全307件 (307件中 1-50件目)

15日、代々木公園のわんわんカーニバルに行ってきました。朝11時出発。途中、関口パン屋さんに立ち寄り、ツナカレーサンドとベーコンアボカドサンドを購入。ピクニック気分でスタート。246を渡る時の突風には参りましたが、その他は気持ちいい風の中のお散歩コースとなりました。代々木公園には12時半に到着。約1時間半のお散歩。ちょっと暑くなってきたけど、まめは代々木公園に入るなりウキウキ(^^♪「早くドッグランへ行きましょう!」まだまだ元気なので、ドッグランへGO!!!気の合う子を探していると・・・ねえねえ、遊ぼう。まずは挨拶からね。レオ君もまめと同じ4歳で元保護犬。遊んでる時の写真は動き回ってブレブレ(><;)こんなに凛々しいイケワン君です。仲良くなったので、わんわんカーニバルの会場まで一緒に移動♪仲良く並んで歩いていたら・・・ピッタリくっついて歩きます。実はレオ君にはお姉ちゃんがいまして・・・途中から並んでくれました。小さい黒柴さんです。とても可愛かったです。会場に到着後、レオ君たちとはお別れし、現地集合のワン友さんの到着待ち。一通り見て回った後でレベッカママから到着のキタ~~~どうした~その顔。「私疲れたの。」「ボクも歩いてここまで来たから疲れた。」「早くおやつ欲しいね。」「うん、ボクもそう思う。」このふたりのペースはいつもこんな感じ。ワチャワチャした感じはなく、穏やかな時間が流れます。柴犬のしばたさんのグッズが売っているお店で、地元のワン友さんにバッタリ。お互いに「よく見つけられたね~。」何て話してました。記念撮影。みんなカメラの方を見てくれるかな???なんとなく見てくれました。テラちゃん・リンちゃん・アンちゃん・ランちゃんパパさん、ママさん、ありがとうございましたm(__)m脂肪測定して、アンケートに答えて、ワンダウェイ買って・・・もう一度レベッカ達とドッグランへGO!!!とはいったものの、みんなお疲れでほとんど動かず・・・。帰りはレベッカ号に乗せてもらって帰りました。少しの距離だったので、みんなフリーでおとなしく乗ってました。レベッカ達が一緒だったし、お疲れモードだったので車酔いもせず無事帰宅しました。レベッカパパさん、レベッカママさん、お世話になりましたm(__)m夜ご飯も珍しく完食、夜のお散歩は拒否してお休みモードのまめでした。まめは楽しかったのかな?薄くて少ししか入ってないけど・・・最近のまめのお気に入りのおやつです。豚レバーはなかなか売ってないので助かります。国産 うす〜くスライスして焼いた 豚のレバージャーキー 30g 犬猫用 PackunxCOCOA 関東当日便こちらは鶏むね。これもお気に入りです。国産(岩手県) うす〜くスライスして焼いた 鶏むね肉のジャーキー 50g アルミパック 犬猫用おやつ PackunxCOCOA 関東当日便
April 19, 2017

犬の性格も色々あって面白い。常に前へ前へ出るタイプと空気のように気配を消すタイプ。誰からも撫でて撫でて、可愛いでしょ、みたいな目立ちたがり屋さんと近くに寄ってこないで、こっちから行くから、みたいな臆病で慎重な子。犬には吠えるけど、人には吠えない子。その逆で、人には吠えるけど、犬には吠えない子。とにかく人だろうが犬だろうが、吠えて吠えて吠えまくっている子。色々な成長過程があって、今の生活があって、その中で学んだこと。目立ちたいのには理由がある。慎重なのには理由がある。吠えるには理由がある。言葉が話せないからこそ、目や表情や動作で読み取ってあげなくてはいけない。犬だって人間と同じ。人間の子育てと同じで、きちんと教えてあげればわかります。犬を飼うということは大変ですが、犬がいる生活は楽しいです♪この間のいいお天気の日の一コマです。 なんだか楽し気にこっちを見てるけど・・・ やっぱりおやつがお目当てなのね。それでもやっぱりかわいいです自然と健康 無添加 鮭とば 50g 【ドッグおやつ】 ○自然と健康 ラム肉ジャーキーカット 100g 【ドッグおやつ】 ○P&LUXE
March 7, 2017

わんこは食欲旺盛で、あげればあげるだけ食べる・・・と、よく聞きます。その反対に、犬は1日2日食べなくても大丈夫とも。うちのわがままわんこは、月曜日の朝は何を与えても食べません。フードに大好きなチーズ(もちろん犬用)やささみをトッピングしてもだめです。朝食べてくれないと、朝のお散歩で雑草を食べ始め、その数分後、草と白い泡を吐きます。それがあまり頻繁に続くと、食道を傷つけるので良くないそうです。以前、朝のお散歩中にいつもより多くウクウク(吐く前の動作)していたので心配になって背中をさすっていたら、いつも通り胃液を吐いたので、水を流して吐いた場所のお掃除をしていたら、急にフラフラと回転し始めて、パタッと倒れてしまったんです。こりゃ大変だ!!! と、とりあえず数秒間まめの様子をみていると、普通に立ち上がり何事もなかったように歩き出しました。早めにうちに戻って様子を見ましたが、特にいつもと変わりがなかったのでとりあえず夕方帰宅してから病院に連れて行きました。先生に診てもらいましたが、特に異常なく、恐らく人間でいうところの立ちくらみみたいなもので、いつもより多くウクウクしたせいで脳に酸素がいかず一時的に酸欠になり、一瞬気を失って倒れてしまったのではないかと。すぐに正常な状態に戻っているので、そこまで心配しなくても大丈夫ということで少し様子を見ることとなりました。その後、1年以上経ちましたが、まだ今のところ同じ症状が出たことはないです。やっぱり近くにかかりつけの獣医さんがいると安心ですね(^^)話は逸れてしまいましたが、やっぱりご飯を食べないと心配です。1日2日は食べなくても・・・とはいっても毎日吐くのも良くないし。食べてくれそうなご飯、色々探してみましたが、食いつきのいいフードは皆無に等しくできるだけ匂いの少ない、素材の香りがするフードを選んで、ささみやチーズをトッピングして与えています。(アレルギーがあるのである程度のものは制限していますが・・・)犬には味覚がない・・・といいますが、絶対にそんなことはないと思います。匂いで嗅ぎ分けて拾い食いしますが、その時ちょっとフードも口の中に入ってしまうと美味しくないと思ったフードは、まるで種を出すかのようにお口から出てきます。その逆に、あ、これおいしいかも・・・と思ったフードはトッピングが無くなっても最後まで完食してくれます。あまりにも器用に食べ分けるのには感心してしまいます。まるで、ニンジンやグリンピースをきれいに出して食べる子供みたいです。わがままわんこと呼ばれても、ダメ飼い主と呼ばれても短い犬生、美味しいもの食べて、元気に過ごして欲しいものです。もちろん好きなものだけではなく、栄養面も考えて食べさせてます。人間だって、不味いものを食べ続けるのは苦痛です。美味しいもの食べて元気でいようね、まめ。【比較的匂いの少ないフードのお試しセット】【送料無料】無添加国産 オリジナル ドッグフード VISIONS お試しサイズ (クロネコDM便配送・代金引換便不可)【ドックフード/DOG FOOD/ペットフード】 | dog visionsドッグフード お試しフルセット ドライフード&レトルトフード8種11食入り 国産 無添加 自然食品 【送料無料】【あす楽対応】 (この中のドットわんご飯4種類は匂いが少ないです。)【お一人様1回限り】無添加ドッグフードお試し7種+資料セット【お試し価格&送料無料】 【ナチュラルナース・ドットわんごはん・クプレラ・ボーノサルテオールインワン・ナチュラリーフレッシュの中から7種類お届け】
February 28, 2017

先週の土曜日はいい天気だったので、お友達のはなちゃんとお散歩に行きましたたくさん歩いて、たくさん遊んで・・・なのに・・・写真を撮るのをすっかり忘れていて、思い出したときにはもうこんなに日暮れよく歩いて、よく走って、よく食べて。とっても楽しかったねまた一緒にお散歩行こうねZiwiPeak(ジウィピーク) グッドドッグ・トリーツ エア・ドライタイプ ラム 85.2g 【ジーウィーピーク・ジウィーピーク】【ドッグフード/犬用おやつ/犬のおやつ・犬のオヤツ・いぬのおやつ/DOG FOOD/ドックフード】
February 21, 2017

まめさん、ただいまカイカイ絶頂期"(-""-)"お散歩中でもカイカイ。寝てたのに急に起きてカイカイ。脇や腿の内側、首や耳、背中。あちこちにポチポチが・・・( ゚Д゚)ひっかき傷には病院でもらったピンクの消毒液を。拭いてあげている間は、気持ちよさそうに目が細くなります。わかりますか?昨年はアレルギーでこんな風に脱毛がありました。少しずつ脱毛してきて、結果こんなに。しばらくの間は直接カイカイができないようにツルツルロンパース着せてました。これは4Lですが、もうあとちょっと着丈が長いと着心地いいんだろうな~と思いつつ犬服はなかなかサイズがわからなくて、いつも失敗します。(5Lだと大きすぎて縫いました)これは雑種犬あるあるなのかな???それはさておきアレルギーの治療で、1ヶ月の食事制限の結果。わかりますか?毛が生えてきたんです。だいぶ脱毛が目立たなくなりました。薬は何も飲ませていません。毎日の消毒と、3日位に1回の塗り薬だけです。まめさんの場合は、『鶏』とか『牛』とか、検査で出る特定の食べ物ではなく何かと何か合わさって反応するような感じみたいです。制限したのは今までの日々の生活の中で与えていたものの中から、一部のものをやめるという本当に簡単な方法です。本来なら、全部一掃して先生の定めるフードのみにして食事制限をするのですが近道なのですが先生はまめの性格や共働きでお留守番が多いなどの我が家の生活環境を考えてくださり、まずはおやつの制限からということになりました。フードは変えずに一部のおやつをやめました。。夜のお散歩の後の大好きなミルク(犬用のドッグミルク)や、ソフトささみのような添加物系おやつ、缶詰のウエットフード等をまずは1ヶ月やめました。おやつは宗田節やはまち、鮭とば等の魚系か、ハードのささみや手作りささみジャーキー、ラムや鹿肉系にしました。こんなに早く効果が出始めるとは思いませんでした。これからしばらく制限は続けます。脱毛は回復してきましたが、カイカイが治まってないので、別の食べ物の制限をしようと思います。まだまだ先は長そうです。時期的なものもありますが、まめのカイカイが少しでも治まるように、日々頑張ってます。ツルツルロンパース【WANDAWAY】つるつるロンパース(ボーダーレインボー-4L)鮭とば自然と健康 無添加 鮭とば 50g 【ドッグおやつ】 ○ドットわんごはん魚ドットわん 魚ごはん 500g 【どっとわん ドッグフード】 ○ジーウィーピーク トリーツZiwiPeak ジーウィーピーク 無添加 グッドドッグトリーツ ラム 85.2g ジウィピーク グッド ドッグ トリーツ ラム 犬 おやつ 正規品ジウィピーク ジーウィーピーク ベニソン 無添加 ZiwiPeak グッドドッグ トリーツ ベニソン 85.2g おやつ 正規品 ジャーキー 犬
February 16, 2017

