PR
Freepage List
Calendar

「秋の運動会」
先週の土日でみんな終わったのでしょうか?
我が家のtwinsの学校の運動会は先々週でした。
この日は暑く半袖シャツでOKなお天気でした。
しかし…1週間でこんなに気温が下がってしまうとは…昨日は寒かったですもんね。(T.T)
暖かい日に運動会がおこなえてなによりだったtwinsです。
twinsから運動会前にもらった「招待状」
twins弟は「応援団をがんばります!」
twins兄は「50m走、1~3位に入りたい!」(でも、期待しないでね…と。。。)
twins弟、応援団がんばっていました。
メインは4年生以上のお兄ちゃん、お姉ちゃんだったのであまり出番はなかったけど
大きな声をだしてがんばったようでした。
twins兄、なんと「2着!!」でした。(*^▽^*)
(その時の1着は弟でした。)f(^ー^;
実は幼稚園から「かけっこ」…3着までに入った事がなかった兄でした。
頑張りました!(*^▽^*)
下の写真。twins兄、弟の学年のダンスです。
V6の「HONEY BEAT」でかわいく?踊りました。
こういったダンスの選曲って…どうするのでしょうね。
やっぱり先生の趣味???
子供達がダンスをしているとき、2年生の若い先生2名が台の上で踊っていました。
どちらかの先生がV6のファンなのかしら???(*^^*ゞ
ぼけぼけの写真でごめんなさい。
運動会といえば玉入れ?
1,2年生が玉入れをやりました。
twinsの学校は新設校なので何もありません。
だから、運動会前「ママ達が赤白の玉を作らなくてはいけないのでは?」と
ママ友と話していたのだけど、そういった事はまったくありませんでした。(買ったのでしょうか…)

運動会ではtwins兄が白組。弟が紅組でした。
午前中は圧倒的に白が優勢。でも、午後は赤ががんばりました~
なんと結果は「同点!」(できすぎだよね…)
第1回運動会は「引き分け」でおわりました。ポリポリf^^*)
運動場が狭く、親子でお昼を…などはなく子供達はお弁当を教室で食べ
パパママ達はおうちに帰ってお昼ご飯でした。
そんなわけで、朝早くから場所取りなどの必要もなく、とっても気楽な運動会でした。
大人数分のお弁当や早朝から並んでの場所取りは大変ですもんね。
さて、運動会の次はバザーです。バザーでは広報委員の取材があり
ゆっくりお買い物ができるか「???」な私ですが、楽しみです!(*^▽^*)
最後になりましたが、私の「 帯状疱疹」
出された薬も全部飲み終えました。まだ痒みは少し残っていますが
広がって行くこともなく、快方に向かっております。
ご心配おかけしました。m(__)m
抵抗力が落ちているときにかかってしまうとか…
若い若い?と思っていてもしっかり「おばさん」な私。
疲れがたまっていたのかな?ポリポリf^^*)
これからは「帯状疱疹になったらいけないから…」って手抜きで家事やろうかな?
なんちゃって~ポリポリf^^*)
ほんとご心配おかけしました。m(__)m
「にほんブログ村」に参加しています。
若葉さんの「元気薬」 ぽちっ
をど~ぞよろしくお願いします。m(__)m♪
運動会、無事終わりヤレヤレ… Oct 7, 2007 コメント(5)
いよいよ明日は運動会! Oct 6, 2007 コメント(4)
運動会、お昼ご飯は家族とですか? Oct 4, 2007 コメント(7)