全143件 (143件中 1-50件目)
カズマは今日で生後10ヶ月(*^_^*) やんちゃ過ぎて、毎日クタクタです・・ 手づかみでモリモリ食べるよ\(^o^)/ 朝は手抜きのパン(;´=ω=) 昼は野菜たっぷりお好み焼きなど。 夜はハンバーグや海苔巻き、お焼きなど。 手づかみしやすいものを出すようにしています。 離乳食って本当に大変ですよね(;´=ω=) バナナもモリモリ\(^o^)/ 自分で飛行機に乗って遊ぶよ\(^o^)/ ここ一週間でハイハイができ、 つかまり立ちができ、 支えながら家中を練り歩くようになり、、 母は体力が持ちません/(^o^)\ 男の子舐めてた・・ こんなにやんちゃで体力が多いとは! 寝る時間も惜しんで遊びまくってます(・_・; 10ヶ月で体重は11kg 小さく産まれたハズなのに・・男の子は重い〜! ☆記録☆ 7ヶ月、ジャンプが大好きで、母が支えて何時間でもジャンプ!母は筋肉モリモリよ\(^o^)/ 常に立っていたいから、家事もはかどらず付きっ切り。 凄く辛い一ヶ月だったな・・ 8ヶ月、歩行器を買って大分楽に(・_・; 15分位なら歩行器で待っていられるから、その間に急いで家事! オンブは大嫌いなの/(^o^)\ギャン泣きよ(ーー;) 9ヶ月、支えられて歩くようになる。 ひたすら家中を練り歩くので、母は腰が砕けそう/(^o^)\毎日体中が筋肉痛・・どこまで母を鍛える気?!
2015.04.04
コメント(5)
予定日より三週間早く、2486gで産まれたカズマ。 やっと赤ちゃんらしく、ぷくぷくしてきた〜(ノ∀;) 既にベビージムで大ハッスル! 手足が物凄く動くので、抱っこが大変! 男の子はパワフルだな〜(;´=ω=)
2014.07.08
コメント(2)
今まで沢山の出来事があり、生活は一変してしまいました。 第二子は心臓の難病のため、一歳六ヶ月で亡くなりました。 その後精神的にまいってしまい、はるかを置いて家を出ました。 最低な母親です。。 はるかは旦那と旦那の実家で暮らす事になり、離婚が成立しました。 その後しばらくして、私は他の方と再婚し、2014年6月4日男の子を出産しました。 今は大変ですが穏やかな日々を送っております。 後悔で泣く日々も多いですが、息子の為に笑顔で頑張ります。
2014.06.19
コメント(1)
とてもとても久しぶりに書きます^^;自宅ではパソコンもiモードもつなげていないので、現在ネットカフェからアップしております;;第二子を妊娠しまして、現在8ヶ月です^^しかしながら、7ヶ月目の時通っている産科病院で「胎児の心臓の動きが少しおかしい気がするので、 すぐに大学病院へ行って下さい。」と言われました。4月5日、筑波大学付属病院へ行き、赤ちゃんの心臓の様子を診ること一時間・・・病名「左心低形成症候群(HLHS)」と診断されました。。10万人に1人の難病であること、手術の成功率が極めて低いこと、手術が成功したとしても、合併症が起こりうること長くは生きられないかもしれないこと医師から説明されました。。次の検診は4月26日、大学病院教授からさらに詳しい説明をしていただくことになりました。いま現在、毎日病気について調べまわっています。インターネットにつながっていないと、思うように調べることができないので、今月か、遅くとも来月にはネットにつなげるつもりでいます。ネットにつながるようになりましたら、今までの事、今後のこと、詳しく載せていきたいと思います。。2010年3月11日で3歳になった遥です^^遥が健康で、本当に嬉しい・・・
2010.04.14
コメント(2)
ご無沙汰しております。・゚・(ノД`)・゚・。子供がいると・・疲れきってなかなかパソコンを見れないですね( T∀T) ハルカは段々と・・・男前になってきました?( ̄▽ ̄;)最近の我が家は相変わらず極限の貧乏で・・;ようやく生活が安定するかな・・・という時に、旦那が事故にあい、長期欠勤のため、メインのバイトをクビになってしまい(しかも12月末( T∀T)一ヶ月間無職になり・・・(バイトはしてましたが収入はほんの少し( T∀T)パソコンや携帯も止まり( T∀T)←携帯は来月まで止まってマス(泣)ガスも止まってしまいそうな時・・・ママ友さんが家に遊びに来て、うちが貧乏生活をおくっている事に気が付かれてしまい(;´Д`)その日以来、そのママ友さんは畑で採れた野菜や子供のためにジュースなど分けて下さり。・゚・(ノД`)・゚・。さらに、ハルカのための服を次の冬の分までたくさん貸して下さり。・゚・(ノД`)・゚・。もう有り難すぎて・・・頭があがりません。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン今月はアパート更新なので出費が多く( T∀T)これを乗り越えて支払いも色々済ませれば・・きっとあと3ヶ月位で生活も楽になりそう・・・・(何事も無ければ)助けてくれた皆様に・・・早くお礼がしたいです・・・旦那は非常に運気が悪く( T∀T)今は頭を打って頬骨を骨折、目も痛いらしく、次は眼科に行かなければなりません( T∀T)しかも昨日はバイクをパンクしたそうで・・毎月何かしら怪我や事故があります( T∀T)旦那の名前は非常に運気が悪いので、今年中に必ず改名させようと思っています( ̄ヘ ̄lll)(本当は一昨年改名予定だったのですが、指定日に裁判所に行けず・・・泣) ハルカは最近お手伝いをよくしてくれます(〃▽〃)ノ クイックルワイパーで床掃除、掃除機を引きずりまわし、洗濯物を干す時は、カゴから洗濯物を手渡してくれます(〃▽〃)もう毎日幸せな気分にしてくれます♪(≧∇≦) かなり遅いですが・・・5月10日、初めてお菓子を自分で持って食べました♪ ゴールデンウィークは無料で楽しめる場所にたくさん行き、ハルカもたくさん歩き回って、今現在は完全に歩けるようになりました♪(≧∇≦)ノでもハイハイが見られなくなってしまったのが凄く残念です・・・もっとハイハイの様子をカメラに収めておけば良かった( T∀T)ハイハイの時期はあっと言う間ですね(ノД`)シミジミ 暑かった5月1日画像の服は全部借り物・・ありがたいデス( T∀T)うっうっ 5月3日まだ室内のみですが、三輪車が大好き♪グーンのポイントを集めて交換した三輪車です(≧∇≦)
2008.05.13
コメント(6)
前回日記を書いてからもう4ヶ月が経過していた・・( ̄ロ ̄lll)本当に月日が経つのは早いです・・・ハルカも1歳になりました(≧∇≦)ノ☆ よく動くからブレた写真しか撮れない( T∀T)・・あともう少しで歩き出しそうなハルカです( ´∀`)ノ一緒に歩くのが楽しみだぁ♪♪ヽ(*´∀`)ノ♪離乳食は1日3回、おやつ2回モリモリ食べてます♪なんだかハルカは手先が器用で??離乳食は全部自分でスプーンを使って食べていますヾ(*・∀・)/手づかみは嫌いみたいで・・・手にご飯粒が付くと「取って(  ̄ロ ̄)」とご要望・・・; ハルカは夜全然寝ない・・・と、ず~~~~っと日記に書いてきました。。現在のハルカさん・・・相変わらず寝ません。・゚・(ノД`)・゚・。おしゃぶりが口から外れると、物凄い大泣き。・゚・(ノД`)・゚・。一時間に一回おしゃぶりが口から外れるので・・・一時間ごとに起きるハメに・・・( T∀T)しかもまだ夜のミルクは3回です・・・( T T)周りのアドバイスで、昼間たくさん遊んでみても・・・お昼寝を短くしてみても・・・お昼寝の時間を変えてみても・・・寝る前にご飯をたくさん食べさせても・・・救命丸を飲ませてみても・・・・まったく変化ナシ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノこの子はいつになったら・・・夜しっかり寝てくれるんだ?!もう1年も仮眠状態の母デス・・( T∀T)
2008.03.26
コメント(10)
大変ご無沙汰しておりました(><;)家庭内トラブルが多々ありまして、更新できない状態でした;;またしばらく更新できないと思いますが・・皆様ぽぽいんとを忘れないでやってください(; ;)後、最近陰湿な書き込みをする人がいたので、ブログに来るのが嫌になった事も更新していない原因のひとつです;また嫌がらせがあったらもう更新しないつもりです(××)ハルカはもうすぐ9ヶ月です♪まだハイハイはできません(^▽^;)ちょっと心配になったので、パソコンを開けて調べてみましたが、ハイハイできなくても心配ないようで・・・ホッ未だ夜は2回起きてミルクです;;最近は立ちたくてしょうがないらしく、「立たせて~(><)」と要求が凄いです(××;)自分でつかまり立ちしてくれれば良いのですが・・・↑↑つかまり立ちではなく・・・私が自らテーブルに乗せてみただけw自分の要求が通らないとカンシャクを起こすようになったので、あまりワガママになり過ぎないように気をつけなければ・・・(T T)
2007.11.27
コメント(10)
この日記に来てくださった方、是非ご協力お願い致します。りょうすけ君を救う会千葉県富津市在住の金子亮祐君(10歳、小学5年生)は、『川崎病後急性心筋梗塞による重症心不全』という病状で入院治療中です。 平成18年5月に9歳で川崎病を発症し、同12月に後遺症により心筋梗塞を起こしました。カテーテル施術により開通したものの心筋のダメージが広範囲におよんだ為、心機能が弱まった状態が続き、君津中央病院、その後千葉大学医学部付属病院にて強心剤の点滴等による内科的治療をしてきました。しかし、平成19年3月に心不全の症状が悪化した為、東京大学医学部付属病院に搬送され補助人工心臓を装着しました。装着後も心機能の改善は見られず、残された道は心臓移植しかありません。しかし、国内では15歳未満の臓器提供が認められておらず、また、補助人工心臓を装着している間に感染や血栓の発生などの恐れもあり、早期の移植を実現するには海外での移植手術に頼るしかない状況です。 ブログ仲間の方がりょうすけ君のことを載せていて、私も、今出せる限界の金額を振り込みました。もし余裕があるかた、どうか、りょうすけ君のために募金していただければ嬉しいです。りょうすけ君を救う会 ←1日1ポチ(*´Д`*)お願い致しますぅ
2007.10.06
コメント(10)
大変ご無沙汰しておりました(^▽^;)ご心配くださった方、本当にありがとうございます(; ;)あの胃痙攣事件(?)以来、物凄く体調が悪く、ずっと休んでおりました(~~;)もうすぐハルカは7ヶ月だというのに、未だに夜3回も起きるので、気が滅入っていたりしていました( ̄ロ ̄lll)そして、一昨日辺りからようやく復活しまして、市役所へ行ったり、三種混合打ちにいったり、子育て支援センターへ行ったり、色々用事を終わらせました(^▽^;)そしてハルカ・・・・夜の授乳は終わらないものの、、、ぐんぐん成長しました(≧∇≦)ノお座りができるようになりましたぁぁ離乳食は、体調が悪い時はやったりやらなかったりでした( T∀T)ハルカさん・・・・物凄く食欲旺盛で、私がモタモタしていると、離乳食の入った容器にかぶりついてきますwそして、待っている間にスタイに付いた離乳食まで食い始める( T∀T)(スタイは姉から貰ったモノです)食欲旺盛でとっても嬉しいでも、食べるスピードが速くて焦ります( ̄▽ ̄lll)まだ離乳食1日1回のハルカさん。。その日の離乳食が終わり、私がご飯を食べていると、「食べさせろ~~」と怒りますw特に、肉の匂いには敏感デス( -∀-)プ ←1日1ポチ(*´Д`*)お願い致しますぅ
2007.10.06
コメント(14)
パン袋が楽しくてしょーがないハルカ(*^_^*)画質の悪い携帯で撮影なので、見にくいかもしれません
2007.09.18
コメント(15)
いつも心配してくださる皆様・・・なかなかお返事できなくてごめんなさい夜はハルカの授乳に起きると胃がキューっとなってくるので、病院でもらった薬でなんとか凌いでいます胃痙攣になると、あまりの痛みでジッとしていることができず、授乳は困難なので、十分気をつけようと思います。胃痙攣の原因は過度のストレスによるものらしく、思い当たるふしもあるので、しばらくは無理しないようにします。皆様の日記は携帯からお邪魔します携帯の文字を入力するのが苦手なので、なかなかコメント残せなくて残念なのですが不審なiモードアクセスは私です
2007.09.18
コメント(4)
皆様・・・お騒がせしてしまい、大変申し訳ございませんでした(; ;)昨日朝一で病院に行ったのですが、何時間も待たされ、ハルカも激怒抱っこで何時間も立って待ち、周りにかなり気を使って疲れ果ててすぐ結果を書きたかったのですが、体力ゼロになってしまい、書けませんでしたご心配をおかけしてしまい、本当に本当に、申し訳ございませんでした。。胃カメラやったのですが・・・・何もありませんでしたストレス性胃炎と診断され、昨日は納得して帰ってきたのですが・・・・たくさん寝てスッキリした頭で冷静に考えましたが・・・・どう考えても胃炎の痛みではなかった・・・・だって陣痛より痛かったのですよぉ今思えば・・・胃痙攣だったような気が・・・・でもあまりの痛みで思考ストップしてたので、どんな痛みなのか医師に言えず・・・医師に、その位で救急車呼ぶな!!・・・・と怒られたのですが・・・どこの病院でも同じように怒ります医師からしたら、血を流している患者以外は、重要ではないそうです。昨日キッパリ言われました昔、一人暮らしで40度の高熱を出し、3日間飲めず食えず立てずで「これ死ぬかも・・・」と思い、救急車を呼んだ時も怒られました・・・。確かに、救急車は少ないので、こんなことで呼んではいけないと思いますが・・救急車増やしてくれっ!!!・・・・と思いますまた陣痛並みの胃痛がきても、旦那は呼ばないことにしよう・・・(旦那・・・焦りすぎて頼りにならなかった) ←1日1ポチ(*´Д`*)お願い致しますぅ ☆追記☆胃に効くツボなど→コチラ↑こちらのブログさん、病気についてたくさんUPしていますので、かなり参考になりました^▽^ありがとうございます♪
2007.09.16
コメント(18)
旦那の職場に電話して帰ってきてと伝えいつのまにやら救急車よばれててハルカどうすんじゃという状況で救急車動く直前に旦那到着して、ハルカ抱っこしてもらいそして病院~案の定、怒られましたぁ明日きてくださいと はぁとりあえずガスター10よりも強力な薬をもらい夜が明けたら朝一 胃カメラですぅぅまだ痛いのだが
2007.09.15
コメント(8)
今物凄く胃が痛いです陣痛が胃にきた感じいや正直陣痛より痛い気を紛らわせるために日記記入冷や汗が~息ができ~ん救急車呼ぶべき?でも過去に救急車呼んで先生に怒られたことあるから呼んでいいレベルなのかどーかわからんあの~気を紛らわせるための日記なので雑で ごめんなさい昨日も同じ時間帯に痛くなって転げ回ってでもガスター10飲んだら治ったのに今日は効かないっやばいやばぃヤバい痛い
2007.09.14
コメント(4)
ごぶさたしております~(××;)夜は四つんばい特訓に巻き込まれ(?)眠れず、午前中はハルカが寝るのと一緒に眠り・・・・午後はハルカさん、寝返りしながら部屋を移動するようになり、なかなか家事が思うように進まず気が付けば夜・・・・ブログに来る余裕もなく・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。これからどんどん、時間に追われていくんだろうな( T∀T)・・頑張るかさて、ハルカ今日で 6ヶ月 そしてハルカのご機嫌も良く、私の体調もバッチリなので・・・離乳食始めました(≧∇≦)ノお粥クッカー?みたいなのは買ってないので(電子レンジ用はあるが;)湯のみで代用ハルカ食べるかどうかわからないので、とりあえず3回分のみ( ・∀・)ノお粥・・・こすの結構疲れますねぇ( T∀T)そして、今回食べる分だけ、水溶き片栗粉でとろみを付けて・・・・ぱくぅ記念なので、旦那に食べさせてもらいました( ・∀・)普通にモグモグ・・・ごっくん・・・だったので、もう開始して大丈夫?かな??疲れない程度にやっていきま~す(≧∇≦)ノ↑↑↑よろしければ・・ポチ・・お願いします(*´∀`*)ノ
2007.09.11
コメント(16)
こんにちは♪最近頑張って稼いでいる貧乏主婦です( -∀-)ノ昨日は関東に台風上陸しましたねぇ・・・・(--;)我がボロアパートは隙間風ビュービュー窓はガタガタ・・・ついでに家全体もガタガタ( T∀T)そんでもって夫婦喧嘩勃発で(((( ;゚Д゚)))ガタガタ・・・いや、私が一方的にキレただけなんですが(--;)とにかくっ 台風が一晩中激しくて、ハルカも私もほとんど眠れず( T∀T)今日は朝から、ハルカも私も爆睡モードでした・・・首上げしていたハルカ・・・・力尽きる・・・・( ̄▽ ̄lll)よっぽど眠かったんだね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。そして・・・・枯れてしまった大根・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。台風でさらにダメになってしまった・・・・・かと思いきや!!復活してましたぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。うなだれてた葉っぱが、今朝見たらニョキっと上を向いてました(≧∇≦)これからしばらく、看病してみます( ´Д`)ヨシヨシ↑↑↑また大根栽培頑張るぞー!!(≧∇≦)ノオー!
2007.09.07
コメント(17)
気を取り直して(?)仲良くしてもらっている、つらいむさんから、初バトンいただきました(≧∇≦)ノお暇な時にでも見てってくださいまし(((( -∀-)★ベビタンの名前:はるか★ベビタンの生年月日:2007年3月11日★生まれた時の体重:3014g★ベビタンがお腹にいるとわかった時の心境:うっひょ~ ★妊娠中に大変だった事:つわりですね。。。1ヶ月で5キロ痩せました。しかもつわりの時も極限貧乏で、冷蔵庫がスッカラカンなのに食べづわりで・・・もう死ぬと思いました( T∀T)★臨月に入っての心境を一言:お・・重い( T∀T)★出産方法は!?:自然分娩です♪★生まれた瞬間思った事:スッキリしたぁ~( ´∀`)ノ★ベビタンの一番可愛いしぐさは!?:ハルカ~って呼ぶと、振り向くところ(*´Д`*)アハ~ ★2人目の予定は!?:2年後くらいに欲しいけど、借金返し終わるまではムリだろぅな。・゚・(ノД`)・゚・。★親ばか度:そりゃぁ~もぉ(*´Д`*) ★ママ出来度:・・・・( ̄▽ ̄lll)?★育児は楽しい!?:楽しい♪ことばかりでも無いですが。・゚・(ノД`)・゚・。♪3人のママ友へこのママバトンをおくりましょう♪ 3日間も悩みました~~(;´Д`)ノ もしやってもらえたら・・・・(*´Д`*)ポッ ちゃくさん♪ 妊娠中からのお付き合いです(≧∇≦)ノいつもありがとう♪ みつまめさん♪ いつも優しくしてくださります。・゚・(ノД`)・゚・。ぼくちんのお尻がキュート♪ まめちゃんさん♪ いつもメールありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。ママをとっても楽しんでいらっしゃる(≧∇≦)可愛いママさん★皆様忙しいと思いますので・・・・お時間のある時に。・゚・(ノД`)・゚・。もしムリでしたら断ってくださってOKです(;´∀`)ノ↑↑↑お気軽にポチ(;´∀`)ウフフ
2007.09.04
コメント(15)
昨日間引きしたミニ大根・・・今朝見たら、間引きした大根が枯れていました(; ;)(動かしていない大根は元気です)動かし方が悪かったのか?(; ;)ショックでショックで・・・・・写真撮れませんでした(; ;)お金が無いので肥料やビタミン剤も買えず・・・このまま死んでいってしまうのでしょうか・・・(T T)もし、もし、お金をかけずに復活させる方法を知っている方がいたら、是非教えてくださいませ(T T) 普段はお米のとぎ汁・卵の殻を肥料にしています(T T)
2007.09.04
コメント(4)
えぇ~・・・昨日は「実がなってなかったよぉ~~~。・゚・(ノ∀`)・゚・。」事件がありまして・・・・(*´Д`*)お恥ずかしい。。皆さんのアドバイスを参考に、「間引き」をしてみました♪こんな感じでどうですか??(;´Д`)ノ 我が家は日当たりが悪いので、少しは日当たりの良い玄関前に移しました(((( -∀-)ただ、うちのアパートは動物OKの飼い放題で、ご近所さんのにゃんずもウロウロしているので食べられやしないか・・・心配です。・゚・(ノ∀`)・゚・。あと、間引きした大根・・・・ペットボトルに入れました(;´Д`)ノ ちゃんと、底に8箇所穴も開いてます★どうでしょうか・・・??。・゚・(ノ∀`)・゚・。ココはこうすれば?・・・とかコレはダメだよ!・・・・とかもっと間引きしなさいっ・・・・とかアドバイスいただければ嬉しいです( T∀T) もうすぐハルカは6ヶ月エヘ6ヶ月と言えば・・・・・そろそろ歯が生え始める頃生え始めは見たい!!!・・・・ってことで、ちょくちょく歯茎を覗こうとするのですが・・・簡単には見せないわよ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ベロがお目見えするので、未だ歯茎見れず・・・そして、もうすぐ足を食べそうです( ´∀`)ノ↑↑↑お手が空いてたら・・・ポチお願いします。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2007.09.03
コメント(17)
昨日いただいたお米をたらふく食べて、幸せいっぱいの貧乏一家です(≧∇≦)♪♪さてさて・・・15日から始まった我が家のミニ大根栽培9月4日で、収穫の20日経過となります(≧∇≦)皆様もきっと、心待ちにしているハズ・・・・(??)本日・・・・お皿片手に・・・・ベランダへGO!!!((((((≧∇≦)ノうぉっほ~ぃ♪ 豊作の予感ドキドキワクワクあら?( ̄ロ ̄lll)・・・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン二十日大根・・・・2日前に掘り出したのがいけなかった・・・?( T∀T)いやいやっ んなことないですよね( ̄ロ ̄lll)何で実が付いてないのでしょうかぁ~~~??。・゚・(ノД`)・゚・。食べる気満々でいたので、相当ショックですよ・・・( T∀T)念のためもう3つほど掘り出しましたが、全て根っこと土のみ( T∀T)なぜ?!もぅ 今日は ふて寝だいっ。・゚・(ノД`)・゚・。↑↑↑今日はハルカの写真でいっぱいの日記にしようと思ったのに・・・そんな気力も無くなってしまった貧乏一家に明日の励みのポチを・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
2007.09.02
コメント(15)
今日も貧乏一家に、幸せの風が吹きました。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。正義の味方、BMWライダーパパのこばまさ248さんから・・・・・お米がっ!!あっこらこら・・・・・お米が届きました。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェンしかもお味噌汁付きで・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ありがとうございます!!(; ;)家族揃って、感謝していただきます(T T)お野菜をくださったみつまめ55さんといい、こばまさ248さんといい・・・なんという慈愛に満ちた方々なのか・・・っ。・゚・(ノД`)・゚・。いただいてばかりで申し訳なくなってきましたので・・・貧乏日記はあまり書かないようにしないとな・・・(・∀・;)あっお米、早速食べました♪(^▽^;)とぉ~~~~っても甘くてふわふわで、美味しかったですっ( T∀T)新潟県産コシヒカリですよぉ~~~( T∀T)ウマウマ~以前、遠い親戚からしばらくお米をいただけることになったと書いたのですが、早速、もらえなくなりました( T∀T)欲しいなら取りに来いと・・・・・車で1時間の距離・・・・電車も通っていない・・・・うちには車が無い・・・(ついでに免許もない)どぉやって取りに行けと!?( T∀T)・・・・まぁごもっともな意見なのですが・・・・( T∀T)そんなこんなで、お米をしばらく食べていなかったので、こばまささんからお米が届いた時は、涙が出ました( T∀T)今日は、たらふく食べて眠ります(*´Д`*)みつまめさん、こばまささん、そしていつもいつも励ましてくださる皆様、情けない貧乏一家を支えてくださり、ありがとうございます!。・゚・(ノД`)・゚・。↑↑↑つ・・ついでにポチしてもらって良いですか?(・∀・;)ドキドキ
2007.09.01
コメント(14)
こんにちは( T∀T) 精も根も尽き果てかけている貧乏一家です。・゚・(ノД`)・゚・。今日は旦那の「肺気腫」CTの結果がでるのに、何度起こしても起きない旦那( T∀T)昨日も一昨日も、睡眠時間が3時間だったので、このまま寝かせておくか、無理やり起こすか・・・・(T T)どぉしたらいい?午後から仕事なので、少し早めに起こしてみるか・・・(; ;)最近、ハルカの連夜の寝返り&首上げ&四つん這い特訓に伴う寝不足と、この先の不安の心労で、なかなかブログ徘徊ができませんでした。。あと、ワタクシ在宅ワークを始めたので、ますますブログ徘徊できなくなるやも( ̄ロ ̄lll)在宅・・・・一日数百円の儲けしかありません( T∀T)地道に頑張ります・・・。・゚・(ノД`)・゚・。最近あまりにも運が無さ過ぎるので、昨日 大大大掃除 をしました( -Д-)ノしばらく暑かったので、ほとんど掃除してません(××;)とにかく、にゃんずに荒らされた玄関がひどかった・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。玄関から良い運気が入ってくる・・・・きっと玄関が汚いのが悪いのだな( ̄ロ ̄lll)↑↑↑これから運気回復に向かうのか!?応援ポチ( T∀T)哀愁漂う背中・・・・( ̄m ̄*)この笑顔に癒されて・・・( T∀T)
2007.08.31
コメント(20)
昨日、旦那が、「肺が痛い」と言い出したので、近所の呼吸器内科へ行きました。その病院は、赤ちゃんの予防接種もやっているので、予約ナシでしたが、ついでに 三種混合 1回目 をやってもらいました( ´∀`)ノそして、ハルカの予防接種後の状態観察の間、旦那が診察へ。。。レントゲンをとってもらったところ、「肺気腫の疑いあり」と言われました。旦那の弟さんが昨年、肺気胸になったのですが、どうやらこの肺の病気、遺伝性があるらしいのです・・・・。ということは、ハルカにも遺伝されていると・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ちなみに、旦那の家系は癌で亡くなられる方が多いそうです・・・心配。。レントゲンには、肺に黒い影が写っているということで、大病院に移動になりました。まだ診察日は決まっていないのですが一刻も早く検査をしてくださいとのこと(; ;)肺気腫は、喫煙者が多く発病するらしいのですが、旦那はタバコは吸わない。でも、7年間、パチンコ屋で働いています。いわゆる副流煙です。やっぱりタバコは恐ろしい・・・・。仕事を辞めなければいけないのか・・・・家族会議中です。貧乏一家、本格的に路頭に迷うのか!??。・゚・(ノД`)・゚・。まだ旦那の壊疽性歯髄炎の治療さえ終わってないのに・・・・平穏な生活が、一変してしまいそうな予感です・・・・( T∀T)↑↑↑心配になった方は、励ましのポチを・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
2007.08.28
コメント(21)
こんにちは♪ 凹んでいる貧乏一家です。・゚・(ノД`)・゚・。今月の国民保険税の支払い書が届きました・・・・4万円・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。皆様こんな金額払っているのでしょうか??正直、こんな金額出せる隙間はまったくございません( ̄ロ ̄lll)確かに、旦那は3つも仕事かけもちしてスーパー働き、稼いでおります。。でもそれは、旦那が若い頃に作ったしょうもない借金を返していくため・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。食費もつくれずヒーヒーになっているのに、この金額は・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。鬼!!とりあえず今月は100%払えません。。。来月も、旦那の手術があり、今月払いきれなかった支払いを来月の給料で払い、10月にまたくる4万円の請求に、お金が追いつきません。・゚・(ノД`)・゚・。きっと、相談の電話をしたところで、門前払いですよね・・・・↑↑↑お金が無いと、住めないわよポチ( T∀T)数日前に、おしりふきをグーンから、GENKI!のおしりふきに変えたところ、可愛いハルカのおしりがかぶれてしまいました( T∀T)そしてすぐにグーンに戻したら、かぶれもおさまったのですが、その後、ハルカの連続うん○騒動があり、連続うん○が原因で、またかぶれてしまいました( ̄ロ ̄lll)そこで、霧吹きでお湯を吹きかけてふきとることに( ´∀`)ノそしてふき取ったあとは、風圧の弱いドライヤー(冷風)でおしりを乾かす・・・・。このドライヤーで乾かすのがハルカさん、とってもお気に入りらしく・・・ドライヤーを持つと、大股開きでお待ちかねです。・゚・(ノ∀`)・゚・。以前は足をクロスさせて、女の子らしくお股を隠していたのに・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。でもお陰様で、かぶれは綺麗になくなり、また元のぶるるんおしりに復活しました(≧∇≦)ノ↑↑スッカリ寝返りをマスターし、連夜寝返り女王と化しているハルカ。・゚・(ノ∀`)・゚・。夜は・・・・寝かせてください( T∀T)ウフフ・・
2007.08.24
コメント(20)
19日の日記について、皆様からたくさんの温かいコメントを頂いたのですが、自分は文章が下手なのに複雑な問題をとりあげてしまい、その文章によって傷ついてしまった方がいるのは事実です。。皆様のコメント、とても温かくて優しくて、とっても嬉しかったのですが、自分に問題があったため、コメントへの返信はできませんでした。。コメントをくださった方、本当にありがとうございました(; ;)返事ができなくて申し訳ございません。。そして、今日はとても心温まる出来事があったので、どうしても載せたくて更新しましたまだ知り合って日が浅いのですが、ぽぽいんと貧乏一家を心配してよくメールを下さる みつまめ55さん 。.゜.(ノД`).゜.。なんと、我が貧乏一家にお野菜を送ってくださいました!!。.゜.(ノД`).゜.。あっ こらこら・・・・(注※猫がいる家庭ではよく見られる風景)じゃがいもと玉ねぎたっくさん。.゜.(ノ∀`).゜.。じゃがいもはお腹が膨れるので、少しの量で満腹になるのですよね♪とってもとっても助かりましたぁ。.゜.(ノ∀`).゜.。みつまめさん・・・・・・ ありがとうございます。.゜.(ノД`).゜.。しかも、ハルカの離乳食や果汁もたくさん入っていて・・・・。.゜.(ノД`).゜.。さらにさらに、愛情たっぷりのお手紙までくださって・・・・。.゜.(ノД`).゜.。もう何と申し上げたら良いか・・・・・。.゜.(ノД`).゜.。本当に、本当に、ありがとうございます・・・・・・・!愛情をもらって、貧乏一家、強く生きます!!ついでに我が家のミニ大根ビヨビヨ伸びてます↑↑↑貧乏ミニ大根に応援ポチ( T∀T)
2007.08.23
コメント(24)
19日の日記のひとつは、私の表現不足により、皆様に不快感を与えてしまいました・・・・ 大変申し訳ございません・・・・・ 日記は削除致しました。これについてはまた、改めて説明したいと思います。 安易にブログに載せてしまい、大変申し訳ございませんでした・・・・
2007.08.20
コメント(15)
前回の日記は、様々な意見があると思いますので、あえて書いてくださったコメントに返信はしないことにします(><;)今後の、自分の育て方を考えながら、意見を心にとめておきます^^今日旦那はコミケに行って自分の好きなことをやりまくっているはずなので、私も勝手に好きなことやらせていただきます・・・と、承諾もなく、旦那の部屋を掃除することにしました。。旦那の部屋はべらぼうに散らかっているのですが、本人は、「掃除はしないで!」と言い張ります。何かムフフなものでも隠しているんだろうと思って、本人が居る時以外は、部屋に入りもしてませんでした。でもフト見ると食べ散らかしやゴミが散乱しているので・・・・それくらいは片付けても文句は言われないだろうと・・・・ゴミを拾っていたら・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。なにやらずっしり重たいコンビニ袋が 3袋 ・・・・・中を見ると・・・・・大量のビックリマンチョコが!!( ̄ロ ̄lll)チョコのみで、オマケのシールはしっかりシールホルダーに入ってました・・・。あの・・・・・ワタクシ貧乏生活で、飯も満足に食ってないとですよ??チョコなんて・・・・・何ヶ月食ってないと思ってんの??隠れて大量に自分の好きな物を買ったことに怒っているのではなく、大切な食べ物を粗末に扱っていることに怒りを感じているのです( ̄ロ ̄lll)旦那には肉を食わせて、少量ですがお小遣いもあげて、私はロクに食べてないのに・・・・!!!!!そういえば先日、「こどもチャレンジ」の月々の支払い口座、旦那が銀行印を無くしてしまったので、先月作ったばかりの、旦那の昼バイト(給料全て旦那のお小遣い)の給料が振り込まれる口座を引き落とし口座にしたい、、と相談したら、「俺のお小遣い給料なのに、引き落としするなんてヤダ!!」と文句を言ってきました( TДT)たった2千円の引き落とし・・・それも、ハルカのための費用ですよ?何日も何日もゴネるので、メインの仕事の給料が入ったら、2千円返すから・・・ってコトで納得してもらいました( ̄ロ ̄lll)本当に父親ですか? ガックリしちゃいます。旦那は、お金の大切さがわかってるのかわかってないのか・・・・何かを履き違えています。。。誰か、旦那の目を覚ましてやってください。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2007.08.19
コメント(8)
ここ2~3日、関東での地震が非常に多いように思います。一昨日は5回、今日も4回地震がありました。今日は直下型と横揺れ両方です。旦那が、「もうすぐ関東大震災がくるだろう」と言っているので、今日、テレビや重い荷物を床に移しました。とっさに逃げる場所も決めました。我が家は、先月の新潟震災で床にヒビ、戸がゆがんで開かない、畳が一部盛り上がる、など、ちょぃと怖いアパートと化してしまいました;;崩れるのか・・・・?((恐怖))最近気象も異常ですし、本当に恐いです。。皆さんも、家の家具などでケガをしないよう、お気をつけください(; ;)
2007.08.18
コメント(4)
今日ワタクシ、3時間しか寝れませんでした( T∀T)イキナリ夜寒かったってのもありますが・・・・ミニ大根の様子が気になって気になって・・・(≧3≦)ワタクシ嬉しいコトがありますと眠れない性質で・・・・( T∀T)何度もミニ大根を見にベランダへ出てしまいました( T∀T)だってね・・・見るたびに成長してるから(≧∇≦)♪全部の芽が出てきました昨日ちょろっと出てた芽が、にょきにょき貧乏一家に食べられる運命のミニ大根・・・・早く大きくなっておくれ↑↑↑貧乏一家、もうすぐ菜食生活。・゚・(ノ∀`)・゚・。応援ポチ皆様のポチのおかげで、現在70位でござります。・゚・(ノ∀`)・゚・。ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。そうそう、久しぶりに涼しい夜だったので、うちのにゃんずは大ハッスルでした・・・・(´ω`。)
2007.08.18
コメント(8)
14日は大変お騒がせ致しました・・・(--;)胃潰瘍の疑いアリで、お薬を1日分のみいただいたのですが、そのお薬がとてもとてもよく効いて、飲んだ30分後には痛みがまったく無くなりました何故お薬1日分のみか↓時間外で病院に行ったため、呼吸器内科の先生しか居なく、消化器内科の先生に診察してもらわないと正しい判断はできない、ということ、とりあえずで1日分もらいました;そして、3日経ちましたが痛みがぶり返すことも無く・・・・元気です( ̄▽ ̄;)薬1日飲んだだけで治るってことは、胃潰瘍ではないですよね・・・;;また、痛くなったら病院行きます・・・・病院代ももったいないので・・・あと、貧乏だからといって、唐辛子を食事にするのはやめます・・・( ̄ロ ̄lll)↑↑↑貧乏一家に励ましのポチを・・・( T∀T)↑↑病院に行った時のハルカ・・・・泡が・・・15日からミニ大根の栽培を始めました♪こんな可愛らしい大根ですなんと・・・・・・もう芽が出てきました!!さすが20日で食べられる実る大根!!わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ食べることを想うとヨダレが出ます・・・・( ´∀`)ウヘヘヘまだまだたくさん種が余っているので、どんどん栽培していきます♪♪最近暑くてすぐ土が干からびるので、水遣りが頻繁ですが・・・・それもまた楽しい( ̄▽ ̄)♪なんたって 食える からね( ´∀`)肥料はお米のとぎ汁卵の殻です
2007.08.17
コメント(20)
えぇ~~病院行ったのですが、診察時間ギリギリ過ぎてしまい、先生がいないという事で診てもらえませんでしたこれだから大きい病院は近くの病院は全てお盆休みだったので、わざわざ遠い病院に行きましたタクシー往復4千円ツイてないなぁ~今のところ薬のおかげか、痛みはないので大丈夫?帰りにスーパーに寄って、【ミニ大根】の種を買ってきました♪20日で実るそうなので楽しみです早く食べたいぞ
2007.08.15
コメント(12)
今日は義母の兄の家へ、お線香をあげに行ってきましたそして、ワタクシ先ほど救急で病院行きまして、胃潰瘍か十二指腸潰瘍の疑いありで、明日も病院行きです前日の夜、ミミがにゃんにゃん戸ガリガリうるさくて何度も叱りに起きて一睡もできず、しかも夜中3時頃、急に胃が痛み出し、あまりの痛さで布団の上を転がっていたら今度は背中が痛み出し、結局痛みで眠れませんでした時折痛みが軽くなるので、治るかな~という安易な気持ちで外出したのが甘かったデスストレスによるものかもしれません痛みと不眠で頭がまわらないので、文章がまとまっていないです;申し訳ありません(^。^;)も~しかしたらしばらく来れないかも?しれないので、皆様のブログへは携帯で訪れ、読み逃げをします(笑)何度も訪れる不信なiモードがいたら、それは私です(笑)胃潰瘍・・・・・・じゃありませんように・・・
2007.08.14
コメント(10)
こんにちは♪ 3千円の臨時収入・・・使い切った貧乏一家です( T∀T)早っ何に使ったのか・・・・・↑↑みんなのどうよう↑↑やすらぎのオルゴール ディズニーセレクションハルカに歌を歌ってあげると、と~~~っても喜ぶので、童謡のCDを購入( T∀T)食べ物を買えばいいのに・・・・( T∀T)↑↑↑ついついハルカにお金を使ってしまう親バカ貧乏に、愛のポチを( T∀T)・・残りのお金を旦那に託して、「何か食べ物買ってきてぇ~( T∀T)」と頼んだら、何と・・・たった400円で山盛りのパン(少なく見えるけど、下にもパンがわんさか埋もれてマス( T∀T))たまたまパンのセールだったみたい(≧∇≦)ノラッキー♪♪これでしばらくはウハウハ(??)生活・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。明日は義母にミルクを買ってもらいます(*´∀`*)←自分で買え昨日、ついにハルカ自分でおもちゃを持ちました!!前日までは一切持たなかったのに、昨日になって急にです。・゚・(ノ∀`)・゚・。成長って不思議・・・そういえば、一昨日で 5ヶ月 になりました( ´∀`)ノ思えば、3ヶ月・4ヶ月・5ヶ月・・・この節目に、ハルカは何かできるようになっていっています(*´∀`*)↓↓↓↓フンっっ( ̄‥ ̄)=3 ↓↓ナメナメ↑↑このおもちゃ、結構重いので、まさか持つとは・・・!!ってビックリました(;´∀`)ノ
2007.08.13
コメント(16)
こんにちは♪3千円の臨時収入が入った貧乏一家です(≧m≦)vこの3千円で、↑ ベーグル18個 2333円送料込みを張り切って注文しようと思ったら・・・・お盆休みですか?( ̄ロ ̄lll) ・・・・←ツイてない貧乏一家に愛のポチを・・・( T∀T)ベビーシッター★ララ 今日も張り切っております★昨日、ハルカがギャーギャー泣いているところに、ベビーシッター★ララいつもの用に走ってきました・・・・・そしたら、ハルカの太ももをパクリ・・・・・思わずハタいてしまいました( ̄ロ ̄lll)甘噛みだったものの、うっすら歯の跡が・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。多分、ハルカのあまりのうるささに怒ってしまったのでしょう・・・( T∀T)ん??これからは見張ってないとな・・・( T∀T)危ない・・・
2007.08.12
コメント(12)
こんにちは♪唐辛子でお腹壊した?貧乏人です( ̄ロ ̄lll)昨日、コメツキムシにやられたお米をチマチマ取り分けました。。底にはコメツキムシのフンであろうものがたくさんありました( T∀T)奥には幼虫がたんまり・・・・( T∀T)チマチマとりわけ、幼虫さんには外に出てってもらってようやく安心してお米が炊けるようになりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。そして、お米を炊こうとすくってみると、小さな幼虫さんがコンニチハ・・( T∀T)もぅ安心して食べられませんよぉ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 でも腹ペコで目がかすんでくるこの状況では、幼虫など問題ではござりませぬ( ̄ロ ̄lll)やっとこさお米を炊き、お腹一杯お米を食しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。そういえば、以前「いきなり黄金伝説」の節約生活で、よゐこの濱口さんが小麦粉と炊飯器でパンを作っていた・・・!ず~っと検索して探しましたがレシピ見つからず・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。そのかわり↑「いきなり黄金伝説 節約レシピ」が売っておる。。レビューを見ると良さ気なので、お金に余裕ができたら買おうかな( T∀T)←貧乏一家に、愛の1ポチを・・・( T∀T)昨日は三種混合の予防接種の予定だったのですが、あまりの暑さで断念しました( ̄ロ ̄lll)まだベビーカー用にひんやりアイテムを買っていないので、この暑さでベビーカーに乗せたら、ハルカ熱中症になっちゃぅ。・゚・(ノ∀`)・゚・。まぁ急ぐものでもないと思うので・・・秋頃に三種混合やります( T∀T)ハルカ部屋ではクーラーの除湿をつけているので、とっても涼しい♪快適でテンションの上がったハルカ動画コチラついでに以前のっけた、私の変顔で笑うハルカコチラ昨日、自力で寝返り成功しました!!その直前の動画コチラ途中でメモリースティックの残量が無くなってしまい、寝返り動画は撮れませんでした( T∀T)ツイてないな・・幸せそうな寝顔(お口メインw)
2007.08.11
コメント(8)
最近暑すぎですね( ̄ロ ̄lll)スタミナ切れかけの貧乏一家です( T∀T)旦那にはしっかり、肉食わせてますよ・・・・働き手ですからね( T∀T)とある貧乏な方から、「唐辛子を食べると、胃が荒れて食欲が無くなるから、貧乏人にはオススメ☆」という情報をいただき・・・・・早速食べてみました( T∀T)えぇ・・・ホントに・・・・・胃が痛いです・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。食欲もなくなります・・・ついでに口の中が痛くて、しばらく口きけませんですよ・・・・( ̄▽ ̄lll)貧乏も段々極みになってきました・・・( T∀T)でももっと大変な方もいるハズ・・・!!気合を入れねばっ←貧乏一家に募金代わりのポチを( T∀T)昨日、一日中ハルカと遊んでみました( -∀-)ノ体を動かしたり、絵本を読んだり、変顔したり、歌を歌ったり・・・ブログを書いている時も、歌を歌いながらハルカと一緒に更新しました♪夕方に旦那が昼バイトから帰ってきて、ハルカをあやしだしましたが、ハルカが声を出して笑うのは、私があやすときのみ( ̄ー ̄)ニヤリ・・・なので、ハルカ笑わせ大会開始!!もちろん、私が勝利です( ̄ー ̄)フフフ旦那はありきたりな遊びしかしないからな~( ´Д`)ノ ニコッとはするけど、声を出すまではいきません;で、夜、いつもはグズグズしながら眠るのですが、遊びつかれたのか、ミルクを飲んでスグに寝入ってしまいました(≧∇≦)そして寝ながら「ヘッ ヘヘヘッ・・」と笑い出す(*´∀`)・・・一日中遊んだから、遊んでる夢を見てるのかな?いつもは夜2回起きてミルクなのですが、この日は夜中に1回起きただけで、グッスリ寝てくれました(≧∇≦)ノで、今日もたくさん遊ぼう~♪♪♪と思ったら、ハルカさんお疲れ気味で(笑)朝も昼もよく寝てます;寂しい・・;目玉オヤジ ゲット!!↑↑最近、このミッフィのガーゼケットを抱かないと眠れないハルカです(≧w≦)とあるミッフィ好きさんのブログを見ていて、ミッフィ物を買ってしまいました(≧w≦)気に入ってくれて良かった( ´∀`)=3富士山お口~
2007.08.09
コメント(27)
こんにちは♪ペット達のエサ代で、自分らの食費が残らない貧乏一家です( T∀T)ひもじいです( T∀T)さっき米びつに唐辛子投入しました( ̄ー ̄)ニヤリ米の中と、米びつ入り口につけました( ̄ー ̄)フフフ大切なお米・・・・・コメツキムシにくれてやるものか!!今日はお米をとぐのが怖いので、明日とぎます ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿←貧乏一家に愛のポチを( T∀T)今日は、ひもじいので、私の歴代ペット達を紹介します( T∀T)私が自分で飼った、初めての猫【ジジ】 ↑ 超臆病者★ぬいぐるみにも威嚇します( ´∀`)捨て猫を捕獲した近所の方から譲り受けました。この子は以前付き合っていた彼と別れるとき、猫だけは俺にくれ・・・と言われ、かなり口論になりましたが、最後は彼の家においていくことになりました。・゚・(ノД`)・゚・。悲しい・・次に飼った猫【ジジ2】(上の写真のジジとは別猫です;)↑ 雨の日、道路でうずくまっているところを捕獲病院での検査で、様々な病気がみつかりました。一週間必死の介護を続け、病院にも毎日のようにお世話になりましたが、小さな命が消えてしまいました。。恐らく生後2ヶ月くらいです。ハムスター達↑ 産まれたてです( ´∀`)うり防みたい♪小さくて可愛い♪でも成長早くて大変でした;;たくさん子供をうんでしまい、里親に出すのが大変でした・・・( T∀T)モモ・ララは、旦那の実家で飼っていた猫です。旦那の実家の方々は、猫の世話をまったくせず、私が様子を見に行くたんびに衰弱していっていたので、私たちの家で飼うことになりました。3匹のお世話はほんと~~に大変ですが、ハルカが大きくなるまでの辛抱です( T∀T)ミミは、ペットショップで一目ぼれしてしまいまして・・・(・∀・;)今や一番の問題児です( T∀T)ちいちゃい頃は、可愛かったのになぁ・・・( T∀T)最後はキタリスのたっきぃ旦那が欝っぽくなっているときに、癒されてほしいと思って、ペットショップで買ってきました。我が家で一番出費率が高いです( T∀T)高いエサをよ~~ぅ食べます( T∀T)エサ無くなると、物凄い剣幕でお怒りになります( T∀T)もはや癒されませんw 癒されてますが( T∀T)自分が小さい頃は、ウサギや鶏を飼ってました。小さい頃に動物を飼うと、大人になっても動物と一緒に居たいのですよね( ´∀`)自分達の食費を削ってでも、一緒に居たいヤツらです。
2007.08.08
コメント(16)
こんにちは♪旦那の虫歯のせいで、ジュースすら買えない貧乏一家です( T∀T)今日お風呂場に100円落ちててラッキー!!ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ)))))サテご飯を食べようかねと炊飯器を開けると、昨日のコメツキムシの残像が目に浮かぶ・・・・( ̄ロ ̄lll)とてもご飯まんまじゃ食べられぬ・・・・と思い、冷蔵庫を漁っていたら、きゅうりを発見タイミング良く、旦那が実家から海苔を盗んできてくれたので、かっぱ巻きを作ることにしましたぁ~~( ´∀`)ノでもワタクシ、料理苦手・・・・(っていうか料理か??)一生懸命巻き巻きしましたが・・・・・私にはコレが限界・・・ヨボヨボかっぱ巻き(;´∀`)ノきゅうり添えw↑こ~んな便利な道具使ったのになぁ~( T∀T)ちなみに失敗作は旦那いき(笑)旦那は、私の料理失敗作が大好きなので喜ぶハズ( ̄ー ̄)ニヤリかっぱ巻きはハルカの目の前で作りました( ´Д`)「きゅっきゅっきゅ~りが きゅ~~♪(≧3≦)」と適当に歌って、きゅうりの 高速食い を披露したら、予想以上の大ウケ♪ヽ(*´∀`)ノでも大切な食料源なので、あまり遊びには使えませ~ん( T∀T)きゅうり2本でかなりの量のかっぱ巻きが作れたので、またかっぱ巻き作ろうかな( ̄ー ̄)ニヤリあと2本残ってます( T∀T)♪♪
2007.08.07
コメント(16)
ハルカはとっても可愛いぃ~ぃ声で、「あ~あ~ う~ぁ」とおしゃべりをする子だったのですが・・・・最近は「がぁ~~あ゛ぁ~~~ぐぉぉぉ」としか叫びません( T∀T)なぜ??叫び映像コチラまぁこれは眠いので文句を言っているのだと思いますが・・・( T∀T)元気な時の叫び映像コチラ。・゚・(ノД`)・゚・。女の子とは思えぬダミ声・・・・( ̄ロ ̄lll)あと、ハルカはなかなか腕を上げようとしません(-∀- )おもちゃを持たせてみようとしても、すぐポイって投げちゃいます(ノД`)その代わり、足だけがやたら器用に・・・・・足で何でもキャッチしますおもちゃをチラつかせると、足でつかむし、布団の隅に置いてあるタオルを足で取って股に挟むし、哺乳瓶でミルクをあげてると、手じゃなくて足で持とうとするし・・・。・゚・(ノД`)・゚・。何故手が出ないの!!?( T∀T)可愛いお手手で遊ぶ姿が、早く見たいデス・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。←そんなハルカに応援ポチ♪( T∀T)
2007.08.07
コメント(20)
もうすぐハルカのミルクが無くなるのに、ミルクも買えない貧乏一家です( T∀T)先ほど、義母がきまして、ミルクを持ってきてくれました♪ヽ(*T∀T)ノ助かった~先日お金を貸してくれる、という話になったのですが、やはりお金を貸すのはちょっと・・・・ということで、なくなり次第、ミルクを買ってもらうことになりました( T∀T)オムツは、オークションで私物が売れたので、そのお金で4袋購入;あと、義母がパンを何個か買ってきてくれたので、これで数日は生きられます・・・( T∀T)明日は旦那の治療日ですが、お金がスッカラカンなので、支払いは待ってもらいます( TДT)そして・・・・・さっき、もらったお米を研ごうと、5合に水を入れたら・・・何やら無数の黒い物体が・・・・・・コメツキムシさん・・・・・・・・・( T∀T)成虫がプカプカ浮いておる・・・割り箸でソォ~っとお米をかきわけてみると、中からたくさんの幼虫が・・・・!!!!ギャーーー( T∀T)ーーー!!!私はウヨウヨ ムニョムニョした虫が苦手( T∀T)というか、見ると体が痒くなるぅ。・゚・(ノД`)・゚・。でもでも、大切なお米・・・捨てるわけにはいきませぬ( TДT)スプーンで少しずつ少しずつお米を取り分け・・・・コメツキムシを袋に入れ・・・チマチマ チマチマ ・・・・ 1時間かけて、大量のコメツキムシGET( T∀T)成虫は皆お亡くなりになってましたが、幼虫は元気一杯ウヨウヨ・・・( T∀T)ひゃ~~次のお米も、取り分けるのが恐怖です・・・(((;゚Д゚)))ガタガタ ←貧乏万歳♪ヽ( T∀T)ノ・・・と思った方はポチ♪1日1ポチで、ランクアップします(≧w≦)ありがとうございますぅ♪最近、にゃんこが暑い暑い言うので、仕方なく涼しいハルカ部屋に入れています┐( -"-)┌ あぁぁ~ミミそんなトコで寝たら、ハルカに殴られるよ~んん???気持ちエェわぁ~・・・・・・(;´Д`)にゃんこを部屋に入れると、1時間ごとに掃除しなきゃなので大変です。・゚・(ノ∀`)・゚・。ちょっと油断すると、ハルカのお手手に猫毛が・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2007.08.06
コメント(18)
今日は、書きたかったけど、時間が無くて書けなかった、産院への不満と疑問を書きます(=゚ω゚)ノ長くなるので、時間の空いたときに読んでくださると嬉しいです(≧w≦)ハルカの出産は、茨城県筑波G病院(大きな病院)でおこないました。最初は個人病院で診てもらっていたのですが、妊娠1ヶ月の時に、突然の意識喪失で救急車で運ばれ、切迫流産でG病院に入院することに。。それ以降、G病院で診察・出産をすることになりました。出産までの診察は、女性の先生だったのですがとても親切丁寧で、安心してお産まで任せられました。しかし、出産当日・・・・色々な不満と疑問ができてしまいました・・・3月11日、普段通り過ごしていたら、チョロチョロと水が漏れる感触Σ(・∀・;)最初破水だと気付かず、何度も何度もトイレに駆け込み、「このトイレの回数、、おかしいよな?」と思って便器を見たら、緑色の液体が!!!緑色の羊水は、赤ちゃんが羊水の中で便をしてしまったために緑色になり、中の赤ちゃんは息が苦しくなり危険、しかも感染症の恐れがある。。と本に書いてあったのを思い出し、急いで病院へ・・・・・病院に着いたのが夕方3時くらい。緑色と赤い色の羊水が出ている・・・と伝えてすぐに内診。しかし、助産師さんは、「子宮口4cm。しばらく様子みて、また緑色の破水があったら教えてください」・・・で終わりでした。育児書には、「前期破水の場合、感染症を防ぐために抗生剤を投与する」と書いてあったので、「感染症の処置はしないんですか?」と聞いたら、「大丈夫ですから!!」と、何故か怒られてしまいました・・・・( ̄ロ ̄lll)で、病院についてから急に陣痛が始まり、しかも陣痛の間隔がすでに1~2分間隔( ̄ロ ̄;)ナースコールを押して助産師さんを呼んだものの、あまりの痛さで声が出ない;;「イタ・・・・くて・・・・(声が出せないからちょっと待って)」と、言おうとしてたら、「あなた育児書読んでないの!!?痛いのは当たり前!!5分間隔になったら呼んでください!!」と怒鳴り散らして帰っていった・・・・!!旦那も「何だアノ人・・・!」と( ̄ロ ̄lll)ってゆーか、あなたが状況を説明してくれても良くない?この時は心底、旦那が頼りない男だと思いました。。で、助産師が去っていったすぐ後に大量の破水!!しかも気持ち悪いくらいの緑色・・・・それを伝えにナースステーションに行ったら、「ちょっと待っててね~」と言って、各部屋に食事を配り始めました・・・・。他に看護婦とか助産師とかいないの??「G病院は、常に助産師7人体制だから安心」と案内書に書かれていたのに、助産師7人どころか助産師1人・看護師1人しかいない。10分位待たされている間にもどんどん羊水が流れ、陣痛で立てないくらい辛いのに座ることもできず、本当に腹が立ちました・・・。そして6時、、やっと陣痛室に連れていかれるも「今日は産まれないからね~」と適当な返事。。破水の処置は???と聞きたいが、痛くて声が出ず・・・( ̄ロ ̄lll)そのまま陣痛室に放ったらかし。羊水が流れていってるのにこの対応はなに?と悲しく痛みに耐えていたら、突然いきみたくなりました。ちょうどそこへ助産師さんが来て、私を見て、「え???もしかしていきみたいの???」と・・・・( T_T)ハイ・・すぐに分娩室に行き、すでに子宮口全開大で、4回ほどいきんで、ハルカは産まれてきました。3月11日7時43分陣痛が始まって5時間のスピード出産・・・・これってハルカが苦しかったから、急いで出てきたんじゃないの?産まれたハルカはとても弱弱しくて、過呼吸になっており、すぐに保育器に入れられました。感染症もおこしていました。。助産師の正しい処置があったら、ハルカはこんなに苦しまずに済んだんじゃないの??と思い、悲しくなりました。出産後、すぐに私は40度の高熱が出ました。助産師は「やっぱり熱出たね」と・・・・やっぱりって何??みんな出るの??私と違う日に出産したママさんに助産師のことを聞くと、みんなとても優しい助産師さんがずっと付いていてくれたのだという。私には運悪く、良くない助産師さんにあたったのか・・・出産後も散々でした・・・ハルカは保育器に3日間入って、その間ずっと哺乳瓶でミルクを与えていました。保育器からでたハルカは母乳を一切飲んでくれず、というか、くわえてくれもせず、悪戦苦闘していたら、若い看護師さんが、看護師「あなた何か甘いものでも食べた?」私「病院食しか食べてません。」看護師「甘いもの食べると母乳の出が悪くなって、赤ちゃんが飲んでくれないの!!」と怒り出す。。。食べてないって言ってるのに( T_T)で、G病院はやたらと看護師が多いので、同じことを様々な看護師さんに、イヤになるほど注意され・・・もう逃げたい・・・・と泣きそうになりました( T_T)しかも、ハルカは1時間ごとに起きる子で、もちろん病院にいる1週間も1時間ごとにギャン泣きし、看護師さんに呼ばれては「本当にミルクあげたの??」と疑われる。。。。あげてるにきまってるだろ・・・・。もう散々でした。他のママさんは、またココで産みたい♪・・・と言ってましたが、私はもうこりごりです( T_T)ちょっと・・・おかしいですよね??←共感してくださった方、ポチお願いします( T_T)・・・・ちなみに妊娠7ヶ月の頃に、お腹の中のハルカに「何日に産まれてくるの~?」と聞いて、「2月25日?26日?~~~~3月10日??」と一日ずつ聞いて、3月11日にキックが返ってきました!まさか、その予告通り、本当に3月11日に産まれるなんて・・・・!と感動でした(≧∇≦)ノ★追記★出産した病院で医療ミスを検索していたら、この病院、過去にも助産師が医療ミスをしていました。コチラ←恐くなりました。絶対もうここでは産みません。わざとではないから仕方ないとは思いますが、今回入院して、人によってはずさんな対応をしているので、この医療ミスは納得してしまいました。
2007.08.05
コメント(22)
只今貧乏街道まっしぐらの我が家。・゚・(ノД`)・゚・。えぇ・・今日はとろけるチーズ1枚(義母の冷蔵庫から拝借)と、白飯しか食べてません・・・( T∀T)ウフフお米は、義母の妹の旦那様のお父様(遠!;)が、畑(米のみ)をやっているので、「死にそうなんです」と伝えたら、しばらくお米をもらえることとなりました( T∀T)ワーィ!!このお米のなんと美味しいこと・・・!!お米だけ、、おかずナシでも美味しく食べられちゃいます♪♪貧乏一家には最高ネっ♪( T∀T)←オカズを恵んでくださるかわりにポチ♪( T∀T)おなかいっぱぃ・・・今日の夜中3時、ハルカがお目目パッチリお目覚め★私はしょぼしょぼで、元気なハルカを気にしつつも仮眠・・・・Zzz (´~`)しばらくすると、ハルカのうめき声が・・・・!!ビックリして飛び起きて布団を見ると、ハルカがいない!!( ̄ロ ̄lll)何故だか部屋の隅っこで、タオルに埋もれておられる・・・・・ハルカまだ寝返りできません。。いや、過去1回のみできましたが、それからはまったくできてませんでした。寝返りしながら移動したのかな?と、思って見ていたら、足を高くあげ、お尻を持ち上げ、ドシンドシンと移動しておる・・・( ̄ロ ̄lll)・・・前々からこうして移動はしてましたが、スピードがアップしておる!!!そして、布団から落ちる勢いで寝返りし(自分の力じゃなく)うつぶせ状態で、前へ一歩前進しました!!!( ̄ロ ̄lll)いや、単に足をバタバタさせて、たまたま床についた足で1歩進んだんですがね・・・・それまでの過程があまりのスピードで、母は唖然としてしまいましたヨ。・゚・(ノД`)・゚・。これは・・・・寝返りよりもハイハイが先になるのだろうか・・・?うちはまだ寝返りしないから、まだまだ安心~♪・・・・・なんて・・・・・・は・・・早く部屋を片付けないと!!!( ̄ロ ̄lll)やる気まんまんよ~んでもまだ首すわってないんですけど・・・・(゜∀゜;三;゜∀゜)もうすぐ5ヶ月です・・・テーマ投稿しました( ・∀・)ノ 【赤ちゃんとペット★】赤ちゃんと、ペット、一緒に暮らしている方♪寂しいので遊びに来てください( T∀T)
2007.08.04
コメント(12)
昨日は、とてもショックで・・・・未だ立ち直れないワタクシ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。旦那は「何とかなるさぁ~♪」と・・・・余計腹がたつ家計をやりくりしているのは私だぞ昨日は新聞配達の給料日だったのですが、7月は配布数が減ってこれまたお給料ダウン・・・・2万円も!!聞いてないぞ給料62,000円え~この給料での支払い・・・・・・旦那の借金返済 30,000円私の借金返済 15,000円パルシステム 10,000円水代 3,000円今回の治療費 5,000円合計 63,000円赤字やんけ( ̄ロ ̄lll)食費が残らない・・・・・・っていうか、ハルカのミルク代は?( ̄ロ ̄lll)ショックを受けている私にむかって旦那は・・・・「俺のお小遣いは?」あるわけないだろー!!( ゚曲゚)キィィィィィその晩、義母に泣きつき、今月のハルカのミルク代とオムツ代だけは借りることに・・・・( TДT)「布オムツにしとけば良かったのに」・・・と、どやされ・・・( T_T)スミマセンねぇ・・・自分らのご飯は、旦那の実家の冷蔵庫から盗むという事で・・・(伝えてませんが)今月は生きてゆけるかしら?( T∀T)←生きるか死ぬか、予測不能の貧乏一家に応援クリック★お願いします・・(ノД`)次のメインの仕事の給料日は15日・・・。それは家賃と光熱費を払ったら、1円も残りません・・・というか赤字かも・・・ちなみに昼バイトの給料は、旦那が全てお小遣いとして所有するので生活費にまわりません。回せよその給料で、夏のコミケに行くんですって・・・このオタクが!!
2007.08.04
コメント(18)
今日は旦那の、虫歯の精密検査。。。。大学病院に行っています。診察結果・・・「歯根のう胞」歯の中心部に存在する神経や血管(歯髄)が腐って、そこにたまった膿が出て行くところがなく、歯の根の先に袋状にたまっている状態。。時間の経過とともに膿の状態から汚い肉の塊となり、しだいに大きくなって骨を吸収していきます。ちなみに手術の様子はコチラ(グロい画像ですので、血に弱い方は見ないほうが良いです)9月3日に、CT検査。。その後手術・・・・手術費用 2万円以上・・・・・旦那の、これまでの虫歯の治療費 約5万円・・・・・ しかもタイミング悪く、自分のメガネを壊してくれて新しいメガネの新調に 1万円・・・・・そして、虫歯の治療のために、もう1週間以上も欠勤しているため、今月の給料は 約15万ダウン・・・・・・・そして我が家の借金300万。。毎月の返済10万円・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・どこまで私を苦しめるのですか?(TロTlll)もう・・・しばらく・・・元気出ません・・・ワタクシ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。←励ましのクリックお願いします・・・・・( T_T)
2007.08.03
コメント(16)
暑い!!ヽ(`Д´)ノ 今日は早朝4時からセミが鳴いていましたヨ・・・・( ̄ロ ̄lll)寒さには強いケド、暑さにはめっぽう弱い私は、外に出る勇気がございません・・・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。ハルカも・・・やる気出ないんだけどぉ~(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン毛深いアノ人も・・・・・オレに構うなあじぃ~よぉ~~~↑ 注※キタリスみんな ぐでんぐでんだよ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。←暑いよねぇ~・・・と思った方はポチ(T∀T)赤ちゃんがいるママさんは、赤ちゃんのこのポーズが好き!・・・・とか、この角度が好き!!・・・・とか、、あると思います。私は・・・・・・↑↑ ハルカのこの角度が好きです!!いつも下から覗き込んでますもう眠いよ・・・・・
2007.08.02
コメント(20)
こんにちは♪もう食べるものも無くなった・・・と思いきや、お宝発見の貧乏一家です( ´Д`)ノ今朝ひもじい思いでカラのハズの冷蔵庫開けるとそこには・・・・コンビニ弁当(豚カルビ仕様)がぁぁぁぁぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。食べていいの? 食べていいの? (T∇T 三 T∇T) ?と思いつつ、口の中にはすでにカルビ・・・・・ウマーー(T∀T )肉にくニク~完食後に起きてきた旦那( ・∀・)ノよぉどうやら、またも旦那の実家の冷蔵庫から拝借してきたらしい・・・・(*´Д`*)コッソリねきっと旦那の実家の者たちは、「最近減りが早いナ・・・( ̄ロ ̄?)」と思っているハズ・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ←おめでとう!!・・・と思った方はポチ(*T∀T)b昨日のお手製スタイ&レッグスの生地ですが、ヤ○ーオークションのスウィートメロディさんから購入しました(≧∇≦)ノ(昨日のブログにも記載更新しましたが;)子供服のブランドのはぎれを売ってらっしゃるので、自分でプチブランドが作れます~♪♪(できてるのは高いからネ・・・( ̄ロ ̄lll))さてさて、、、今話題の「脳内メーカー」1ヶ月くらい?前から、やってみようと試みていたのですが、重くてサイトが開かない・・・・( ̄ロ ̄lll) 皆様も経験多いハズ。。そして今朝6時に訪問ε=ヾ(*・∀・)/ サクサク開きましたぁぁ♪♪調子にのって、家族全員の脳内&相性をチェーーーーックまずは虫歯の旦那 ほうほう、納得~~普通やねぇ 次はハルカ ・・・あらら?( ̄ロ ̄lll) 次はワタクシ・・・ あんら~~~(w´Д`w)その通りでござるよ~ホホホホ( ̄ー ̄) そして、ハルカと私の相性↑↑ 合ってる合ってるぅ(≧∇≦)ノ 真ん中「虜」(≧m≦)ププーハルカと旦那・・・・・・↑↑ これは・・・・ もっと働け と言っているのですな( ̄ー ̄)ニヤリそして、旦那と私・・・・・↑↑ 真ん中「疑」・・・?( ̄ロ ̄lll) 私は「無」って・・・・・・・・結構当たっていると思います・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリにゃんことキタリスもやったのですが、まぁ動物的な結果になりましたわ( ・∀・)ノ 食とか欲とか・・・そのなかで一番ビビったのが・・・・・・ ↑↑ ハルカとベビーシッター★ララの相性!!!!! ・・・・・( ̄ロ ̄lll)ガーンふたりとも、全て 「H」 ・・・・そういう関係だったのね・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2007.08.01
コメント(10)
こんにちは♪旦那の虫歯のせいで、空前の大不況な貧乏一家です( ̄ロ ̄lll)今朝は餃子の皮・・・・お昼は冷奴1丁を食しました・・・(T∀T)明日も豆腐・・・納豆・・・すべて、旦那の実家の冷蔵庫から盗んできたものです( ̄ロ ̄lll)8月3日は新聞配達の給料日・・・・その給料も9割は旦那の歯の手術費に消えてゆきますが、ちょっとくらい食費ができるはず(T∀T)・・・・頑張るよ・・←ご飯を恵んであげたい・・・と思った方はポチ(T∀T)さて昨日のベビーレッグに引き続き、また安くゲットした布地を使って・・・今度はスタイ&レッグスお揃いを作りました~★まずはスタイ(*´Д`*)ノリバーシブルです↑↑ハルカ喜んでるぅ? ↑ちなみに端っこに付いてる「エリートバナナ」は、取り外し可能!!(ムダにこってる・・・)↑↑ベビーレッグス↑↑装着するとこんな感じ(≧w≦)スタイのレースは、買うお金が無かったので・・・先日購入した 399円ブラ&ショーツセットの、ショーツのレースを切って使用( ̄ー ̄)ニヤリショーツがね・・・・おばさんっぽくてとても履けないから・・・・・ 再利用!!!貧乏ばんざーぃ。・゚・(ノ∀`)・゚・。ちなみにお値段、スタイとレッグスで200円ナリ( ̄ー ̄)フフフ生地は、ヤ○ーオークションのスウィートメロディさんから購入です★★やす~いハギレがたくさんあるので、私と同じような貧乏さんでも、お金を気にせず購入できます( T∀T)昨日のレッグスは家の中用なので、スゴク雑~な作りになっていたのですが、今回はお出かけ用という事で、気合を入れて作りました(×▽×;)精神統一して、お腹が空いたことも忘れられ、貧乏一家には一石二鳥です!!!(T▽Tlll)注※サプリメントを飲んで最低限の栄養はなんとかとっているので、ご心配なくヾ(^0^)ゞ あと3日の我慢ですゆえ・・・
2007.07.31
コメント(18)
こんにちは♪明日の食事すら買えない、貧乏一家です( ̄ロ ̄lll)猫エサ優先デスカ?ハルカ部屋では最近、暑い日は一日中エアコンを付けているので、ハルカのあんよがひんやり・・。・゚・(ノД`)・゚・。でも、スリーパーをかけると汗だく・・・・( ̄ロ ̄lll)今度は・・・・ベビーレッグスを買うしかないのか?・・・と検索してみるも・・・1500円?・・・( ̄ロ ̄lll)ジュースさえ買えない貧乏一家に、買えるわけがないc(`Д´c)というわけで、またもヤ○ーオークションで、生地を10円で10枚購入オークションありがとう(´ω`。)グスン今日チクチク チクチク 手縫いで作った結果・・・・10円レッグス完成~~♪(≧w≦)(ボーダーばっかでスンマセン(ノД`)目がチカチカ)長く使うことを頭に入れて、少し大きめに作りました♪あと2足作る予定です♪スタイも作りま~す(  ̄ー ̄)ノ 以前手作りのドーマン法(??)をやって以来、創作意欲まんまんなワタクシ・・・( ̄ー ̄)ニヤリお金をかけずに育児してやるぅ~~!(でもオムツとミルク代だけで、月16,000円ナリ。・゚・(ノД`)・゚・。児童手当足りないヨ)←貧乏だね・・・と思った方はポチ( T∀T)ベビーシッター★ララと、モモの、姉妹喧嘩映像コチラ(旦那の部屋にて撮影、、、部屋めちゃめちゃ汚いデス・・・。・゚・(ノД`)・゚・。)そして、生後4ヶ月の頃の、ララ&モモの姉妹喧嘩はコチラ
2007.07.30
コメント(22)
恐ろしい虫歯の治療で、大変な出費を余儀なくされている我が家です( ̄ロ ̄lll)さらに、この治療中は物がほとんど食べれなく、さらに激痛があるため、もう何日も仕事を休んで・・・・給料がぁ~~~ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン実は先月も旦那、怪我をして仕事を休んだため、たった4日休んだだけで5万円もの稼ぎが無くなる・・・。・゚・(ノД`)・゚・。今回は1週間も休んでるから・・・・10万は減るかも・・・・ヤバい!!しかも治療費が半端ない・・・・(TロTlll)毎日、毎日治療・・・・これからも・・・←悲惨だね・・・と思った方はポチ( T∀T)まぁそんなわけで、猫のエサすら買えない危機的状況になりつつあるため、ヤ○ーオークションでどんどこ出品中の・・・・我が家です・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ何か出品するものは無いか!!?ヽ(`Д´)ノと、引き出しをあさっていたら、2年前に私がやった、ムシキングのキラカード発掘( ・∀・)ノこりゃ売れるんじゃないか・・・・?(  ̄ー ̄)ウシシシと、ひとまず検索してみたら。。?????( ̄ロ ̄lll)?デカ!!!( ̄ロ ̄lll)クワガタ好きにはたまらない??とっても素晴らしい作品(?)です・・・!!注※画像掲載にあたり、プロアート(株)様に、掲載許可をいただいております。
2007.07.30
コメント(10)
今朝、ヤ○ーオークションで購入したバンボが届きましたぁ~(≧∇≦)ノまだ若干首が揺れるので、5分だけ昨日届いた無表情テーブルも、高さピッタリ(*´Д`*)↑↑ちょぃとロックなポーズに・・・( -∀-)~♪(注※ハルカは女の子です(;・∀・)ノ)自分好みの綺麗な緑が届いたのですが、見たところ「ミントグリーン」よりも濃い目で、「グリーン」よりも薄い色。これはメーカー的に言うと、何色になるんだろう????今日バンボ検索でブログ巡りしていたら、バンボ使ってる方の多くが、転倒経験アリみたい(゚∀゚;) これは気をつけねばいかんな・・・・あと、どうやら、背中からうんPが漏れるらしい・・・・(  ̄ロ ̄)これまた気をつけねばな・・・・そして、ハルカが座らなくなったら、ぬいぐるみ用のイスにしてしまおうか・・・と、大好きなスティッチを座らせてみると・・・あんら~~ピッタリ~(v*´Д`*)vハルカの次は、スティッチ用決定です(≧∇≦)ノな~に見てんのよぉ~ ポチ♪
2007.07.29
コメント(8)
全143件 (143件中 1-50件目)