ゆ~でぃあ郷国

ゆ~でぃあ郷国

2011年02月11日
XML
テーマ: 伊勢街道(152)
カテゴリ: カテゴリ未分類

 しかし、昨夜から降り始めた大雪で道は大変な事に・・・・。

 二日間のコースをハイライト1日に変更し、車と徒歩で案内することとなりました。

 最初に札の辻にある旧旅籠「あぶらや」へ。特別に中へ上がらせて頂いて、温かいお茶で一服。格子越しに見る雪景色は格別です。
 初めて2階へ登らせてもらいました。古い畳や屏風など時代を感じます。江戸時代の旅人が書いた落書きも見せて頂けました。
 2階から昔の旅人も街道の往来を見下ろしていたのでしょうか?見慣れた風景も新鮮に感じられました。

 その後、自明まで車で移動し、ズウジヤ峠から歩きます。その後、高井の松本家、千本杉、津越家、諸木野、石割峠を越えて田口の専明寺まで雪深い中を進みます。
 私は車なのでぐるっと先回り。逆に田口から石割峠まで迎えに歩きました。
 街道沿いでは皆さんが雪かき中。凄く有り難く通らせて頂きました。



 何度も歩いている伊勢本街道も雪深い中を歩くと初めて通るような風景。案内しながらこちらも楽しませて頂けました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月11日 17時13分39秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: