全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()
今日から海の家の準備開始♪大工さんが入って、ガス屋さんがきて、食材屋さんがきて、ジュース屋さんがきて。。今年は厨房のシェフに同級生のヨメはんが来てくれることに♪去年は娘の友達で固めたフレッシュさが売りでしたが今年は主婦パワーが炸裂!?(笑 午前中だけ下見がてらに来てもらったんですけど。。 流石!段取り抜群です~♪それにしても今日はムチャクチャアツカッタコカ・コーラ 綾鷹 上煎茶2.0Lペットボトル×1本2リットルのお茶がカラッポに。。かき氷も、缶コーヒーも。。すべて汗に変わってしまうくらい暑かったです
2010年06月28日
コメント(10)

遠目から見るとあまりわかりませんが。。苗と苗とのランナーがつながって、小さな葉がいっぱい顔を出してきています草丈が10cm以上になってきたので、明日がよければ5cmで第1回目の芝刈り予定です♪
2010年06月27日
コメント(6)
全日本勝ちましたね~♪普段はJリーグとか、さっぱり観ないわたしですが今日は3時20分起床!早起きした価値がありました~(大笑先日の全米オープンはすべてVTR観戦でしたがやっぱりライブは堪らんです♪テレビとか観ていると、本当にたくさんの人達が真夜中に応援していたことを改めて知って、なんだかビックリにわかサポーターながら、わたしもお祭りに参加できた感じがして気分ルンルンです~(爆3点目は本田選手が岡崎選手にゴールを譲ったというハナシもありますがホンマやろか?気になります~
2010年06月25日
コメント(8)

ティフトンが随分こんもりとした感じになってきました今月中に第1回目の芝刈りができそうな勢いです♪駐車場部分のセイタカアワダチソウの根っことのバトルもほぼ終了。。手のひらがガサガサです~っ(あほぅ遠目から見ると、けっこうイケてる?(笑目土に使うのは海砂なので、ぜ~んぶタダ♪(爆冬場の西風で浜辺から吹き上がって堆積したのをリヤカーでエッチラオッチラ前方の水たまりがみえるあたりは、車が通れないくらい砂の山になってましたが準備開始から数えると、リヤカーで100往復以上したかも・・?(汗いよいよ7/3が浜開き♪ワールドカップサッカーのフィールドに負けない芝生を目指します!
2010年06月23日
コメント(6)

朴保 いつの日にかきっと「夜を賭けて」わたしが生まれた頃の在日朝鮮人の生きざまを描いた映画監督が「ガラスの使徒」の金守珍さん主題歌の「いつの日にかきっと」のようなどこか懐かしく、やさしく、熱く、泥臭い映画でしたがイマイチ惹きこまれないのはナゼ?というわけで。。ですけど・・ もういっかい観てみようかな~映画のメイキンクがオマケ?でついてたんで、観てみたら・・これはオモシロイ!ロケ地である韓国に、40年以上昔の集落のセットをスタッフ兼役者のメンバーが組み立て初めてからクランクアップまでを1時間半にわたって描いたドキュメンタリーなんですけど映画の製作の現場を体験しながら自分の中の何かをみつめながら、変わっていこうとする若いスタッフの生き生きとした表情がとても印象的でしたもしかそたら、本編と並行して金監督は同じくらいの思い入れで見せたかったんじゃないかと思えるくらいの内容でした♪
2010年06月22日
コメント(0)

たぶん行けないとは思うんですけど。。なんと! 2,800円!!う~~~~ん。。 行きたいよー
2010年06月21日
コメント(8)

去年は下谷万年町物語が大所帯のお芝居だったこともあり、地方公演はナシ。。今年の秋こそは! と、ワクワクしながらチラシを読んでたら。。「この秋再演(下谷万年町物語)します!」の文字が・・ということは。。 京都公演は今年もナシ?(悲うわぁぁぁ~~ん!(大涙
2010年06月20日
コメント(0)

ゴルフですけどね~♪(笑世界四大メジャーの全米オープンで予選二日目を終えて、なんと2位!スゲェェェです~っ♪サッカーの方もミラクルを起こして、是非今夜予選突破を決めて欲しいです^^ちなみに。。 くどいようですけど、遼くんはウチの息子と同じ18歳(汗比べもんにならんというか・・ 比べようがないというか・・やっぱ、親に問題があるんですかねぇ。。(滝汗
2010年06月19日
コメント(6)

先日セイタカアワダチソウを刈り取った跡・・木みたいになってて芝刈り機では刈れまへん・・(悲かと言って、草刈機で根こそぎ刈ると野芝まで削りとってしまうので一本一本手で抜くことに・・(汗夢中で抜いてたら、手の皮がズルムケに。。 ←誰かさんみたい(爆マメがつぶれてあまりにも痛いので、ペンチを使って抜いてたら今度は別のところにマメがぁ・・(あほぅ今まで草刈機で刈りっぱなしだったんで気がつかなかったですが地中の茎と根の量がハンパじゃないです1平米くらいでカゴにテンコ盛りに・・(汗なんか。。めげそうです~(大汗
2010年06月17日
コメント(6)

ティフトンのポット苗を植え付けてから2週間が経過ランナーがけっこう伸びてきています♪昨日今日とかなりの 水撒きをしなくて済むのでありがたいけど、芝の成長のためにはがいいな~今日はに乗るとフロントガラスが曇ってしまうくらい、空気も湿気ってきました調子に乗って、右側のセイタカアワダチソウで一杯になってた部分を刈り取って海砂を蒔いてみましたいつもは駐車スペースとして使ってるんですけど野芝がそこそこ生えているので、ここも緑の絨毯にできないものかと目論んでいます^^芝ぁ~、伸びろよ~伸びろ~(爆
2010年06月15日
コメント(8)

今夜はいよいよ日本の初戦♪野球に比べるとサッカーはそれほどでもないんですけどFIFA ワールドカップ 第3回 サミュエル・エトー アフリカを背負う男FIFA ワールドカップ 第2回 日本代表いざ戦いの舞台へ 昨日NHKの深夜の再放送を観てたらオモロ! 寝られまへ~ん!!!(大笑でも、おかげで今夜の試合が数倍以上も楽しめそうなんです♪ 早く始まらんかな~ここ半年間くらいの本田選手への密着取材は、本当に面白かった日本チームが負けたりすると「決定力不足」とか「得点力不足」とよく言われますがその原因をいとも簡単に語ってましたそれは。。日本の和の精神?どシロウトのわたしが観ていても何しとんねん! はよ打て~っ!!と叫びたくなるようなシーンが、外国のチームに比べて多々あると思うんですけどゴールのために丁寧丁寧にパスを繋いで。。「ここまでやったらシュートしていいよね? みんなそう思うよね? 大丈夫だよね?」みたいな???(笑そんな国民性が災いして、レベルの高いチームと対戦するとシュートするまでにことごとくボールをとられてしまうんだと語っていました。さらに。。 23歳になるまで、彼自身そのことに気付かなかったと・・あと1時間後♪「空気読めや~」という心の声に負けず(笑勇気を持って数少ないゴールチャンスを狙う、本田選手から目が離せません!
2010年06月14日
コメント(2)
以前の日記にも書きましたがわが町の自慢。それは現役プロ野球選手が2人もいること♪楽天の小山くんは常時1軍で、貴重な中継ぎ投手としてここ数年活躍してるんですけどソフトバンクの江川くんは、昨年は4月に2~3試合?出場機会があったきりでずっと2軍・・(寂しか~しっ!今月に入って、1軍復帰♪2塁打1本・打点3とそこそこの活躍をしてたんですけどここ数試合は代走&守備要員ばかりで、ヤキモキしてたんですけど今日は途中出場ながら、8回1アウト2塁から肩口からのカーブを見事にレフト前ヒット!ライブで観てました~♪プロの世界は本当にきびしいと思うけど、今年あたりが正念場?江川くん、がんばれ~っ!
2010年06月13日
コメント(4)

ぽちらぽちらと、遠目から見ても芝の苗が見えるようになってきました♪緑の絨毯でお客さんをお迎えできるということで今年は、気合充分♪割引券付きの案内パンフレットを作って、旅館・ホテルなどの観光施設へ初営業をしてみることに決定!↑いろんな人に見せてみたところ。。「地図がな~い」「ビーチの写真が要るんじゃない?」「他の施設のパンフと同じ大きさの方がいい」「どこの海水浴場なのか分かりにく~い」「施設の利用料金も載せといた方が。。」「どこの施設からの戻りなのかがわかるような工夫が必要」などなどの意見を取り入れてなんとか完成?アドバイスなどあれば、よろしくお願いしま~す♪
2010年06月09日
コメント(6)

スコアカードの解説(爆100以上→オッペケペーっ! 95~99→アカン。。90~94→もうチョイ!(ほとんどコレ) 85~99→うれぴ~っ♪80~84→盆に正月(爆 79以下→ありえまへん(大爆午前中が46だったので、あわよくば80台・・の夢もむなしく。。盆に正月狙いは見事にハズレ(涙それにしても、コースが。。ホントにプロの試合をココでやるの???なんだかバブルの絶頂期に、無理やり山を切り開いて造ったみたいなコースでしたさらに、これは試合前なので仕方が無かったのかもしれませんがグリーンが養生のために砂だらけで、ボールがさっぱり転がらず・・(悲日本ゴルフツアー機構というところがトーナメントの開催地を選定してるハズなんですけどなんだか遼くんに申し訳ない。。遼くんゴメンなさ~い
2010年06月08日
コメント(6)

明日はなんと! 来月、石川遼くんがやってくるトーナメントコースでうれぴ~♪と、いいたいところなんですが。。 なんとな~く、モチベーションが・・(汗月一ペースでやってると「よし、また来月!」という気持ちになるんですけど今年はまだ3回しかラウンドしてなくてスコアも104・95・98とさっぱり・・(滝汗せっかくプロが試合で使うコースでプレイできるんですけどね~とりあえず。。盆に正月を狙います!(爆
2010年06月07日
コメント(6)

今日はなんだかバタバタしてて、気がつけば3時半おなかはペコペコだったけど、晩ごはんのことを考えると重たいものを食べるのも。。というわけで・・しゃ~わせじゃ~(爆10円高かったけど、チョコの方はややしっとり感に欠ける?30円高いにしといた方がよかったかな~(笑
2010年06月05日
コメント(2)

修学旅行に行ってきました♪仕事ですけど・・(笑二日とも夏のような暑さで、もうヘロヘロ・・(汗帰路バスが到着間際、ガイドさんが「さあ、修学旅行もおわり。早くおうちに帰りたいと思ってる人は手を上げて~」全員がシーン・・・思いっきり手を上げたかったんですけど。。自重しました・・(爆
2010年06月04日
コメント(2)

遠目から見ると、何処にあるのかわからない程ちっちゃな苗ですが。。ホントに一面の芝生になるんでしょうかね~♪
2010年06月02日
コメント(2)

鳥取県から今日、芝の苗が到着♪こんなトレイが10皿^^50cm間隔になるように、パラソルの柄で線を引いて5cmくらいの穴を開けて、苗を植えていきます♪しかし・・結構カンタンに考えてたんですけど、むっちゃ時間がかかる・・(汗思うようにハカドラズ苦戦をしながら作業をしてたら、向かいの家の方が「何しとんの?」アレコレと海の家芝生化計画への熱い想いを説明すると・・(笑なんと! 小鍬持参で応援してくれました♪感謝です~♪さらに・・友達から修理を頼んであったメガネを届けてくれるというが・・当然・・(爆なんとか、3人がかりで9割程度植え付けをすることができましたが。。ひとりでやってたら、どれくらいできたんやろ?(汗なんだか、むっちゃツイとるというか。。運がイイというか。。きっと芝生化が成功するような気がしています^^
2010年06月01日
コメント(2)
全19件 (19件中 1-19件目)
1

![]()