阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

2007/10/05
XML
カテゴリ: 台湾の家庭料理
今日も 阿輝的台湾家庭料理!!パート1 の日記の移動を朝からしておりましたが、懐かしいなぁと思う方は

こちらクリック

星 オール台湾! 星の日記見てくださいねウィンク


スイチェンパオ(水煎包)を作ろう~パート4(最終回)

スイチェンパオ.jpg


今日は昨日のお話の続き をする前に 娘の学校の行事でお弁当作り しました

運動会に出来なかったので、その分名誉挽回

と、行きたいとこですが、 運動会のパパの作る台湾お弁当 には叶いそうもないですねスマイル

娘のお弁当.jpg

娘のお弁当フルーツ.jpg

まあ、これが主婦の作るお弁当かなとぽっ

もう直ぐ食べる時間だから、娘もどう思うことでしょうね星

さて、昨日の ナマコと松茸のオイスターソース炒め はやっぱり、戻したナマコは気持ち悪いが本音のようですね

で、私も、出来上がり、こちらですが


ナマコと松茸のオイスターソース炒め


07091519.07091519.CIMG5742.JPG

07091519.07091519.CIMG5741.JPG

もう少し、小さく切ったほうが食べやすいし、美味しく見えるかもと主人に言いました


味と触感は、コリコリとした感じ 、(豚足を食べる触感かな??) コラーゲンが入ってるような感じで松茸も一緒に炒めているし、皆様がまあ、大好きな定番のオイスターソースの味なので、思ったより、とっても美味しかったです

そんな言い方したら、せっかく作ってくれた主人に悪いですね。。。ごめんねパパ!!

次は、小さめに切ってね、、、、

私も年なんだから~なんて冗談(本気!)を言いながら食べました

お誕生日だし、切り方もゴージャスにダイナミックに大きく切ったのでしょう~手書きハート

次は何を作ってもらいましょう~

今、台湾で流行の、 松の実入りのパイのお菓子 を作る様な感じだったから明日休みなので、期待しましょう~




では~



バイバイ(中国語)

星 お知らせ 星


阿輝的台湾家庭料理!!パート1 の方に昨年の1月からの日記を更新作業開始してます
そちらも、宜しくお願い致しますウィンク










クリックお願いします→→→ 人気blogランキングへ

台湾の食材をお探しならこちら

宝島・台湾・中華・エスニック食品



クリックお願いします ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/07 03:05:09 PM
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
とだい  さん
お弁当の真ん中の端にあるのは何でしょう?
手作りのから揚げかな?

ママンコロンさんも、お料理お上手ですよね?
私は、出来合いの物をチンすることが多くて、手抜きばかりです。(凝り性のとき以外は)

鮭とか入ってておいしそう。 (2007/10/05 04:48:59 PM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
お疲れ様です。私もこんな素敵な弁当が欲しい!!です。ナマコって、豚足のような味なんですか。ふむふむ...ちょっと食べてみたくなりました。 (2007/10/05 07:06:29 PM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
Rich  さん
いや~、ナマコ大好きです。味はないに等しいけどおいしさはやっぱり歯触りでしょうね。
乾燥もいいけど、北海道では生も食べられますよ~
はらわたを出しただけで生きてるままかぶりつけばいいのです。
ところでなんでそんなにたくさん松茸が手に入ったの?
(過去の日記に書いてるのかな?)
(≧∇≦) (2007/10/05 07:38:55 PM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
団子屋3916  さん
ナマコ料理といえば生で薄くスライス、酢の物で食べただけです。

松茸+ナマコ・・・・両方とも高級食材ではありませんか、これが合体したら、絶対においしいでしょうね。 (2007/10/05 07:56:25 PM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
(´д`)ママン…さんこんばんは~

いつもありがとう!

お弁当彩も綺麗だしとってもおいしそうだよ~!
すごい!

しゃけもとっても美味しそう!

なまこって食べたことなかったんだけど、
これ見たら食べたくなっちゃったよ^^

八景島でナマコつかんだことはあるよ^^ (2007/10/05 09:30:41 PM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
Sissi@管理人  さん
写真のお弁当に鮭を見つけて、反射的に食欲が沸きました。彩りもいいし、お子さんが好きそうなものが並んでいて、美味しそうなお弁当だと思いますよ♪
なまこはやっぱり調理前の姿を見た以上、イボイボが見えると「キツイ」かもしれませんね。お料理を見ただけなら平気かも?
(2007/10/06 01:24:38 AM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
お弁当の真ん中に「旗」を発見!

手作りのお弁当って、本当にいいですよねぇ~。
朝に作ったものでも、前日に残ったものでもいいから、とにかく弁当が食べたい~、と思っちゃいました。

クリック完了で~す。 (2007/10/06 01:34:30 AM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
ぴぴぞー  さん
わーナマコでかっ!(笑)
寿司屋のつき出しみたいので出てくる酢の物は
本当に小さくってすぐなくなっちゃうよ!と思ってるんですが
これぐらい大きかったら食べごたえがありますね~。
(2007/10/06 06:33:48 PM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
楽楽ゆめみ  さん
パパのお弁当も凄いけど、ママのお弁当も負けてないですよ\(^o^)/ (2007/10/06 09:37:51 PM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
(´д`)ママン…さんこんにちは!
昨夜は疲れてねちゃって。
お昼に来ましたよ~^^

ママね、日に日に腫れがひどくなちゃってるの。
なんか心配なんだ。

今日も寝てるよ。
大丈夫かな?

っ心配ありがとう!!
またくるね~^^ (2007/10/07 12:40:14 PM)

Re[1]:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
とだいさん
>お弁当の真ん中の端にあるのは何でしょう?
>手作りのから揚げかな?


そうです!!
冷凍食品はあまり、ほとんど買わないので、家にあるもので、作る様にしてます。
でも、毎日お弁当なら冷凍食品に走るかもしれないですね~

>ママンコロンさんも、お料理お上手ですよね?

日本料理より、台湾料理の方が上手かも(笑!)

>私は、出来合いの物をチンすることが多くて、手抜きばかりです。(凝り性のとき以外は)


凝り性は似てますね!

>鮭とか入ってておいしそう。
-----
おにぎりじゃなくてもいいですね!!!
いつも、おにぎりでしたけど。
(2007/10/07 05:32:25 PM)

Re[1]:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
あほう鳥 2002さん
>お疲れ様です。私もこんな素敵な弁当が欲しい!!です。ナマコって、豚足のような味なんですか。ふむふむ...ちょっと食べてみたくなりました。
-----

お弁当は冷えても美味しいのは日本のお弁当ですよね!
で、例えが分からないから、豚足のネッチョリした、コラーゲン的な所が似ていて味は違いますよ!!
(2007/10/07 05:34:09 PM)

Re[1]:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
Richさん
>いや~、ナマコ大好きです。味はないに等しいけどおいしさはやっぱり歯触りでしょうね。

コリコリ感でしょ!!歯がいいんですね!

>乾燥もいいけど、北海道では生も食べられますよ~
>はらわたを出しただけで生きてるままかぶりつけばいいのです。

げぇ~~信じられない
悪いけど、その食べ方は気持ち悪くて例え高級品でも、食べれない、、、、、
でも、それだけ、北海道の生のナマコは美味しいんですよね!!

>ところでなんでそんなにたくさん松茸が手に入ったの?
>(過去の日記に書いてるのかな?)
>(≧∇≦)
-----
あぁ~私の日記毎日みてないしょ???
みてよ~オール台湾なんだから!
(2007/10/07 05:36:43 PM)

Re[1]:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
団子屋3916さん
>ナマコ料理といえば生で薄くスライス、酢の物で食べただけです。


普通はそうですよね!!
私も、昔からそうで、大好きでした、、、原形を感じさせないので、、、、

>松茸+ナマコ・・・・両方とも高級食材ではありませんか、これが合体したら、絶対においしいでしょうね。
-----

たぶん大好きで美味しい味だと思います!!
(2007/10/07 05:38:04 PM)

Re[1]:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
カオリン0812さん
>(´д`)ママン…さんこんばんは~

>いつもありがとう!


いいえ~
お母さん大丈夫?

>お弁当彩も綺麗だしとってもおいしそうだよ~!
>すごい!

>しゃけもとっても美味しそう!


干し魚屋さんで、美味しい所に買いに行くの、主人のお気に入りです!!

>なまこって食べたことなかったんだけど、
>これ見たら食べたくなっちゃったよ^^

>八景島でナマコつかんだことはあるよ^^
-----

わぉ~~~
カオリンさん勇気があるのねぇ~ (2007/10/07 05:39:28 PM)

Re[1]:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
Sissi@管理人さん
>写真のお弁当に鮭を見つけて、反射的に食欲が沸きました。彩りもいいし、お子さんが好きそうなものが並んでいて、美味しそうなお弁当だと思いますよ♪

学校から帰って来てすぐお弁当を点検したら、全部食べていましたし、お友達にほしいとねだられたそうで、少し分けてあげたそうです!!
よかったです!!


>なまこはやっぱり調理前の姿を見た以上、イボイボが見えると「キツイ」かもしれませんね。


私が、生の魚を調理出来ないので、ナマコに限らず苦手なのです。

魚屋さんでした処理した後の調理は出来るし食べるのも大好きなんです。

お料理を見ただけなら平気かも?
-----

食べたら美味しい~なんで!?って言うと思います!! (2007/10/07 05:42:40 PM)

Re[1]:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
☆イーグル☆さん
>お弁当の真ん中に「旗」を発見!


うれしいなぁ~お子様ランチ風弁当です!!
元気が出るように!!


>手作りのお弁当って、本当にいいですよねぇ~。
>朝に作ったものでも、前日に残ったものでもいいから、とにかく弁当が食べたい~、と思っちゃいました。


私も、子供のお弁当の残りを食べれるので、嬉しいです!!

>クリック完了で~す。
-----

いつも、ありがとうございます!!
私も書いてないけど、クリックはしてますから!!
(2007/10/07 05:44:22 PM)

Re[1]:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
ぴぴぞーさん
>わーナマコでかっ!(笑)
>寿司屋のつき出しみたいので出てくる酢の物は
>本当に小さくってすぐなくなっちゃうよ!と思ってるんですが
>これぐらい大きかったら食べごたえがありますね~。
-----
食べ応えと言うか、生々しいでしょ~~
でも、怖いと言いながら食べて、主人の料理のとりこになってる私なのです(汗!)
(2007/10/07 05:46:01 PM)

Re[1]:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
楽楽ゆめみさん
>パパのお弁当も凄いけど、ママのお弁当も負けてないですよ\(^o^)/
-----
ありがとうございます!!
綺麗に食べてしまってました!!! (2007/10/07 05:46:54 PM)

Re[1]:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
カオリン0812さん
>(´д`)ママン…さんこんにちは!
>昨夜は疲れてねちゃって。
>お昼に来ましたよ~^^

>ママね、日に日に腫れがひどくなちゃってるの。
>なんか心配なんだ。

>今日も寝てるよ。
>大丈夫かな?

>っ心配ありがとう!!
>またくるね~^^
-----
顔よね!
病院に行った??
心配してるよ! (2007/10/07 05:47:46 PM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
秋は行事も多くてお弁当作りは欠かせないものなんですね、
フルーツ沢山弁当も女の子の食べるお弁当らしくて良い感じ♪
干しナマコって戻すのにすごく日数も手間もかかるし
お値段も高いからとっても貴重な食べ物なのね~!
作ってくれたご主人はやっぱり偉いですよ(^^) (2007/10/07 08:58:16 PM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
秋は行事も多くてお弁当作りは欠かせないものなんですね、
フルーツ沢山弁当も女の子の食べるお弁当らしくて良い感じ♪
干しナマコって戻すのにすごく日数も手間もかかるし
お値段も高いからとっても貴重な食べ物なのね~!
作ってくれたご主人はやっぱり偉いですよ(^^) (2007/10/07 09:06:36 PM)

Re[1]:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
ぽっくんママさん
>秋は行事も多くてお弁当作りは欠かせないものなんですね、
>フルーツ沢山弁当も女の子の食べるお弁当らしくて良い感じ♪

娘ちゃんが幼稚園に行ったら、ぽっくんママさんもお弁当作り忙しくなりますよ!!
幼稚園の時は5時起きでキティーちゃんの顔の形のお弁当やらよく作りました!!
今はそんな体力が無いですね(苦笑!)


>干しナマコって戻すのにすごく日数も手間もかかるし
>お値段も高いからとっても貴重な食べ物なのね~!
>作ってくれたご主人はやっぱり偉いですよ(^^)
-----

そうですね!感謝しないといけませんね!普段食べれないものをいつも食べさせてくれるので!! (2007/10/08 02:24:33 PM)

Re:ナマコ料理の感想&ママの手作り弁当!!(10/05)  
LaLa.  さん
ママンコロンさんの手作り弁当
色鮮やかでおいしそう~!
お嬢さんがうらやましいな。
だって母だけじゃなくパパの味もあじわえるんだもの^^
(2007/10/12 10:17:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ママコロン

ママコロン

Favorite Blog

【高市政権にとって… New! あき@たいわんさん

楽天歴と獲得ポイン… New! 熊野プーさんさん

京都・嵐山の竹伐採… New! 団子屋3916さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん

【祝!歴史的快挙】※… あき@じゃぱんさん

暑い台湾の子育て日記 ジュニー2004さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) generic cialis softtabs phpcialis gener…
http://cialisbuys.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) buy cialis viagramedication comparison …
あき@たいわん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31) お久しぶりです。 もちろん、覚えています…
うめきん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31)  お久しぶりです  コメントいただいてか…
ママコロン @ ねねさーん、お久しぶり!!  ねね さん >懐かしい~ どうしていら…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: