癒されるからね空気もきれいにしてくれるしね」と言う事で、プレゼントしてくれたそうです。しかーし、その子はふとあることに気づいてしまいました「これってもしかして・・・」Q.さて、いったい何を気づいてしまったのでしょうか??3択でお答え下さい。1.100円均一で同じものが売っていた。2.同じものを持っている。3.実は造花だった。ヒントは先輩の言葉に注目正解は来週の月曜日です~。
Aug 25, 2008
コメント(4)

こんばんわ昨日、大学時代の女友達と四人で、一年半ぶりにご飯を食べに行きました卒業してから始めて&女の子同士で集まるのも実は始めてだったので、ドキドキ((= ̄□ ̄=;))モツ鍋屋さんでがっつり鍋って来ました。外見とかぢゃなく、みんなの雰囲気が、すごく変わってた事にびっくりしました本人は老けた~って言ってたけど、仕事して、恋に悩んで、グータンに共感してみたり、夢をみて、期待があって、でも現実とは違うギャップに落ち込んだり、この一年半の間にすごく大人っぽくなったなぁと思いました。そういうのでは男の子よりも堅実なのかも(それも人次第…?)しかし、、、、女の子同士だとしゃべり過ぎる。。。しゃべり過ぎてしゃべり過ぎて・・・終電乗り遅れてしまったもう超特急で一人の子に電話して泊らせてもらいました引っ越したばかりの新居にお邪魔~3時くらいまでまだしゃべっておやすみしましたホント助かりました。。。ありがとうつーかゴメンその子が買ってるコンビニ魚ホッピーちゃんビビリッ子過ぎて見えません(・_・?)癒しだそうです。
Aug 24, 2008
コメント(0)
こんにちわ今日は久しぶりに雨が降りました。最近は天気予報もなかなか当たらなかったのに。。。草木にもようやく潤いです。ただ、湿気が多いじめじめした雰囲気はイヤですよね~。でも、今日のあたしの心は晴れ晴れなのですそれもそのはず、新築ハイツの見学に行ってきました今月末には引越しの準備を始めて、お引越しです1LDKのなななんと・・・!!対面キッチン収納もたっぷりあって、お風呂場台所で連絡がとれるようになってて、とにかく綺麗(まぁ、新築だから当たり前なんですけどね)なんですヾ(⌒∇⌒彡☆キャッキャッ彡☆⌒∇⌒)ツ30日はIKEYAに行っていろいろ物色します。マンション名がアルマジロに似ています。裏のちょっとした空き地は大家さんの畑になるそうです実家からは徒歩5分ですご近所さん、これからよろしくお願いしまーすではでは、今日はこれから大学時代のお友達と久しぶりにお食事に行ってきますう~ん、今日は良い日だ。
Aug 23, 2008
コメント(0)
こんにちわ。昨日の晩から、母と一緒に運動を始めました夕飯を食べ終わってから、メタボ対策です仕事を辞めたから約1ケ月半。。。もともと事務職だったので、動くことはない仕事だったのですが、辞めてから2キロも太った1ケ月に2キロって・・・なーにぃ、やっちまったなぁ状態です。やっぱり家にいるとストレスの代わりにお菓子があるからいけないんでしょうね。とりあえず、式が終わるまでは何としてでも体重維持に努めます30分歩く三日坊主にならないように、ブログにて宣言毎週月・水・木歩きます。メタボ運動:歩いた回数計1回※歩いてなかったらお叱りコメント下さい
Aug 22, 2008
コメント(4)
皆さま、ごきげん麗しゅうまどまぜーる・杏子でございます 最近は少し暑さが和らいで参りましたわね今週末は雨だそうですわよ そんなあなたに今日はオススメの
Aug 21, 2008
コメント(2)

おはようございますジャジャーン!!ついに完成!!実はお盆前からコツコツと、コーンやムサへ足しげく通い、こちらの棚を作っておりました。本日ニスを塗って完成です中には大好きなガラス細工がたくさんつまっております集めすぎてそろそろ入りきらなくなってしまったので、作りました。小学生の時だったか、お父さんと一緒に棚を作ったのがあったので、それも色を塗りなおしてリメイクガラス細工も一個一個キレイに磨いてピカピカ種類は全部で83種類ありました。ドアを開けるとこんな感じ側面にはルノワールの絵を張ってみましたちゃんとドアノブも付いてますまーだまだ集め足りないですね。楽天でもないか探していたら・・・同じものがありました硝子屋さんの”ベンチに座るラブペア ¥714”あたしこれ、どこで買ったんだっけかわいい硝子細工はフリーページでも紹介中お部屋のちょっとしたインテリアにもオススメですよ(*^^*)
Aug 20, 2008
コメント(0)
今日は朝から半日、自分の部屋の大掃除をしました掃除機はかけていてもやはり・・・棚の(特に小物類の隙間)上には知らぬ間に積もり積もった誇り・・・なんてそんな良いものではなく、ホ・コ・リがぁぁぁ~・・・・・・あまりその先は言えませんあたしの品性が問われる。(ってそれほどひどい所ではないので、誤解しないでね)とにかく、小物とか、人形とか無意味に置きたがる人なので物は割りと多いです。大半は人から言わせれば”ゴミ”・・・と言われます。(ひどい・・・)水でぬらした雑巾と、乾拭き用雑巾と用意して半日がかり。おかげでかなり綺麗になりました布団も干したし、洗濯物も風で飛ばされつつも良い乾きっぷり主婦業満喫の一日でした主婦バンザイ!!
Aug 19, 2008
コメント(2)
![]()
どーもぉ。いやぁ、ブログも夏休みの日記と一緒でためるとなかなか追いつかないですね先週の土曜日、久しぶりに映画を見に行ってきました映画館って新作映画が公開される度に、見に行こう、行こう。って思ってるんですけど、なかなか・・・今回は、ボス君のたっての希望で見に行きました。 価格 13,160円 【予約】RAH JOKER(No.417 RAH ジョーカー/バットマン・ダークナイト/ メディコム・トイ/2008年12月) はっきりいって、あたしはバットマンは見たことあるような、無いような・・・なーんとなく、こうもり男(バットマンファンの皆さんごめんなさい)の勧善懲悪話かな~くらいしか知らなかったのですが。。。よくそれで見に行ったと思うんですが、めちゃくちゃおもしろかった!!!声を大にして叫びますこんだけおもしろいと思った映画は久しぶりまぢでお世辞抜きです。ストーリーもすごくしっかりしてて、そう来るか、あーダメダメ絶対罠やって~~~ってわかってるんだけど、すごいハラハラドキドキがいっぱいあって、2時間半あったにも関わらず、あっと言う間。飽きる暇もなかったです。このダークナイトが最後の映画出演となったヒース・レジャーの演技はとても魅力的ですこの映画は絶対映画館で見てねオススメ度NO.1です。価格 18,410円 バットマン/ダークナイト プロップレプリカ バットラング 単品《仮予約商品10月発売》
Aug 16, 2008
コメント(5)

東京観光3日目は鼠先輩で同じみ、GIROPPONへ行ってまいりましたしかし、残念ながら鼠先輩には会う事が出来ませんでした・・・(当たり前です)なんというか・・・東京ってものすごーく静か。六本木だからとても高級なので、ショーウィンドウごしに見るしか出来ない・・・とにかく静か。あそこはビジネス街なの人は割りと入るのに賑やかさががないというか、普通なら、人のしゃべり声とかお店のBGMとか、何よりびっくりしたのは信号のピッポー、ピッポーって音が聞こえない車のクラクションとか大阪じゃあ当たり前じゃん(標準語!)とにかく静か過ぎてびっくりあと、とにかく癒しグッズが多い。ビルの入り口に竹林の日陰スポットがあったり、明らかに寝転んでオヤスミ出来そうなベンチがあったり、滝が流れてて、水のせせらぎが聞こえてきて・・・大都市の反映の裏側を見たって感じです。もう一つ究極の癒しといえば”六本木~森タワー~”ですそこの52階のスカイテラスがあるところ、夜に絶対オススメ東西南北が眺められる、展望台の夜景がとても綺麗です。東京タワーも一望できます(上の写真です)この日はちょうど花火大会があり、遠くの方ですが、花火も見ることが出来ました。花火を見下ろして見る感じ、不思議な感じです。今なら展望台内で特設の水族館やってます。以外とおもしろいので是非行ってみて下さいね。そこで、フリーページ:インテリアコーディネーターで紹介中の金魚鉢を発見あなたも金魚鉢を探してみよう見事探し当てた方には・・・上記の金魚鉢が・・・・プレゼント・・・・・・・されません。ごめんなさい
Aug 15, 2008
コメント(2)
東京2日目は、今回の旅行の最大の目的富士急ハイランドへ行く!ではなく・・・東京に住む大学時代の友達に逢いに行く!です。そのついで(?)にあたしの起っての希望、富士急へみんなで出かけてきました。ジェットコースターなんでも来いのあたしとまあまあなんでも乗れるボス君とこちらもなんでもOKのNちゃんとジェットコースターもお化け屋敷も全然ダメなT君と途中のサービスエリアで食べたイカフライがお腹にきたTさん(笑)の5人です。しかーし!!着いてみたものの・・・2時間半待ち3時間待ち2時間待ち点検中二時間半待ち・・・ってなにこれーこんなお盆の暑い日に遊園地に来る人なんていないと思ってたけど、(ホントニ?)やっぱり来るんだねーみんな。結局5個しか乗れなかった。。。メインの”ええじゃないか”高速で走りぬけ、座席もくるくる回転する乗り物は、3時間と言いつつ3時間半まってやっと乗れた。実際乗ってみると・・・あまり記憶がない怖いとか云々、一瞬過ぎてよくわからんかった。空中ブランコとか、ピザーラ(正式名称はとんでミーナ)とかの方が風を感じれて気持ちよかったな絶対もう一度行ってみたいです目指せ!富士急乗り物制覇(お化け屋敷を除く)その日は友達の家でお泊り。近くの居酒屋(築地から仕入れたお肴がおいしい)でワイワイ・モリモリ(* ̄0 ̄*)ノ口大学時代を思い出しました。懐かしいなぁ。。みんな全然変わってないし。。。結婚式ではスペシャルな演出を考えてくれるそうですた・の・し・みこの場を借りて、楽しかったよーありがとうね※富士急のHPでメルマガ会員登録すると、フリーパスが600円安くなるよ
Aug 14, 2008
コメント(0)

こんにちわ~お久しぶりでございます(`⊥´)13日~15日まで東京観光へと行ってまいりました今日は時間を遡ってお届け致します。13日は昼頃東京入りしました。リッチに新幹線早い早いビューン!! 三三三⊂´⌒つ´∀`)つその日はとりあえず丸の内ビル(通称丸ビル)&新丸ビルにてお買い物。そこで、このエコ箸を購入しました。割り箸いらずの、携帯お箸。その日の晩、早速居酒屋でエコ箸を使いました注目度ナンバーワン エコってかっこい~ホテルは格安素泊まり二人で6000円のパールホテル茅場町。東京駅からも10分ほど電車を乗り継ぎ、駅から徒歩5分と大変、便利。フロントの人も愛想よかったし、最近ロビーを改装したばかりらしく、きれいで部屋もなかなかおしゃれ(?ビジネスホテルにしては・・・)でグーです(^^) お泊りは是非パールホテル茅場町で(笑)
Aug 13, 2008
コメント(0)
全66件 (66件中 1-50件目)