PR
Comments
Category
Calendar
韓国紙…まあ、いつもの中央日報です。
真央ちゃんのインタビュー記事が記載されていました。
「キム・ヨナ選手が3月の世界選手権に参加するならすべての人が緊張して見守る大会になるだろう」。先週台湾で開かれたフィギュアスケート4大陸選手権で2位となった日本の浅田真央選手(20)の心はすでに3月に東京で開かれる世界選手権に向いている。キム・ヨナ選手とは昨年の世界選手権以来1年ぶりだ。浅田選手は21日に中央日報とのインタビューを通じ、「キム・ヨナ選手が出場するということだけでもさらに多くの人々が注目する大会になるだろう」と期待感を現わした。
--今シーズンも終盤だ。ジャンプを大幅に修正するのに苦労したはずだが世界選手権に臨む気持ちは。
「昨年はバンクーバー五輪が終わりすぐに世界選手権が開かれ心的負担が大きかった。シーズンが終わってからジャンプを原点から修正する過程を経た。いまはジャンプが安定してまた跳べるようになった。昨年12月の全日本選手権からコンディションが良くなっている。4大陸大会のフリー演技で今シーズン最もきれいなトリプルアクセルを成功させ自信もできた」
--キム・ヨナ選手とジュニア時代からほとんどすべての主要競技に参加している。韓国では両選手の正面対決に関心が高い。
「本当に久しぶりに一緒に出場する大会だ。私自身も期待しており、大会を見守るみなさんも(結果が)どうなるか気になる大会になるだろう だが、リンクに立つということはだれかとの競争ではなく、自分との戦いであり挑戦だ。私との戦いで勝つならばうれしいことで、結果まで良ければもっとうれしいだろう」
--これまでで最も記憶に残る大会を挙げるなら。
「昨年のバンクーバー五輪だ。初めての五輪出場で心理的プレッシャーと楽しさ・緊張感・無念さまで多くのことを感じた意義ある経験だった。いまはそう考える」
--大学生になったら恋愛もしたいと言っていたが。
「学校に行って友人らと会う時間がない」
--理想は?
「かっこよくて、多情多感でおもしろい人?(笑)」
--10年後には何をしているだろうか。指導者になっているだろうか。
「10年後ならば30歳だ。結婚もして、子どもも産みたい。後輩を指導することも考え中だ。だが、いまは現役選手なので私ができることを探して最善を尽くすだけだ」
インタビューは、普通に良いと思います。けど…
真央ちゃんの目指すのは勝つことが一番ではないのです。
試合は審判する人がいつも違いますし、試合によって点の出方がぜんぜん違います。だからあまりあてにならないというか、気にしていません。
自分の中での一番は、やるべきエレメンツをしっかりやること、2番は順位を取ること、3番目が得点です。 ( こちら の記事参照)
あちらのメディアが活発化してきましたし、日本でもヨナさんの話題が織り込まれてきて、いよいよワールドが近いな~と実感します。
ちょっとカチンと来る記事が多いのも慣れてしまいました。
キム・ヨナが1年ぶりに復帰...東京での世界選手権で新記録出すか
こちらは朝鮮日報のインタビューです
私もワールド観戦に向けてその間の仕事のお休みを取ったのですが、各選手の本気が見られるのが楽しみですね。感動とジャッジの評価のずれが気になるので、即プロトコルが見れたらいいのに~。
四大陸の採点もいろいろ言われているようですが、オリンピックシーズンの昨季よりも各フィギュア解説者の「自分は回転は足りてると思いますがジャッジがどう判断するかわかりませんね」みたいな言い回しは、ルール改正もあるけれど格段に減ったと思います。
日本のメディアは他国の選手の点数が技術以上に出ているなんて言いませんが、今回の美姫ちゃんが言われてしまっていて気の毒でした。(中央日報ね)
でもオリンピックもトリノワールドも美姫ちゃんの下げがあったように感じてましたから、こういうのって腹が立ちます。真央ちゃんもワールドではそうだった、と思うし。
各選手の3-3のコンビネーションも見所です。
今回は佳菜子ちゃんがどこまでいけるかも注目ですよね。女子は欧州勢も今回は強いと思います。
男子は、日本勢・欧州勢・北米勢と絡まってくるのでしょうけど、Pチャンは手強いに違いない!間違いない!(転ばなければ…)
その前に世界ジュニアが27日から始まりますから、明日はその話題にします。
浅田真央【だいたい決まっている運命~6】 2011.01.15
浅田真央【だいたい決まっている運命~5】… 2011.01.06
浅田真央【だいたい決まっている運命~4】… 2011.01.05
Keyword Search