全27件 (27件中 1-27件目)
1

やっと、関東地方も梅雨があけて、昨日から良いお天気! 今日は近くのカフェまで、「羽衣(うい)」ちゃんとお出かけしました。 どうです? このハンドル さばき! ・・・なんちゃって 羽衣姫は、テーブルの下で、おやつを召し上がってご満悦 羽衣ちゃんがママになってから、なかなかお出かけ出来なかったので、今日は 宇宙(そら)と風(ふう)のお子ちゃまペアはお留守番で、久々にゆっくり 「大人の時間」 を満喫してきました。 宇宙と風は、また今度ね 今日は良い子でお留守番、ご苦労さまでした~
July 31, 2006
コメント(0)
あひゃ
July 30, 2006
コメント(4)

今日は、とっても良すぎるくらいのお天気 の中、お友達の参加している地域のお祭りに行ってきました!同じ地域内で、他にも同時開催のお祭りもあったりして、すごい人・人・人!!若いオネエタマの綺麗なおみ足も拝むことが出来て大満足 ( オヤジ入っててごめんなさい ) そして、お友達のブースです お花屋さんのお友達ですが、中古CDや雑貨もあったり。で、私は 「フォトスタンド」 をGETいたしました 早速、飾りました~ ステキでしょ そこの店主=お友達が、カレです ・・・・・はぁ。。。さっき、せっかく若いオネエタマのおみ足拝んだのに。。。 やたら周りから きも~い と連発されていらっしゃいましたよ。そんな 三十路半パン野郎 にご興味もたれた方、是非 こちら へ
July 29, 2006
コメント(8)
我が家のわんこ’sのアイドル(?) くまぴー です。 わんこ’sのよだれで デロデロ にされ、しかも 投げられた挙句 かみかみされて、ぷぴ~ぷぴ~~ と鳴かされる毎日。 そのわりに壊れもせずに良く働いてくれてます。 がんばれ~
July 28, 2006
コメント(4)
偶然に、昔とっても好きだった人と街中ですれ違った時、胸が きゅん て鳴った。忘れてた痛みが泪になって溢れて止まらなかった。 時間が経って、吹っ切れたと思ってたけど、ただ、心の奥の方に無理矢理隠しこんでただけだったみたい。あまりに胸がいっぱいで言葉を交わすことすら出来なかったな。気がつけば、懐かしい背中は人混みの中に消えてしまってた・・・。 むかし、むかしの凄くセツナイ気持ち、なんとなく、ふと思いだしちゃった。 いや~、若かったな、あの頃
July 27, 2006
コメント(4)
去年の夏も終わりの頃のこと。日頃から抱えていた偏頭痛が心配だからと、主人が病院で検査を受けてきました。MRIという、脳ミソスライスして写真とるみたいなアレです。で、幸い特に心配ありませんという結果がでました。 それを聞いて、たまに寝起きに酷い頭痛がすることがある私も、安心する為に受けてみました、検査。 結果は・・・ 要再検査 なんで?? どうも、脳ミソの一部が異常な状態らしく、そのMRIをみる限り、普通に生活している人の脳ミソでは無いらしい。 普通のつもりだったんですケド。。。??ヤッパリ? ダメ?? はぁ。。。 結局、再検査の結果、脳ミソがキッチリ形成される前(新生児とか)に、何らかの理由で、脳ミソの一部が壊死してしまって、そこの部分が無いらしい。正しくは、そう解釈しないと、今の私の状態は考えられないとのこと。その無い部分て、生活する上ですごく大事な部分なんだって。脳ミソって凄くって、ダメな部分の周りが代わりになって頑張るらしい。その周りの脳ミソが代わりに頑張ってるから、今普通に生活出来てるそうな。 う~ん。 びっくり。。。 いやいや、昔っから 「もしや脳ミソ足りないかも~」 とは思ってたけど、本当に足りないとはね。 ・・・お後が宜しいようで
July 26, 2006
コメント(6)
九州が梅雨明けしましたね こちら、北関東も今日はとっても良いお天気♪今年は梅雨明けが遅いですよね~で、予報では残暑が厳しいらしいです。 私は暑いのがめっきり苦手なので今からと----っても憂鬱です・・・。寒いのは結構大丈夫なんですけども、暑いと脳ミソが耳から流れ出てしまいます。 ・・・あ。それでね。なるほど。(笑)
July 26, 2006
コメント(4)
ははは。。。本当に 真っ黒 だね、宇宙(そら)ちゃん
July 25, 2006
コメント(2)
昨日、本屋さんでみつけた「漢字のよみかた」という本の中から抜粋。 読める~? 漢字って面白いですね 答えは後で
July 25, 2006
コメント(3)

今日は、お休みだったので、最近ちかくに出来た 「メルクマール」さんという、美味しいランチの出来るお店に行ってきました♪ここのお店はどれを食べても優しいお味で、心も体も癒される感じです。特にデミグラスソースはオススメ!今日は「オムライス」をいただきました お店の外観もとっても可愛らしくって、インテリアや店内の雑貨もこだわって選んでいらっしゃいます^^ゆったりとした時間が流れている空間で、とっても和みます。 私のお気に入りの、やさしい時間を過ごせるお店です~
July 24, 2006
コメント(2)
今日は本当に久しぶりに陽が射しました。さぁ! 今日こそは愛車「ラテ」くんを洗ってあげねば!!そうです。梅雨に入って、カレはもう1ヶ月半はお風呂に入っていないのです。 ・・・・・残念。今日はお仕事デスタ。あまりに偲びない、薄汚れたカレ。それを見かねた、会社のKさん。「ほれ!洗ってやるから!!」 え~~ わるいですよぉ~~ そうですかぁ、それじゃあ・・・。 うふ♪ なんと、中もキレイに掃除機かけてくださり、マットまで洗ってくださいました。Kさん、いつも ありがとうございます~ はい、本当に いつも うちの「ラテ」くんがお世話になってま~す
July 23, 2006
コメント(4)
みなさま、ごきげんいかがですか? ボク、「ふう」です。まいにち、あめこんこん ですね。だいすきなおさんぽも、もうずいぶんおあずけです。(くすん)たいようさん はいつ、「こんにちは」してくれるんでしょうね?あめさんの、「しとしとぴっちゃん」 の おうた もだいすきなんですが、いまは、たいようさんがあそびにきてくれたら、おさんぽにもいけるのになぁっておもいます。でも、こんなちょっぴりよっきゅうふまんなまいにちですがボク、とってもいいこにしてるとおもいます。「そら」おねえちゃんのハゲシイあそびにも、ちゃぁんとおつきあいしてます。しかも、ボクにのって、すろーなてんぽでコシフリマス。おんなのこなのに、はしたないとおもいます。 「たろー」おにいちゃんも、あそびにくるとボクにのって、ましんがんのはやさでコシフリマス。おとうとの「だいきち」も、ボクにのってきたことがありました。 ボクって。。。 ボクって、いじられキャラ なんでしょうか? こんなボクですが、まいにちごはんは おいしくいただいてます
July 22, 2006
コメント(3)
羽衣はしょっちゅう、タオルやクッションを抱え込み、銜えて両手でもみもみとします。その仕草がとってもうっとりと幸せそう・・・きっと、至福のひとときなんでしょうね。まるで、お母さんのおっぱいを飲んでいる感じ。でも、聞いたお話だと、赤ちゃんの早いうちにお母さんから離されてしまった子が良くやるんだそうです。ペットショップって、確かにまだ1ヶ月ちょっとの幼犬が居たりしますよね。なんだかちょっとかわいそう。。。 もちろん、幼い方が見た目にも可愛らしくて、こんな風には考えたくありませんが、販売する側としては商品価値が高いのでしょうね。とても複雑な気持ちです。。。 一生大切に、ずっとずっと愛してるからね、羽衣
July 21, 2006
コメント(8)
私、結構、懸賞(抽選)に当たったりします。まあ、たいした物は当たりませんけども。(←どうせなら宝くじに当たりたい)先日、某ホームセンターのオネーサンからお電話が。 おめでとうございまぁ~すぅ~~どうやら適当に応募したものが、7600名の応募人数の中から当選したんだって。で、店まで取りに来いよというわけです。 何が当たったかというと、 体 脂 肪 計 これが最新式で、代謝率やBM値、体年齢なんてのまで出ちゃうツワモノ。で、早速測ってみましたよ! ・・・・・・。 ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 体年齢 47歳 だってさ! (爆)
July 20, 2006
コメント(8)
「どんぐりころころ」 言わずと知れた、誰もが口ずさんだ(?)童謡ですね。 どんぐりころころ、どんぶりこ~♪ お池にはまってさあ大変! どじょうが出てきて、こんにちは~ 坊ちゃん、一緒に遊びましょ~~♪ チャンチャンこれね、「水戸黄門」の節で歌えるって知ってました?ためしに歌ってみてね
July 20, 2006
コメント(2)
今晩は、お友達がお泊りに来てくれたので、みんなでご近所のジンギスカンへ♪ここのね、生ラム肉が美味しいんです!で、オーナーさんが牧場を経営なさっているので、牛乳飲み放題! ( ↑ったって、そんなに飲めませんって^^;)私がこちらで一番のお気に入りは キムチ なんですけどね~♪ 今日も沢山食べちゃいました。 ジン♪ ジン♪ ジンギスカ~ン♪ (←分かる人、居ますかぁ~?)
July 19, 2006
コメント(6)
宇宙(そら)は只今1歳と3ヶ月・ポメラニアンの女の子です。隣町の某ホームセンターで生後8ヶ月で売れ残りのこの子が居ました。真っ黒なんだけど、胸のところだけ毛が白くって、『 月の輪熊 みたい! 』 と目が釘付けになり、結局我が家へ来ることに。命名理由は、真っ黒なお顔にキラキラなおめめがお星様みたいっていうことで、「宇宙(そら)」にしました。この子は本当に気が強くって、我が家の一番頭の「羽衣(うい)」にたてつくほど。唸られたってへっちゃらで、本当に怖いもの知らずです。我が家に来て早々に、骨折してしまったりのハプニングもありましたが、毎日、自分の倍の大きさもある「風(ふう)」を追い掛け回して、とっても元気に過ごしています。
July 18, 2006
コメント(7)
おはようございます。今朝の東京は雨でとても過ごし易く疲れた体には有り難い事です。で、今はモーニング中。ええ、わたくし不良妻でございます。あまりの昨夜の飲み会の盛り上がりに、気がつけば終電終わってマスタ……(´・ω・`)で、レディースサウナなるものにデビュー♪いやいや、侮れませんね~!金額もオテゴロで、女性オンリーなので安心だし、仮眠室のリクライニングソファーはそれぞれにテレビが着いて、寝心地もなかなか♪お風呂もジャグジー有り、もちろんタオル&バスローブ・歯ブラシ完備。洗顔から化粧水まで揃ってました。…つまりイキナリのお泊り、ドントコイ!ってとこデスネ。でもね、斜め後ろで仮眠してたとーってもキレイ系のオネーサン。イビキが凄くて…ちょっとビックリ。。。
July 17, 2006
コメント(11)
本日、東京に来ております。あまりの暑さと人の多さに、すっかりバテバテ。これから飲み会だというのに、すでにこんなにテンション落ちちゃっていいんかい?とりあえず…浴びてきま~す。。。
July 16, 2006
コメント(2)
今年、主人がご近所のご夫妻と近くに畑を借りて、少しですが野菜を作ってます。なにせ都会育ちですから、『取りあえず、食べれるものが出来ればいいんじゃない?』 という感じで畑デビューで、先日はズッキーニ、レタスを収穫 見てくれは良くありませんが、お味はやっぱり新鮮な感じです!そして、今日は茄子を収穫 もうじきプチトマトも食べられそうです♪・・・もっぱら私は 食べる係 なんですけどね
July 15, 2006
コメント(6)
今日から3連休ですね。皆様、どこかお出かけや、自宅でのんびり等等、ご予定があるかと。。。私は、この週末ヤボ用で東京に行きます。まあ、友人との飲み会なんですけどね。せっかくなので、お気に入りのショップ巡りもしたいなぁと。・・・暑いんでしょうね・・・きっと。天気予報では、今日の気温35℃って予想出てました。生まれも育ちも東京ですが、脱出して早3年。。。寒いのは強いんですが、暑いのはダメなんです~頑張って生きて帰って来たいと思います。
July 15, 2006
コメント(8)
風(ふう)は、只今生後8ヶ月・日本スピッツの男の子です。羽衣が隣町の「ロメオくん」と結婚して授かった、3兄弟の真ん中です。お兄ちゃんの「たろー」と、弟の「大吉」は、お友達のおうちの子になりました。そのお話はまた今度。。。生後1~2ヶ月の頃の「風」は、なんだか「ケポケポっ」とよくミルクを戻しちゃう子で、とってもとっても心配しました ・・・が。ご覧の通り今はとっても元気。しかも、ママより大きくなっちゃいました。毎日、宇宙(そら・ポメラニアンの女の子です)とじゃれあって遊んでます。・・・いっつも宇宙に負けて逃げ回ってますケド 天然ボケの入った、ちょっぴり臆病者のオトコノコでございます
July 14, 2006
コメント(6)
我が家の玄関前のインターホン&表札は組んだ枕木に取り付けてあります。下部には、真鍮のマリンランプを置いて、古いアイアンラック&植木鉢を犬釘でかけました。この玄関前のコーナー、個人的にとってもお気に入りです。
July 14, 2006
コメント(6)
今日も朝から蒸し蒸しです。しかも。朝目覚めたら、風(ふう)ちゃん(羽衣ちゃんのムスコです)の動きが挙動不審。。。・・・・・ん??・・・何か匂う???く・・・くちゃい ふうちゃん、お尻にウ○チいっぱいついてるじゃん! どうも、自分のウ○チをクッションにして座ったらしい。。。朝からわんこのお尻洗ってたら会社遅刻しますた。 微笑ましい今朝の出来事でした。。。(昨日からウ○チネタ続きで失礼いたしました~)
July 14, 2006
コメント(2)
羽衣は今、4歳と8ヶ月・日本スピッツの女の子です。某「コ○マ」という、ペットショップのチェーン店で、「アイ○ル」しちゃって我が家に来ました。(♪どうする~?ア~イ~○~ルゥ~~♪)小さなお顔に大きなオメメ~なんてらぶりーーーー!!ハッキリ言って親馬鹿はいってマスええ。誰がなんて言おうと! ウチの子が一番!でも、お願いだから自分のウ○チ食べないで~
July 13, 2006
コメント(10)
我が家は家のすぐ裏に小さな川があります。地域としても、とても湿気の多いところなので、夏場は除湿機、かかせません。しかもこの梅雨時期ですから。。。現在各部屋1台で、3台の除湿機クンが24時間フル稼働状態です。まず、除湿機1号くん(6リットルタンク)を誇る我が家でのリーダー。・・・朝・夕各1回、満水で訴えてきます。続いて、2号クン(2リットルタンク)ですが、頑張り屋サン。・・・やはり朝・夕各1回、満水。そして3号クン(4リットルタンク)は2階でひっそり活躍中。彼は2階という、湿気の少ない勤務地に恵まれ、のんびりとしたものです。ほぼ、満水状態を経験せずに今日に至っております。で、何が言いたいのか? 毎日16リットルも水が溜まってるじゃん!!!はやく梅雨があけないかしら。。。
July 13, 2006
コメント(4)
なんだかわけのわからないまま、「ブログ」やってみっか?・・・などと、登録してみた。・・・・・???・・・・・・?・・・?誰か手取り、足取り教えてくださいぃぃぃぃ!頑張ってお勉強しますので、暖かい目でみててね
July 13, 2006
コメント(5)
全27件 (27件中 1-27件目)
1