全250件 (250件中 1-50件目)
![]()
今日は2年前のコロナの最中にお祭りの復活を祈って作った @chikusen_yukata さんの綿混梅を始めて着ました。博多の夏帯、ちょっと若ぶってカレンブロッソにこちらも初挑戦。気取らないかんじのレース足袋です。またユーズド感ありのワニ革のハンドバッグでカジュアル感増し増し。旦那さんとジュラシックワールドを見にいきました!帰りは焼き鳥屋で軽く飲んでアイス食べて夏〜という感じでした!楽しい夏休み後半です!カレンブロッソ 草履 丹頂鼻緒 赤 白 痛くない レディース 幅広 歩きやすい 疲れない 軽い S M L サイズ カフェ草履 ぞうり レディース 前坪赤 前坪白 ヒール 6センチ 厚底 ビブラムソール 白兎 菱屋 敬老の日 プレゼント カジュアル 日本製【お仕立て代込】※在庫限り※ 博多織 名古屋帯 博多帯 八寸帯 紗献上柄 透ける夏用 五献 紫(5-No.6) 本場筑前 森博多織謹製 金証紙 全通 正絹(絹100%) 絞りゆかたや竺仙の浴衣、夏着物に 有松絞り浴衣専門店つゆくさ 送料無料 未仕立・反物クロコダイル ハンドバッグ シャイニング 加工 センター取り レディース ヘンローン 全6色 ワニ革 安心 保証書 付き 母 女性 プレゼント ギフト 母の日 敬老の日 4FA (06000528r)
2022.08.16
コメント(0)

久しぶりに紅型小紋総柄小紋を着ました。バルマンのケープにコーチの手袋、バッグを合わせました。さらに中にはカシミヤでしょうか?渋いショールも羽織りました。草履はエナメル台に、鼻緒はなんでしょう?忙しくてお太鼓の結び方や襟あわせもすっかり忘れていました。けれど、着始めたら楽しくて新しい道行きや草履などいくつも欲しいものが出てきました!訳あり実店舗キャリー在庫 正絹 羽織 コート地 反物 本場大島紬 うす紫×小豆 女性用 着物 和装 道行 道中着 たまゆら 羽尺 未仕立て品 メール便不可 トッカ 送料無料 送料込み草履 履物 日本製 バイオクリスタル加工 全5色 フリーサイズ 24cm レディース 女 小紋 訪問着 国産 フォーマル カジュアル 白 紫 茶色 茶 ピンク 金 ホワイト ゴールド ブラウン パープ
2022.01.02
コメント(0)

すっかり忙しくなって、ほとんど着物にも手を通していない。そんな日々の中で子供も無事巣立って、断捨離を始めることに。長い月日の流れの中で私に着物の良さを教えてくれた祖母もなくなってもう四年もたつのに毎日思い出さないこともない。いつも祖母のくれた着物や、カバンやストールと暮らしている。 祖母の形見と、現実に自分が使うカバンやストール、草履の好みとも違いはあるし、祖母が大事に取っておいたものも経年劣化が著しくてカバンの大半や安いストールはおもいきってリサイクルショップに出した。 着物もただ楽しくてとりあえず試して着ていた時期の古いものや綿や化繊のものはおおよそ処分をしようと思い立つ。 それでもなかには思いがあり捨てられないものがある。それがこの半幅帯。おそらく子供用の日舞かなにかのものなのか、黒い繻子おりにカタバミのような模様が縫い取ってある。 解いてみると端切れや大人用の帯のための反物でつくったわけでもないようだ。しっかり半幅として、また長さも短めで作られている。 帯芯 和装帯芯 星 (H)_at_ それにしても帯芯が家にあったそれ、という感じで縫い目もさっさと手縫いで空き時間に仕立てたような感じだった。 てっきり既製品を買ってきて私の小さい頃、母の小さい頃に着せていたのかと思いきや、おそらくこれは祖母かお手伝いさんが仕立てたのだと思われる針のあとなのだ。 かわいいものに目がない祖母が普段おうちで寛ぐ時のために仕立てたものなのかもしれない。 とりあえず洗い、解き、布に戻した。 何を作るにしても祖母といるようで微笑ましい。何を作るか考える時間も、好きなモチーフを見ながらあれこれ着物の記憶を辿るのも良い気分である。 金彩かたばみ模様刺繍名古屋帯【リサイクル】【中古】
2021.02.17
コメント(0)

今年の誕生日は浴衣を作ってもらいました。時期としては中途半端ですが来年の夏祭りが復活しているといいなと思います。実用性を考えて綿紅梅にしました。今から帯のコーディネートをあれこれ考えています。反物の柄の名前はそのまま、「小紋グレー環つなぎ」だそう。 【送料無料】博多織 紗 半幅帯 夏 正絹 本場筑前 ベージュ 水玉 オフホワイト 四寸単帯 紗献上博多織 半巾帯 浴衣 ゆかた帯 日本製 献上 一重 ひとえ 単帯 四寸帯 【送料無料】博多織 紗 半幅帯 夏 正絹 本場筑前 黄緑色 桐唐草 グリーン 四寸単帯 紗献上博多織 半巾帯 浴衣 ゆかた帯 日本製 献上 一重 ひとえ 単帯 四寸帯 半幅帯 博多 献上【50%OFFクーポン配布中】博多織 半幅帯 正絹 単衣 四寸 夏 半幅帯 長尺 440 単帯 献上柄 五献上 選べる4色【1607】日本製 井上絹織 伝統工芸 本場筑前 博多帯 金証紙【メール便 【送料無料】博多織 紗 半幅帯 夏 正絹 本場筑前 ベージュ 水玉 オフホワイト 四寸単帯 紗献上博多織 半巾帯 浴衣 ゆかた帯 日本製 献上 一重 ひとえ 単帯 四寸帯 【送料無料】博多織 紗 半幅帯 夏 正絹 本場筑前 黄緑色 桐唐草 グリーン 四寸単帯 紗献上博多織 半巾帯 浴衣 ゆかた帯 日本製 献上 一重 ひとえ 単帯 四寸帯 半幅帯 博多 献上【50%OFFクーポン配布中】博多織 半幅帯 正絹 単衣 四寸 夏 半幅帯 長尺 440 単帯 献上柄 五献上 選べる4色【1607】日本製 井上絹織 伝統工芸 本場筑前 博多帯 金証紙【メール便 送料無料】 送料無料】
2020.09.22
コメント(0)

祖母が昨年他界しました。わたしに着物の楽しみを教えてくれた人でした。 本日は大雪の中、友達とイタリアンレストランで久々のおしゃべり。 北国の祖母の好みそのままの津軽塗の爪革のついた下駄で出かけます。大変しゃれていると思います。 別珍の足袋カバー、帯揚げの他は全部祖母からもらったものです。山茶花の紬、オリの帯。道行はたいそう渋い茶坊主さん好みの色合い。絞りの好きな祖母好みの羽織はたいそう大人可愛い♪ どの着物も綺麗に整理されていて死に支度をしていたのでしょうか。 もっと祖母と着物の話をしたかったです。 追記→記録的な大雪が今も降り続いています。こんな日に着物着たのは初めてでした。しかし、祖母がくれたコートも紬も、何よりもこの写真の津軽塗の爪革つきの下駄が最高でした!(^^) 塗り物が水に強いのはもちろんですが積雪が15センチ位までは本当に問題がなくて、デイン用のパンプスなんか比べ物になりませんでした。駅のホームでは皆さん寒そうでしたが、紬に絞りの羽織は空気を含んでふっくらと暖かく、さらに身八つ口から湿気が逃げて、本当に着物って、日本の気候に合っているのだなぁ!と、感心しました。 正絹 幾何花模様 道行コ−ト/リサイクル品 送料無料【完成品下駄】オリジナル女性下駄「女 ヒュース 黒サバキ 赤ぼかし」No.03 dw01f03 痛くない 履きやすい!サイズを選んで、自分だけの下駄和装履物メーカー平井オリジナル・卸売【RCP】 ★ 絞り 手描友禅 疋田雲に茶屋辻模様一つ紋訪問着【リサイクル】【中古】【着】 宗sou
2018.01.22
コメント(0)

早いもので娘の成人式の早撮りが近づいています。 後にも先にも1回のことですので、私も思い切って一つ紋の色無地を作りました。色々と思うこともあり、家紋を背負うのが嫌で、今回は創作紋を誂えました。 すっかりワインにはまってしまったり、もともとミッションなので葡萄や葛の模様が好きです。思い切って自分の紋とすることにしました。 また先日なくなってしまった大好きな祖母がくれたマジョリカ御召しを思い切って長羽織にしました。 これは表地が菊、裏はよく見えませんがぼかしの大きな雪輪の模様が入っています。 季節の移り変わりにぴったりでしょ? ヘビーローテーションの長羽織と使い回せそうな一つ紋の色無地、かなり気にいっています。神田駅のすぐそばの下久さんで作っていただきました。 小さなお店ですが、誠意のある女ご主人さん、そのご子息さんが回しているお店です。着物は職人さんが命。その職人さんの良い関係を保っていらっしゃるお店です。よろしければ遊びに行ってみてください。 https://shimokyukimura.jimdo.com/下久さん 葡萄♪ 雪輪の形、みえます? 色無地 正絹 七宝つゆくさ地紋 丹後ちりめん 駒緞子 薄青(グリーン系) 【反物・着尺】【共色八掛け付】送料無料 こういう色にしようか悩んだ末に青みの強い黄色にしました。 長襦袢 洗える 東レ シルジェリー シルック セミフォーマル 礼装 おしゃれ 長襦袢 ピンク ブルー 紫 黄色 グリーン 【反物・着尺】おあつらえ つゆくさ 送料無料 あとで買おうと思ってすっかり忘れていたフォーマル用の長襦袢。ピンクが嫌なので考えてしまいますね。 《伊達衿のピン 3本セット》伊達襟 ピン 重ね衿 重ね襟 衿ピン 襟ピン 衿留め 衿止め 和装小物 着付け小物 成人式 卒業式 着物 訪問着 振袖 付け下げ 晴れ着 フォーマル【メール便配送可】{P7}(zr) そういえば、娘の重ね襟のピンがなかった!買わないと! 芯入り☆正絹さや型地紋重ね衿(バチ衿)/グレー系【メール便・宅配便OK】〔top-201706-4〕 そして自分の重ね襟もまだ用意してませんでした。つきそいだし、いらないかな。 なにはともあれ、成人式は準備も大変ですね。嬉しいけれど慌ただしいです!
2017.12.01
コメント(0)

友達のバースデーと忘年会も兼ねて、新橋の新しい店へ。金春芸者を目指したつもりが助六カラー?! しかし、紬の色無地は本当に使える。こればっかりきちゃう。 12月なので季節先取りで新春を思わせる紅型の帯も。 ファーはルミネで買いました。あえてのド派手! 【 正絹 紅型調 九寸なごや帯 】 生成り地×ブルー系名古屋帯 帯 紅型 琉球 仕立て上り 仕立て済み 花柄 小紋 紬 木綿着物 着物 きもの 和装 カジュアル レディース お洒落 おしゃれ オシャレ 青 花柄 送料無料 紅型、大好きです。 寒い季節も明るい気持ちになりますよね。 もっとカジュアルながらも欲しいなぁ、と考えてます! ★おびやSALE!★京紅型染め 西陣織 波菊牡丹梅 文様 九寸 名古屋帯 // 青 正絹 日本製 // 付け下げ・無地・小紋・紬 // 名古屋帯・博多帯が充実!【帯専門店おびや】《お仕立て・送料・代引き》無料! 今すぐおしゃれ!特選堰出友禅京紅型九寸帯≪仕・新古品≫「花のワルツ」カジュアルをオシャレに彩る! 今すぐおしゃれ!特選堰出友禅京紅型九寸帯≪仕・新品≫「更紗唐花」カジュアルをオシャレに彩る!
2016.12.07
コメント(0)
![]()
11月の半ば、出張でかねてより憧れていた博多へ。とはいっても、仕事とビジネスホテルの往復しか望めないと諦めておりました。しかし、社長のちょっとした都合で半日だけ博多で自由時間を手に入れたのです。もう絶対に生で博多献上でしょ!!正絹 博多 献上八寸名古屋帯 平織黄ベージュ地に金茶と赤茶の献上五献上柄 西村織物謹製【送料無料】さっそく西村織物さんの直営店、「博多献上館にしむら」さんに電話をしたら今はなんと予約制とのこと。「買うか買わぬかわからないのにお店を私一人のために開けてもらい工房を見せていただく」なんていうのは時間もない中で相当のプレッシャーですまた次回の機会に訪れるお約束をして、博多の駅から近い櫛田神社にお参りをした後、そばにある「ふるさと館」の町家へ。ここでは無料で博多織の体験ができるスペースがあり、おねえさんが丁寧にマニアックな質問から織り機まで教えてくださいました。やっぱり体験してみるとかなり強く糸を打ち込んでいるのがよくわかります。ちかくには伝統工芸を紹介する施設も多く、そこでは新しいセンスの博多織もたくさん飾っていましたよ!ウェイディングドレス、鞄、電燈の傘などいろいろな使い道もあるものです。結局私は、体験させていただいたお姉さんのおすすめで博多リバレインモール内の「博多織 千年工房」さん、http://www.1000k.jp/ 「ハカタジャパン」さんhttp://www.hakatajapan.jp/about.htmlまで足を運びました。どちらも素敵な帯があったのですが、博多献上は地域によってフォーマルともアンフォーマルとも言われている様子(略礼装まではいい、とか、見た目の涼しさからやっぱり夏でしょ!など)で、自分としては袋帯は買う気もなく、やはり関東で気楽に単衣の季節や浴衣にあわせてなのかしら、と考えました。夏帯!本場筑前 博多織 大倉織物謹製 博多帯 正絹 全通 紗織 紗八寸名古屋帯 紗袋名古屋帯【お仕立代無料&送料無料&代引料無料】金証紙 金ラベル 女性用 レディース 紗袋なごや帯 紗かがり帯 紗八寸帯 和服 和装 夏物 夏用 日本製 献上帯 献上柄 夢すずし 誠之輔着物はこの数年も、一貫してカジュアルより(ワンピースや着ても略礼装)だったので、博多献上にいくらかけるのか?は大きな問題です。ただ、ネットや関東の着物屋さんで見るよりも圧倒的に品揃えはいいし、安くはない(手間隙かかっているものが現地だからやすいということはない!)ので、心を決めていけば博多で買うことはできたのだと思います。いかんせんにしむらさんのお店を見たい思いが強く、今回は気軽なものを関東でもとめようという結論となりました。また日を改めて、博多に出向き、西村さんの工房をぜひ見せていただきたいと思いました!夏帯 名古屋帯【お仕立て付き】本筑 博多織 紗八寸献上 変受 森博多織 謹製【ベビーピンク:唐草】【送料無料】和服 呉服 着物【ポイント10倍】夏帯 名古屋帯【お仕立て付き】本筑 博多織 紗八寸献上 変受 森博多織 謹製【白:朝顔】【送料無料】和服 呉服 着物【ポイント10倍】名古屋帯 夏 金印本場筑前 博多織 紗八寸 献上文 仕立て上がり 新品 正絹 オフホワイト ライトグレー濃い桜色 紫 黒 現品限り e524r\送料無料/未仕立て品本場筑前:福絖織物『平地献上』博多 八寸 名古屋 正絹【カジュアル】正絹 本場筑前博多織 八寸名古屋帯 -献上柄/桜色独鈷- [ 1605-2047 ]夏帯 博多帯 黒木織物 謹製 五献上柄 紗 もじり織 本場筑前博多織 金印 八寸 名古屋帯/単衣着物・夏着物・浴衣にも◎お仕立て込!送料代引き無料!お仕立付き本場筑前博多織正絹紗献上夏八寸名古屋帯《結女彩》独鈷文【送料無料】【smtb-k】【ky】【1割引済】【着物屋】【正絹/八寸名古屋帯】本場筑前博多織 紗 献上柄 お仕立無料サービス 夏用 なごや帯 着物 着付け【夏・単衣帯】【加茂博多織】本場筑前博多織紗八寸名古屋帯「三献上・萌黄色×黄」浴衣にも!夏に涼やかなカラー!本場筑前博多織 八寸名古屋帯 献上柄 博多帯 正絹 江戸紫と鉄緑色地 【お仕立代込・送料無料】
2016.11.25
コメント(0)
![]()
先日の色無地で卒業式準備以来、ややフォーマル寄りの着物が欲しくてたまらない。以前から江戸小紋は気になってるのだが、そろそろ決着をつけたいのだ。行儀が角通し、万筋あたりでこれというのが欲しい。一つ紋をいれておけばスーツいらずだ。女の一生、略式フォーマルは絶対にかかせない。染めのしなやかな三眠蚕の万筋の小紋の高級江戸小紋【正絹反物】高級 江戸小紋 江戸小紋反物/三眠蚕 極々毛万筋 雨入 紫 中条隆一 26本【宅配便のみ】【RCP】《sst50》江戸小紋 お仕立て付きTPOを選ばない便利な和服【送料無料】【フルオーダー手縫いお仕立て付き♪】【反物購入可能】小紋/江戸小紋(八掛け付き) 通し行儀市松 作家物 【反物/着物/和服/お洒落用/フォーマル/兼用】
2016.03.06
コメント(0)

先日、友人と骨董を漁った後、乃木坂のベンツコネクションのアップステアーズに行ってまいりました。 まだ春先とはいえ、寒さも厳しく、こんな時こそ大島紬です。 軽くて暖かくて、ポリとは違い静電気も起きません。 蝶の模様も渋くて可愛い。バッグはクロコダイルです。 本場奄美大島紬 反物『グラストーン』7マルキ古代染色純泥染《大島紬村オリジナルブランド多輝鐘(たきかね)コレクション》【送料無料】 泥大島は何枚でもほしくなります。モダンなものもいいですね。 ■マイケルコース 女性用バッグ・カバンMichael Kors Selma Large Top Zip Satchel Brown Crocodile Leather かち、っとしてもどこか柔らかなバッグは着物にもよくあわせます。クロコダイルは紬と相性がいいなぁ。 紬大好きは何年たっても変わりません。
2016.03.06
コメント(0)

最近は友達と数ヶ月に一度着物を着る日もあります。 相変わらずフォーマルには縁遠く、この度思い切って卒業式に黒羽織に色無地で臨むことにしました。 とはいえ、着物離れもながいので久しぶりに懐かしいウールを着てみました。 冬薔薇、梅の襟、子供用と思われる梅の半幅、懐かしい昭和の絞りの羽織りです。 20代末から着てきましたが、冬は外出着なら大島、日頃はシルクウールが好きですね。 さて、卒業式のセミフォーマルの草履がありません。手持ちで済ますか、買うか、考えどころです。 【江戸百撰】未仕立てシルクウール着物極細縦縞/薄紫(薄灰色系) 10P07Feb16 草履 無地 留袖 訪問着 合皮 Mサイズ 23.5cm 適合足サイズ23cm〜24cm フォーマル 新品(株)安田屋214930275 草履 日本製 紗織 礼装用M/Lサイズ【銀台 銀縞】シルバー 留袖 訪問着 フォーマル 三枚芯 結婚式 沙織 草履 えんじ色女性用ぞうり訪問着・小紋・色無地などに最適ですフォーマルからオシャレまで使用できます履きやすく 着物姿を引き立てます!びっくり金額このチャンスは見逃せない レディースの和装 草履です。紗織 ( 沙織 / さおり ) 謹製 礼装用 ( フォーマル ) 女性の和服ぞうり Mサイズ 14 白&銀 三枚芯 結婚式 留袖 訪問着 付下げ 色無地に。送料無料!【あす楽対応】 草履 無地 留袖 訪問着 合皮 Mサイズ 23.5cm 適合足サイズ23cm〜24cm フォーマル 新品(株)安田屋214930263
2016.03.02
コメント(0)
![]()
ようやっと、着物生活に戻り始めてます。 でも、なーにも買い足していません。 長い長い着物を着られない時間がありました。 しばらくは、着物をきていた頃の勘を取り戻すために、気が向いた時にコーデを記録して行きます。 何を持っているのかさえ、思い出せていません。 あまりにもハードな日々だったので、ほんとうにブログの内容を思い出しても、他人のことのように遠い記憶です。 ただ、いまは着物がこんなに好きだったと言うことだけを噛み締めています。 本日のコーデは、会津木綿の格子に、博多帯の半巾、帯飾りは黄色と白のタイル、えりは黄色にオレンジのグラデーションです。 現在見当たらないのは三分紐。どこにしまったのかな。。。 43%OFF ほぼ半額 レビューを書いて3%OFF 割引 還元 街着屋オリジナル 正絹 三分紐 無地×ライン リバーシブル 単品 3分紐 カラフル 【あす楽対応_関東】【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】3240円以上で送料無料
2014.10.11
コメント(0)
二年ぶりにきもの記録、のこします。ではまた!
2012.01.10
コメント(2)
さて、着物ブログは放置プレイが以前続いていますしかし、一年に少しでも袖を通したい気持ちはまだまだあるんですよ。着付けの腕はおちました・・・それが一番悲しいです。特に柔らかものは全く決まりません。帯は元々妖しかったけれど時間がかかることおびただしい。
2010.03.10
コメント(5)
編集済みです。
2009.11.09
コメント(8)
編集済みです。
2009.05.07
コメント(12)

皆さん、GWはいかがお過ごしですか? 実家に帰っているので携帯からの更新です(^-^)/ 先日アップした袷、ギリギリまで着ました。2日目は紫正絹流水模様半幅に貝の手作り帯飾りに水色の襟、銀の三分紐です。 軽くて一日中着ても楽('-^*)/ みどりの日は家族でピクニックだったから着てませんが白昼から美味しく呑みながら花を眺めていましたよ(^O^) お弁当つくってると着る時間ないよねえ… 皆さんも素敵な休暇を(^-^)ノ~~ いただいたコメントは携帯からなので少しずつ返していきます。よろしくお願いします(^-^)ノ~~
2009.05.01
コメント(2)
ジャパンブルーを重ねて重ねてストームブルーから鉄紺色に近い紬は、もうすぐ五月になる淡い闇によく映える。白襟と白足袋でしゃき、っとさわやかに袷の時期が終わる引き際を美しく決めたい。なんて。ちょいと気取った書き出しです。(編集済み)
2009.04.28
コメント(10)
(編集済み)
2009.03.18
コメント(19)

インフルエンザも少しずつなおりつつありましてこうやって座っている時間が増えてきました。やっとおばあちゃんに電話をするとなんと先日アップした絣、あれは結城紬だというじゃありませんか!!でも小さい格子がみえないんですが・・・しかも手触りがしゃきしゃきしすぎてますよ・・・もう一度なおったら触ってみようっと。「馬鹿だねえ!もっと沢山着ていくうちに柔らかくなるのさ。裏だって全部大島つけているんだからね!」おばあちゃん・・・本当ですか?!失礼ながら勘違いということはないですよね??確かに八掛けもすごくいい手触りでしたが・・・裏も大島ってどういうことでしょうか・・・残念ながらおばあちゃんの耳は日によって聞こえが違って今日はあまり聞こえなかった日みたい。でも良かった・・・絹とは思えないしゃっきりした手触りでしたから木綿として扱ってしまいそうでした。まだまだ勉強不足。今日のアップはこれ。一越縮緬のしゃっきりした道行き。すごくさわやかな手触りですが、裏があったかも具合が悪くて確認してません。モダンですよねえ。早く着たいよお!本場京都の着物メーカーだから出来る!この価格!お仕立て上がり 結城紬訪問着-藍染風・茶屋辻風景-【送料無料】真綿結城紬訪問着 辻ヶ花【赤札】特選品!本真綿結城[送料無料] 濃紺地 花と風景柄 結城紬着尺反物 リサイクル着物 アンティーク着物着物でまったりいたしましょう★ご訪問くださるあなたに感謝★
2009.03.06
コメント(10)

おばあちゃんから着物が届きました~!しかし・・・届いた日に私は塾生からインフルエンザをうつされて現在ほとんど寝てます。結論から言ってめちゃめちゃ渋い色合いばかりですが長く着れること請け合いです。これはもう、あまり気合い入れずに一点ずつ紹介していきましょう。古き良き昭和の香りがいたしますちなみに今は体力がない故、羽織ってはいないので着装後の姿は後ほどアップします★一枚目はこれ、弓浜絣か伊予絣なんでしょうか。オーソドックスで可愛いですねえ。これをどうやって現代っぽく着ようかと食指が動きます!!!裏は絹の紅絹。表も裏も色がだいぶ抜けていますがすごく手触りがいい。表はふわん、としてます。絣は日本の心ですなあ。弓浜絣帯絹素材の弓浜絣弓浜絣きもの弓浜絣帯着物でまったりいたしましょう★ご訪問くださるあなたに感謝★
2009.03.05
コメント(8)
![]()
着物の神は私を見捨てませんでしたこの極貧な私に着物をいただけるというグッドニュースが!!事情はこんな感じ。実は私に着物をいつもくれる祖母がこのたび手術をしたんです。あごと耳。で、手術後は耳が遠くなっているということで、まめに写真付きのはがきでお見舞いの気持ちをつたえてました。先日の桜の羽織の写真を送ったのですが・・・昨日いきなり電話が「元気?お見舞いはがき、ホントに励まされたわ。あんた、着物よく着てくれているんだね」と祖母。「うん。おばあちゃんのくれる着物大好きよ。いいもの多いし。耳、また聞こえるようになってよかったね!」と私。「快気祝い、着物送ったから!!私がちょうどあんたと同じ年の時作った大島。当時で80万かな」は、はちじゅう、まん??きた~!!!二つ目の大島~!!しかも「蝶がね・・・」きた~!!!私の今年の開運モチーフは蝶!アナスイの指輪もイヤリングも部屋のインテリアも蝶です!!着物も蝶ですか!!「あとは紬かな」「ひょええええ☆(うかれまくり)」まだ現物届いてないですがもうどーしていいかわからずこうやって書いてます。ついたらアップしますね!着物の神とおばあちゃんに感謝★気軽に洗えて取り扱いもとても簡単!東レシルック大島反物5=大島= ←お手軽大島調もあり??【イージーオーダー仕立て付】正絹八掛&胴裏付き・・・一品もの正絹 反物 大島紬(染め大島)<絹の着物でしか出せない風合いを> so70020 ←安い気がしません??大事に育たい!一生モノの結城紬!★正絹着尺★本場眞綿雅生織結城紬★柔らか藤色【※未仕立て】大事に育たい!一生モノの結城紬!★正絹着尺★本場眞綿雅生織結城紬★軽い黄緑【※未仕立て】本場眞綿雅生織 結城紬着物 「ベージュ」本場眞綿雅生織 結城紬着物 「すみれ色」紬は結城だったらなおのこといいなあ(よく深い女・・・)さてさて。どんなのが届くかな??着物でまったりいたしましょう★ご訪問くださるあなたに感謝★
2009.02.26
コメント(10)

天気がよい日が続く関東、花粉症に負けないなら気分はもう春!自分のための着物姿を楽しもうということで先日は久しぶりに着物でした。春のブログにいつもアップしている桜の羽織、本当に今だけの一枚。大好き!ところが羽織下はシルクウールなんですが取説違反でドライに出さないで家で洗ったら・・・しわくちゃ。どんなにアイロン当てても駄目だ~。みなさんはどうしてます?スチームもききません!買った方は私みたいに失敗なさらぬように!結局クリーニング屋さんへ行かなくちゃ駄目か~『欲張りなあなたにピッタリ!シルクウール!』【湯通し・お仕立代込】【江戸百撰】シルクウールのきものストライプ ネービーブルー着物でまったりいたしましょう★ご訪問くださるあなたに感謝★
2009.02.19
コメント(10)
編集済み
2009.02.14
コメント(10)
![]()
昨日は合気道でした。疲れで居間でうたた寝してしまっていたらそのまま明け方の3時。旦那がふとんをかけてくれていたらしい(それくらいのことはしてくれる) 一回目が覚めたら寝付けず朝風呂でふふふ~んごきげん。お風呂大好き 。いろいろ入れてみるのが最近のマイブーム。結婚式のプチギフトに!アロマが大好きな方に!三角形の袋に入った和風の香りの入浴剤アロマでリラックス和湯(なごみゆ) すいせんフルーツセント バスジェル (チェリー)まだ5時だ。たまにおいしい朝ご飯を作ろう。おいしいイギリスパンにバターをたっぷり(北海道出身はバターをめちゃ食べます!) 【◇】名刺型ハーブ種子鶏肉にジャガイモ、タイムにローズマリーをオリーブオイルブイヨンで炒めてとろけるチーズを少し。好みでトマトケッチャップ。 一時期自分でハーブも育てたけれど今はミントだけ。春になったら育てようかな・・・なんて考えてます。これでおいしい珈琲があればなあ、とおもいつつインスタントのカフェオレに蜂蜜をいれて飲む。 そうだ・・・いつものネットで頼むかな。円熟の味わいコロンビア・スプレモ100g【コーヒー豆】あっさりとしたコーヒー豆★50%OFF■コーヒー通のお店AromaCoffee「コロンビア・スプレモ 100g(中煎り又は深煎り)」■朝焼けだ。きれい・・・ 読みかけのフランス語の原書を読む。これ、フランスの子供用のお話。 「ソフィーの不幸」といっておばかな女の子の毎日が書かれている。中世のお嬢様らしいがかなりクレイジー工事現場で石灰にまみれたり、お人形の虐待をしたり(汗) 辞書もいいが電子辞書に切り替えたい。今の若い子はみんな電子辞書だもん。楽そうだよなあ・・・【送料無料】《当店全品ポイント2倍★2/10(火)9:59まで!》 SR-V5020 セイコーインスツル 電子辞書 (外国語モデル ) フランス語【PC家電_016P2】 CASIO(カシオ) 追加辞書「プチ・ロワイヤル仏和辞典/プチ・ロワイヤル和仏辞典/ひとり歩きのフランス語自遊自在」 XS-OH12MC XSOH12MC【創業60余年ならではの速い、安い、安心!】セイコー DC-A05FR【フランス語カード】【辞書20070316】【ポイント2倍!2009/2/10(火)AM9:59まで】カシオ計算機 電子辞書用コンテンツカード 一人歩きのフランス語自由自在 [XS-JT04]【在庫目安:僅少】 【PC家電_016P2】今日の予定! よーし、きょうは作りかけのウォールポケットを完成させよう! 正絹の色無地をほどいて作ってます。うまく行ったらアップしますね子犬のしえるちゃん(シーズー4ヶ月)の予防接種に行こう! (今に時点ですみました。怖がってたよ~)午後は仕事だ。生徒が待ってる たまに早起きしたのでちょっと有意義な朝でした皆さんも残り半日、すてきな良い一日を!
2009.02.09
コメント(10)
編集済み
2009.02.06
コメント(13)

春になると無償にキラキラした物が欲しくなる。私の場合はネイルでキラキラ欲を満たすことが多いです★お洋服は山ほど買えるわけじゃないし、一番自分の目にも人の目にもつきやすいからですかねえ?アレルギーなのでつけ爪だということも一因ですが考え方によっては力作を使い回せるのでまあいいでしょう。☆デコ電・ネイルアートなどに最適☆クレイフラワー ライトパープル 8mmとにかく派手派手にします★こんな感じ。リングは以前お話しした自分へのクリスマスプレゼント。アナスイですがディオールのなんちゃってデザインですね。大好きな指輪です。白の更紗の花柄小紋なんかと会わせても可愛い指輪です。【激安セール】【メール便OK】●シンプルリッチフラワーモチーフリング● ←花モチーフが好き!!皆さんは春のおしゃれ、どこに力を注ぎますか?
2009.02.02
コメント(20)
最近レゲエが好きだ。詳しい方から言わせたらレゲエって奥が深いのでしょうが、わたしはインターネットラジオできくばかりです。すいません、そんな程度ですが・・・でもこのまえ流れたJohnny Nash の「I Can See Clearly Now」を聞いた時救われるような気がした。何人かの方がうたっているようですがそれすらしりません。あはは・・・歌詞は『I can see clearly nowI can see clearly now the rain is gone I can see all obstacles in my way Gone are the dark clouds that had me blind It's gonna be a bright (bright) bright (bright) sunshinin' day It's gonna be a bright (bright) bright (bright) sunshinin' day・・・』で始まります。辛さも痛みも障害も嫌な気持ちもなくなって、青空がある、太陽がある・・・っていう歌詞です。今もレゲエを流しながら書いてますが、全てを受け入れられる旋律を感じます。書くことにはストイックです。目下公募前。
2009.01.28
コメント(8)

春はインテリアや生活を変えたいですね。最近じょにでさんも家電ネタでしたが、私のお気に入りはこれです。基本は電気ポットが嫌いなんですが、子犬のしえるちゃんの離乳食でお湯を沸かすのが娘なのでガスより安全につかえそうな電気ケトルへ切り替えました。いくつかデザインがありましたが、ちょっと細身なところと一時間だけ保温がつくところが良いんです。一日保温がついていると無駄な気がしません?貧乏性なのかな~。T-FAL(ティファール) ★税込★ 電気ケトル 1.2L BF500222 ジャスティン 1.2L シュガーピンク 0126PUP2T-FAL(ティファール) ★税込★ 電気ケトル 1.2L BF508022 ジャスティン 1.2L カカオブラック 一杯分なら50秒でわく!!ピンクも可愛かった!!あとは椅子が壊れまして…。実はダイニングテーブルと椅子は貰い物ですごく古いのです。買い替えるにもテーブルが健在なのでセットで買うか椅子で買うか迷います。曲木の食堂椅子 パイプ脚 幅43 木座 白 4.5kg[ダイニングチェア ブランカ NO.43]曲線のフォルムとクリアな素材の融合。それは収納という機能を宿したオブジェ!現品限り23%OFF♪チェアー イネミアINM-DNC【0126PUP10F】送料無料■新品 レッド ガラスダイニングテーブル3点セット ミーティングテーブル6123-1RED C-48-2RED■これもインテリアを変える楽しみなんでしょう★みなさんは春の足音にどきどきしませんか??
2009.01.26
コメント(6)
編集済み
2009.01.25
コメント(9)

早速以前から気になっていた氷川神社のお膝元、高崎線沿線O駅近くの新しいお店○○に行くことに。結婚式場なんかをやっている親会社の系列だと言うことです。呉服屋さん一本とはちがう柔軟さを期待。地元のフリーペーパーでも良く載っているのでわくわくしていました。何でもこちらの売りはお直しどころが着付け教室や日本茶カフェと併設されているということでさらに期待が高まります。少し奥まった場所にあり、お店の感じもモダンですね。まずはどんな対応をしていただけるかと思うと悉皆やさん風の男性が出てきましたがなかなか実際になおしてくれる方が出てこない。そこは着付け教室がメインということなのか、奥では生徒さんが和気あいあい。なんとなく放っておかれている感じ。私は普段着物派なので下駄のお直しを頼みたかった。どうです、履き込んでるでしょう!!本当は大好きな浅草の辻屋本店に行きたかったのですが時間もなく、 白木ののめり下駄/津軽塗?の右近タイプの下駄/底のはげかけた草履……以上を持ってゆく。すると下駄と見たらすごく嫌な感じで「うちは下駄はやってないんですよ」と言う。下駄客だってフォーマルの反物は売りつけられないけれど立派な着物のお供だよ!!! 叫びたかった。しかも辻屋本店って言えば池田重子さんだってご愛用でしょう、良い物作ってるのに!!そこでやっと担当の若者がきて、下駄は直せないけれど草履なら大丈夫という。ところが手に取ったのは草履じゃない!! 塗りの右近下駄だ。でもあえて何も言わない。お手並み拝見……間でいろんな用事を店の人に尋ねられた若者、私の下駄を持ってふらふらふらふら。いつまで待たせる気だ!!しかも鼻緒の調整なのにこちらの脚を出せとも言わず、こちらから脚を差し出す始末。一生懸命だが辻屋の店主の手際なら2分のところ30分。しかも1500円ほどとられた。ぼってませんか?若者にとうとう聞きました。「あなたはお直し専門でこちらにご就職を?」「べつにそういうわけじゃないんですけどね~」なるほどその程度の接客と技。それらしい格好をして。それらしい値段をとって大々的に宣伝。う~ん。ひっかかりました。それとも草履はともかく、下駄なんか直す物と思ってないのかしら。フォーマルだけが着物だと考えている業者が多いうちは着物は廃れていく気がします。低い重心と太い鼻緒で初心者の方にオススメ 女物 右近 下駄 -焼き桐- [ 0804-324 ]粋な印象!きものにもぴったり。焼桐のめり≪茶・小菊≫アンティーク ■津軽塗り下駄着物でまったりいたしましょう★ご訪問くださるあなたに感謝★
2009.01.21
コメント(14)

久しぶりに着物を着ました。厚手の綿紬でしょうか、絹かと思うほどしっとりとして強い手触りです。裏は紅絹が当ててあるので母か祖母が若い頃に着ていた物でしょうか。山茶花か椿ですかねえ? ちょっと30すぎて恥ずかしいですが、昭和の香りぷんぷんの赤い絞りの羽織なら徹底的に着ちゃいます!うーむ、ちょっと「ち」の場所が上ですが。羽織ひもも短い。ストレス太りですね(汗)でもこの羽織、大好きです。よく見ると紅花の黄金色が淡くグラデーションになっていてかなり派手に思えますがなじみます。帯揚げはふっくらと初春らしく絞りで淡いピンク、帯は手作りで無地のアイボリーシルバーです。普段着なので化繊。長い手袋して年代物のストール巻いてコサージュつけていってきます!!【撫松庵】ファー手袋・6種【0116NEW10】カシミア入りで暖かい♪ラインストーンがキラリ☆【撫松庵】「ロング手袋(全3色)」『思わず目がとまる流れる指先』【撫松庵】手袋ファー付き指無しロング手袋和柄コサージュ(小) ヘアアクセサリーにも丸いお花の和柄コサージュところでみなさん、羽織ひもって短いと思ったらどうしてます?ビーズで手作り? 別に買います? 買うならおすすめのお店ってありますか? あればぜひ教えてください! 羽織ひもはまだハマったことがない世界だ……◆モダンで新鮮、味のあるデザイン◆ (A)リボンの羽織紐 【天然石】アメジスト、シェルが揺れる羽織ひもお気に入りの帯留めが、羽織ひもにヘンシン!目からウロコの注目アイテム◆つゆくさオリジナル◆正絹 帯留め羽織紐和装でも重ね着はお洒落の基本♪☆着物を 楽しく 美しく羽織ひも付きお洒落なお羽織(h1406) 1121-25pUP今年もよろしくお願いします!着物でまったりいたしましょう★
2009.01.13
コメント(12)
編集済み
2009.01.11
コメント(12)
編集済み
2008.12.28
コメント(17)
編集済み
2008.12.22
コメント(12)
![]()
激レア!アナスイ フライトオブファンシー ブローチ@アナスイANNA SUI☆フライトオブファンシー ブローチ ポイント10倍←帯留めに使いたい!!【送料無料】人気アナスイの可愛いリング!幸運のクローバーデザインです!☆【送料無料】【レア】アナスイ(ANNASUI)クローバーデザインリング【美品】☆ いろいろ私生活の揺れているrikopuponですがおしゃれ魂健在です!!さて、ゲスト様はクリスマスプレゼントはいかがなさってますか?うちは基本的に自分で欲しい物を買うという(爆)、非常に現実的であります。で、私が今年の冬に自分に買ったのは大好きなアナスイのアクセサリーです。日頃するのに惜しくない値段でかわいい~リングとイヤリングを大人買いです。残念ながら画像がないのでクリスマスを過ぎたらのせます。だってリボンがかかっているんだもん!どちらも着物のテイストを変えるのに使えそうでありながら洋服でも対応できるものです。ネットの上でもかわいいのがありましたね。昨日は銀座三越をふらふらしてました。きらびやかなクリスマスの街、着物のご夫人はあまり歩いておりません。雨が降ったりやんだりしていたからですかね。いつもの銀座や日本橋はもうちょっと歩いている気がするのですが。帰りはガッツリ東京駅下で牛タン定食を食べる。完全にオヤジモードですが、悩み多き最近は食べなきゃ参ってしまうということで(いいわけ??)【希少な和牛タンが100g=630円】和牛タン ブロック (のど・皮付き) 約2.0kg【大人数で牛タンパーティー!】きすけの牛タン詰合せ 塩&味噌&たれ味(150g×4)女ってアクセサリーと食べ物がホントに効きます(笑)毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.12.10
コメント(12)
編集済み
2008.12.08
コメント(10)
編集済みです。
2008.11.27
コメント(14)

色彩検定が終わったら私は自由の身であるはずでした。ところが会場に無差別殺人するつもりか!!というくらいのひどく風邪を引いた女性が後ろに。マスクもせずウイルスで一杯の咳をばらまき続け、あわれrikopuponも餌食となりました。一週間が経過してこじらせて気管支炎を併発してます80分も動けなくちゃ伝染するよなあ。やっと薬が効いて自分でビタミンCをたくさんとろうと作ったのはこれ。グレープフルーツジュースと柿のパウンドケーキ。黒砂糖とカルダモンをいれてクリームチーズでいただきます。とはいえ、試験の疲れと家庭の事情(もう少しして落ち着いたら書ければ良いですね)のストレスでなおりが遅く、老人のようにうとうとと眠り、家事をしてまた眠る日々。着物で美術館、まだまだ先になりそうです。今年は金欠なのでせめて長襦袢をリーズナブルに可愛くゲットしたいな・・・なんて考えながらまた眠ります。毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.11.17
コメント(14)

ゲストの皆様、こんにちは!ルーター本体の故障がやっとなおりました。遅ればせながら前の日記にレスを付けました。ご覧になってない方はどうぞ★順番に皆様のブログにもお邪魔しております~。会いたかったわ~さて、色彩検定2級ですが3級がいかに簡単だったのかを噛み締める内容で、周りの人のほとんどは通信教育や学校のテキストでした。一方私、独学の無謀さを改めて痛感した出来でした。皆様の応援でお力をもらったのですが我が家の事情や私の力不足で思うようには行かない手応えでした受けている人もウェブ系の技術者関係?という方がぐっと多かったなあ。(見た目ですが)ええと。気が早いですがクリスマス着物にあいそうなネイルをつくりました。作るといってもシンプルで、クリアタイプのつけ爪にシルバーパールのネイルを塗り、星のラメが入ったクリアタイプを重ね塗り。シンプルだけどその分着物を引き立てるかな、って。口が半開きのアホ面してますがオレンジや赤系の濃い口紅とも合う色なので一応実例の写真を。クリスマスはやっぱり赤やオレンジの暖色に緑が定番ですね!皆さんはもう計画を立ててますか?着物クリスマス!想像するだけでも楽しいなあ!通常価格 60,900円もうすぐ旬!コートにも、長羽織にも!正絹友禅着尺「クリスマスの楽しみ 深緋」今年はクリスマスも着物でお出かけ!キラキラ帯留めプレゼント!クリスマス4点セットL2京焼き帯留めシリーズクリスマスパーティーは着物でお出掛け♪Christmasシーズンだけのとびきり特別な帯留めです清水焼き 帯留めXmasバージョン≪スノーマン&ツリー≫黒 瓢箪【11/13 10:00~11/17 9:59まで[ポイント5倍]】『着物で楽しくメリークリスマス!』おしゃれ半衿 メリークリスマス毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.11.13
コメント(16)
ただいまPCの調子が悪くネットにつながりませんY(>_<、)Yゲスト様の書き込み、拝読致しました(^-^)/ありがとうございます☆PC直り次第レスさせていただきますのでしばらくお待ち下さい(→o←)ゞやっぱり試験に集中するために神様がルーターを壊したのだと思いますが…試験が終わってなおったらそう言うことですよね~試験は9日。
2008.10.31
コメント(11)

秋晴れに誘われて、rikopuponのテンションも上向きな昨日のお話です。先週やっと着物姿復活を果たしたので今週はお太鼓を復活させようということに。 ↑これは着物を着始めてはじめて締めた帯です。思い出深いなあ。萬斎様を見に行ったときだわ。足下は今流行の ↑チェックならぬ格子。着物も格子だぞ~!ハイムラヤオリジナル★1つまでメール便OK!会津木綿リバーシブル半巾帯 芥子地に緑赤格子縞×深緑紬 No.678+204【送料無料】ラメ入り台に格子柄鼻緒ピドヒール下駄【27日9:59まで!10500円以上で1000円オフ】送料無料!大幅値下げセールでお買い得五嶋紐鼻緒小判型草履(M) シルバー/赤黒格子 【fashfree1016】1027PUP10【FA秋ポイント1023】さいたま市に用事があったので脚を伸ばして氷川神社まで行くことにしました。氷川神社の後ろには大きな大宮公園があり、うららかな午後にお弁当でも食べたらすてきでしょう★うきうきでてきとうなお弁当を作りレッツゴー!するとなんでしょう、氷川神社に行く前の用事がめちゃくちゃ手間取り、公園にたどり着いたときは午後3時半を回り薄暗い・・・あたりにはホームレスっぽい人が多く一番驚いたのは、いったいいつ増殖したのか!!!カラスの軍団が記憶の五倍!!(どんな記憶か・・・)二つとなりのベンチに30羽ほどが鈴なりになってサランラップの塊で遊んでいるというかむしろアメフト状態。私の手にはサランラップで包まれたおにぎり・・・危険?!ふと見るといつの間にか真上にからすが接近。横にはホームレスのおじさまが間違いなく普通じゃない視線で凝視。握り飯をかき込み立ち上がり、カラスの群れを蹴散らして、とにかく脱出。すると背後から気配・・・胸元に飛び込んできた~!さっきのおじさま!!沈黙。合気道をやっていても構える間もない素早さです、おじさま。なぜなら私、昨日ひどいねんざで足首が二倍にふくれていて歩くことしか出来ないですから。(言い訳)「姉ちゃん、きれえだねえええええ」「・・・あ、ありがとうございます・・・・」そのごもおじさま、ずっと振り向きながら私の前を歩くこと10分。やっと道が分かれたら頭上から何かが降ってきた!目に直撃!熟れた何かの木の実でした。糞でなくてよかった。カラスの・・・これはつまり、のこり二週間を切った色彩検定の試験勉強のために家にいろということですかね??ちょっぴりホラーな?きものピクニックでした(笑)毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.10.23
コメント(22)

関東はこここ数日秋晴れが続いていますね。ゲスト様もレジャーにスポーツにとお忙しいのではないでしょうか。皆さん、お忘れかもしれないですがこちらは着物ブログ+美術ブログなんですよ~。ということで今日は久しぶりに美術館ネタに参りましょう。本日出掛けたのは「ジョン・エヴァレット・ミレイ展」渋谷Bunkamuraにて開催中です。(26日までです、お早めに!)なかなか試験勉強が進まずマイホームもなかなか思うように行かず(今回見送るかも・・・)結構ストレスがたまっていましたので今日だけはお休み!!!久しぶりに美術館の雰囲気に浸ります。ミレイの絵のすごさは描かれている人物の表情。http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/shosai_08_jemillais.html有名な『オフィーリア』の気が狂ってしまった彼女の悲しみや子供の表情など観客に切り込むように精緻です。あとはミレイ自身が衣装にすごく興味があって、レースから織物から非常に丁寧に描かれています。観賞後は天気の良さにつられてカフェ巡り。渋谷の代表? クラシック・アプレミディ・プール・ジュルネ / ルービンシュタイン ブロッサム・ディアリー・フォー・カフェ・アプレミディ / ブロッサム・ディアリー 『カフェアプレミディ』でラウンジ系ミュージックを聞きながらサンドイッチにかぶりつき、まだ飽き足らず表参道まで歩き、夕方は表参道ヒルズ内『トラヤカフェ』で締めました。 ↑ええムードでっしゃろ?? 【箱付】クレーム・ド・キュヴェ・ドゥミ・セック/ デュヴォー フランス シャンパーニュ(シャンパン) /750ml / 発泡・白◎和菓子の老舗「とらや」で修行し和菓子を作って40年!頑固職人の匠の集大成!和菓子詰め合わせ!最高級もっちり大福『華大福・はなだいふく』お得なご家庭用簡易包装12個入り「詰め合わせ」こちらはいずれ入ろうと思っていても機会がなくはじめての利用。想像していたよりもモダンジャパニーズな店内で、葛プリンと一緒についついシャンパンを頼んでしまいました。グラスでしたが良い絵を見て散歩の後のおいしいスーツとシャンパンですっかりリラックス。おしゃれな店内で文章を書いているときが最高に幸せです★ということで本日は「芸術の秋&食欲の秋」のrikopuponでした!最後に一言。一応着物ブログなのでちょっと着物ネタに参りましょう。みなさんは痛んだ草履と下駄、どうなさってます?今年は新品を買うお金がないのでせめて手入れをしたいなあ、と。草履は底を張り替えることは出来ますが本体の皮がめくれちゃったり擦れた場合は?私はつま先とかかとがよく一部だけはがれます。下駄も私の場合は前半分がゴム部分をはるかに通り越して本体が削れてます(汗)これは塗りが良くて捨てられないんですよねえ・・・歩きやすくて履いているうちにこんな状態ですよ・・・捨てる?なおす?というか、なおるの???ご意見お待ちしてます!今日も励みにさせて頂いてます。毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.10.16
コメント(10)

やっと着物を着ることが出来ました!浴衣以来2ヶ月ぶりでしょうか。ちゃんと家以外で着物を着たのは。画像が荒くて見えませんが菊の帯飾りと葉っぱのビーズ襟、一応秋という格好です。暑かったけれど。夢がたり 帯留めミニ菊(薄紫)・ミニ薔薇(アカ)帯留め(菊)とはいえ着付けの腕は鈍ってました。先日アップしたリメイクの半幅帯をはじめて締めましたが最初に締めるときは長さになれていないというか、貝の口が決まるほど短くもなく角出し風になるほど長くなく、苦戦しているうちに時間は過ぎます~! 脳内着付けシュミレーションではやはり無理だったのか?? また、はじめてワンタッチ半襟(美容襟というのか?)を使ったせいなのか【和装小物】 装道 美容衿(B) 衣紋抜き付き(実用新案意匠登録済の商品になります)【1014PUP10】襟が全く決まらず浮くような、開きまくるような感覚。うーむ、時間がなくともきなれた襦袢にするべきでした。どなたかワンタッチ襟をうまく使うコツご存じないですか?ちゃんとだて締めでさきっちょも押さえたんですがねえ。今日は私が住む町の国際交流フェスティバル旦那がボランティアで一日手伝いにいっているので顔を出してきました。フランスも参加してましたが現在は色彩検定の勉強でフランス語の脳みそは冬眠中なので逃げるように立ち去りました。今は何も喋れません! ちなみに旦那はイタリア語とスペイン語とドイツ語が得意なのになぜかカンボジアのブースで「現地の方ですか?」って何度も聞かれていたというのですから大ウケです。アジア顔ですがどうみても韓国とか中国の顔ではないのか・・・色彩検定も煮詰まってきてます。日中は連休なので子供がうるさくて集中できなくてこんな夜中に勉強してますが、これ自体相当焦ってるということ。夜食の食べ過ぎで眠ることも出来ず結局ブログです(笑)しかもレバニラを下ごしらえからして夜食って、どれだけ食べ盛りなんだ?!さておき、やっと着物に手を通したのでこのまま(手持ちの。not新品)着物ライフの波に乗りたいです。今日も励みにさせて頂いてます。毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.10.13
コメント(14)
![]()
rikopuponは歩いていた。歩きながら着物がきたい、と100回はつぶやいていた。しかし夏の浴衣以来慌ただしい生活の中で半幅帯さえ結ぶこともほとんどなく、こうやって頭の中で着付けシュミレーションをしている。やはり苦手な帯になると二重太鼓なんかカスミがかかったように忘れかけている。「ぐはあっ!」通行人の注目を浴びるのもかまわず、rikopuponはコジマの前で叫んでいた。(←電球を買いにきていた)「あれ」の名前が思い出せない!!帯以前に、「あれ」なんだっけ?? おそろしい・・・『着物でrikopupon!』っていうタイトルのブロガーでしょう?? 悔しくて本を見るとかしたくなくて意地になって三時間かかってやっと思い出せたのは「えもん抜き」・・・・・・・・・・・・・・・・針要らずで手間いらず☆衣紋抜きつきワンタッチ半衿~好衿半衿と一緒に縫い付ける長襦袢用 衣紋抜き [ 0608-072 ]日常着の着物LOVEっていいながら着られない日がこんなに続くとなんだか別の人間になったようだ。あのゆったりした生活はどこ??衣紋抜きを忘れるってヤバくない?!着物テンションを下げるネックは、マイホームのローン審査からローン実行にかけてから『カードで着物をかう★』ということがはばかられるからだ。すいません、気軽にカードで買ってました。いままで。ということはゲンナマで着物を買えって言うんですか?! この不景気に無理ですってば(汗)二つ目のネックはお琴の先生がなんと右手親指を!!もう一ヶ月以上もお怪我していること。琴を弾かないと着物のモチベーションがあがってこない、練習しても見てもらえない、着物着ない・・・三段活用。でもこれではいかん!!rikopupon、どんな状況でも新しい着物じゃなくてもちゃんと今週は着よう。一時間でも30分でも良い。半幅でもこの際許す!宣言です。あ~あ。塾のお仕事に着物はさすがにまずいよな・・・といいながら昨日からお仕事開始でした。かわいい五年生の女の子。ひさしぶりにパンツスーツにヒールなんか身につけていろんな年の先生とお話ししたりノートの取り方の指導や文法の説明、現役復帰の感覚、予想よりもなんだか嬉しかったです。まじめな先生ほど塾の講師や家庭教師って割が合いません(笑)私はまじめが売りですから、予習に二名分で2~3時間ほどは最低かけます。時給換算500円以下になる!!小学生の解説、侮れませんよ(汗)勉強にも「流行」はあるのでそれを押さえた上で基本ですから。早く100パーセント勘が戻りますように! 着物の着方も、仕事も・・・。 ゲスト様、最近rikopuponは読み逃げやレスの遅れが出てます。すいません、色彩検定とビルダー決定がすぎるまで今しばらくご容赦ください。年内には落ち着けば良いですね~(人ごと??ではまた!今日も励みにさせて頂いてます。毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.10.11
コメント(10)
![]()
もうすぐあわせの季節ですね。皆さんお着物着てますか?rikopuponはですね、一人運動会というか・・・ジャージでないと回らない毎日の中で着物魂を失わないように必死です憧れのマイホーム計画ですがシックハウスのため気の遠くなるような打ち合わせが目の前にいつもあり、一生涯で一番大きな買い物ですのでビルダーさんの最終決定に向けて毎日オフィスのように電話が鳴ります朝から会議のように打ち合わせですそのなかで一番の大ポカは「定期以外の生活費」の確認を怠っていて(爆)色彩検定のテスト一ヶ月前の今、急に就職となったことですそうです、試験が終わってから働けばなんとか間に合うはずが・・・リーマンのせい?(←いや、家計が把握できない私のせい・・・)そして前評判通り色彩コーディネーターという資格は関心を引きますが雇用保険をつけて欲しいと人事の方に申し上げるといったんひいた関心など一瞬にしてなくなるようですおかげで初のインテリア関係のお仕事は黒星でした。落選!!しかし生活費をちょっとでも稼がなくちゃ!そして私、禁断の復職を果たしました。[塾講師]です!!塾にはいろんな塾があります。とても親身な塾もあればいい加減な塾もあり、先生も世間知らずな辞書の虫もいれば熱心で個性的な先生も。かつて良い先生とも最低な先生とも過ごした経験があって、考えるところあり「先生」以外の職を経験しようと(だって、いつも先生と呼ばれるだけの生活って絶対に天狗になる気がして怖いんです)ウェイトレスさん、営業、輸入の発送や事務、簡単な翻訳・・・いろいろやってきました。方々でたくさん自分の甘さや世間知らずを知って今に至ります。幸いまともな塾であり、近所でも小さいながら評判よく非常に厳しい講習を課せられる上、人望と能力がないと半年で契約は打ち切られるという(汗)12年ぶりの現役復帰、世間で培った経験はかつての仕事にプラスとなるでしょうか?精一杯がんばりましょう。色彩コーディネーターを生かす仕事はまた次の機会に。ちょっぴり残念ですが・・・。ちなみに担当は大学受験高校生と私立狙いの小学生。私も復習しないと~!!さて、私が今回の就職活動で自分のご褒美に欲しかったのは帯留め今、物色中なんですよ。近所のお店で見つけたものが一番候補ですが・・・売れてないか今から見に行ってみます!!帯留,着物,帯留め,京焼,黒,金,銀,月,星帯留 着物 帯留め 京焼 黒 月 星◆モダンで新鮮、味のあるデザイン◆ ■グリーンの星型が揺れるメタルの帯留め(受注生産)「tsumori chisato」帯留め月とウサギ今日も励みにさせて頂いてます。毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.09.30
コメント(16)

先日、子供と浦和のパルコ上にあるユナイテッドシネマへいって参りました。館内には今流行のウォーリーもいた!!うちの子、ちょっと変わっていてジャニーズも好きですが誰より好きなのが小泉今日子さん。デビュー曲からほとんど歌えるという!!!我が子が小泉今日子さんの映画主演を見逃す訳もなく『グーグーだって猫である』を見に行きました。ミニシアター系のしっとりとしたお話で猫好きの方にはおすすめです。主演の子猫ちゃんが可愛いのです。ネタバレすると困る方もいるでしょうからここまで!これは原作本。グーグーだって猫であるチケットは夫が抽選で当ててくれました!ありがとう!夫!お礼は「ねんりん屋」バウムクーヘンだ!!パルコ地下の大丸にあります★おいしいのです★アフェリエイトはないので別のおいしそうなものを・・・【20%OFF】グラン・ミリオン ミニバームクーヘンさておき、浦和パルコは着物屋さんが2店舗はいってます。「なでしこ」「しゃら」さん。いずれも若い方のセンスを良くつかんでいらっしゃる。どちらも路線が微妙に違って面白いですよ。なでしこさんは「おせん」テイストをかなり引きずっている展示が見受けられますね。表に化繊と木綿を飾り、入りやすいムード。一方しゃらさんは絹物もしっかり力を入れていて、夏に麻足袋や半足袋など需要の小さいものも売り場にあるのが印象的でした。いつも流行の勉強をさせていただいてます。何かと用事の度に店頭チェックは欠かせません。そうそう、映画の前の腹ごしらえ。「ワイアードキッチン」はユナイテッドシネマと同じ7階にあり映画のチケット半券でドリンクただです。(ランチやデザートの注文の方)お腹いっぱい食べましたよ。久しぶりに子供と出掛けたのに着物を着る時間がなくて残念!でも今年流行のチェックです。画像でわかるかな?コムサの秋物ですよ。シックで気に入ってます。【ネットショップだから実現できる「ハイクオリティー×ロープライス」!!】コムサ商店★ブラックウォッチプルオーバーチェックシャツM/L COMME CA ISM チェック柄ノースリーブコムサイズム芸術の秋、食欲の秋、もう少し涼しくなれば着物の秋なんですけれどまだ暑いなあ、日中・・・皆さんの秋はいかがでしょうか?今日も励みにさせて頂いてます。毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.09.20
コメント(13)
![]()
先日はスルー覚悟の小説ネタに暖かいコメントいただきまして、ほんとうにありがとうございます。本当にここでは夫婦間のことから個人的な夢までフォローいただいて感謝しております!とっとと色彩検定を受けて(受かるなり玉砕するなり)、早く働き始めて、まじめに小説書きたいです★さて、長らく更新がなかったではないか?!という突っ込み、最もでございます。遊びにきてくださった皆様、申し訳ございませんでした~。話が前後しましたが、色彩検定2級の勉強が始まってます。私には胃がひっくり返るほど難しく、この前のようにギャーギャー騒ぐ気にもなれないのです。なのでこのままなかったことにしてしまおうかと・・・心は逃げてます、いや、かろうじてがんばってます。あとはましぇだらさん同様、マイホームの問題です。私はシックハウスを抱えていて建て売りや中古を買うことが大変難しく、8年もの間「後少し!」というところでビルダーさんと旨く行かずに終わります。今回は今までにないビッグウェーブでなんとかこのまま建ててしまいたいのですがアレルギーのない家は高い。ローンが厳しい。さあ、どうなることでしょうか。あとはですね、今「風の旅人」という雑誌のHPにはまってます。風の旅人(33号)かなり風変わりな雑誌で「彷徨/旅」をテーマにしたグラフ誌です。内容は決してソフトではないのですが30代でこんなにふらふらしていてもいいのかも・・・という安心感を与えてくれます。ふらふらした心や旅に憧れるしっかり者のゲスト様にも一石を投じてくれるかもしれません。そこのHPで詩を投稿しています。MUISARA=ANNOMERVOというペンネームです。携帯小説とはペンネームが分かれてますので(「とぅ・たいな」は主に軽い文章に使ってます。こちらは文学や美術や舞台批評など)http://www.kazetabi.com/community/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=522&forum=1&post_id=716#forumpost716不思議にどんな忙しくても書くことと着物は止められないんですねえ。とはいえ今は無職の身。今はお買い得反物のチェックが私の責務のようです。どうしても先日の半幅にあう反物や随分前にアップしたリスの帯飾りにあう反物が欲しいんですが。【着心地抜群!無地 会津木綿(会津もめん)反物 普段着にどうぞ!】セール!洗えるから汚れても安心!小紋反物反物ですので、お仕立てが必要です。-316【超特価】自由で気軽におしゃれを楽しめる♪ ◆お着物好き◆定番アイテム正絹小紋 ちりめん反物 (73)え?色彩検定??なんのことだったかのう・・・(老人風につぶやいてくだされ)今日も励みにさせて頂いてます。毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.09.13
コメント(14)

今日は着物ネタと小説の話と二本立てなので着物話だけという方は下へスクロールをお願いします。ペコリm(u . u)m小説ネタ・・・こっちでは着物話が炸裂してますが、私が一生追う夢は「もの書き」なんです。通年中編で500枚から1000枚ほどの清書をあげますが、一昨年から昨年の夏まで集中して書いているうちに家計が傾き(爆)昨年の夏締め切りの『日本ラブストーリー大賞』が最後の中編でした。そのあとは就職や不正解雇と皆さんが知っている忙しさにまぎれ、なかなか公募がかないませんでした。結果として一次もうからなかったのですっかりわすれてましたが、ひょんなことから今になりhttp://tkj.boxerblog.com/lovestory/2007/10/post_356d.htmlこちらに編集部の評価がのっていることをおとといになり知りました!!!しかも結構褒めてくださっている!!!まるで告白できなかった男の子に一年後「おまえのこと、けっこう見てたんだぞ」と言われたような・・・え? なんで今頃? って? 性格ですかね、大賞とらなくちゃ意味ないんだよ、という相変わらず潔いというか。落ちたものはしばらく見ないことにしてます。それで知らなかったのです。はい・・・でも、正直ちょっと疲れてたんです。あんなにがんばって書いた一年間のどれも反応がなくて、その後色彩検定とかお琴とかやっているうちに、自然に書かなくなってしまう気がして。こうやって夢より楽なことや社会的に評価が出やすい方へ流れて大人になるのかなあ、って。夢を追うのは楽しいけれどすごく苦しくて、しんどい。「コネなくちゃ公募通らないってよ」って言われることが多い中で見ず知らずの編集の方が数行でもコメントを書いてくださっていたことが、どれだけ嬉しかったことでしょうか。もう少しがんばれそうです、私。ちなみに今回の作品は「ZONE」といいます。携帯小説「あがけっ!リストラママ!」も長らく更新していなかったのですがおひとり、励ましのコメントをくださる方がいてやっと再開し始めました。解雇の記憶が薄れる前に自分のなかでちゃんと整理がつけば良いですね。http://de-view.net/?xp=2&xm=3&xr=63おりおん★さて着物ネタは?じゃじゃーん!!ほらほら、夏にお話しした大好きな道行きが半幅帯になって帰ってきましたよ~!!12000円(洗いなし)ちょいしましたがやっぱりプロのはぎはきれいですね~!!!秋にぴったりでしょう?この紫!!!ららら~★とはいっても生地が重めなので袷になるまで待ちますかねえ。とにかくご機嫌です!!帯が増えたら着物が欲しいよ・・・粋な小紋♪ 通常販売価格118000円!☆【京友禅】正絹小紋反物 ~薄ピンクグレーぼかし地更紗ストライプ 〔NF0909〕自分サイズにお誂え♪【セール対象外】総額15万円以上!お仕立て付き正絹小紋反物コーディネート福袋♪赤紫地粋な縞模様可憐な小紋♪ 通常販売価格118000円!☆正絹小紋反物 ~薄紫・ブルー斜め縞染分け地しっとり蔦模様 〔NF0909〕今日も励みにさせて頂いてます。毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.09.13
コメント(9)
![]()
全国のお母さんがた、夏休みのお昼ご飯作りからやっと解放される?!時がやって参りました。おつかれさま~!ということで、今日は一息入れるお話です一息いれるマイブームが煙管のrikopupon。買ったのは以前の色彩検定の勉強中でした。銀座でかったのでネットより割高でしたが「マイファースト煙管」ということでだんだん愛しくなってきました。見るからに初心者用で格好悪いのですが、ヘビーではないのでこの程度でいいでしょう。美容と体質のために頻繁にはすっていませんが週に一二回ふかすのは至福のとき。旨いものは旨いんです~!ただし葉巻同様にコツがあることは何となくわかってきたところです。そのコツが一服の味を決めるのですねえ。(葉巻はふかす頻度ですかね?)一番のポイントは刻みたばこをつめるときの「まとめかた」。ひとつまみの煙草をつめて吸う訳ですがこのときに丸めすぎても駄目、煙草が少なすぎても駄目。適度な量をまとまってるのかな?という柔らかさで空気を含ませる心もちでつめるとおいしいのだと最近わかってきました。とはいえ一番の悩みは携帯するときの「かます」がみんな男の人を想定した作りだということ。カマス(かます) 牛革黒 煙管(キセル)とタバコのケースです。桜皮手付煙草盆セット 江戸時代から続く煙管(きせる)文化 樺細工&南部鉄器の伝統工芸品秋田角館製 桜革細工 天保胴乱(刻み煙草と煙管入れ) 小町煙管セット角帯なんかにさして出掛けるんでしょう?渋いんですよお、全部。結局好みのものがなくて古着の訪問着の袖で適当に作りました。縫い目なんか踊ってますが、まあいいでしょう。なにやらただの巾着風ですが。中身はこんな風になってます。煙管にマッチにどこでも吸い殻を捨てられるように紅茶の缶(携帯灰皿がいるようなところではあまりすわないので。家かバーですから。なんか主婦らしいでしょ?間に合わせるところが・・・)。葉巻を吸えなくなってから心に開いていたぽっかり感。ようやく埋まる存在に出会えましたなあ・・・。もちろんお行儀よくすいますよ!同席者には「すってもよろしいかしら?」確認を怠りませんよ!もちろん子供や夫の健康のためには副流煙をすわせません。庭で夜半にひっそりと一服です。吸い殻捨てるなんてもってのほか。歩き煙草なんて言う野暮が似合わないところが煙管の魅力ですなあ。など書いておりますが週一、二回ってたしなんでいるとは言いがたいですが(笑)嗜好品を自分の健康とTPOでえらべるのが大人の普段着物生活者ではないかというのが私の結論です。煙管たばこ 小粋 10g 煙管専用 刻みたばこ葉これが販売されている唯一の煙管用の刻みたばこだそうです。確かにこれ以外は見かけないなあ。煙管(黒地)~手ぬぐい可愛い手ぬぐい見つけちゃった。煙管柄!!私の煙管よりもポップなカラー、たくさんありますね~。福一煙管 彩(アヤ) 緑今日も励みにさせて頂いてます。毎回ポチして下さるゲスト様、感謝です★
2008.08.30
コメント(13)
全250件 (250件中 1-50件目)
![]()
![]()