ちょっとそこまで~着物編~

ちょっとそこまで~着物編~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

やまぶき5228

やまぶき5228

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ms.のみち @ Re:お引っ越し・・・かな?(08/16) お引越し。。。と聞いて、 ほんとのおう…

フリーページ

2010年02月16日
XML
カテゴリ: 着物
行って来ましたよ、例のシャンデリアのあるカフェへ。

今回は着物姿の女性三人衆だったせいで、入店直後から「あら素敵な着物ね」と店の奥さんには好評で、まずはつかみはオッケーといったところ。

前回と同じく一段下になった部屋?のテーブルにつき、ゆっくりと珈琲を飲みながら楽しくおしゃべりを・・・

そりゃあ女ばかりが集まったのだから、話題は尽きませんわ。

なぜ今の仕事に就いたのか、追っかけをする人の気持ちがわかるか、なんて、話は飛ぶ飛ぶ。

でも、3人いるからそれぞれが話をしていれば私の割り当ては3分の1のはずなんだけど、気がつけばたぶん半分とまではいかないまでも4割程度はしゃべったかな。

うっ・・・初対面の人でなくてよかった・・・

私のイメージが~・・・


そろそろ帰りましょうかとレジへ行くと、奥さんが「今日は着付け教室か何かの?」と話しかけてこられた。



じつはカメラを持っていっていたにもかかわらず、やはりほかのお客もいることだし・・・とちょっと遠慮してコレしか撮影できないでいた。P2160841.JPG



そこで「ええ~い、今日は仲間がいるから大丈夫」と何の根拠もなく、思い切って「シャンデリアを撮ってもいいですか?」と聞いてみた。

すると、どうどうぞとシャンデリアのスイッチまで入れてくださり・・・ありがたいことです。

その写真がコレ。

P2160843.JPG

やっぱり堂々と撮影した方がキレイだわ。


今日の参加者はこの方々。  P2160844.JPG

左の方はお召しかな?、それとも紬かな?

確認をしていないのですが、小さな柄が入ったピンクの着物に辻が花の染め帯を締めておられました。

右の方は大島にパステルカラーの絞りの帯。

半襟には茶色だったかな、これまた絞りで、なんだか可愛らしいコーデでした。




私は運転手だったので、ちょっと帯がプレスされていますが、こんなカンジ。

P2160849.JPG

P2160847.JPG

P2160850.JPG

結局帯は昨日教えてもらった結び方で、お太鼓風?

なんか、半幅が好きになりました~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月16日 20時27分46秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:着物でおでかけ(02/16)  
ms.のみち  さん
いいですね~。
平日に着物でお出かけ。
何の集まりだったのかしら?着物好きの集まり?

やまぶきさんが半巾なんて珍しいけど、お太鼓よりいろいろ楽でしょ(#^.^#)

縞の着物も粋でいいですね。





(2010年02月17日 00時25分09秒)

Re[1]:着物でおでかけ(02/16)  
ms.のみちさん
平日の集まりなんて、まるで有閑マダムのよう?
実状はそんな優雅なものではないですけど、フリだけですよ、フリだけ。
しばらくは半幅帯のアレンジにハマリそうです。
早くのみちさんみたいに、適当に、でも格好良くパパパ~ッと結べるようになりたいものです。 (2010年02月19日 20時22分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: