投資と子犬と日常と

投資と子犬と日常と

PR

Calendar

Profile

uki5496

uki5496

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

カテゴリ未分類

(0)

投資・お金

(128)

子犬・日常

(18)

個別銘柄

(189)

税務・会計

(5)

ニュース

(21)

読書

(24)

その他

(17)

Favorite Blog

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

「うつ」のその後 New! 征野三朗さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ボジョレーヌーボー slowlysheepさん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

April 29, 2007
XML
カテゴリ: 投資・お金
とりあえずPERについては今回のエントリで最後にします。(今後何か思いついたら追加するかもしれませんが)

ということでPERのまとめです。

まずPERの計算式は下記の通りです。

PER = 時価総額÷純利益 = 株価÷1株利益

計算式を見ての通り、PERは収益に対する指標であり、財務内容などは考慮していません。
そのため企業分析をする際は、PER以外にも色々な観点から分析が必要です。

また、 marcoさん にもご指摘頂きましたが、PERは「純利益(一株利益)」が核なので、予想利益を使用してPERを計算する場合は、いかに信頼できる数字を使用するかが重要で、その為にもただ出ている数字を鵜呑みにするのでなく、自分なりに予想利益の数字を確度の高いものにすることが重要です。(自分の場合は、過去の業績推移・四半期ごとの進捗などを参考にしています)

その他に、 その2 その3 で書いたような注意点もあるので、出ているPERの値をそのまま使うのでなく、自分で損益計算書(PL)なりを見て計算してみるのが望ましいです。

とはいえ最初から、予想をしたり、PLを見るのは難しいと思うので、とりあえずはPERの意味を理解しつつ(何年で投資額が回収できるか)、色々な企業のPERを見て、「感じ」を掴んでいくといいと思います。で、慣れたらもう少しきっちりと見る、と。

以上でPERについては一旦終了。明日は久しぶりに個別銘柄について書こうかな。

この記事を見た人は10分以内にバナーをクリックしてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
↓↓↓
ranking_red





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 29, 2007 11:54:13 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: