【宇賀幸】仕事人 MAMIKOのつれづれ日記

【宇賀幸】仕事人 MAMIKOのつれづれ日記

PR

Freepage List

Profile

MAMIKO-

MAMIKO-

Calendar

Favorite Blog

ご法事 古希のお祝… New! 料理長53歳さん

工房※ままねこにゃ ままねこにゃさん
【本日のオススメ】… 方舟の調理師さん
外科医の食卓 tak_123さん
いぬのはるのブログ いぬのはるさん

Comments

MAMIKO@ Re[1]:本日はお日柄もよく♪(05/06) にこぷん3483さん まだまだ田舎なんで自宅…
にこぷん3483 @ Re:本日はお日柄もよく♪(05/06) 自宅で結納を受けるスタイルですね。 お赤…
MAMIKO- @ Re[1]:春のお弁当(03/28) ひと+さん 本当にお久しぶり!!忘れられ…
ひと+ @ Re:春のお弁当(03/28) まみこさん、久しぶり~♪ 相変わらず上手…
料理長2065 @ Re:あお物(08/09) おはようございます。 ご無沙汰してゴメ…
2008年07月31日
XML
カテゴリ: works

は焼きそば定食

うだるような暑さでもうバテバテ。

本日のおまかせ仕出し料理は、ボリューム満点 「焼きそば定食」 にしました。

CA390112.jpg

母担当、 「大根の雪花(せっか)」

煮炊き物は、やはり年季の入った母の味が一番です。

えびジャコを炒めてゆでた大根とお豆腐を出汁で炊き上げます。

隣に見えるのは、 「三豊茄子のあっさり漬け」

京茄子のような皮の柔らかい、うちの地方の特産ナスです。

とってもふっくらしてみずみずしい茄子です。

その上が本日のメイン、 「ミックス焼そば」

牛肉に、地イカ、瀬戸内産地海老← 冷凍ものは一切なしです。

50人分の材料を二回に分けて、人間がすっぽり入れるぐらいの大釜で作ります。

これは、私の担当だったので、汗が吹き出るなんてもんじゃありません。

60センチの大きなしゃもじで一気にかき混ぜて焼き上げます。

ぎっくり腰に響く事。

魚介と牛肉のエキスが野菜とマッチしてソースの香りが食欲をそそります。

これなら暑くても食べてくれるかな。

後はあっさり、わかめスープとゆかりのせご飯をつけました。

結局、お客さま、ボリュームがありすぎて、ご飯が入らなかったそう。

ちょっと張り切りすぎてしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月31日 18時06分28秒
コメント(8) | コメントを書く
[works] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: