やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.10.09
XML
人間たまには休まなきゃいけない。3連休をフルにサッカーにあてると休む暇がない。来週からはサハラも再開されるし、パワーを貯めておかねば。てなわけで、

今日はだらだらする日

と昨日の試合の後決めた(笑) 馬入での新子安vs湘南の高円宮県予選決勝は魅力的だったけど(いや、むしろ行かなきゃいけない試合だったけど)、馬入まで行くと休みにならないので、今日は久々にサッカー抜き、の1日。

のはずが、桐蔭学園vs追浜U-15が桐蔭グランドであると聞けばジモティーとしては行かないわけにはいかない。何たって、家の前の停留所から43系統のバスに乗れば20分ほどで到着する。そんなわけで、だらだらするのは昼からにして(笑)、10:00キックオフの試合を見るべく桐蔭グランドへ。市ヶ尾に住んで6年近くになるけど、桐蔭グランドにはなぜか縁がなく、来たのは初めて。しかし、桐蔭学園広いわ。学内で迷ってしまって、試合開始直前にようやくグランドに到着した。

1本目。桐蔭はOBの武田、荒瀬、日高が先発。Aチームと考えていいだろう。中学生相手ということで多少やりにくかったのか、互角の戦い。先制点は追浜。天野君のロングクロスを低い打点で(笑)、小野裕君がヘッドでゴールに流し込んだ。その後も追浜は堂々と戦い、終了間際に日高にゴールを決められたものの、及第点以上の出来。これが出来れば高円宮でもいいトコにいけるはず。

2本目。右サイドバックとして追浜OBの菊池が登場。開始直前に桐蔭がスローインから得点。これをきっかけに追浜は大量失点。一度崩れるとなかなか建て直しがきかないのは、まぁ、この年代では仕方ないか。菊池は積極的なオーバーラップを見せ、33分、39分には2得点の大活躍。菊池に限らず、去年のJYのOBはそれぞれの進路で主力として活躍している。喜怒哀楽の一部を共有したものとしては、うれしい限り。

3本目。桐蔭はセカンドメンバーか。20分弱の短い1本だったが、さすがにスタミナが持たなかったようだ。元気なら追浜ももうちょっといい試合が出来たかもしれない。このセットは2失点で、結局通算で11-1。


<1本目>

____小野裕(6)__榎本(6)____



_______小野悠(9)_______

平野(18)_保田(20)_樋川(5)_赤倉(2)

________四宮(1)_______


<3本目>

____中島(14)__榎本(6)____

高橋健(14)__天野(3)___唐津(7)

_______中居(13)_______

平野(18)_伊藤玄(4)_赤倉(2)_原(17)

________梶谷(1)_______


得点:
 1本目 28分 小野裕


 2本目 1分、3分、7分、8分、22分、24分、33分、39分 (桐蔭)

 3本目 2分、16分 (桐蔭)

交代:
 2本目09分 小野裕、天野、平野→中島(14)、中居(13)、伊藤玄(4)

 3本目14分 中島→小野裕(6)

やっとプレイしているところを見れたよ。これからもがんばれ。

それにしても、2得点とは。素晴らしい。この直後2点目





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.09 22:31:45
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: