痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

2006年02月28日
XML
カテゴリ: 痛勤怪談
朝の有楽町線

かばんの中からバナナを取り出した
(え?!)

周りの視線を気にすることなく
もぐもぐもぐ、、、
(え?!)

食べ終わったらバナナの皮を
かばんに放り込んだ


皮を放り込んだかばんから
今度は卵を取り出し殻をむく
(え?!)

卵は固ゆで
二口で食べ終えた
(塩かけないの?)
それよりむいた殻はかばんの中、、、

唖然としてる僕の前を
食べ終えた親父は何事も無く電車を降りていった
(そのかばんの中ってどうなってるの?)

(うーん、、)


これほどの注目を集めるメニューはあまり無かった


最近飛行機の移動が多い
お昼は飛行機の中で済ますこともよくある

でも

空港で売ってる弁当って結構高いので

(持ち込み料は取られないからね)

でも

新幹線と違って飛行機の中って空間が狭いので
持ち込むものによっては注目を集めるケースがある

マクドナルドやケンタッキーみたいな
匂いを発するものって人目を集めやすい
(熊本空港のたこ焼きも結構関心を集めます)

過去、新幹線の中で一番人目を集めたのは
京都駅で買った551蓬莱のぶたまん
(美味しいんだよねー)
前に座ってたおばさんがじろじろ見てた

でも

飛行機の中でぶたまん食べたらどうなるんでしょうか、、、
(大阪空港には蓬莱のぶたまんは売ってるんだろうか?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月11日 17時28分40秒
コメント(9) | コメントを書く
[痛勤怪談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: