投資と子犬と日常と

投資と子犬と日常と

PR

Calendar

Profile

uki5496

uki5496

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

カテゴリ未分類

(0)

投資・お金

(128)

子犬・日常

(18)

個別銘柄

(189)

税務・会計

(5)

ニュース

(21)

読書

(24)

その他

(17)

Favorite Blog

4. バリュー投資が… New! みきまるファンドさん

ガス代節約実験 New! slowlysheepさん

マークラインズ(3901… New! 征野三朗さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

June 30, 2015
XML
カテゴリ: 投資・お金
前月比+2.4%、年初来で+15.2%になりました。売買は、

新規購入:杉本商事、名糖運輸、常磐興産、ナカボーテック、石光商事、鳥羽洋行、東光高岳
追加購入:ケーユーHD
売り切り:TOPIXベア2倍、フロイント産業、ダイショー
月中売買:健康コーポ、岡山県貨物運送

杉本、名糖、常磐興産、鳥羽洋行はとりあえず1単元。石光は優待MAXの10単元。
ナカボーテックは単元100万超えで出来高少ないけど、それなり割安で配当利回り4%超。

東光高岳は指標的にはPER24倍、PBR0.57倍、配当3.1%で可もなく不可もなくだけど、来年度から始まる個人向け電力自由化&これから数年間利用拡大するスマートメーターで恩恵を受けそう。
電力自由化は仕事でもちょっと絡んだこともあり、恩恵を受けそうなところを考えているけど、中々コレだ!というのが見つからない中で、現時点では一番が東光高岳で、次点でミツウロコGHD。

ピンポイントに事業をやっているようなところは殆ど非上場。
引き続きこのテーマは調べてみる予定。東光は買い増すかも。

TOPIXベアは色々駄目駄目だった。今後下に賭ける時は少額で先物をやってみることにした。
フロイントは悪くないけど銘柄入れ替えの一環で売却。
ダイショーは優待が家族に好評だったけど業績不調&株価上昇っぷりが顕著すぎ。

健康コーポは分売で4単元買って3単元は分売当日売って1単元のみ残している。残した分は含み損。
岡山は急に20%くらい吹いた所で一部売って、元に戻った所で買い戻した。たまに謎の動きをする。

あと上記のメイン口座とは別のサブ口座でブログに書いた城南進学研究社を買い始めてる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2015 03:28:44 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: