7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1

今月は、わたくしの両親の金婚式のお祝いがありました 結婚して50年。。色々なことを乗り越えてはなれずに一緒にいるって すごいことですよね~~ ここは小田原市にある明治21年創業 国府津館。。 このGWにこちらで金婚式のお祝いパーティを開催いたしました 集まった人数は、総勢13名~ おいしいお料理を頂きながら*:.。☆..。.(´∀`人) おおいに盛り上がり~~ プレゼントの贈呈もあり~(写真がないよ~~) みんなにとっても、もちろん両親にとっても良い思い出になりました 先日、両親はふたりで、新婚旅行の思い出の地へ旅行に行ってきたのですが 当時泊まったホテルは、ガソリンスタンドになっていたんだとか。。 50年前の、私が生まれる前の思い出をたどる旅。。 いいですね~~ 元気で長生きして下さい これからも こころからおめでとう~~~
May 29, 2010
コメント(6)

おはようございます~ 雨降りの日曜日になりました。 少し雨の日が続くようですね。。梅雨のはしりみたいなお天気ですねえ 早くもコープのチラシには、梅の注文キャンペーンが掲載されていました 今年は天候不順で、まだ春になったところかと思っていましたが。。 そんな雨の中、今日もがんばって咲いています我が家のバラ子たち グリーンランド・フォーエバー イングリッシュローズを小さくしたようなミニバラで、もう少し咲き進む とカップ咲きのようになって真ん中がもじゃもじゃっとなります 高級感もあるしかわいいし~~今年はどれくらい咲いてくれるかな~ コペンハーゲン・フォーエバーえ?これでミニバラですか?と思うくらい成長して、お花も大きいし 豪華です~咲き始めました~このあと自分の重みで首が垂れるほどになるでしょう~ つるばらローゼンドルフシュパリースホップ。。長い。。なにしろ名前が。。 我が家ではつる子と呼んでいます 今のところ花弁の数が少ないですね もうちょっとヒラヒラ~フリフリ~なはずなんですが めぐみも、ラブリーモアも咲き進んで。。 雨でお出かけがおっくうでも、バラが咲いてくれればハッピ~ハッピ~で~す*:.。☆..。.(´∀`人) 大人気の理由。それはこの花がもつすべて。【大輪系】コペンハーゲン・フォーエバー(4号)
May 23, 2010
コメント(4)

おはようございます 雨上がりの朝です~ ブログをお休みして早1年以上。。 嵐のように毎日が過ぎていきます もちろん楽しいこともイッパイ するとデジカメの中に人目にふれず写真がどんどんたまっていくことに そこで、デジカメの中を整理するためにも、記憶を風化させないためにも 日付は前後するわ、自分中心的な。。自分勝手な。。 ブログをタイトルもちょびっと変更いたしまして、再出発することにいたしました きょうはまずはこの1~2年で玄関周りを占領しはじめたバラちゃんたちを ご覧いただきます~~ 去年の今頃、ダイエーで買った切花が素敵で、挿し木にしておいたら ついた子です。 名前はダイアナです。ダイ子にしようかと思いましたが、娘の反対にあい、ダイアナに。。 我が家の古株組、3年目を迎えためぐみです 初めはパッとしなかったのですが、去年から張り切り娘になってくれて 嬉しい限りです 今年のトップバッター、GW明けすぐに咲き始めてくれたのは ジュピター 房咲きでぎっしり咲いてくれました 大手ポールセンローズの苗なのですが、品種名がわからないので 我が家ではポールと呼んでいます 男前な名前ですが、形良く美人さんな咲き方です ラブリーモア知る人ぞ知るといったところでしょうか これから超かわいいクラシカルなお花をいっぱいつけてくれる予定です それから。。先日ひさしぶりにフラワーアレンジ教室に参加して作ってきました 先生が今日はめずらしくブラウンのバラがあるんですよ~~ とおっしゃるので、挑戦してみました わたし以外は皆さんピンクでかわいらしいアレンジをされていました これは個人的には落ち着いた雰囲気に仕上がり満足していますよ 今後もぼちぼちと更新していけたらな~と思っています~ またよろしくお願いしますね~~~ まるで「ピエール・ドゥ・ロンサール」の雰囲気を思わすミニバラ♪【大輪系】ラブリーモア(4号) 天皇杯受賞のセントラルローズ自慢のミニバラ☆送料込みで2,600円~2,900円のところ!送料無料1,980円☆自然にやさしいミニ薔薇3鉢セット♪【送料無料】 天皇杯受賞のセントラルローズ自慢のミニバラをお買い得に!ミニバラMIX5鉢セット
May 20, 2010
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1