投資と子犬と日常と

投資と子犬と日常と

PR

Calendar

Profile

uki5496

uki5496

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

カテゴリ未分類

(0)

投資・お金

(128)

子犬・日常

(18)

個別銘柄

(189)

税務・会計

(5)

ニュース

(21)

読書

(24)

その他

(17)

Favorite Blog

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

「うつ」のその後 New! 征野三朗さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ボジョレーヌーボー slowlysheepさん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

June 5, 2007
XML
カテゴリ: 個別銘柄
本日、会計処理絡みで決算延期→急落の ヤマトマテリアル を買ってみました。

会社が開示している資料 を読む限り、それ程問題はないと思うのですが、さてどうなるでしょう。

6/12に発表予定の決算に問題があったり、決算発表が更に延びたり等怪しい雰囲気を感じたら、即投げる予定です。

以下、昨日の続き。

■事業素質

2007060601.JPG

百貨店でよく見かけるような有名なブランドを複数持ち、国内ではトップクラスの地位を確立している。
しかしそれ故に、今後急激な成長は難しいと思われる。

海外売上比率は10%ちょっと。今後伸ばしていくといっても、競争が激しく簡単ではない。
インパクト21を手放した 影響か、今期はここ数年ではない 減収 増益計画となっている。

ただ前回のワコールでも似たようなことを書きましたが、急激な成長はなくとも安定はしているので、ある意味安心して持つことは出来ると思います。

■資産価値(単位:百万円)

2007060602.JPG

中々悪くないです。時価総額の3割くらいの清算価値。

■まとめ&決算について

2007年2月期は、売上高は会社計画を達成したが、利益面でやや未達。
2008年2月期は、 減収 増益計画。増収増益を続けてきた企業なので少し気になるところ。

なんだか分析していて、(数字上で)ワコールと似たところが結構ありました。
投資対象としては、キャッシュフロー面の差でオンワードのが良いかなと思いました。


それにしても今期は、減収増益を計画する企業が多い気がするけど、気のせい?

この記事を見た人は10分以内にバナーをクリックしてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
↓↓↓
ranking_red





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 6, 2007 02:33:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
[個別銘柄] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: