PR
Freepage List
Calendar
Comments
お弁当は季節感が大事です
先日までこんなお弁当を作っていました。

金箔黒豆に、結びのし梅、若竹麩etc と、とってもお正月!
が・・・・ 現在

いちごに梅麩、青味は菜の花、ソボロがピンクの穴子押し寿司etc。
何だか ピンクピンク で春っぽくなっています。
掛紙もお多福さんから福寿草へ変えました。
2、3日で食材をガラッと変えます。
一足先に、季節を味わって頂けたらなぁと思います。
作ってる側も、先取り食材は楽しいのです。
何せ新物食いですから。^^;
へんなところで役立ってたりします。
チラリと、唯一私の苦手な食材を紹介です。
旬の食材で、我が家この時期になるとゴロゴロしてる物。
いくら高級食材だろうが、旬だろうが、これだけは苦手なのよ!


な・ま・こ

どんな状態でもだめなものはダメ
美味しいから食べてみなさいといわれてもダメー
人間生まれた時に、おへその上を通った物が、苦手になるって
聞いたことがあるけど、きっと私の上はなまこが通ったんだわ。
なまこ好きな人、ごめんなさいね。
だけど、ちゃんとお弁当には入れていますよ。ご安心を。
本日はお日柄もよく♪ 2013年05月06日 コメント(2)
お花見のお弁当 2013年04月03日