痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

痛勤怪談 電車の中はドラマがいっぱいだ

2006年02月18日
XML
カテゴリ: 痛勤怪談
息子の学校の説明会があって出かけた

最近サッカーはお休みがち

一時間半の説明を聞いて新宿で乗り換えて山手線に乗った
(外の景色の見える電車はいいけど階段の上り下りが、、)
最近体力落ちてます

新宿駅で乗ろうとしたらおばはんがあわてて降りてきた
(どないしたんや?)

ぼーとドア横に立っていたら突然車内で子供が泣き出した

(どないしたんや?)

怪我をしてる様子もないし
親に怒られてるわけでもない
(どないしたんや?)

しばらくたってわかった
「おばぁ~ちゃ~ん!いっちゃいや~!!」
そういって泣いてた

(なるほろ、、そういうわけでっか)

子供が泣きながら見てるほうには
さっきあわてて降りてきたおばはんが手を振ってる

(降りる駅を間違いそうになって、

びっくりして泣き出したのか、、、)

ものすごい勢いで泣いてる
(よくそこまで声が出るな、、)

窓の外に目をやるとホームに立ってるおばあちゃんは「うるうる」してる
(まーねー、そんなシチュエーションには弱いモンやね)


「私にもあんな孫がいるけど、あんなふうに泣かれたら泣いちゃうわよ」
「そーよねー、うちの孫なんか、、、」
おばあちゃん仲間には羨望の的みたい
(まーねー)

この子供、おばあちゃんが見えなくなったらすぐに泣き止むわけではなく
しばらく泣いてた
(演技じゃないのね)
うちの娘とはえらい違い

関心関心、、、
と思っていたら

「窓閉めて~、まぶしいの~」
(?)
天気がよかったんで日の光が差し込んでいた
それが眩しいんで日除けを下ろせと泣き出した
(すぐ泣くな!)

「アメちょうだ~ぃ!」
また泣き出した
(すぐ泣くな!!)

しまいには降りるときに
「だっこで降りたいの~」
と泣き出した
(すぐ泣くな!!!)

そのたびに親は「はいはい」と応じてる
(あほか、、)

最初の「おばぁ~ちゃ~ん」も単にわがまま泣きだったのね
(あ~ぁ)

そんなもんですかね、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月19日 15時19分04秒
コメント(8) | コメントを書く
[痛勤怪談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: