【宇賀幸】仕事人 MAMIKOのつれづれ日記

【宇賀幸】仕事人 MAMIKOのつれづれ日記

PR

Freepage List

Profile

MAMIKO-

MAMIKO-

Calendar

Favorite Blog

当店は、みえ消防団… New! 料理長53歳さん

工房※ままねこにゃ ままねこにゃさん
【本日のオススメ】… 方舟の調理師さん
外科医の食卓 tak_123さん
いぬのはるのブログ いぬのはるさん

Comments

MAMIKO@ Re[1]:本日はお日柄もよく♪(05/06) にこぷん3483さん まだまだ田舎なんで自宅…
にこぷん3483 @ Re:本日はお日柄もよく♪(05/06) 自宅で結納を受けるスタイルですね。 お赤…
MAMIKO- @ Re[1]:春のお弁当(03/28) ひと+さん 本当にお久しぶり!!忘れられ…
ひと+ @ Re:春のお弁当(03/28) まみこさん、久しぶり~♪ 相変わらず上手…
料理長2065 @ Re:あお物(08/09) おはようございます。 ご無沙汰してゴメ…
2010年06月08日
XML
カテゴリ: 旬の食材

入梅入りが遅れてるせいか、爽やかです。

今日のお仕事はうどんの出汁には欠かせない 「イリコ」 で有名な

伊吹島へ送るお弁当です。に揺られて運ばれたのはこちらのお弁当。

IMG_0580.jpg

「ジャコ飯の俵御飯」 「ネブトの唐揚げ」 など季節の食材で仕上げています。

フルーツは 「山桃にマンゴー」 が加わり夏の気配です。

****************************

調理学校に通う次男が、ちょこちょこ実習で作ったものを持ち帰ってきます。

昨日はバターライスから炊いた 「本格ドリア」 でした。

美味しかったのですが、持ち帰る電車の中で揺られて

あまりにもやんちゃで、アップ不可

以前に持ち帰った 「カテッジチーズ」 はサラダにしました。

レモン汁と牛乳で作った手作りチーズはいい香りがして美味しかったです。

塩気がなかったので塩を足して調理し直しました。

IMG_0567.jpg

水菜やパプリカと一緒にドレッシングであえるとお洒落~な一品になりました。

でも作った次男はチーズが大の苦手我が家の家族も皆、超日本人

チーズには拒絶反応を示します。ほとんど私が食べました。

美味しいのにね。

昨日は大根の千六本を晩御飯がすんでから、一人暗い家の調理場で練習してました。試験があるので結構真剣です。ファイトォー

さっき今日の夕食用にサラダに仕上げたのがこちら。

IMG_0582.jpg

真ん中は焼き鮭のほぐし身です。アボガドとレモンでボリュームアップ

大根は紫蘇の葉をくわえて、胡麻とカツオ節を添えます。

醤油味のドレッシングで食べるといくらでも食べれてヘルシーですよ。

せっかく練習した食材です。ありがたく頂きます。

息子よ頑張れ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月08日 18時26分48秒
コメント(4) | コメントを書く
[旬の食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: