月の羽根

月の羽根

PR

プロフィール

蒼井 月花

蒼井 月花

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月06日
XML
カテゴリ: 子育て
今日図書館の「絵本読み聞かせ」に行ってきましたが
羽根くんはやっぱり 徘徊 しまくってました

そんな羽根くんですが、
朝夕2回の教育テレビの幼児向け番組が始まると
テレビの前に釘付けになります
(すまんシュタイナー)

特にお気に入りなのは「いないいないばぁ」
♪グルグルどっかーん♪羽根くんはまだ踊れないので

(こないだ1回だけ‘グルグル’の真似をしてた!)

たまに何かツボにはまるらしく
「ゲヘッ」と笑い声をあげてます。
(ワンワンが忍者になって手裏剣投げるのがツボらしい)



その後のプチアニメは
羽根くん興味のあるのと無いのとがあるみたい。
ちなみにママは「スキマの国のポルタ」がお気に入り。
「声のいい男は得だ」 と何かで読んだけど
 吉岡秀隆のナレーションは何故か心地よい



それから「おかあさんといっしょ」
これは対象年齢がもう少し上だと思うんだけど
オープニングが始まるとまたテレビの前にやってきます。

でもおにいさんとおねえさんには興味ないみたい(笑)
ゆうぞうおにいさんが劇団四季出身だそうで、

「ベルバラ」のエトワール(フィナーレで歌の上手い人がもらえるソロ)を
歌ったことがあるんだとか
へぇ~。



その後の短い番組内の「かおのたいそう」コーナーに
的場浩一が出てたのにはビックリ(ちょっと可愛かったが)
でも最近ベッキーに変わっちゃって
それ見て羽根くん大泣き!
まぁ生首状態のベッキーが目を見開いたり笑ったりしてるから
怖いといえば怖い(苦笑)


で、ママのお気に入りはその後の
「にほんごであそぼ」
これって誰を対象に作られてる番組なんだろう???
出演者の幼児が「祇園精舎の鐘の声…」とか暗唱してるし、
「今日の名文」で有島武郎とか。国文科出のママも知らないよ(笑)。
「働けど働けど我が暮らし楽にならざり じっと手をみる」を
三味線&謡い手さんがやったときは羽根くん泣いてた(笑)怖いよね。

そして 野村萬斎 が妙~なテンションで踊ってるのが
ママ的にはツボ
野村萬斎には一時期「陰陽師」でハマッて(笑)
狂言も1回観に行ったことがあります(狂言って結構面白かった!)


さらにエンディングの♪でんでらりゅうば~♪
最初なんじゃこりゃ~?って思ってたけど
気付いたら家事をしながら「でんでられんけん~♪」と口ずさみ
さらに振り付けを覚えようとしている私がいた(笑)



ここまでざっと1時間。
結構ママが楽しみにしてるかも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月06日 19時46分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幼児向け番組(07/06)  
こんばんは。ランダムで遊びに来ました。
うちの子も「いないいないばぁ」や「お母さんと一緒」大好きです。特に歌が始まると手をたたいて喜んでます。
私も「にほんごであそぼ」おもしろいなぁと思ってみてます。「えいごであそぼ」もいいですよね。
気がつくとテレビと一緒に歌って踊ってます(笑)
また遊びに来ますね。 (2006年07月06日 20時32分42秒)

Re:幼児向け番組(07/06)  
らくだ さん
しょうこおねえさんってヅカ出身なの~?しらんかった!中学のときタカラヅカにはまっていたのヨ(^^)。
ポルタ、私も好き!あのまったり感がいいよね~。
あと別の番組では「からだであそぼ」もお気に入りで(私が)、「らっけいらっけい~」の体操や「いざやカブかんカブいて踊れ~」っていうやつ(市川染五郎が踊っている)は一緒になって踊ってます(知らなかったら説明不足でごめんね~)。息子に見せようと思ってTVをつけているはずなのに、息子は見向きもせずひとりで遊んでいて、気がついたら私が一人で熱心に見てるのよね~。 (2006年07月06日 22時48分19秒)

Re:幼児向け番組(07/06)  
夕方の幼児向け番組を見てる間に晩ご飯の準備が定着化してます。
ダメだ・・ダメだ・・・と思ってるけど、ついついテレビに頼ってしまうダメママです。

「にほんごであそぼ」「からだであそぼ」「ゆうがたクインテット」がママのフェバリット。
「でんでらりゅうば」頭から離れないよね・・・私も口ずさんでますよ~~♪
息子は音楽や唄が流れてたら、なんでも好きらしい・・・

劇団四季にタカラジェンヌ!?知らなかった!! (2006年07月07日 14時08分25秒)

Re[1]:幼児向け番組(07/06)  
蒼井 月花  さん
ハルハナ0611さん
コメントありがとうございます♪^^♪
子供向け番組って、当たり前ですがホント子供が喜ぶように出来てますよね~。
「にほんごであそぼ」は不思議な魅力があってつい親が惹き込まれてしまいます。
また遊びに来てください!

らくださん
ヅカファンだったのね~♪中学時代ってことは誰だろ?大地真央?天海祐希?
ウチは母が昔からヅカファンで私もちっちゃい頃からよく観に行ってたよ。
染五郎の「カブいて踊れ~」知ってるよん。思わず家事の手を止めて見てるよ^^

naotanbo@ARINOKIさん
私も子供に幼児番組見せてる時間に家事やってますf^^;
結局そうでもしないと出来ないですよね~。
幼児向け番組って案外「親向け」な作りになってるのかも?
ゆうぞうおにいさんは1年間で四季辞めちゃったみたいです。
でもこういう情報知るとまた見てて面白いですよね。
(2006年07月07日 22時16分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

香花のつれづれ日記… 春野 香花さん
りかのぶろぐ りかrikaリカさん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
みゅうすけママの育… みゅうすけママさん
*Natural slow life* ゆんちゃ♪さん

コメント新着

蒼井 月花 @ Re:あけましておめでとうございます(12/31) 初めまして!流れ星さん。 ずっと読んで…
流れ星@ あけましておめでとうございます 始めまして、『マイぷれす』でブログをし…
蒼井 月花 @ Re[1]:ダンス・ダンス・ダンス(11/22) マリ m-simpleさん 何だかココにきて急…
マリ m-simple @ Re:ダンス・ダンス・ダンス(11/22) 色々覚えるんですね~♪ スイミングって…
蒼井 月花 @ Re[1]:今日もお買い物(11/18) 春野 ケイさん ピカチュウにチュウ♪(←…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: