ちょっとそこまで~着物編~

ちょっとそこまで~着物編~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

やまぶき5228

やまぶき5228

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ms.のみち @ Re:お引っ越し・・・かな?(08/16) お引越し。。。と聞いて、 ほんとのおう…

フリーページ

2009年09月29日
XML
カテゴリ: 着物
雨が降ってくれたお陰か、気温が少~しだけ下がったような気がしたので、着物を着てみた。

最近着物ネタから遠ざかっていたし、もうすぐ10月だし・・・

P9290627.JPG いばって立ってるわけではありません、念のため。
どんなにすましてポージングしても、結局はこうなってしまうので、もうなんでもいいや。

さて、これはお召しです。

飛び柄で、何だかよくわからない模様が所々に入っています。

知り合いの人は「どうしても金魚に見える」と言っていますが、もしかしたら、見る人の気持ちが反映される心理ゲーム系の柄?・・・なんてわけないか。

P9290630.JPG 帯は梅と紅葉の模様です。
これは、どう見ても梅と紅葉ではないかと・・・




でもね~、ほんとにそうなのかな~。

なんて、かわいらしく悩んでいるうち、春が過ぎ、秋も過ぎ、季節が巡り巡ってはや一年・・・いや二年?

いい加減タンスの肥やしにするのはやめようかと、ええ~い!!女は度胸!!とばかりに、今回締めてみました。

ま、どうせ、家の中だけだし~。

ただ、出来上がったお太鼓の形に納得ができなかったので、できるだけ形の歪さが目立たないように、かなりギューッと写真を縮小しておきました。

着付け自体はさほど暑くなく、やっぱり今日は涼しいと思ったのもつかの間、カメラで何度も撮り直してゴソゴソしているうちに、結構汗ばんできた。

さらに、無惨にも顔が汗と脂でテカテカに!!


ううう・・・やはり、まだしばらくは単衣でいこう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月29日 10時59分18秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: