全21件 (21件中 1-21件目)
1
きょうは寒かったね。一限終了後とか風が台風のようにゴワーッ!!髪の毛はボンバーするは、女の子のスカートはたなびくはで大変でした。昼はサークルのミーティングに行ったんですけど、ジェフというヤンキーな新入生がいらんことしてました。掃除のおっちゃんごめんね。ダメな後輩で・・・笑今日もサークル行けず・・・。最近店長がかわったためか、バイトがどんどん止めていき、人が足りない。んで緊急招集。勘弁してよ・・・。アルバイト募集中♪あ、以前書いてたけど、かいましたよ、マーシャルのミニアンプ!!これでいつでもどこでもドゥーンドゥンですね。
April 25, 2006
コメント(68)
今日は学校帰りにサークル。ベースを持っていったんだけど、やっぱアンプないと辛いねギターに合わせて鳴らすんだけど、なんも聞こえへん。小型アンプ買おう、マジで。ひっさしぶりにアフターに行ったよ。ごつい兄ちゃんに割り込まれ、「リ」にいけず結局王将、みんなまたかよーって嫌がるけど何気に好きだったりする。座敷って落ち着くよな。マキちゃんがしょーもない歌でやたら一人盛り上がってましたひーくんと一緒に話しながら帰ったけど、何気に気が合うかもまたじっくり語りたいもんだ・・・余談ではあるけれど、るみちゃんメガネ似合うね。
April 18, 2006
コメント(5)
俺って気の多い男だなーってよく思う。というのも、ちょっとでもいいなと思えば、惚れてしまっていたりする。別にそこまで本気ってわけじゃないけど、ある程度仲良くなって、その子のこと考え始めたが最後、ずるずるとハマッていくわけですよ。もちろん適当なわけじゃないよ。そのときは本気で好きになる。後からほんとに好きだったんだろうか?ってのはよくある話だけど。男と女の友情ってありえますか??僕は親友と呼べるほど仲良くなると好きになっちゃってる自分がおります。別れた子はできるなら会いたくないです。女の子をすぐ、付き合えるor合えないで判断しちゃうのは悪いくせですね。友達の悩み聞いてて恋愛ってのを考えさせられましたw恋してーなー・・・僕はからっぽ抜け殻人間なので、常に恋してなきゃ、自分が満たせないのです。なさけねえ。中途半端な自分が嫌になる。だからといってべつに何をするでもなく、ぼーっと生きるんだ。ばかみてーな人生だね。恋してると夢中になってそんな自分忘れられるんさ。今日も僕は当てもなくさまようよ。あのこはどこかの誰かと・・・○○○○ーー!!!わーお
April 17, 2006
コメント(0)
ちょっと、久々の更新になってしまいましたな。今日は教習所の卒業検定に行ってまいりましたよ。一緒に卒検だった可愛らしい女の子にどきどきしながら(ATなんで女の子多しw)なんとか一発合格!!けっこ自分なりにはいい運転が出来てた気がするね。縦列も案外すんなりいけたし。あとは学科試験を勉強して免許だ!!助手席募集中(はあと
April 4, 2006
コメント(0)
あなた!!どうしてなの??・・・仕方ないんだよ。もうやりなおせないんだ・・・。あの台詞はうそだったの??・・・・・・すまない。否定はできない。成績のことです。
March 29, 2006
コメント(3)
工藤里紗・・・可愛すぎる。
March 27, 2006
コメント(0)
最近中国のアソビを始めましたよ。 そう「麻雀」ですね。まだまだルール曖昧な初心者ですが… 役を覚えるのが大変でなかなか…普通本格的に覚えよーとしなければ「国士無双」くらいしか知らんですよw 「立直」か「一発」もしくは「平和」くらいしか決まらないです。分かる人だけ分かってください(笑) しかし!おもろい! 駆け引きが絶妙に! 麻雀にハマル人の気持ちが分かるかも! あ、賭けはしませんよ? 僕はとってもいい子です(はぁと)
March 27, 2006
コメント(0)
最近、今更感がすごいですがMiの「未来の地図」にはまってますwそう以前あいのりの主題歌だったアレです。歌詞がむっちゃ可愛いです。「好きだよ(はあと」・・・言われてえ笑
February 26, 2006
コメント(9)
たまには料理でもってことで、今日の晩飯は僕がつくっちゃいました♪っつってもそんな大層な料理は出来ないもんで炒飯ですが笑卵、海老じゃこ、たまねぎ、ベーコンに塩コショウ、鶏ガラパウダーを加え、しょうゆで味と香りをつけて完成♪隠し味にマヨネーズ!ご飯を炒める前にサッと混ぜ込むとご飯がパラっとしてくれます!!トリビアです!!めったに料理なんてしないんで緊張もんやったけど、家族の皆さんにはおいしいっていってもらえて嬉しかった☆もっといろんなん作れるようになりたい!!誰かお勧めレシピがあればヨロシク笑
February 25, 2006
コメント(4)
最近、淋しい・・・。といってもここ最近毎日のように友達と遊んではいたし、旅行の予定もある。そしてベースは毎日かなり練習してる。決して暇でやることがないわけではないのだ。しかしなぜ、こうも寂しいのか。時折無性に虚無感に襲われたりする。孤独につぶされそうになる。なのにどうして、俺は人に弱さをみせれないんだろう。どうして甘えれないんだろう。どうして強がってしまうんだろう。強がってるのが逆に弱さ、でっかくしてるよね。クッソわけわかんね!!要は寂しいんだよ!!
February 24, 2006
コメント(2)
ベース・・・難しいです・・・。インターネットの弾き方講座みたいなので練習してるのですが、左手を回転させるの意味が分からん!!;;春休み頑張って基本くらいはマスターするぜ!!
February 22, 2006
コメント(3)
今日は高校の旧友と久しぶりに会い、大阪にショッピングに行ってきましたよ!! 雨で若干テンション下がりつつも到着!!大阪とか普段あまり行かないのでちょー新鮮☆笑 つくやいなや、アメ村目指し、心斎橋へ!! いろんな古着屋目白押し!・・・が!しかし店頭の店員さんの目の輝きはまさしくヤンキー!! 入ったら・・・ヤラレル・・・ 街を走る車はベンツ、セルシオ・・・。 こんな怖かったっけ??と改めて(笑 微妙に京都との温度差を感じました。 そんなこんなでカジカジなどでお馴染み、ZEEKでボトム購入☆最近変わったんが好きなお年頃なんで興奮!!大丸とか回った後、ラーメン四天王で昼食を済ませ、梅田へ。 (JUN MENが京都OPAに入るらしい。ちょっと嬉しい) 目指すは最近出来たというNU茶屋町!! そこで運命的な出会いが!! なんとEPIPHONE(EMBASSYやけど)のベース12000!!!!!安すぎ!!! 即購入。難しい、けどかっこいい。 低音ラヴ(はあと あとLブルーが入ってた。四条のがよかった。 いろいろうろついて帰宅。 楽しかったーまた来るぜ大阪♪
February 20, 2006
コメント(3)
昨日、バイト先で同期のスタッフと一緒に仕事をする最後の日だった。 ほんとにこのバイト先ではいろいろなことがあった。 それを彼はずっと一緒に乗り越えてきた。 思えばほんとに僕は弱くて、一人で何も出来なかった。 彼はそんな僕を誰より理解してくれていた気がする・・・。 特に新人のころとかは全く自信がなくて、お客さまと話をするのも得意じゃなくて、接客販売なんて全然だった。 そのころから思えば愚痴とか、悩み、聞いてもらってばっかやったよ笑 ほんまに彼に世話になりっぱなしで、僕が逆に彼に出来たことほんとに少ない。 なのにほんまにいつも親身に聞いてくれて、彼の彼女が昨日「いつもウメモ、ウメモ言ってるで」って冗談っぽく言ってたけど、ほんとに嬉しかったん。 最後の「昨日」って時間をもっと大切にしたらよかった。 気付いてたよ、最後ってこと、けど、怖くて、寂しくて、言えなかったよ。 すごいありきたりな言葉やけどほんまにありがとう。 何度言っても足りないけど。 泣きそうになってきたのでここまで。 就職がんばってね^^ さよならは言いたくないねん。 だから、さよならじゃなくてありがとう。
February 18, 2006
コメント(0)
たまには占いとかもいいよねーってことで笑☆芸能人占い☆ うめさんの魅力を芸能人に例えると? うめさんは芸能人に例えると香取慎吾タイプです。 明るく元気で天真爛漫、型にはまらず何でも楽しんでこなしていくタイプです。常に周りを楽しませようとする気配り上手な面もあります。 うめさんの人気度は? 男性支持率55% 女性支持率65% うめさんを支持するのは、10代の男性が中心です。 あなたの親しみやすい明るさで、男子中高生など若い男性たちの人気を集めそうです。 どんな芸能生活になる? もしうめさんが芸能人になったら、俳優として成功しそうです。 あなたはとても感性豊かで努力家なタイプです。与えられた役を見事に演じ、視聴者に感動を与えられるような俳優になりそうです。ドラマや映画などで無くてはならない存在になるかも。 うめさんが選ばれるのは? ・彼氏にしたいタレント 10位 ・結婚したいタレント 34位 ・抱かれたいタレント 10位 ・友達にしたいタレント 5位 ・弟にしたいタレント 1位 ・オシャレなタレント 10位 うめさんの芸能界適性度は?(各最大20ポイント) スター性 11.5 感性 15 体力・忍耐力 11 うめさんの芸能界適性度は70%です。 あなたはとても感性が豊かな人です。自分の得意な分野で才能を発揮出来れば、世間をあっと言わせるようなことが出来そうです。 らしいです。当たって・・・・んのかなあ?笑 なかなか面白かったです。 やりたい人是非↓↓ http://uranai.littlestar.jp/geinou/index.html
January 24, 2006
コメント(2)
ついに!・・・ついに彼が帰ってきた!!そう、アバン先生が生きていたのだ!!!!!!!いやあ長かった。あの壮絶な死から・・・。彼ほど頼もしい味方はいません。あのバランが苦戦したキルバーンすらを軽くあしらう真の勇者☆つい昔の興奮を思い出してしまったうめでした。読み出したらとまらない、それが漫画です。そして今はテスト前です・・・。
January 19, 2006
コメント(0)
に最近はまっとります☆邦楽でありながら洋楽風のサウンド!!もう首っ丈です^^
January 19, 2006
コメント(0)
今日、学校帰りの電車で暇すぎたので、自分が過去に書いた日記を読みあさってた(笑 あらためてやけど、普段やったら言わないようなこと、言えないことけっこう書いてるんやなあ。 誰だってある程度あるとは思うけど、やっぱ実際友達と会って話すときでも作った自分みたいなんが常におった。 本音と違う表情をわざとつくってみたり、へこんでてもへらへら笑ってたり。要はあんま見せたくないんやな。へこんでる自分、怒ってる自分、泣いてる自分。 自分が笑ってたらみんな楽しくなるやろーとか、自分が怒ってたら自分のせいで場の雰囲気悪くなるしとか、そういう理由も一つやけど、一番の理由はきっと素の自分の顔を人に見せるのが怖いだけなんかもしれへんね。笑ってたらみんなの輪に入りやすいし、友達もいっぱい出来る。けど、ほんまの自分って何って自分に問いかけなきゃいけないような、そんな生き方むなしいよね。ありのまま笑いあってケンカして・・・そんな生き方したいよね。そうやって小さい頃からつけてきた仮面はなかなか簡単にはずせるもんじゃない。けど最近、素を出せる友達が多く出来た。もう仮面はいらないね。
January 18, 2006
コメント(0)
常に話題が遅れてしまううめです(汗 13日はサークルで新年会を開催しました☆ あんま普段慣れない幹事役だったのでなかなか店決めから集合まで大変でした;ありがとう、HOT PEPPER☆笑 いったのは「和」と書いてやわらぎというお店。 第一印象、「やってもーた・・・」 まわりのメンバーあきらかに僕に気をつかい言葉を飲み込む。 写真とぜんぜん違うやんけー!!!とキレながらも、飲んでるうちに慣れてきてわりとくつろげました(笑 あ、ぼろくそ書きましたけど旨かったですよ?すみませんマスター・・・。 翌日が先輩の誕生日だったのでプチサプライズ!ケーキとプレゼントを用意。 が、動くはずのパンダが動かないハプニング発生!! ちょっとショックでした(涙 もう一つのプレゼントである巨大マッチ棒形ライターでロウソクに火をつけるという粋な(!?)演出のなかハッピバースデイ大合唱。とてもよろこんでくださいました☆ 二次会はボーリング!!久しぶりのボーリングで騒ぎまくりました♪○橋先輩のカーブは伝説でした☆
January 16, 2006
コメント(0)
9日いってきました成人式!! なつかしすぎる面々にテンション最高潮で、はしょぎまくりました♪バカみたいな思い出話に華を咲かせ、やっと成人なんやなって実感しました。3次会まで騒ぎまくり、ほんまめっちゃ楽しかったです!! みんなきまってあの頃に戻りたいっていいます。僕もそう。 バカやってときめいてケンカして涙ながしたあの日々はもう戻らないんやね・・・。今もまだまだ若いし、これからを生きていかなあかんねやろうけど、確かに一つの青春みたいなのは終わってしまってて、それを惜しんでただぼーっと立ち尽くしてる僕がいるのです。もちろんあの頃の僕は僕そのもので、僕なりに生きてきたわけで、後悔なんかはない。でも大人になるのが怖くてこう振り返ってしまうんやろうな。前に進むって怖い。大人ぶって生きていくのが成人の義務やとしたら何人がそれを全うできているのかね。 今日の日記意味わかんないですね笑
January 9, 2006
コメント(5)
しばらく日記更新サボってましたうめです♪ 今日もバイト疲れたー・・・。 もう年末ですね^^ みなさんはどんな気分で年末をすごされるのでしょーか?? うきうき新年を迎えるのか、しぶしぶ迎えるのか 僕は年末になるといろいろ物思いにふけります(笑 この時期ってなんか振り返りたくなりますよねーなにかと 一年間・・・自分はどう変わったんやろう? ちょっとは強くなれたんかなー?実際なんも成長してないような、そんな気はするけど、たった一人でも、うめと出会えてよかったなんて思ってくれる人が出来るような生き方が出来てたらいーな(いみわからん笑) 僕はいっぱいそんな出会いがありました。どーしょーもなく一人でいるのが嫌になったとき付き合ってくれた人、なべパーティ誘ってくれた人、初めての路上やライブ一緒にがんばった人、ボンバーマン大会誘ってくれた人、むっちゃ苦しくて悩んだときに全部だまって話聞いてくれた人・・・。 僕の好きなGOING STEADYというバンドに「青春時代」って曲があります。その歌詞に「嗚呼、君にあえてほんとによかった、そんな僕らを青春時代はつつむだろう」ってのがあって、僕にとって涙出るくらい共感できるコトバです。 今それを支えてくれたみなに捧げたいなと笑 家族のみんな、友達、バイト仲間、先輩、きみにあえてほんとによかった!! なんか今日の日記辛気臭いなー 笑 ごめんちゃい☆
December 31, 2005
コメント(0)
さまざまなホームページを作り、結局ここに落ち着いた梅です笑FRASHはムズ過ぎて断念汗がんばってちょくちょく更新してこ!!
December 21, 2005
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


