全103件 (103件中 1-50件目)
今日は七五三のお祝いをしました。9月末に先に写真の前撮りをし、神社へのお参りは土日を避け今日にしました。写真と参拝を別の日にして大正解。とにかく2人一緒の写真撮影は大変、大変。渓音は綺麗な着物やドレスを着てご機嫌でしたが、海音は身に着けていく段階からグズグズしだし、写真撮影ではちっとも言うことを聞かず、なかなか私から離れません。どうにか撮れたのが↓でも参拝当日の着付けは海音もご機嫌ですんなり。また写真を撮ると思ったらしくスタジオの方に行ってしまい、「今日はそこで写真は撮らないよ~。お外に行くんだよ~。」と言うと素直に車に乗り込みました。思ったより早く着付けが終わってしまい時間をもてあましてしまいました。少しドライブをして家に戻ると母がお寿司と煮物を持って来てくれました。本当は外で会食をと思っていたのですが、義母の耳の病気もあり家で行うことに。しばらくすると義母も来たのでみんなで近くの氷川神社まで行きました。神社では手を清めるのですが、溜まっている水はあまり綺麗でなくびっくり。これじゃあかえって汚くなりそうでチョロチョロで済ませました。お祈りが始まるとおとなしく座っている双子ちゃん達。一緒に頭を下げたり、手をたたいたり上手に出来ていました。お土産?をもらって外で記念撮影をしたけれどやっぱり2人一緒は難しいです。レンタルの着物。せっかくなので違うのを借りました。
Nov 14, 2008
コメント(2)
今日は未就園児教室がありました。幼稚園まで双子ちゃん達と一緒に登園しました。 靴を脱いで上履きに履き替える 脱いだ靴を下駄箱に入れる リュックをおろし中からタオルと水筒を出す リュックを棚にしまう以上の事を指導し、「じゃあ、ママは帰るね~。先生のお話を良く聞くのよ。」と言い残し教室から去りました。渓音は「あれ?ママ何処行くの?」って顔で私を見ていました。海音は見向きもせず手を振ってさっさとおもちゃのある所に向かってしまいました。周りを見るとママから離れられず泣いている子も数人。うちの子は以外とあっさり。容易に離れられ助かったけれど寂しさも残る複雑の気分。1時間半後に迎えに行くと、教室の中はバタバタしていました。ちょうど外遊びから戻って来た所だったらしく、子供達は靴の履き替え、手洗い、トイレ、水分補給などをM先生とY先生に手伝ってもらいながらしていました。ふと見渡すと海音はいるけれど渓音の姿がない。「トイレ?」と思ってトイレを覗いたけれどいない。「あれれ? スミマセン、うちの渓音が見当たらないのですが...。」とY先生に尋ねたら「えっ!ちょっと探して来ます」と大慌てで外に。いました。一人黙々と遊んで...。この娘、大物です。私「今日は何をしたの?」渓音「踊ったり~、歌ったり~。」私「どんな踊り?」渓音「...。ラクダ、ラクダ♪」ママから離れてのびのびと幼稚園生活を送った双子ちゃん達。今日1日で大きな成長があったみたいです。あー監視カメラで覗いてみたい。
Nov 5, 2008
コメント(0)
今日は双子ちゃん達が通う幼稚園で面接がありました。パパもお仕事がなかったので一緒に行きました。受付で検定料一人3000円支払い名前が呼ばれるまで待合室で待機。待合室にはプラレール、積み木、おままごと等のおもちゃが置いてありました。海音はずっとプラレールで遊び、渓音は積み木やおままごとをして順番を待っていました。いざ名前が呼ばれると二人ともまだ遊んでいたかったらしく、その場をなかなか動こうとしません。どうにか若い先生のおいでコールで面接室へ移動が出来ました。席に着くと「お名前は?」と聞かれたけれど二人ともだんまり。パパのリードで渓音はどうにか答えましたが、未だに自分の名前を言えない海音はニコッと笑顔でごまかしてました。先生に事情を説明すると「あっそうですかぁ。」と納得した様子。次にブドウ・イチゴ・バナナの絵を見せられ「これなぁに?」と聞かれ渓音は「むらさき~、オレンジ~、あか~」と果物の名前ではなく色を答えてました。どうにかイチゴとバナナは言えましたが、先生に「バナナ好き?」って聞かれ「好き!」って答えたので嘘ばっかりっと思わず微笑んでしまいました。渓音はバナナは嫌いみたいで食べないのです。海音は先生に「どれが好き?」と聞かれブドウを指してました。双子ちゃん達への質問はこれで終了し両親への質問に変わりました。入園にあたり心配な事とか日常生活で出来ることなどの話をし、最終面接へ。最終面接は園長先生といつもの教室の先生が面接官でした。とくに質問事項とかはなく、「園ではこれこれこのように子供達の成長を....」と言うお話を聞き園長先生から入園許可証を頂きました。双子なので入園時のクラス分けとかも相談しながら行って頂けるそうです。別の部屋で入学金85000円(兄弟同時なので一人は免除)を支払い、制服の寸法を測って終了しました。4月からは晴れて年少さんです。未就園児教室では入園に向けて教室内で親と離れて行動するという訓練みたいなのが今月から始まります。でも無理な場合は徐々にでいいそうです。海音は私を探しそうだなぁ...。様子を見ながらがいいのか、思い切って突き放した方がいいのか悩みます。入園までの課題(洋服の着脱、トイレ、食事等)がいっぱいあるので大変だ~。頑張ってね、双子ちゃん達!
Nov 1, 2008
コメント(0)
8月10日(日)正午前に苫小牧港を出発し、帯広方面に向かいました。道が広くて気持ちいい~!北海道は最近はまっている「水曜どうでしょう」の聖地。カントリーサインを見つけては思い出していました。夕方、十勝平野:日勝峠で名物「牛トロ丼」を食べました。スーパーで売っているひき肉がぱこってご飯の上にのっているみたいで「えっ、コレ???」って思っちゃったけど、山葵醤油をかけて食べてみると以外と美味しかったです。普通にトロって感じでした。この日まだキャンプ地まで辿り着いていなかったので温泉はパス。7時過ぎにようよく「士幌高原ヌプカの里」と言うキャンプ場に到着しました。真っ暗です。食事を済ませてきたのでテントを組み立てただけでおしまい。早々に就寝しました。士幌高原ヌプカの里(翌朝)「ここをキャンプ地とする!」8月12日(月)目が覚めて外に出るとようやくどんなキャンプ場なのかわかった。ガスってなければ景色は良さそうです。牧場が近かったみたいで馬がいました。管理事務所によって昨夜泊まったことを告げ、支払いを済ませました。300円。安い!キャンプ場を後にし、十勝牧場へ行きました。美しい白樺並木を抜け、ダートを走ると十勝平野を一望できる展望台に着きます。乾燥していたので我が家の車は砂埃ですごいことになっていました。白樺並木その後市街地へ。目指すは「六花亭」。私はここのマルセイバターサンドが大好き。お店ではサクサクパイとケーキをみんなでペロリ。双子ちゃん達もガツガツしていました。コーヒーが無料で飲めるところもいいです。さすがに甘い物だけで食事を済ませるわけにはいかないので、駅ビルにある蕎麦屋「桔梗」で蕎麦と豚丼のセットを食べました。豚丼は「ぱんちょう」が有名なのですが、私はここの方が好きです。お蕎麦もとっても美味しいです。お腹がいっぱいになった我々は、糠平湖上流にある北海道遺産「タウシュベツ川橋梁」を見に行って来ました。ここもダートを走るので益々車はすごいことになりましたが、橋はとっても幻想的でした。タウシュベツ川橋梁今夜のキャンプは友達一家と合流するため、温泉に入り、食材を調達し、丸瀬布へと向かいました。この続きはPart3へ。
Sep 21, 2008
コメント(0)
夏休みに念願の北海道に行って来ました。まあ~大変だった。まず、大洗~苫小牧間のフェリーチケット。これは争奪戦です。お盆時期のフェリーはプラチナチケットと呼ばれる程獲得するのが難しいのです。ネットや電話を駆使して往路はどーにか取れました。でも復路はネットも電話も繋がらず、キャンセル待ち。一緒に行った友達が頑張って我が家の復路分をゲットしてくれました。(これが取れなかったら八戸から自走するはめに...。)8月9日(土)朝、9時過ぎに自宅を出発。車の中はキャンプ道具でいっぱい。もう我が家の車ではこれ以上無理。中央道が空いていたから「おっ順調な流れ」と思っていたら、首都高は激混み。結局途中で一般道へ降りたけれど、都心の道はよくわからない。ちょっと道を間違えて車線を変えたら後ろから「ウ~」とサイレン音。車線を変えてはいけない場所だった為、白バイに捕まってしまいました。自分達が悪いのだけど、初日から最悪~。どうにか常磐道に乗り、途中のインターで昼食。4時頃やっと大洗港に着きました。双子ちゃん達は初めてのフェリー。「さんふらわあ」を見て大喜びしていました。私は双子ちゃん達の手を取り待合所へ。荷物もあるし、双子ちゃん達はおとなしく列に並んでくれないから大変でしたが、私達の前に並んでいた中学生の女の子(なんと双子ちゃんでした!)が、相手をしてくれたので大助かり。夫婦だけの時は2等寝台を利用していたのだけど、今回の往路は個室を利用しました。友達一家とラウンジで合流し、双子ちゃん達は友達の娘さん(小2と年少だったかな?)にひっついて遊んでいました。特に渓音は「お姉ちゃん、お姉ちゃん」とずーっと側を離れなかったです。コンビニで買ったお弁当を食べ、お風呂に入り、部屋に戻ってバタンキューと行きたかったけれど、なかなか寝ない双子ちゃん達。ベッドの上で興奮しまくりです。さんふらわあ号。これに乗って北海道に行くんだよ!個室の中で大はしゃぎ8月10日(日)朝、起きるともう青森付近までフェリーは進んでいました。眠っている間なので楽チンです。朝食を済ませ、デッキの方に出ると風が冷たくて気持ち良い。みんなで写真を撮ったり、子供達は走り回って遊んでいました。苫小牧港に着岸するのを見届け、下船開始。いよいよ北海道上陸です。我が家は帯広、友達一家は旭川方面へ向かいました。どんな道中になるのかはPart2へ。海~♪
Sep 21, 2008
コメント(0)
今日で我が家の双子ちゃん達も3歳になりました。毎日2人に関わっているので大きな変化は感じられませんが、今まで撮影したビデオを見ると本当に大きくなったなぁ、もう幼児なんだなぁと実感します。5月から週1回幼稚園に通いだしました。大変です。朝の支度に時間がかかるかかる。幼稚園のある日の朝はいつも「いつまで寝てるの」「早く食べなさい」「髪の毛結ぶから動かないで!」と大声だしまくりです。幼稚園では歌、お絵かき、シール貼り、粘土遊び、はさみの練習、遊具遊びと盛り沢山。でも双子ちゃん達はちょっと消極気味。私が「先生の所に行っておいで」とか「好きなおもちゃの所で遊んでおいで」と押さないと私の側を離れません。海音は教室内ではモジモジ君だけど外に出たら高い所に行きっぱなし。渓音は歌や先生が読んでくれるお話には耳を傾けるけれど、体を動かす作業になるとあまり乗り気ではないらしく動かない。慣れる前に嫌いにならなければ良いのだけれど...。6月後半からはプール遊びがあるそうです。大丈夫かなぁ?爪を気にする双子ちゃん達。渓音が海音に「海君、見て」と指を差し出します。海音は遊びに夢中なので私や母が見ようとすると渓音は「海君、海君見て」と言い張るので、「海君、渓ちゃんが爪見て欲しいんだって」って言うと、海音は渓音の所に行き、爪を見てめくれている所を治します。爪に限らないのですが、最近、渓音は海音をパシリにすることがあります。自分は寝そべってたり、椅子に座ってて物が落ちちゃった時「海君取って」って言うんです。本当に手足はあまり動かさない娘です。(口は起きている間ずーっと動いてます。)私が最近はまっているのは「水曜どうでしょう」を見ることです。ゲラゲラ笑えるのでストレス発散には最高です。一人でぶらっと旅行したいなぁ。
Jun 1, 2008
コメント(0)
今日から4月。新年度の始まりですね。ずーっとサボっていたブログも再スタートします。(でも、ゆっくりのんびりですが...。)双子ちゃん達も大きくなりました。そして反抗的にもなりました。渓音は上手にアンパンマンの絵を描いたり、童謡を歌ったりしています。そして、とっても世話焼き(おせっかい?)になりました。おもちゃ箱から自分が遊びたいおもちゃを取り出すと同時に、海音のも持って行き「はい」って渡しています。海音は違う遊びをしているから「こんなのいらないよー」ってポイすることもあれば、素直に受け取ることもあります。外出する時、バッグに色々宝物を詰め込んでるのですが、全部入らないのでしまじろうを置いて行くことに。でも海音がしまじろうを持っていると「しまちゃんは置いて行くの。」と言ってアンパンマンを持たせてました。このしまじろうが結構クセモノなんです。以前、海音がしまじろうを持って病院に行った時は大変でした。しまじろうを家に置いてきた渓音は「あたしのしまちゃん、あたしの。あたしの。」と車の中で大泣き。家に帰ると真っ先にしまじろうを手にしたけれど、また車に乗るって大泣き。まるで忘れ物を取りに戻って来たみたいでした。海音はまだまだ言葉が十分ではないけれど、前よりは喋られるようになりました。最近は渓音と一緒に童謡を語尾だけ歌っています。おもちゃやテレビの影響なんだけど最近はトイレに行きたがります。「シーは?」って聞くとたいていします。でも間隔が短い(犬みたいにちょこちょこするの。)からまだまだトイレは遊びの一つって感じです。そして、相変わらず鉄分の多い男で、電車大好きです。先日は新横浜に新幹線を見に行って来ました。でも見るだけでは済まされず、東京駅まで乗って、新横浜で買った駅弁を食べながら帰って来ました。(遊園地とかの200円払って2週するミニ電車に乗るよりは断然お得。だって、絶対に1回じゃ終わらないもん。)私も久しぶりに新幹線に乗ったのですが、旅行気分で楽しかったです。私はと言うと、昨年末より社宅の管理人になりました。あんまり仕事はないと聞いていたのですが、入退居が毎月のようにあったり、不審者が現れたり、不法投棄があったり、自治会からの配布・回収物など結構忙しい。まあ、月1万円のアルバイトと思ってやっています。
Apr 1, 2008
コメント(0)
今日は幼稚園の説明会に行って来ました。3歳保育を考えているので、2歳児が通える未就園児の教室に参加する為です。幼稚園は社宅の真裏にあるのですが、近隣の東京都に幼稚園が少ないせいかとっても人気。毎年かなりの高倍率で抽選が行われています。でもラッキーなことに今年から私が住んでいる地域は優先的に入園できることになったので、無事来年5月から教室に通えそうです。週1回、おかあさんと一緒にいろんな事を体験できるので双子ちゃん達もきっと楽しいと思います。最近、渓音が同年代の子を見かけると近寄って一緒にはしゃいでいる姿を何度も目にし、そう思えるようになりました。まだまだ言葉やおむつの心配とかもありますが、どーにかなるでしょう。ここ数日、買い物しまくっちゃいました。ほとんどが子供の洋服なんだけど、ちょっと買い過ぎたかも...。買い物ってストレス発散できるんだけど、懐は寂しくなっちゃうんですよねぇ。
Dec 15, 2007
コメント(0)
気がつくともう12月。随分と日記をサボってました。来年はもう少し気合を入れて更新しようと心がけます。我が家の双子ちゃん達も2歳6ヶ月になりました。言葉のスピードは立ったり歩けるようになった時より遅いですが、語彙が少しずつ増えているのは嬉しいです。最近の口癖は「柿?」と「パパはいないね」の二つ。「柿?」はじぃじの仏壇に供えてあった柿をおもちゃにしていたせいか、オレンジ色の丸い物を見ると「柿?」って聞いてきます。ただ、海音はわりと柿に近い発音なのですが、渓音はどちらかというと牡蠣に聞こえます。「パパは」は朝目覚めるとパパは出勤しているので「パパはいないね」と言って起きます。夜も帰りが遅いので「パパはいないね」と思い出したように言いながら遊んでいます。そう、パパはいっつもいないのです。これから年末年始は忘年会、新年会、歓送迎会などで益々いません。なんか母子+ばぁば家庭になりつつあります。明日はしまじろうのクリスマスコンサートに行って来ます。おとなしく観覧できるかな???
Dec 5, 2007
コメント(1)
最近、嬉しいことがありました。言葉の遅かった海音が少しずつですが単語を発するようになりました。ほとんど毎日見ている電車。海音は「ゴッゴー」か「カンカン」としか言えなかったけれど先日ようやく「でんしゃ」と言えました。「ママ」も極初期に覚えて言えたのに、「パパン→パカ→バカ」とパパのことを言うようになってからはママもばぁばも「パカ」になっていました。それが、ここ数日くらいから私が数分の間海音の見えない所で作業などをし戻ってくると「あっ、ママー」って大声で言うように。今日は外で飛行機を見て一瞬ですが「ひこうき」と言ったように聞こえました。渓音と比べるとかなり開きがあったのでちょっと心配していましたが、彼なりに成長しているようなので少し安心しました。※先日、私がクリニック診察中に預かってもらった託児所の方が「男の子は女の子と喋る回路が違うのよ。記憶はしてるから大丈夫ですよ。」とおっしゃったことが励みになりました。パパは自分が「バカ」になっちゃたので「バカじゃないでしょ。パパでしょ。」って毎日教え込んでます。そして海音の言動を覚えてしまう渓音は「パパ」と言えるのに一緒になって「バカ」って言ってます。調子こいて「おっぱっきぃ(オッパッピーのこと)」も連発していました。大好きなプラレール遊び。海音は自分の目で見た景色を記憶しているかのように、レールや駅の配置を組み立てるようなりました。渓音はちゃっかり海音の組み立てたレールで遊んでいます。そして、海音が寝そべって遊んでいるのを見て「こうやって楽しむのね」と覚えたらしく、同じように寝そべって遊んでいます。同じ場所で遊ぶからすぐ喧嘩になりますが...。「基本は下から!」ですおさがりでもらったチップ&デールの洋服。可愛いでしょ!
Oct 4, 2007
コメント(3)
9月に入って涼しくなってきたなぁと思っていたら、ここ数日は猛暑続き。こう暑いと体力持ちません。今日は電車に乗って実家に行って来ました。出がけに渓音がメロンパンナちゃん、海音がアンパンマンのぬいぐるみを手にしていたので、私としては絶対に途中で放り投げるので置いていって欲しかったんだけど、どうしても連れて行くと離さないので仕方なく持たせていました。暑い中必死でベビーカーを押しながら歩きふと双子ちゃん達の手元を見ると、渓音はしっかり持っていましたが海音は持っていない。引き返したら途中にアンパンマンが落ちていました。海音はもう執着心が無かったのでベビーカーのネットにぬいぐるみをしまいました。やれやれと思いながらようやく電車に乗り、乗り換え駅に着いたので改札を出ると今度は渓音が手ぶらになっている。慌てて入場券を買って引き返したけれど落ちていない。車両まで戻ろうとしたら乗って来た電車が発車してしまいました。窓口で遺失物の届けをしたけれど、これが恥ずかしかったです。品名「メロンパンナちゃんのぬいぐるみ(黄緑)」。年配の駅員さんだったので何だ~???って顔していました。11時過ぎに電話をして下さいとのことだったので電話をしたけれど結局見つかりませんでした。自宅に戻り双子ちゃん達を昼寝させていると鉄道会社から見つかったとの電話がありました。今は別の駅にあるので夕方以降取りに来て下さいとのこと。誰かが拾って届けてくれたようです。見つかって良かったけれど、メロンパンナちゃん、渓音から開放されてぶらり一人旅をしたかったのかな?夕方、窓口に身分証明書を持ってメロンパンナちゃんを引き取りに行って来ました。私一人で行ったので若い駅員さんがクスって笑っていたような気がしてとっても恥ずかしかったです。もう電車でぬいぐるみを持たせるのは絶対に阻止しなくてはと思いました。皆さんドラマ「ホタルノヒカリ」見てましたか?私は藤木直人演じるぶちょおにドキドキしながら見ていました。(ビューネ君の頃から好きなんですぅ。)あんな上司のいる会社で働いてみたかったです。って、あんな会社ないか(笑)さて我が家にも干物が生息していました。同じ社宅に住んでいた双子ちゃんから貰ったボーダーのパンツ。我が家の双子ちゃん達がはくと何故かポッケの袋が表に飛び出しています。渓音にいたってはパパが髪の毛を結ぶといつもチョンマゲ。まだ2歳児なのに...。
Sep 17, 2007
コメント(2)
更新をサボっているうちに9月になってしまいました。夏休みは富士五湖でキャンプをしてきました。しかも3泊4日。前回と比べたらかなりの進歩です。道志や本栖湖で水遊びをしたり、温泉に入ったり、雨の日は屋内遊園地で遊んだりと双子ちゃん達も大満足。あとは何でも食べられるようになったらもっと楽なんだけど...。双子ちゃん達は初夏に着ていた少し大きめの服がピッタリになるくらい成長しました。渓音はアンパンマンのCDをかけると所々歌うようになりました。海音は相変わらずあまり言葉を話しませんが彼なりに何かを言いたい様子です。早くお喋りがしたいな...。今日は昨年亡くなった父の命日です。1年は本当に早いですよね。実家に胡蝶蘭を送りました。母達とお墓参りに行く予定でしたが、双子ちゃん達が眠くなり愚図って来たので断念。
Sep 10, 2007
コメント(0)
今日、「余命1ケ月の花嫁」~乳がんと闘った24歳 最後のメッセージ~という番組を見ました。 内容は若年性乳がんのため24歳の若さで亡くなった長島千恵さんの“最後の一カ月”を追ったものです。涙が止まらなかったです。千恵さんが残したメッセージ「明日が来ることは奇跡。それを知っているだけで日常は幸せなことばかり」がとても胸に残り、日々の生活を大切にしようと思いました。千恵さんのご冥福を心よりお祈り致します。
Jul 18, 2007
コメント(2)
今日は七夕ですね。私は双子ちゃん達のお世話をパパに任せ、お勤め時代の友人達とユーミンのコンサート「シャングリラ」を見てきました。会場は横浜アリーナ。コンサートなんて4年振りなのでワクワクしちゃいました。シャングリラを見るのは今回で3回目。あまり歌を知らなくてもシンクロやサーカスもあるので楽しめます。今回はシンクロのヴィルジニー・デデューと武田美保の競演が素晴らしかったです。サーカスも空中ブランコにハラハラドキドキ。ユーミン結構いい年なのにかなりの頻度で宙吊りになってました。ある意味すごいです。でも一番驚いたのはステージ。シンクロ用のプールになったり、ダンスも踊れるフロアーになったりで一体どうなってるの?って感じでした。楽しい1日をありがとう。
Jul 7, 2007
コメント(3)
今日は我が家の電車オタク(海音です)の為に、多摩動物園駅にある京王れーるランドに行って来ました。もうここは電車オタクにとって夢のような世界。巨大なジオラマやプラレールに目を輝かせて見ていました。雨だったせいか大勢のちびっこ電車オタクがいました。中には大人の本物のオタクらしき人もいましたが...。実物の車両で使用されていたブレーキハンドルで運転もしてきました。でも運転はまだ意味がわかってないから途中で飽きてました。お昼はモノレールのホームでコンビニで買ったおにぎりを食べました。いっぱい電車に乗ったりみたりできっと楽しい夢が見られることでしょう。
Jun 24, 2007
コメント(0)
双子ちゃん達が眠っている間にコツコツと作業をし、ようやく完成しました。アンパンマンの生地で作ったチューリップバナナ(エスカルゴ)帽子です。最初型紙を見たとき「形が違うのにどーやって中表で縫うの?」と悩みましたが、不思議と縫い合わさりました。初めてにしては真ん中も綺麗に合わさったので良くできた方だと思います。でも被るのを嫌がるのでおだてて無理やり被らせています。サイズがすぐ小さくなってしまいそうなのでまた作らなくちゃ!でもその前に自分のも作る予定です。 パターン:メイの帽子
Jun 23, 2007
コメント(6)
梅雨入りしたけれど、あまり雨降らないですね。そしてとっても暑い毎日。それでも外で遊びたがる双子ちゃん達。家の中にいると私の靴やサンダルを持って来て「ゴー、ゴー」と催促します。いざ外に出ると最初は社宅の前で遊んでいるのですが、次第に脱線して道路の方に行ったり、「三輪車に乗せろー」とか「ベビーカーでもっと遠くに行けー」と騒ぐのでご希望にそって遊んでいます。公園に行く途中にアカチャンホンポがあり、公園の入り口まで坂道なので店舗の中に入りエレベーターで屋上に行き、そこを抜けて公園に行くというズルイことをしています。でもさすがに気が引けるので、エレベーター付近に売っていたビニールプールと水遊び用の紙おむつを一緒に購入しました。帰りはばぁばに車で迎えに来てもらいラクチンです。昼寝をしている間にプールの準備をしました。目を覚ました2人は「おっ!」とか「あれ~?」とか言った調子。さっそく水遊び用パンツに着替え、いざベランダへ。去年は衣装ケースにぬるま湯を入れて遊ばせたところ海音は大喜びでしたが渓音は大泣き。今回はどうかなぁ?って思ったら二人とも大喜びだったので良かったです。出る時は「もっと入っているー」って駄々をこねられました。しばらくの間、外遊びは3時過ぎにして午前中はプール遊びにしようかな...。網戸遊びも楽しい海音、今年は泣かない渓音
Jun 21, 2007
コメント(0)
梅雨入りしましたね。でも、梅雨明けのラニャーニャによる猛暑が恐ろしいです。双子ちゃん達は外出せ、ベビーカーでどっか連れて行け攻撃をするので、暑いと体が持ちません。さて、前回の日記で触れたように、私達一家はディズニーランドに行って来ました。毎年会社の組合行事でディズニーランドかディズニーシーの社員旅行が催されているのですが、我が家は初参加です。料金は大人が2500円でディズニーランドのパスポート、バス代、朝食、おやつ、飲み物が含まれているのでとってもお得。なので参加人数も多く、今年はバス10台でした。当日は朝6時半集合、7時出発でした。5時に起きて支度してと慌しかったけれど、会社に続々と家族連れが集まり、私も12年間勤めていたので、知り合いが大勢いてちょっと懐かしかったです。バスに乗るとすぐに朝食と飲み物が配られました。寝起きの悪かった渓音はおにぎり1個ペロリ。反対に朝4時から目の覚めていた海音は全く口をつけず大黒ふ頭のパーキングまで眠ってしまいました。途中、渋滞にはまりながらだったので10時頃やっと到着。するとそこは人、人、人の大混雑でした。過去何度か行ったことがあるけれど私の中ではワースト1だった気がします。乗り物は最低でも30分待ち。カリブの海賊やプーさんのハニーハントはやってなかったので余計他のアトラクションが混んでいたのかもしれません。で、乗れたのはメリーゴーランド、汽車、イッツアスモールワールドの3つだけでした。双子ちゃん達は順番待ちなんて関係なく我先に乗ろうとするし、乗ったら降りたがらないしで押さえつけたり引き戻したりが大変でした。手を離すと勝手にうろつくので迷子になりそうだし...。午後2時頃になり、渓音はパパが抱っこしていると眠ってしまいました。海音は私が抱っこしていたのですが暴れるのでおんぶにしました。しかーし、なかなか眠らない。寝かそうとユラユラさせていると背後からミッキーやドナルドが走りよって来ました。すぐ近くにステージがあってショーが始まりだしたので周りは賑やかになってきて眠るどころじゃなくなってしまいました。海音も気になるのか「あれ、見せろー」って感じで暴れだしたのでおんぶしたままショーを見せました。海音は結局眠らなかったです。パレードは昼間は2種類やってました。これは小さい子もノリノリ状態で楽しめるので良かったです。(でも肩車をしてたので翌日は肩がパンパンになりましたけど。)この日は双子ちゃん達の誕生日だったのでお土産物屋でTシャツとミッキーのペンライトをプレゼント。これも買うの大変でした。店の中は混んでるし、寝ている海音をおんぶしていたので思うように動けなかったです。夕方6時前にバスに乗り帰路へ。本当なら夜のパレードを見せたい所だけど、体力的に無理なので今回は早く帰るコースを選びました。バスに乗り込む私を見て「見ているだけで大変そうだ!」って言われました。ガラスに映る自分の姿は髪はボロボロ、化粧は落ちそれは恐ろしかったです。双子ちゃん達は車中寝てしまうかと思ったんだけどずーっと起きていました。しかもウロチョロしようとするので「いい加減にしなさい」と「スミマセン」を連発。どうにか家に着いたのは夜9時でした。それから夕飯、お風呂と慌しく済ませやっと就寝。安く行けたのは良かったけれどあんなに混んでいるとパスポートのお特感が全く感じられない。やっぱ行くなら週末は避けて平日がベストですね。楽しかったけれど、それ以上に疲労感たっぷりの1日でした。シンデレラ城の前で記念撮影写真よりポップコーンの渓音、おんぶで寝ている海音CTの結果を聞きに行きました。胆石はまだ砂利みたいなもんなので治療の必要はないそうです。毎年様子をみることになりました。しかし一緒に写った子宮に異常個所発見。子宮頸部に嚢胞らしきものがあるそうです。これも気にすることはないらしいのですが、ちょっと気になる。なんだ嚢胞って?
Jun 14, 2007
コメント(2)
我が家の双子ちゃん達も無事2歳の誕生日を迎えることができました。よく言われる魔の2歳児。ますます大変そうですが頑張ります!今日は東京ディズニーランドに行って来ました。この模様は改めて書きますね。とっても疲れたので...。お誕生日ケーキ。大口開けて豪快に食べる渓音お上品に食べる海音
Jun 2, 2007
コメント(10)
先週は病院に3回も通っちゃいました。しかも全部別件で。5/14、私は生まれて初めて腹部CT検査をしました。これは3月の人間ドックの再検査です。造影剤を使った検査だったので副作用がちょっと怖かったですが、今回は全く副作用はなかったのでラッキーでした。でも、血管が細い(脂肪が厚いから?)せいか静脈注射を失敗されメチャクチャ痛かったです。結局、腕を替え針も細くし2度目で成功しました。結果は来月9日。ドキドキです。5/15、双子ちゃん達は水疱瘡の予防接種をして来ました。病院に着くと「んっ、なんかやばいなぁ」と察したみたいで、2人とも上着を脱ぐのを拒否。でも名前を呼ばれると堪忍したのかおとなしく診察室へ行きました。今回、海音はあまり泣かなかったですが、渓音は暴れていました。次回はおたふくの予防接種です。この時はもう2歳になっているんだよねぇ。最近、益々自己主張をするようになってきました。もれなく魔の2歳児ってやってくるもんなんですね。5/19、月経不順の治療で産婦人科へ行きました。高校を卒業してからずーっと通っています。(私のカルテものすっごく分厚いんですよ!)出産したらよくなるようなことを言われていたのですが、結局出産しても治らず、昨年末より通院しています。もう子供を産むつもりはないのでほったらかしにしてもいいのかなって思ってましたが、ガン予防の為に面倒だけど治療再開を決めました。ここ数回は注射を使っていましたが、今回はデュファストンというホルモン剤を処方されました。私は注射より薬の方が好きです。何故なら飲み忘れなければ少しは自分で調整できるし、筋肉注射は痛いからです。来月2日は双子ちゃん達の誕生日。ディズニーランドに行きます。この日は生理を避けたかったから今回は薬でラッキーでした。今日の夜9時頃、母から電話がありました。「蒟蒻ゼリーはあげない方がいいみたいよ」とのこと。ニュースで事故のことを知り、昨日一緒に買い物に行き私が買ったので教えてくれました。おやつにあげようと思ったけれど、私のおやつになりました。
May 23, 2007
コメント(8)
連休明けに横浜アンパンマンこどもミュージアムに兄が連れて行ってくれました。平日だし少しは空いているかなぁと思ったけれど、考えが甘かったです。非常に混んでいました。(アンパンマンに興味あるのって未就園、未就学の子供達なんですよね)双子ちゃん達は道中抱っこされたまま眠ってしまったので、一緒に連れて行った犬を臨海公園で先に散歩させてから会場に向かいました。お昼過ぎだったのでまずは喉を潤そうと生ジュースを購入。Mサイズ420円とメチャクチャ高いジュースでした。メインはミュージアムなんだけど1歳から入場料が1000円もかかるので入りませんでした。(もう少し理解してからでないとねっ!と別にケチったわけではありません...。)お土産物屋さんに入るとアンパンマンだらけ。そしてアンパンマンきちがいの渓音は手当たり次第飛びつき、結局、Tシャツ・手提げ袋・本・おせんべいを兄が買ってくれました。せっかくだからパンを買いたかったけれど行列だったので止めました。今の所、我が家の双子ちゃん達には会場内の所々にあるしかけだけで楽しめそうです。帰りに町田のグランベリーモールに寄りました。犬はここが大好き。しっぽの振り方が全然違うから可笑しいです。横浜では眠かったのか人混みに圧倒されたのか非常におとなしかった海音。ここに来てトーマスのおもちゃ(中身はお菓子)を欲しそうに手を伸ばしたのでばぁばが買ってくれました。でも家に帰ってからは渓音がそれを気に入ってしまいなかなか海音の手元にはない常態です。(どうやら中身がお菓子だと気づいてしまい開けろと催促して来るんだよね...。)久しぶりの横浜はやっぱ好きな街。みなとみらいは妊娠前に行ったきりなんだけど、随分と建物が増えた感じがしました。今度は友達とのんびりプラプラしたいなぁ。ジュース美味しいねミニトンネルの中でアンパンマンもお疲れ気味?
May 12, 2007
コメント(6)
久しぶりの更新です。いっぱい書きたいことがあったのですが、最近双子ちゃん達の寝つきが悪くて...。GW最初にキャンプに出かけました。場所は静岡県の御殿場にあるやまぼうしというオートキャンプ場。1歳児2人を抱えての準備は大変なので、いつもはあまり利用しないオートキャンプ場にしました。料金は5000円ととても高かったのですが(北海道や九州では1000円でも高いと感じていたのに!)、広々とした芝生、真正面にそびえ立つ富士山はとても見事なものでした。本当はもう2,3泊したかったのですが、初めてだし様子を見ることにしました。そして結果は、海音がチャイルドシートに乗せると長時間で飽きちゃうみたいで泣く、泣く。途中眠たくなってもすんなり寝ないので、結局寝そびれて大泣き状態。渓音は車中は手がかからなくて楽だったのですが、途中寄る所々でアレを持たせろとか駄々をこねてました。(コレはいつものことなのですが...。)キャンプ場では、早めに就寝したのはいいのですが、途中で目が覚めたら大泣きされてあやすのが大変でした。昼は夏日だったけれど朝晩は真冬のような寒さだったので、私は寒さと寝返りをする度に泣く海音で寝つけず、翌日はかなり眠かったです。そんなこんなで親の方が疲労でギブアップ。1泊2日で帰って来ちゃいました。今年の夏こそは恒例の北海道キャンプを目指していたのですが、とても無理そうです。お手伝い?初めてのテント生活キャンプ場から見える富士山噂の連結遊び山中湖畔で水遊び
May 12, 2007
コメント(2)
先日、オークションでミシンさんの携帯ティッシュケースを落札しました。あまりにも素敵なので双子ちゃん達と一緒の時に使うのがもったいなく、真似て作ってみました。私はミシン初心者なのでまずはハンカチを利用してみました。裁断から縫製までコツコツと3日間かけてようやく完成しました。(寸法ミスで縫い代が足りなくなってしまいましたが...。)お手本の品。とっても素敵でしょ私が真似た品。地味ですね~。正面取り出し口たたんだ状態。わかりにくいけれどポケットも付いてます。でもこの携帯ティッシュケースは便利なんですよ。BOXティッシュを詰め替えて使うので、風邪ひいた時はローションティッシュもOK。ビニール袋を引っ掛けられるのでゴミ捨ても楽チン。次回はもっと可愛い布で作ってみようと思います。双子ちゃん達はようやく三種混合の追加を注射してきました。海音は問診の段階から泣き始め、暴れるので体を押さえ込むのが大変でした。渓音は先生が「口開けて~」と言ったら、「あ~ん」だって。何か貰えると思ったのかな? 先生は「おーいい子だ」って誉めてくれました。でもいざ注射になったら海音より大泣きでした。2人とも頑張ったので恒例の130円ソフトクリームを買ってあげたら、1人でひとつペロッでした。美味しいものはよく知ってます。次回は5/15に水疱瘡の予防注射を予約してきました。こちらは自費なんですよね。私の聞き間違えじゃなかったら1人9000円。びっくりする値段です。もうじきGW。キャンプをする予定だけど、どーなるかな?こんなことが出来るようになったよ♪
Apr 26, 2007
コメント(12)
ここ数日は雨、雨、雨。洗濯物が山のようにたまってしまいました。初夏のように暑くなったと思えば、また冬のような寒さ。おかげで我が家は全員風邪です。(私が一番長引いている気がする。)双子ちゃん達はあと少しで2歳になります。今日、6ヶ月頃に撮影したビデオとか見てたら「あーなんて可愛いんでしょう。」って思っちゃいました。(今も可愛いのですが、日毎に扱いにくくて...。)渓音は寝ても覚めてもアンパンマンのことで頭がいっぱいみたい。朝、目覚めると「☆※△●〆アンパンマン、★&□○%...。」と喋りだし、パパの顔を見ては「パパ、★&∞~アンパンマン....。」みたいに1日中アンパンマンのことについて何かを語りかけているようです。そして、ビデオをつけてあげると「あっ、アンパンパンマン!」て大きな声で嬉しそうに叫んでいます。私の頭の中もアンパンマンという響きでいっぱいになりそう...。海音は連結に夢中。最初はおもちゃの車や積み木をつなげてたのですが、最近は手押し車やおもちゃ箱をつなげてるので非常に邪魔です。つなげた手押し車にまたがりそれを動かすのですが、連結が曲がったり、思うように動かせないと怒ったり、愚図ったりでとても忙しいです。手押し車は喧嘩をしないように2台あるのですが、何台あっても足りません。そして今日はホームセンターの熱帯魚コーナーで、売り物の入った発砲スチロールの箱を連結してました。店員が見てなくて良かったです。
Apr 18, 2007
コメント(4)
4月に入ってからお天気が安定しませんね。洗濯物の乾きが悪くて困ります。昨日は朝から怒鳴りっぱなしでした。また喧嘩~から始まり、ストローマグを振り回して牛乳を撒き散らかすし、久々の掃除は邪魔ばっかりされてはかどらないし、食事の時間にわざと食べ物を床に落とすし...。いつもの事なんだけどイライラが爆発してしまいました。怒りたくないのに、何故か我慢できずに怒ってしまう。今日は怒らないで過ごせるよう、家の用事はパッと済ませて大きな公園にでも連れて行く予定です。ブログ友達のリンリン夢さんからバトンを頂きました。私、初めてです。では、桃レンジャースタートします!1.あなたは賑やかな人とおとなしい人、どっちですか? どちらかというとおとなしいほうだと思う2.あなたの性格に相応しい単語を5つ挙げてください。 1.のんびり 2.笑い上戸 3.優柔不断 4.やるときはやる 5.(最近は)怒りん坊3.好きな友達のタイプは? 一緒にいて楽しい人 行動力のある人 4.苦手な友達のタイプは? 自分勝手な人 グループ意識の強い人 5.立ち直りは早い方ですか? 比較的早い6.恋人にしたいタイプは? 温和で、一緒にいて飽きない人 顔はできればイケメン、福山雅治! 竹野内豊もいいなぁ! 7.始まりの合図 意味がわからないです 8.身長は? 155センチ 3年前より0.5センチ伸びた!9.身長に比べて体重は多い方だと思いますか? YES 10.体型はどうでしょうか? 豚さんです11.髪質はどうでしょうか?また好きな髪型は? 軟らかい レイヤーをいれたストレート12.目について語って下さい! くっきり二重のわりと大きめな目 13.かおについてどう思いますか? 鼻を高くしたい 14.誰に似てると思いますか? 中学生の頃、石川秀美に似ていると何回か言われた バリ人(旅行したとき現地ガイドに言われた)15.好きなものを沢山あげてください! おいしいもの 海、ダイビング 音楽 雑貨 パン作り もちろん、家族、友達16.嫌いなものをあげてください! 肉の脂身、ホルモン 悪口 たばこ17.涙を流す(流しそうになる)ものは? 残酷な映像、物語 大切なものをなくしたとき 18.一日で一番好きな時間は? 子供が眠っている間の平和な時間19.自分ってどんな人に見えると思いますか? おとなしそうだけど楽しい人 ★★★次にこのバトンを受けとる5レンジャー!!!★★★ う~~ん、5人も送る人がいないのでパスします。以上です私が見えてきたかしら???
Apr 12, 2007
コメント(4)
と言ってもうちではありませんが...。父方の従姉は3人の男の子のママです。胃腸風邪を引いたらしくそれが双子の一人に移ってしまい、渓音と同じような状態。病院に行くとロタウィルスにかかっていたらしいです。数日後には上のお兄ちゃんと双子のもう一人、それからおばあちゃん(叔母)にも移ってしまい、今とても大変な状況ぽいです。いつも幼稚園に行っている上のお兄ちゃんが風邪をもらってきてしまい、それが双子に移りの繰り返しらしいのです。叔母さんが「冬中風邪で大変だったのよ~」と言っていましたが、聞いているだけで大変そう。我が家の双子ちゃん達は相変わらず物の奪い合い。以前より凄いかもしれません。アンパンマンのおもちゃに関しては渓音の独占欲が強く、海音がちょっと触っただけで喧嘩勃発。乗り物関係のおもちゃは海音が一人占め状態で、やはり渓音がちょっと触っただけで喧嘩勃発。段々、自分の、自分のって思うようになってきているのでしょうね。でも、あまりひどい時はイライラしちゃいます。そんな私の楽しみはTBSの昼ドラマ「砂時計」を見ること。ちょっと前は韓国ドラマ(チャングムが好き!)を見ていたけれど、最近は少し下火なのかな?「砂時計」は恋愛ものだけど面白いです。続きが気になってしかたありません。
Apr 9, 2007
コメント(8)
もう桜も満開ですね。昨日はかなり黄砂が舞ってたようで車が汚くなってました。NHKの「いないいないばぁ」を見てたらオープニングが変わったことに気がつき、お姉さん役の子も変わってた。双子ちゃん達もいつもと違うことに気がついたのか「あれ?」って顔して見てました。桜並木の下を散歩したよ!先日受けた人間ドックの結果が郵送で送られて来ました。なんと要精密検査が!宝石が見つかったんです。胆石or胆泥なんですがね。実は、双子ちゃん達を妊娠中につわりが酷く1ヶ月半程入院しました。入院中に肝機能が悪くなってたので腹部の超音波検査をしたんです。その時に胆嚢に何かあることを告げられていたのでびっくりはしませんでしたが、あれから2年。治療もせずにほったらかし状態だったのでどう成長しているのか不安です。手術になったらどーしましょう...。どうやら石が出来やすい家系っぽいです。「アガッ」。これは海音が良く喋っている言葉です。アンパンマン まねしてジャンプというおもちゃがあるのですが、このおもちゃにアンパンマンが言葉を真似してくれる機能があります。海音は私や母が吹き込んであげるのを見て覚えたらしく、アンパンマンの前に向かって「アガッ」って吹き込んでいます。渓音は海音が吹き込んでいるのを見て覚えたので、海音よりいろんな単語を喋られるにもかかわらず「アガッ」って吹き込んでいます。そういうものだと思っているのかな?「アガッ」の意味を知りたいです。ブログで知り合った双子母の先輩、リンリン夢さん。いつも素敵なハンドメイドの作品を載せているのを見てちょっと刺激されちゃいました。でも私がミシンに触れるのは高校生以来。しかも不器用。でもなんか作ってみたいと思い、ふと買い物にでかけると私にうってつけの物が売っていました。しかも100円ショップに。で、こんなの作ってみました。携帯ケースです。他にも何点かあったので又作ってみます。
Apr 3, 2007
コメント(9)
先日、兵庫県に住む私の友人から「いかなご」の佃煮を頂きました。なんでも、あちらでは今ぐらいの時期にコレを作る風習があるとかで。友人は初挑戦で3キロものいかなごを佃煮にしたそうです。甘じょっぱく、やわらかく煮てありとっても美味しかったです。ご飯がすすんじゃいました。最近私一人のお昼はこういった佃煮、漬物類、納豆、大根の葉を炒めたものだけでパパッと済ますことが多いです。(毎回、3食作るのは面倒で...。)中でも熊本県の「豆腐の味噌漬け」にはまってます。興味のある方は是非一度ご賞味あれ。もう3月も残り僅かになってしまいましたね。17日に誕生日を迎え、また一つ年をとってしまいました。「あっ、こんなところに白髪がある~。」って鏡に向かって喋ってます。そんな私も明日は人生初の人間ドック。(市から葉書が来るようになってからは子宮ガン検診はしていたのですが...)バリウム飲めるかなぁ。きっと体重オーバーや中性脂肪など指摘されるんだろうなぁ。など思っています。
Mar 23, 2007
コメント(8)
「千の風になって」。この歌は紅白ですっかり有名になり、今年に入ってからNHKで関連番組がよく放送されていますね。初めてこの歌を聴いたときドキドキしました。歌の中に「朝は鳥になって あなたを目覚めさせる」という歌詞があります。私はここの部分が特に好きです。メジロやオオルリといった野鳥が大好きだった父。いつも口笛で「チィチィ」とか「ホーホケキョ」とか吹いてました。とっても上手なんです。(私が子供の頃、家族で湖にでかけました。ちょうど今ぐらいの季節だったかな。大きな梅の木の側で父がウグイスの鳴き声を口笛で吹いていたら、通りすがりの家族連れが「あっ、ウグイスがいるねぇ」って言ったくらい本物そっくりなんです。)今日3月15日は父の誕生日です。生きていれば65歳でした。父がいなくなって早いもので半年が過ぎました。夜、双子ちゃん達を寝かしつけている時、「あぁ、お父さんに会いたいな。」「お父さんの声が聞きたいな。」ってふと思います。そんな時、この歌はやっぱり癒されます。今日、私は本屋で千の風になってちひろの空という本を買いました。仏壇にこの本を供えるつもりです。
Mar 15, 2007
コメント(6)
すっかりスローペースの更新になってしまいました。渓音の肝機能も元に戻りやっと病院通いから解放されました。双子ちゃん達も元気いっぱいで毎日賑やかです。実家にいる間、兄が双子ちゃん達に「ゆらゆらロッキングアンパンマン 」というおもちゃを買ってくれました。社宅に持って帰ってからも毎日ゆらゆらしているのですが、最近双子ちゃん達の可愛らしい光景が見られるようになってきました。どんな光景かというと、渓音がアンパンマンにまたがってゆらゆらしている時に海音が近づいて来て渓音にチューしているんです。それも何度も。写真に撮ろうとカメラを構えるとカメラの方に近寄って来ちゃうのでなかなかシャッターチャンスがなかったのですが、今日は撮影に成功しました。渓音を抱きしめるように、海音が優しくリード。渓音もその気キャー、禁断の愛だわ~。なんて思ってましたが数分後には喧嘩しまくってました。今日フジテレビで太郎&次郎がやっていましたが、お猿さんの行動と双子ちゃん達の行動がそっくりで笑っちゃいました。
Mar 13, 2007
コメント(6)
今日はひな祭り。この間やっとお雛様を出したけれど、もうお片づけ。本当はもう少し早く飾ってあげたかったけれどそれどころじゃなくって...。ばぁばがちらし寿司をこしらえて持って来てくれました。私は酢の効いたご飯が好きなんだけど、旦那は酢が苦手。なのであまり酢飯ぽくないちらし寿司でした。渓音の入院は2/19~2/21。期間としてはそんなに長くなかったけれど、ロタウイルスは感染するので個室。一人置き去りにするのはとっても可哀想でした。家に帰ってからは布団に寝かすと泣き喚いて寝ようとしません。ずーっと抱っこでじっくり眠ってから布団に下していました。これも敏感に察知するので失敗することも多々。きっと入院中に眠って目が覚めると誰もいなかったことを覚えているのでしょうね。最近になってようやく落ち着いてきたのか布団で横になってくれるようになりました。入院中、少し肝機能が悪くなったので通院で様子をみることになりました。通院する度に採血があるのでこちらも大変そうです。さて、3週間以上も続いた風邪ですっかりガリガリになってしまった海音ですが、調子が良くなってきたせいかガツガツしていて、特にカステラがお気に入りに。そのためリバウンドし元の体に戻ってきました。手足は相変わらず細いのですが、すっごいお腹です。針で刺したらはじけそうです。最後に私のこと。旦那が出張中は実家にいたので唯一できたことがあります。それは歯医者に行くこと。行ったその日に気になっていた親不知を抜歯してもらいました。引っ張られる感じはありましたが痛くもなく、その後の腫れもなかったのでよかったです。計6回通ってスッキリしました。最近の歯の治療は昔に比べて痛みが少なくて助かります。でも、右上の親不知は出てきたら口腔外科で手術しないと駄目なんだって。怖い。
Mar 3, 2007
コメント(6)
2/11、双子ちゃん達は初めての遊園地と水族館を楽しんで来ました。家に着きのんびりしていると、台所で遊んでいた海音が泣きながら私の方へ来ました。すると「うっ、うっ」と言いながら突然嘔吐しだしました。私は慌てて手を出したけれど時すでに遅し。台所には既に2箇所吐いた跡がありました。少し落ち着いたかなって思ったらまたまた嘔吐。私に抱きついて吐いたもんだから私はゲロまみれに。急いでシャワーで洗い流し、その後は元気そうだったので、ちょっと八景島で興奮しすぎたのかなって思ってました。でも夜中も1度吐きとっても辛そう。そして翌日は大量の下痢。今度はいったい何???渓音も鼻が出て咳こんでいたので総合病院へ。この日は主治医がいなかったのでいつもとは違う先生でした。海音は胃腸風邪、渓音は海音の風邪が移ったみたい。吐き気止めの座薬と渓音の薬を処方してもらい帰りました。家に戻ると渓音は比較的元気だったのですが、海音はぐったり。熱も出てきたせいか寝てばかりでした。そして夕方になると大量の下痢。そんな日が2日間ほど続きました。海音は既に2週間以上も食欲が無かったのですっかりやせ細ってしまいました。とても日本に住んでいる乳幼児とは思えず...。2/14、渓音はなんだかグズグズでばぁばからひと時も離れず...。でも食欲は旺盛。食べられない海音の分までしっかり食べてました。食べすぎが祟ったのかその日の夜中に今度は渓音が突然嘔吐。2/15、もともと予約の入っていた日だったので2人して総合病院へ受診。待っている間に渓音は嘔吐。そして下痢も始まりました。渓音も胃腸風邪でした。吐き気止めの座薬とビオフェルミンを処方され帰宅しました。どういうわけか2人とも夕方になると立て続けに下痢をするので、私はお風呂場を行ったり来たりでした。2/17、海音はようやく下痢も治まり快方傾向。でも渓音は目がうつろでぐったり。水分は欲しがるまま与えてました。この日は上海からパパが帰国する日だったので、私達も夕方社宅に戻りました。1ヶ月ぶりのパパを双子ちゃん達はどう反応するのか楽しみでしたが、以外と覚えていたみたいでちょっとつまらなかったです。(海音は目をなかなかあわせなかったけれど...。)夜になり海音はすんなり寝付いたのですが、渓音は抱っこしていないとグズグズ。翌日も目がうつろで一日中グズグズ。なんだか足元もフラフラしていたので、夕方、市の救急センターに連れて行きました。診断は脱水でした。もっと水分を摂らせるよう指導され帰宅。その日はばぁばが渓音の面倒を見ることになりました。2/18、経過を診せに総合病院へ。海音は長かった風邪からようやく解放されました。しかし、渓音は大変なことに。脱水症状が改善されず、腸の動きも鈍かったので採血、腹部レントゲンを撮り点滴をすることに。採血の結果ロタウイルスが検出され、電解バランスが酸性に傾きすぎていたので入院することになりました。先生の話では、本来なら最初の症状からこの日までの間に良くなっていくはずらしいです。海音もきっとロタだったと思います。でも自力で回復しました。このロタウイルスって発展途上国では乳児が死亡する原因の上位らしいですよ。渓音の入院は2日間でしたが、その話はまた次回。まだ口の利けない子供が病気になると本当に大変です。今回勉強になったことは...嘔吐下痢には水分補給がとっても大切。その水分も水やお茶では駄目。子供用イオン水もノンシュガータイプは駄目。糖分、塩分、カリウムが子供に適した量で配合されているものがベストだそうです。(子供用ポカリスウェット、サントリーのDAKARAが最適らしい。)補給の仕方もガブガブは駄目。ティースプーンで少しずつ。吐いている間は絶食して胃を休め、落ち着いてきたら水分補給だそうです。(渓音の場合は暴飲暴食気味が良くなかったんだろうな...。)あと、犬用のおしっこシートがあると便利です。布団を汚す心配が軽減しますよ。バスタオルでもいいのですが、洗濯が大変だし、すぐに洗濯できる暇もなかったです。あー本当に疲れた。
Feb 22, 2007
コメント(6)
お久しぶりです。17日にようやく戻ってきました。いや~大変でした。最初の1週間は双子ちゃん達もイタズラし放題で元気だったのですが、翌週半ばからは風邪のキャッチボールで抱っこ攻撃とグズグズで私もばぁばもヘトヘトになっちゃいました。1/23に海音が熱を出し咳と鼻水が出てきたので、翌日、社宅近くのクリニックへ受診。風邪の諸症状を改善させる薬と抗生物質が処方されましたが海音は薬が大嫌い。あの手この手で飲ませましたが半分はベーされちゃいました。1/27になって渓音が同じ症状をしていたので同クリニックに未だ熱の下がっていない海音と共に受診。渓音にも同じように薬が処方されました。海音には呼吸を楽にしてくれるテープが処方されました。渓音は軽かったのか翌日には症状が治まり、海音も1/29頃やっと熱が下がりました。と思ったら1/31に海音が再び発熱したので、翌日同クリニックに受診。どうやら違う種類の風邪をひいたので抗生物質の種類を変えた薬が処方されました。週末になっても熱が下がるどころか40度を超えてしまったので、夕方同クリニックに電話をしました。熱は高いけれどぐったりしていなかったので水分だけ気をつけて様子を見てくださいとのこと。しかし、週が明けても熱があるままだったので、肺炎が心配になり2/5総合病院で受診することにしました。ここでは採血とレントゲンを撮ることに。診察が終わって隣の部屋に海音を運び看護師さんに預けると「じゃあ、お母さんは外で待っていて下さい。」といわれ泣いている海音を横目に外に出ました。すると今まで開放してあった扉が閉められ、しばらくすると海音の泣き叫ぶ声が響きわたり、採血が終わると扉が開きヨレヨレ状態の海音が歩いて出てきました。抱っこして次は放射線科へ。これも凄かったです。海音を台に乗せ、手足をバンドでしめ、その上にネットを覆うんです。やはり私は外で待つことになるのですがなかなか手を離してもらえず。可愛そうだったけれど「海君、頑張ってね」と言って外で待っていました。色々大変な思いをした海音でしたが、結果は良好でウイルス性の風邪なので抗生物質は飲まなくていいですよと言われました。2/8経過を見せに総合病院へ。しかし、まだ海音の熱は下がらず、鼻もひどくなるばかり。耳の様子をみると少し中耳炎になっているので耳鼻科を受診することに。耳鼻科では椅子に座るまでは良かったのですが、先生がおでこにつけている鏡みたいなのを下した瞬間泣き出しました。耳垢の掃除と鼻を吸引してもらいました。中耳炎は軽かったので心配はなかったのですが、急性の蓄膿症になっていました。鼻の細菌を検査するため綿棒を入れたら先生から奪いとったからやんなっちゃいます。耳鼻科での診察結果を持って小児科へ戻るとまたまた採血。前回同様でした。海音は白衣を着た人を見ると怖そうに泣いてしまいます。結果は前回と同じ。自己免疫力を信じてあえて抗生物質は使わないことに。2/10経過を見せに総合病院へ。しか~し、状態は変わらず。結局、連休が入り先生も大学病院にも行く都合があり、次の予約まで間があいてしまうので抗生物質が処方されました。ふぅ~。苦いから味をごまかせないんだよね。嫌だな押さえつけて飲ませるのって思って先生に「どうやったら飲んでくれますかねぇ」っと聞いたら「対話するしかないかなぁ。甘いってわかれば飲んでくれると思いますよ。少量の水に溶かして飲ませるのが一番です。」と言う返事が。家に戻って試してみると、あら不思議。海音が薬を飲んでいる。舐めてみると苦くない。前のクリニックで出されたのは大人が舐めても苦いなって感じてたけれど。私は思いました。これから風邪ひいたらこの薬にしてもらおうと...。週末になりようやく体調が戻ってきました。実家での生活もあと1週間。2/11兄が八景島に連れて行ってくれました。遊園地の乗り物にご機嫌の双子ちゃん達。水族館の魚も「うぉー」って見てました。大きなイルカの風船も買ってもらって帰りは車の中で熟睡。やっと楽しい思い出が出来たとよろこんだのもつかの間でした。続きはまた。
Feb 22, 2007
コメント(1)
今日は寒かったですね。冬本番ってところでしょうか。明日からパパが海外出張の為、私と双子ちゃん達は1ヶ月程実家で生活します。時々、社宅の方にも戻るつもりですが、日記の更新は微妙。皆さん、風邪ひかないで下さいね。
Jan 13, 2007
コメント(3)
体育館の鏡で遊んでいる渓音多摩動物園の落ち葉プール自分のと渓音のおしゃぶりを堪能中の海音子守は大変。プーサンをおんぶする渓音何段積めるかな?積み木遊び中の海音はじめて作ったあみぐるみのうさぎさん
Jan 11, 2007
コメント(4)
行ってきました。歯科健診。9時~10時までに受付をしないとならなかったので、朝が非常にせわしなかったです。会場に着くと集団なので同い年の子がわんさかいました。うちの双子ちゃん達は一回り小柄ですが、ヤンチャぶりは負けていませんでした。最初に保健婦さんと面談。その後しばらく待合室へ。待合室でははしゃぎまくって遊んでいました。床をゴロゴロしたり、椅子に立ち上がったり。迷惑にならない程度に遊ばせちゃいました。15分くらいして隣の部屋へ移動。ここでは歯ブラシの選び方、おやつの種類、虫歯になる前の状態などをパネルを見ながら説明を受けました。この間、渓音はひとりペチャクチャ何か喋っていました。(本当にお喋りな娘です。末恐ろしい...。)説明の後はようやく歯のチェック。渡辺いっけい風の先生でした。渓音は全部で9本、海音は12本ありました。虫歯はゼロ。でも問診票にチェックしたおやつを見て「あげすぎ。もう少し控えて。」と注意されました。そんなにあげてるつもりはないんだけどねぇ...。歯を見せるとき先生の膝の上に仰向けで子供を寝かすのですが、もうギャーギャー泣きまくりでした。でも仕方ないよねぇ。全然知らない人の膝の上だもん。泣いてない子なんてほとんどいなかったです。会場はサティの上階にあったので終わってからお買い物をしました。最近、双子ちゃん達がはまった物があります。それはエスカレーター。これを見つけると乗りたがってスタスタと近寄ります。「逆方向だから乗れないよ」って言ってもわかってはもらえず。乗せるまではしゃがみこんでストライキ状態。(どうやらうちの双子ちゃん達はスーパーとかで買ってもらえないと駄々をこねるタイプの模様。)手をつないで乗せるんだけど危なっかしくてヒヤヒヤしちゃいます。でも以外と上手にまたいでるんですよねぇ。しばらくブームは続きそうです。
Jan 11, 2007
コメント(2)
あけましておめでとうございます。のんびりとした更新ですが、今年も宜しくお願いします。今日は父の月命日だったので母とパル(犬)と双子ちゃん達と一緒にお墓参りをしてきました。海音は墓地に着くと先ず桶のある所に行き、桶を手にすると横の水道に桶を置くことを覚えました。好きなこと(水が大好き!)は本当に覚えるのが早いです。意気揚々とお墓に水撒きをしていました。でもお墓より自分が濡れていたかも...。渓音も水の入った桶に近づきたいのだけど海音がなかなか触らせてあげません。なので彼女は少々不満気味。文句っぽいことをペチャクチャと喋ってました。帰りにアウトレットに寄ってきました。ここはパルの大好きな場所。ただお店の前を散歩するだけなのに尻尾を上向きにし、フリフリと楽しげでした。途中、アフガン犬に会い嬉しそうにご挨拶。双子ちゃん達も人間のような髪型をした犬を不思議そうに見ていました。それにしても大人2人で同レベル3兄弟を相手するのは本当に大変です。それぞれが好き勝手な方向に行こうとするんだもの。明日は集団の歯科検診です。無事に終わりますように...。
Jan 10, 2007
コメント(4)
今年もあと1日で終わりですね。我が家の双子ちゃん達ももう赤ちゃんではなくなってきました。先日少し大きな公園に散歩に行ったのですが、大人の足で1周20分程かかる距離を歩ききっちゃいました。渓音は途中疲れたみたいですが、海音はスタスタと一番早く歩いてました。去年の今ごろはまだハイハイもできていなかったのになぁ。私にとって今年は一生忘れられない年になってしまいました。やはり9月に亡くなった父のことがどうしても頭から離れません。今年のお正月、7ヶ月の双子ちゃん達を両手に抱え笑顔であやしていた父。この時、父がいなくなるなんて考えても見なかった。今度のお正月もこれから先のお正月ももういない。ずっといない。亡くなって3ヶ月経った今でもまだ病院にいるように思えるのに...。「お父さん、あなたの孫はもうこんなに歩けるようになったのですよ。アンパンマンを見て笑っているんですよ。良い子に育ってます。安心して下さい。」新年早々、旦那が1ヶ月程海外出張の為ブログはしばらくお休みします。今年1年皆様には色々とお世話になりました。来年も宜しくお願いします。仲良くなって下さった皆様が良い新年を迎えられますように!
Dec 30, 2006
コメント(10)
お久しぶりです。このところ忙しくて日記はご無沙汰状態になってました。今日は市の1歳半健診に行って来ました。体重、身長は平均より少し小さめですが順調に成長していました。指差し、親のお手伝いや真似ごと、おもちゃ遊びはOK。でも言葉数が少ないのであと2,3ヶ月様子を見ることになりました。それにしても服を脱いでいる最中から2人して泣き出したので大変でした。来月は集団の歯科健診があるけれど気が重いです。今日の健診で娘の肛門のできものと便が硬いことを伝えたら便秘薬と塗り薬を処方してくれました。できものは便が硬い為に切れてしまったからだそうです。切れ痔ってことかしら?あともう少しでクリスマスですね。うちは家族で祝えるのは24日だけになりました。パパが25日から28日まで上海に出張だからです。この暮れの忙しい時期を選ばなくってもって感じの日程ですがね...。
Dec 21, 2006
コメント(10)
早いものでもう12月なんですね。師走というだけあってなんだかとっても忙しい毎日を送っています。我が家の双子ちゃん達も気がつけば1歳6ヶ月になっていました。歩くのも達者になり、最近は何でも自分でやりたがります。でもまだ言葉の方は遅くて渓音がたまにそれらしきことはいうけれど、海音は「あがー」ばっかりで意味のある言葉は喋りません。まあ、発達には個人差があるので焦ってもね...。あと、テレビのアンパンマンにようやく興味を持ち始めました。渓音は義母にもらったアンパンマンのぬいぐるみが大好きみたいで、外に行くときも持ち歩いてます。海音はアンパンマンよりバイキンマンの方が面白いみたいです。日曜日にパパのパスポートを取りにみんなで県のパスポートセンターまで行って来ました。パスポートも市役所で受け取れると便利なのにな...。電車で行ったのですが、ずっとバギーに座らせたままだったので「歩かせろー」攻撃が始まっちゃいました。なので近くにあった公園で野放しにすると嬉しそうに動き回ってました。その公園には大型遊戯があり地元の子供達で賑わっていましたが、うちのちびっこも負けじと滑り台を何度も楽しんでいました。もう滑り台の階段もへっちゃらでスイスイ上ってしまいます。私も○十年ぶりに滑っちゃいましたよ。お尻が入ってよかったです。公園で遊んだ後はファミレスでランチ。いっぱい遊んだからがっついてました。意外と良い子にしていたので助かりました。帰りはもう眠たかったのか渓音は騒ぎだしてしまいました。海音はおとなしく抱っこされて車窓を眺めていましたが、もうじき到着って頃にウトウトしていました。電車の揺れは大人でも眠くなるものね。でも2人が眠ったのは車に乗ってから。お疲れさまでした。もう乳児シートでは小さいみたい。チャイルドシートの買い替えを検討しなくちゃ!
Dec 4, 2006
コメント(10)
今日は私と母がインフルエンザの予防接種を受けて来ました。昨年と同じ病院に行こうと電話したら、「今年は65歳以上を対象にしています。」って言われたので、近所の内科に行きました。ここは双子ちゃん達がたまにお世話になっている病院。院長先生がとても面白い人でした。「インフルエンザにかかったことある?たまには熱を出すのもいいよ~。」って言われました。ちっとも良くないよねぇ。あと、「もう神奈川に到着しました。この辺にもじきに到着しますね。来ないことは先ずありませんから!」だって。双子ちゃん達は先週の土曜日に2回目を終わらせたので一先ず安心。(まあ、違う型のにかかったらアウトなんだけどね...。)パパは来週行きます。上海出張前にしっかり予防しないとね!(狂犬病もした方がいいのかなぁ?)最近、朝起きてしばらくしてから海音を抱っこすると、紙パンツが膝丈までずり落ちています。うちは夜だけパンツ式を使って、日中はテープ式を使っています。自分で下げているのかなぁ?
Nov 28, 2006
コメント(8)
11/23の日記に海音が食べ物を布団の下に隠すと書きましたが、双子ちゃん達が散らかした積み木を片付ていたら渓音が布団の下にモソモソと積み木を隠しているのを目撃してしまいました。今まで食べ物を隠すのは海音だとばかり思っていたのですが、実は渓音かも知れない疑惑がもちあがりました。渓音は飲み込みたくない食べ物をいつまでも口の中に入れています。(以前、ぶどうをあげたら1時間丸のまま口の中に入っていました。)しばらくして口の中を見るとようやくなくなったので「やっと食べ終わったんだわ」と思っていました。が、もしかしたら食べ終わったのではなく布団の下に見つからないように捨てていたのかも...。しばらく行動を見張らなくては!
Nov 26, 2006
コメント(12)
最近、海音がはまっていること。それはポイすること。おもちゃや自分の枕を持ち出して、引き出しにしまったり、ファンヒーターガードの中やゴミ箱にポイしたりしています。せっせっとしています。お風呂に入っている間に母が一度片付たのですが、私がリビングに戻った時にはお仕事真っ最中でした。渓音が気に入ってぶら下げているマグポーチも強引に奪い取りポイ。(この後、渓音は泣きましたが、戻してあげたら自分もポイしていました。同じことをやりたいんですね。)一度、海音もファンヒータガードの中にポイしてやろうかと思うくらい夢中です。おもちゃはまだ良いんだけど、たまに布団の下にチーズや玉子焼きやお煎餅が隠してあります。なんか犬みたい。当分、仕事は忙しそうです。(←私のね!)
Nov 23, 2006
コメント(6)
今日は寒かったですね。北風小僧のカンタロウ♪のテーマにのって灯油売りが巡回していました。こういうの聞くともう冬なんだぁって実感しちゃいます。「「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ」by俵 万智私この短歌好きなんです。最近、海音がラムネを持って来て私の手に渡します。「開けて、ラムネちょうだい」を意味します。でも空っぽのを持ってくることがあるので中身がないと泣いて駄々をこねます。渓音はラムネよりも柿の種が好き。私やパパが柿の種を食べていると近寄ってきて欲しがります。辛くないのかなぁ?って思っているのですがパクパク食べてます。私の実家はみんな甘いもの大好き、パパの実家は甘いものよりお酒が好き。海音は甘党、渓音は辛党の酒飲みになりそうです。お菓子も子供の前では食べづらくなってきました。お茶ものんびり飲めないし。眠っている間にひっそりと楽しむしかないのかな?
Nov 19, 2006
コメント(6)
午前中に家事が片付いたので、双子ちゃん達をお外で遊ばせていました。すると私の母が車でやって来て駐車しようとしていると、海音が車に近づいてしまいました。危ないので海音を抱っこすると、どうやら車に乗りたい様子。母が助手席に乗せてあげました。それを見ていた渓音でしたが、私が抱っこで駐車し終えるのを待つことに。海音を抱っこして母が車から降りると渓音の様子がちょっと変。両手を目にあて突っ立っていました。コレは人見知りの時によくやるけれど、今は知らない人はいないし...。すると母にしがみついて抱っこ状態。せっかく外にいるのに抱っこじゃ意味無いよ~と降ろすと「うわぁ~ん」と泣き出しちゃいました。どうやら海音だけ車に乗って自分は乗せてもらえなかったことを悔しがっているみたい。運転席に乗せてあげたら「にたぁ~」って笑ってハンドルをグイグイと動かしてました。でも海音を抱っこした私が近づくと、またさっきと同じように「うわぁ~ん」と泣き出しちゃいました。海音に場所を取られると思ったみたい。海音が離れて行くとご機嫌にしていました。行動も同じようにしてあげないとヤキモチ焼くのかなぁ?勉強になりました。ジャスミンティーが届きました。とてもサッパリしていて美味しかったです。上海のお土産に是非頼もうと思います。ゆったりと飲もうと思ったら双子ちゃん達が欲しがりました。あげたら「はあ~」って声だ出して飲んでました。双子ちゃん達もリラックスできたかな?
Nov 15, 2006
コメント(10)
朝晩がだいぶ冷え込むようになってきましたね。今日はようやくホットカーペットを押入れから出しました。早速双子ちゃん達はスイッチとかをイタズラしていました。そういえば去年の冬も適温にしておいたはずなのに気が付くと高温になってたなぁ...。トップページにドイツのクリスマスマーケットの写真を載せてみました。いっぱい写真を撮ったけれどピンボケも多し...。(夜景モードって難しいのよね。)時間があったらもっと整理してお見せできればと思っています。ずっと憧れていた本場のクリスマス。3年前、退職記念に旦那を置いて友達と行っちゃいました。このツアー、カップルも数人いたけれどほとんどが女性でした。毎晩、マーケットに繰り出しグリューワインを飲み、氷点下の寒さをしのいでのお買い物。私のクリスマスの夢は大きなツリーにオーナメントを飾り、ツリーの下にプレゼントをいっぱい並べること。そしてたくさんのリヒトホイザーの灯りを部屋に照らすこと。こんな感じにね↓いつかまた行きたいなぁ。
Nov 14, 2006
コメント(8)
11月11日(土)はパパの誕生日でした。でも本人が飛騨高山に旅行中の為、特にイベントはありませんでした。私は双子ちゃん達を母に預け、兄と一緒に成城に住むちょっとセレブな従姉の家でホームパーティーを楽しんできました。今回は兄と従姉がワインの話をしたのをきっかけに実現しました。私はおまけでおよばれです。いろんな種類のワインを飲みたいからと総勢9人の老若男女が集まりました。普段あまりお酒は飲まないのですが食事をしながら赤1杯、白1杯を美味しく頂きました。そして最後に1本10万円はするデザートワインを2杯も有難く頂いちゃいました。このワインは従姉の旦那様がお祝いでプレゼントされたものらしいです。自分達じゃあこんな高価なワイン絶対に買えないし買わない。でもとっておいたらいつまでも飲めないので「え~い」であけてくれました。すっかりほろ酔い気分で家に戻ると母を真ん中にして双子ちゃん達はスヤスヤと寝ていました。久しぶりにのんびりできてとても楽しかったです。ワインを早々に切り上げた私が飲んでいたのはジャスミンティー。とても美味しかったのでどこで買ったのか聞いたら、台湾旅行で買って来たとのこと。台湾じゃ無理だーと思ったのですが楽天さんで見つけました。味は同じかどうかわからないけれど試しにポチってみました。明後日到着するらしいです。楽しみ、楽しみ。でもポチった後から思い出したのですが、来月パパは上海に出張予定だった。お土産の候補にあげておこっと!茉莉繍球(ジャスミンボール茶)という花茶
Nov 13, 2006
コメント(0)
日増しに寒くなってくる中、今日は思いのほか暖かい一日でした。父の月命日だったので家族でお墓参りに行って来ました。生垣が紅葉していてとても綺麗でしたよ。妊娠してから紅葉を見ていなかったのでとても新鮮でした。霊園では相変わらず楽しそうにする双子ちゃん達。どうも水遊びが大好きみたいで、桶の中の水をパシャパシャとしていました。そして今回も隣のお墓を物色しまくってました。「もう帰るよ」と言っても「まだまだ遊ぶんだー」って感じでなかなか離れようとしないので、車に乗せるのが大変。今度来るときはお弁当もって来ようかな隣のお墓をイタズラ中の海音明日からパパは1泊2日で飛騨高山へ職場旅行です。(いいな...。)私は兄と一緒に成城に住んでいるいとこのお姉ちゃんの家におよばれ。双子ちゃん達は母が面倒を見てくれるとのこと。一人で大丈夫かな???公園で遊んでいる風景を載せてみました♪ボール蹴りする渓音何故か階段の前で寝転ぶ2人お砂遊び。この後スコップの取り合いが...。
Nov 10, 2006
コメント(6)
先週の日曜日ごろから一家で風邪をひき、ようやく落ち着いてきました。粉薬、渓音は味音痴なのか普通に口に入れ水を飲むのですが、海音がイヤイヤで飲ますのが大変です。食べ物に混ぜても味わっちゃうから ×飲み物に混ぜても最後まで飲まないから ×お薬包むゼリーに包んでも味わっちゃうから ×水に溶いてスポイトであげても横から出しちゃうから ×結局、2人がかりです。1人が海音を押さえつけて、もう1人が練った薬を上あごに押し付け、最後に氷or氷菓子を与える。これに落ち着きました。ふぅ~。疲れる男だ。子供が風邪を引くと大変ですね。特に鼻風邪は厄介です。なんで鼻水をとろうとするとあんなに怒って嫌がるのだろうか?自分もそうだったのかなぁ?最近、渓音がすごい悔しがり方をするようになりました。ファンヒータをガードしてある囲いに飛びつき、両手でガンガン揺するんです。ちょっとゴリラみたいです。
Nov 5, 2006
コメント(10)
今日は父の七七日。朝から忙しかったです。いつもは納骨と会食の時間帯に昼寝をするので、今朝は早めに双子ちゃん達を起床させ移動中に眠らせる作戦をとりました。思い通りに行くかなぁと心の中で心配していましたが、どうにか成功しました。霊園に着くと目を覚ましてしまいましたが、30分程寝たせいか少しスッキリしたお顔でした。でも本当はまだまだ眠たかったんだろうな...。大勢の人に囲まれて緊張気味の2人でしたが、納骨中はやはり隣の中原家のお墓を物色。2人に加え、2歳児(母方のいとこの子)と4歳児(父方のいとこの子。この子の下にうちより2週間程早く生まれた一卵性の男の子の双子がいます)の男の子がいたので現場はとても賑やかでした。さて、問題は会席中。お座敷でどんな暴れ方をするのだろう?私達は無事に食事を済ませられるのだろうか?など等不安はありましたが、以外にも用意した子供用の椅子に座っておとなしくとまではいきませんでしたが、自分達の食器をガンシャンやりながらパクパク食べていました。どちらかというとお兄ちゃん達の方がはしゃぎまわってた感じ。最後の方になり場慣れした海音はウロウロとしていましたが、前回の外食に比べれば全然楽でした。帰りは車の中で良く眠っていました。お疲れさまでした。2人ともとても良い子だったので、ママは大変良く出来たで賞をあげたいと思います
Oct 28, 2006
コメント(6)
全103件 (103件中 1-50件目)