レオ君は、数少ないまめのワンプロ友達。優しい飼い主さん家族に愛情をたくさんもらって、幸せいっぱいの生活を送ってます。そして、どんな時でもされるがままのまーくん。まーくんは色々なことがあり、今の飼い主さんの元にきました。まーくんに愛情いっぱい注いでくれる優しい飼い主さんは、まめのことも可愛がってくれます。そしてこれは去年のクリスマスに撮ってもらった写真。左から、ルーシー・まーくん・レオ・まめルーシーの飼い主さんは、小さなお店だけど素敵なパン屋さんですまーくんに会いたいと思った時は、ルーシーのパン屋さんに寄って美味しいパンを買ってきます早めに行かないと売り切れてなくなってしまいます。どのパンをいただいてもおいしいですまめの保護犬仲間ですよほどのことがない限り吠えません・・・というか吠えているところを見たことがないです。噛みついたりもしません。みんなとってもいい子です。先週、自由が丘でドッグレスキューさんの譲渡会がありました。(まめを保護してくれた団体さんです)都合が合わなくて行けなかったのですが、優しい飼い主さんを待っている子達がたくさんいます。そしてまた近いうちに、たくさんの子達が引き取られてくるそうです。今度こそ、優しい飼い主さんと巡り逢えることを祈ってます。
January 27, 2017

今日は少しだけ暖かいので、久々にドッグランへ行きました。お天気もいいので、たくさんのわんこさん達でにぎわってます。中・大型犬エリアに入り、挨拶に来てくれたわんこさん達とご挨拶して水を飲んでからスタートです。(写真を撮るのを忘れてました)少し経つと・・・ハァハァ・・・あれ?もう疲れちゃった?何言ってるんですかぁ?まだまだですよ。じゃあ走りますか。他のわんこさんと走ったり遊んだりして、40分ほどすると・・・もうそろそろいいですよ。帰りましょうか。と言わんばかりに相方の足の間に入り込んできました。楽しかったね♪また来ようね(^^)
January 23, 2017

久しぶりに書きます立派に成長してくれたまめさん長めのお留守番も、ちゃんと出来るようになりました最近はアレルギーでカイカイしてますが、元気にお散歩してます最近、「ちばわん」さんの里親募集に、まめさんそっくりなわんこが里親募集中でした。南斗(みなと)くんというわんこさんです。北斗(ほくと)くんというわんこさんと兄弟です。ホントに可愛い!!! 胸の柄までそっくり!!!譲渡会会場が近かったら会いに行きたかったです。(篠崎公園という場所でした)初めてまめさんに会いに行った日のこと、思い出しました。南斗くん北斗くんのこと、心の優しい素敵な飼い主さんに見つけて欲しいです保護犬を引き取るためには、色々と条件や約束事があります。それを厳しいととらえるかどうかは、里親さん次第です。わんこ達のことを思えば、全部当たり前のことです犬種にこだわらない方は、ぜひ一度、里親募集のサイトを探してみてくださいもしかしたら、我が家のように運命の子に出会えるかもしれませんまめさんの兄弟達も、み~んな毛色が違いました。ちなみに黒麻呂はまめさんだけでした。いろんな色柄の兄弟でした。まめさんは雑種犬です。黒柴っぽいけど、よ~く見ると・・・何か違う???「ミックスですか?」とよく聞かれますが、「生粋の雑種です。」と答えてます。「ミックスですか?」の後に「何犬と何犬のミックスですか?」と聞かれるからです。聞かれてもわからないし・・・だから生粋の雑種なんです。「ボク、雑種ですが、何か?」動物用乳酸菌食品 JIN ジン(1箱90包入)(動物用サプリメント 栄養補助食品 ペットのサプリ ペット用サプリメント 健康食品 猫 乳酸菌JIN 口臭予防 アレルギー対策 犬のサプリメント 体臭 関節 便秘)【期間限定★送料無料★】ドットわんごはん 魚ごはん 500g×3個セット ドッグフード ドットワン どっとわん 【30gのおまけつきお得セット】
January 19, 2017

ゴールデンウィーク最後の日。今日はまめとお散歩デー。朝は公園でお友達のジャックラッセルのルナちゃんと遊びました。そして午後は、UGペットさんへ肛門絞りと爪切りをしに行きました。その帰り道、レベママからの電話でレベちゃんと合流。会ったとたんにじゃれあい??が始まりました。今日ははるちゃんがいないから、近くの公園へ移動。レベちゃん、代々木のドッグランから帰ったばかりだったのでお疲れ気味。水道からの水を直接飲む飲むしばし休憩・・・そして・・・始まりました体格は一回り以上大きいレベちゃん。でも、まめも頑張ってます。じゃれあいバトルが激しいため、写真がうまく撮れませんでした。そしてまめさんは今、夕食とフィラリアのお薬を飲んで睡眠中です。今日も一日楽しかったね、まめ。
May 6, 2013

お昼も遅めに帰宅だったので、まめとのお散歩もちょっと短め。午後のお仕事も盛りだくさん17時・・・18時・・・19時・・・携帯がブルブルして、相方が駅に着いたと。『まめを迎えに行ってくだされ~~~』というわけで・・・私の帰宅は20時でしたはるちゃんにもレベちゃんに会えず。今日は写真も撮れなかったので、我が家にやってきて間もない時の写真を。この座布団カバーのファスナー、壊れてしまいましたここまでの間に犠牲者は多数・・・。飲み込んだりしなかっただけ良かったです。まだまだやんちゃな、まめさんです。
April 16, 2013

土日はずっと一緒にいられるまめさん。お散歩もたっぷり歩きおうちにいてもいつも一緒。でも・・・月曜日から金曜日までは大ママちゃんちでお留守番。え?もう行っちゃうの?左に写っているのは食べなかった朝ごはん。反抗して食べないのか、嫌いな味だったのか、朝は食べたくないのか。『ご飯食べなかったから、おやつはあげないでね。』と、だめもとで言って出社しましたが・・・お昼に戻ってきたら『リンゴとイチゴだけ食べさせたから。』う~ん、やっぱりだめだったか。でも仕方ないよね。預かってもらえてるだけありがたいです。この瞳でまっすぐ見られたら、大ママちゃんは負けちゃうんだよね。というわけで、今はこんな感じ?そして、こうなった???いつもお留守番ありがとう、まめ。
April 15, 2013
朝のお散歩は、はるちゃんちまで。夕方のお散歩は公園。飼い主たちが、ご近所に引っ越してきたKさんの歓迎会に参加していたのでまめはというと・・・あれ???写真が登録できない???なんで???何回やっても、写真を変えても駄目です××× 最近パソコンの調子が悪過ぎるせい???せっかく写真撮ったのに載せることができなくて残念です(><) 今日はあきらめます。すみません。
April 14, 2013

今日はたくさんお出かけしました。まずは自由が丘の譲渡会に行きました。まめと私たちの縁を結んでくれた場所です。写真に撮ってきたけど・・・石畳しか写ってなかったでも、まめも皆さんに会えて嬉しそうでした。次は・・・善福寺川。川岸をかもさんが歩いてました。何本か八重桜が満開でした。帰りは近道の山?越えです。木の葉の道に興味津津、クンクンしてます。気持ちいいですね、今日はとっても。なんていいたげな顔。お散歩大好きだもんね、まめ。また明日も、お散歩しようね。
April 13, 2013

私がお仕事に行っている間、いつもここで待っていてくれるまめ。大概は寝てますでも・・・母がくれる10時のおやつが楽しみなんですリンゴやイチゴ、トマトやふかしたおいも。兄の現場が近所だと、トイレに帰ってきたついでにおやつをくれるのも楽しみなんです現場がホームセンターの近くだと、何かしらおやつを買ってきてくれるんですなので、まめのおやつはいっぱいで食べきれないほどあります本当にありがたいです。 みんながかわいがってくれて良かったね。これからは、幸せな一生を送ろうね。おやすみ、まめ。
April 10, 2013

まめのお友達、柴犬のはるちゃん。いつも遊んでくれます。たくさん遊びます。そして一息するときは、一緒に水を飲みます。そして一緒におやつも食べます。まめははるちゃんが大好きです。はるちゃんのお母さんはもっと好きです。いつも遊んだ後におやつくれるもんね
April 9, 2013

今日は仕事が忙しかったので、帰るのが遅くなってしまいました。夕方のお散歩もいつもより遅かったので、わんこにも出会えず・・・お友達のはるちゃんは今日はお休みお友達のレベちゃんにも会えなかったまめ、早寝しちゃいました明日ははるちゃんとレベちゃんと遊べるかなぁ・・・
April 8, 2013

昨日の夜は雨でお散歩に行けなかったので、こんな感じでした。 お尻でてますけど・・・ ほっておいてください・・・でもって、今日はいい天気なので・・・るんるん♪♪♪引っ張り過ぎです、まめさん。こっち向いてよ・・・。
April 7, 2013

去年の11月から我が家にやってきた、MIX犬のまめ(♂)です。まだ8ヶ月ですが、9.5kgあります。臆病だけど、気の強い子です。子どもと他のワンちゃんには吠えませんが、大人には若干吠えます。頭をなでられるのは好きではありません。(まめを見かけられた方は気を付けてください。)でも、耳の後ろをなでられるのは大好きです。『え?僕のことですか?今暖まってるんですけど・・・。』おこたの中に入るのが好きです。
April 6, 2013
昨日の出来事です。 朝出社したときのことゴキブリホイホイにキャッチされた蛙らしきものを発見おなかの面が小さく動き、かすかに呼吸している様子その上?からあいつの触角が伸びてきている 会社の人に(男性)そのことを言うと早速見に行った--- 数分後 ---「あれ、ヤモリだったよ。 しかもゴキブリくわえてたし」 そんな朝の出来事でした そしてその夜、相方がに帰ってきてひとこと。「今さぁ、玄関のドアを開けようとしたらさぁ。 視界の範囲で動く気配がしたんだよ。 でもなんにもいないよなぁ~と思って 壁をよ~く見てみたら、壁の色に同化しているヤモリだったんだよ」 うちの外壁って黄土色っぽいから夜で暗いのもあって同化して見えたのでしょう 普段あまり話題にしない「ヤモリ」だけにせっかくなので調べてみました。 ヤモリは爬虫類で陸で生活。 体表は鱗で覆われている。 足は5本指で、足だけ見ている限りはかわいく見える。 だがしかし・・・見た目は・・・ 主に害虫を食べて生息。 人間に対して攻撃性はなく、逆に逃げる。 噛まれても痛くないらしい。 つまり、人間にとって特に害はなく(見た目はえぐいが・・・) むしろ、害虫を食べて家を守ってくれているわけで・・・ 「家守-やもり-」の名前の由来通り。 ほんの一部ですが、こんな感じでした。 うちのこと守って欲しいですよろしくヤモリくん
July 28, 2009
引越しして半年以上経ちました つい数日前からこの時期出現する『あいつ』との戦いが始まりました 引っ越したのが12月だったので引っ越す前に必ず行う行事を忘れてしまったことを後悔そう、引越する時に必ず『バルサン』を炊くこと『気休め』と思われるかもしれませんがこれって意外と重要一旦『あいつ』をここから退散させることそれだけでもぜんぜん違います もちろん引っ越しの時にも一緒に連れてきてるのでしょうけど・・・でもここ数日出現しているのは・・・ 大きすぎだし黒光りしすぎあれは外から侵入しているか前の住人の居残り隊???かも。 コンバット攻撃も、まだ効果なくゴキジェットプロを片手に戦ってます お願いだからどっか行ってくれ~~~~ 誰かいいゴキブリ退治法があったら教えてくださいあっ、ねずみを飼うっていうのは無理ですが・・・
July 23, 2009
今日は朝からテレビで『皆既日食』ばかり 悪石島から奄美大島から中国から でも映像は曇ってて良く見えず しか~し・・・事務所の窓から外を見ると 偶然にも太陽が顔を出し見えるではないですか、欠けた太陽がまるで三日月のような太陽が・・・ 神秘的というか幻想的というか。 見れてよかった・・・と思いました 写真で撮れなかったのが残念でしたが・・・
July 22, 2009
久々に韓国ドラマについて書きます 今ハマっているのは 『エデンの東』(ソンスンホン)そして 『犬とオオカミの時間』(イ・ジュンギ) 毎週火曜日(エデン)と水曜日(犬とオオカミ)の21時から(BS) ケーブルテレビを入れたおかげで空いた時間を楽しめるようになりました LaLaTVの『コーヒープリンス1号店』『9回裏2アウト』 も結構好きです。 よーするに・・・ミーハーなんですね
July 15, 2009
昨日、揚げ物の恐ろしさを身をもって思い知らされました 新玉ねぎを買ってきて、フライにしようと準備 深めのフライパンに新しい油を入れて点火油が180度になるまでの間、洗いものを・・・と思ったのがいけなかった ふと横を見ると、油の温度が上がった様子あわてて玉ねぎを入れてしまったのですあっという間に煙が立ち込め火災警報機が鳴りフライパンの中はブクブク状態で玉ねぎは真っ黒で・・・ 相方の「換気扇早く消して!急いで窓開けて!」の声で急いで換気扇を消し窓という窓を開け警報器を止めひとまずおさまった 油が少なかったのが幸いして火柱は上がらず煙だけで済んだから助かりました 油火災の原因は、ほとんど換気扇(ダクト)にあるそう前に聞いてはいたのですがいざとなると慌ててしまって対応できなくなってしまいます 窓が多い家なのでそれも幸いでしたが火柱が上がっていたらもっと混乱してしまっていたと思います 油を使うときはたとえ1メートル以内にあるシンクであっても絶対にフライパンから目を離さないそう心に誓いました ちなみに・・・新玉ねぎのフライはとてもおいしかったです
June 12, 2009

思っていたより全然空いていてだいたい5分位待ちました そしてこれがホットキャラメルアイスホームページの写真とは程遠い写真になりましただって・・・レジでお会計している間にもう溶けてるんだもの・・・というか、レジに持ってきてくれた時点でもうすでに溶けていましたが 店員さんの方が多い???と思うほど店内は店員さんばかり。このお店、店員さん多すぎ???OPENしたばかりだからかもしれないけどカウンターの中が並んでるお客さんより多く見えました 味はですね・・・とにかく甘い生キャラメルの甘さとバニラアイスの甘さアイスはもう少し甘さ控えめの方が個人的にはいいと思いますが・・・。 ホットキャラメルアイスはこれでいいかなって感じでしたがもう一度行って生キャラメルカフェを飲んでみたいかな
June 7, 2009
昨日OPENした花畑牧場のカフェ3店舗 ちょっと気になる アイスクリーム480円はちょっと高いとは思うけど 1回は食べてみたい しばらくは並ばないと無理かもしれないので 少し時間をおいてから、行ってみようと思う 食べたことのある人の感想も聞いてみたい どうなんだろうか
June 5, 2009
昨日、親友のお父さんが亡くなったことを書きましたが不思議な出来事があったので今日はそのことを書きます おじさんが亡くなった日の朝うちの父親が会って『おはようございます。 行ってらっしゃい。』と会話を交わしたそうです。そして、ほんの数分するとおじさんは戻ってきて『ちょっと忘れ物しちゃいました。』と、忘れ物を取りに戻ったそうです。 これだけの出来事なんですが・・・ 一昨日の夜おじさんが亡くなったと聞きうちの父が親友の家に行きおじさんの顔を見て『朝会ったときとおんなじ顔だよ・・・ 元気そうな顔してる。』とつぶやいた時・・・うちの母に親友が小さな声で『おばちゃん、お父ちゃんね、 昨日は出張で帰ってこなかったんだよ。 だから、会社には出張先から出社したんだけど・・・』そう言ったそうです。おばさんもその話を親友から聞いて不思議な顔をしていたそうです。 親友はうちの父の勘違いだと思ったらしくうちの父は自分がボケたのかと考えていましたが・・・ ただ挨拶だけなら昨日でなく一昨日だったかも?ということもあるけど忘れ物を取りに帰ったことまで鮮明に覚えているということ私は父が本当におじさんと会ったのだと思いました。 そして、それは父にしか見えなかったのかもしれないし父しかいない時におじさんが現れたのかもしれないしそしてメッセージを父に託していったのでは?と・・・ 『忘れ物』おじさんが戻ったことに意味があっておじさんはおうちに何かを届けたくてそれを誰かに伝えておきたくてそんなふうに思っています。 もうひとつ。 おじさんのお兄さんが父にだけ顔を見せてくれたらしいのですが『ちょっとだけ苦しんだから顔の半分が苦痛でゆがんでるでしょ』と言ったそうなのですが父いわく、全然そんなふうには見えず『朝とおんなじ顔』・・・だったそうです。 『たぶん、義父さんには本当にそう見えたのかもしれないよ』 『最後に会った、おじさんが選んだ人だから。』相方はそう言いました。 彼は仏教を学んでいるのですが、そういう話を聞いたことがあるそうです。 きっとおじさんは最後のメッセージを伝える相手にうちの父を選んだのかもしれません。そしてそれはいつか見つかる 『忘れ物』を伝えるために。 これからおじさんを送りに行ってきます。
May 23, 2009
昨日、幼なじみで親友のお父さんが亡くなった。 会社で倒れて、そのまま意識が戻ることなく亡くなったとのこと。 心筋梗塞だったらしい。 その朝、父が出勤するおじさんと挨拶を交わしている。いつもと変わりなく元気だったという。おじさんは父よりも7歳若い。 私が生まれる前から近所付き合いはあったが私が生まれて、親友が生まれて同じ年の女の子がいる同志で近所付き合いがもっと深いものになった。 父は土日も仕事が多かったのでおじさんにはよくバーベキューや公園多摩川の河原に連れて行ってもらった。今でも親友の家に届け物に行くとついついおしゃべりをしてしまい長居をしてしまったり・・・ 親友の家族は両親と妹。男の子がいなかったので妹さんに男の子が生まれたときの喜びようは凄かった。本当に嬉しそうで毎週土日に遊びに連れて行く姿を見かけていました。親友にも子供が生まれ、孫も4人になり先週も先々週も(ほぼ毎週ですが・・・)孫を連れて遊びに行く姿を見かけていました。 昨日親友と話したときも『明日も泊まりに来て、 土曜日じいちゃんと公園に行く予定だったんだ。』と言っていた。 あまりに突然過ぎて親友もおばさんも妹さんも呆然としていた。うちの両親や私も呆然としているのだからそのショックの大きさは計り知れないと思う。 いつかは来るとわかっていてもあまりに突然すぎると呆然としてしまう。よく 「順番だから」 とは言うけれどそうではなく見送るのか、見送られるのか誰にでもおこりうることなのだ。 だからこそ親孝行とは言わないが親の喜ぶことはいつでもしてあげたいと思う。だからこそ 自分の思うように楽しく生きたいと思う。 ただただ今はおじさんの冥福を祈ることしか私にはできませんが・・・ 親友のために私にできることがあったら力になりたいと思っています。
May 22, 2009
うちの相方は漫画好きです お引っ越しして相方の実家からたくさんのコミック本がやってきました そして・・・ 私はこの年になって初めて『ドラゴンボール』を読みました 私が20代の前半だったころ(水曜の19時といえばこれだったようですが・・・) 当時の私はといえば技術部門のアシスタント及び雑務業務 残業残業でたいてい帰宅するのが21時位で 他の部門の20代の人はみんな見ているようでした 今更ながら読んでみました何も考えずに読めるところがいい非現実的過ぎておもしろいこんな人いたらすごいよね~こんなことがあったらすごいよね~ 1日に5巻ペースで、あっという間に全巻完読 たまにコミック本に没頭するのもいいもんです 相方のおかげでネット&コミックカフェに行くことも覚えました まだひとりでは入れないのですがもやもやした時は行ってみようかなって思います 若干現実逃避っぽい感じもするけどたまにはそれもいいかなって思いました
May 16, 2009
このところ気分が落ち込んでます なんだかネガティブ気味 常に常に落ち込んでるような気がします そろそろ本当に更年期障害なのかしら・・・ 最近は20代でも30代でも更年期障害になるって聞いたし 子供もまだ産んでないのに(だからなのか???)・・・ ひとりで過ごす時間は特に落ち込んでいて 相方が飲んで遅く帰ってきたときも別にそんなつもりじゃないのに怒らせてしまって更に落ち込んで眠れなくなるそんな日々が続いています 会社のこと仕事のこと家庭のこと友達のこと なんか色々考えると不安になってきて・・・ 『人生1度きりなんだから楽しく生きなきゃもったいない』って いつも自分が言っていることなのに、自分が一番もたついている感じ 早くこの闇から抜け出さねば
May 14, 2009

薬屋さんの前で、懐かしいもの発見しました久々に会ったら、男の子と女の子がいました
May 12, 2009
今年のゴールデンウィーク。 まずはの片付け 引っ越して約5ヵ月経つのに まだ片付けていない段ボールがあるので 3日は、お風呂掃除の後、お寺さん巡り。 お参りして おみくじひいてお香買ってさすがに今回は数珠はやめておきました。 (初詣で購入したものがお気に入りなので) お寺は静かで、人もほどほどにいて緑のにおいと鳥の鳴き声で気持ちが良かったです お寺さんの境内で植木を販売していたので紅葉を購入 うちの小さい花壇に植えました 今年の秋が楽しみです
May 5, 2009
『ウォーリーE』 観ました ゴミと汚染で荒れ果てて人が住めなくなった地球 ロボットのウォーリーとゴキブリ?の生活 イヴとの出会い 宇宙船の中の人間の生活 船長の成長? あんまり書くとこれから観る人に申し訳ないのでこんな感じだけにしておきますが・・・ 観終わった後は、心温まる感じがしました 私はこういう映画、好きです なかなか、面白かったです 復唱してしまいますが・・・ 「宇宙船の中の人間の生活」 現実にそうなったら・・・恐ろし~い 観た人がそれぞれ違う感じ方をすると思いますが 実際にこんな風になってしまったら 私は怖いなぁと思いました あとは、この映画を観た人同士で語り合ってください
May 3, 2009
![]()
買っちゃいました初回限定版の『ウォーリーE』 ゴールデンウィークに見る予定です楽しみです
May 1, 2009
29日の休日、4ヶ月ぶりに献血ルームに行きました 400mlの全血です 私が協力できるのはこれ位しかないので 献血ルームで採血が終わった後に水分補給をするのですが ハーゲンダッツのアイスも待合室においてあるのでそれを食べようと思ったら・・ 挙動不審な男の人が 『お一人様おひとつでお願いします』のハーゲンダッツのアイスを2個以上持っていくのを目撃してその挙動不審の男の人と目が合ってしまい睨まれてしまったので、急いで飲み物を準備してアイスのショーケースから離れました しかし、座ったソファーの後ろの方から視線を感じ振り返ってしまったら2つ後ろのソファーにそいつが座って私の方をにらみつけてるではありませんか 急いでカードを返してもらって献血ルームを後にしました しっかし・・・怖かったなぁ~
May 1, 2009
六星占術では金星人の(+)の私 しかし・・・ 先日、初めて知った事実があります 相方の大学時代の友人が遊びに来たときこの六星占術の話になり、このことを教えてくれました 金星人 + さる 金星人のほかに『霊合星人』というのがあるらしい 初耳 ・・・相反する向かい側にある星の運気や性格・特調を持ち合わせる・・・ つまりは 金星人なら木星人になるらしい それは、運気についても同じで 停止→減退→種子→緑生→立花→健弱→ 達成→乱気→再会→財成→安定→陰影 上に書いてみましたがどちらの運気も持ち合わせるとなると・・・ 減退⇔乱気 ・・・・ 超大殺界??? 緑生⇔財成 ・・・・ 超運気良し??? 停止⇔達成 ・・・ どっちなの??? 占いは良いことの方を重視している私ですが やっぱり気になる・・・ という訳で もう少し調べてみようと思いました ちなみに『金星人+さる』だけでなく『金星人-とり』 『土星人+いぬ』とか『土星人-いのしし』等全部で12ありました12人に1人は霊合星人がいるのかな??? 私のように気になった人は 調べてみるのもおもしろいかも・・・ ・・・って、もうみんなとっくに知ってますね、きっと
April 14, 2009

こんな種をいただきました『フウセンカズラ』という植物の種だそうですわかりますか?ではもう一枚種に模様がついていて、それがハートなんです 種はほおずきのような風船みたいな殻に入っていました たくさん蒔くと増えて大変らしいので帰ったら、少しだけ蒔いてみようと思います
April 10, 2009

昨日の夜、母を誘って、夜桜見物に行きました すご~い 人人人人人・・・・・川の横では相変わらず鍋をやってる人もいます。 今年は車の屋台が結構いました。 たこ焼き・ケバブ・クレープ・タコス・ベビーカステラ・・・ 生ビールや缶ビール・瓶ビールは当然あちこちで販売してます メインの桜はといいますと・・・ 残念ながらすでに半分くらい葉桜に変わっていました その中から、頑張っている桜君をプックアップ 思いっきり背伸びして腕を伸ばしてできるだけ近くに携帯を持っていき撮影しましたが・・・ちょっとぼけてしまいました 外人さんもたくさん写真を撮ってました もう少し早く行けば良かったな・・・と思いました
April 9, 2009
私の住む地域では去年からゴミの分別方法が変わり 半年以上過ぎた今でもまだ悩みます 出きる限りゴミはあまり出さないようにはしているのですが やっぱり日々の生活で出てしまうのは防げないので・・・ 燃やすゴミは週二回収集してくれるのですが 週一回で済むようにしています。 資源ゴミ・・・・・・・・1.プラスチック製の容器や包装 2.ペットボトル(キャップとラベルは1.) 3.びん 4.缶 5.新聞紙・雑誌・ダンボール 燃やすゴミ・・・・・・生ゴミ・衣類・枝葉・紙おむつ類 プラスチック製品・ゴム製品 汚れの落ちないプラスチック製の容器や包装 燃やさないゴミ・・・陶磁器・ガラス・金属 集団回収・・・・・・・・地域ごとに新聞やダンボールを回収 ※ 発泡トレーや牛乳パックやペットボトルとキャップは スーパーの回収箱に持っていくようにしています。 ※ 使用済み乾電池は電気屋さんで回収箱があるといいますが・・・ 悩むのは、キャップ付の缶ジュースのキャップ同じように、栄養ドリンクのキャッププラマークの付いていない汚れていない袋破けて使えなくなったクリアホルダー 詰め替え用シャンプーやコンディショナーやボディソープの袋 ・・・これは洗っても泡がなかなかとれないので 水がもったいないと思ってしまって・・・同じく詰め替え用液体洗剤や柔軟材の袋 毎回考えながら捨てていますが 他の人に聞いてみるとみんな結構いい加減で驚きました「そんなの全部燃やすゴミに捨てちゃえばいい。」とか「適当に袋に隠して捨てても大丈夫だよ。」とかひどい人になると、納豆の容器も洗わないので カラスがゴミ袋を破ったときは最悪でもこれ、捨てた人は知らないから知らん顔でいいけどゴミ捨て場になっている場所の家の人や その近くに住んでいる人が始末してるんですよやらないと汚くなるだけでなく悪臭のもとで。 当然カラスにつつかれるかもしれない危険もあるし 誰かがやるだろう・・・ではなく、捨てる人がきちんとしてほしいです 生ゴミの水分もそうですけど、本当にひどいです ・・・悪臭が・・・ こんなこともできないなんて・・・なんだか悲しくなってきます
April 8, 2009
昨日の続きですが・・・ 値段も簡易包装版なら10枚入りで735円とお手頃で 『自分では並んで買うまではいかないかもしれないけど、 もらったら結構うれしいかも』と言われました ちょっとしたお返しには良さそうです 「並んで買うラスク」 ・・・と知っている相手にはかなりポイントが高い贈り物ですね 昨日「ガトーハラダ」と書いてしまいましたが正しくは「ガトーフェスタハラダ」でしたすみませんm(_ _)m
April 7, 2009
先月、相方のホワイトデーのお返しを買いに銀座の松屋へ行ったとき見つけた行列が気になっていました ネットで調べてみたところ『ガトーハラダ』の『グーテ・デ・ロア』だった でもラスクだよね~・・・なんて軽く見てました ところがこの前会ったいとこが「何言ってんの、あのラスク、めちゃくちゃおいしいんだよ 特にホワイトチョコがコーティングしてあるやつは」と絶賛していた 「えっそんなにおいしいの???」 ということで購入してきました 確かに美味しいです普通のものもホワイトチョコのも ホワイトチョコの方は1枚でも十分のボリューム感普通のは5~6枚はいけそう 一昨日、新宿の京王デパートの地下で並んで買いました。銀座の松屋ほどは並んでいませんでしたが、おそらく10分くらいかな なんとなくなんですけど・・・このお店、小さいときに見たことあるような・・・明治36年創業なので、ありうるかも 甘いもの好きな人は(多分もうチェック済みだとは思いますが)一度食べてみてください。 ネット通販なら並ばずに買えます新宿・銀座(その他にも店舗はありますがとりあえず2店舗)に行くのに交通費がかかる人は送料を確認して送ってもらう方が早いようです ちなみにホワイトチョコでなく、普通のチョコレートのプレミアは全面チョコレートコーティングで金箔が付いてます。若干ヘビーな感じです。個人的にはホワイトチョコのコーティングの方と普通のが好きです
April 6, 2009
最近事務所のトイレの臭いが気になる いつもは『液体ブルーレットおくだけ』のミントを置いている でも、このところ香りが薄れてきていたので・・・ 自宅で使っていて今一番のお気に入りの香りの『液体ブルーレットおくだけ』の柔軟材の香りを買ってきて置いてみた かなり好評 トイレのドアを開け閉めするたびに香ってくる柔軟材の香り 今までのトイレの芳香剤のイメージとは違う ・・・と私は思います(個人的な意見ですが) トイレの臭いが気になる方はぜひ試してみてください ただし・・・ 強いにおいが駄目な人はやめておいた方がいいですね
April 1, 2009
昨日、いとこの付き添いで弁護士さんに会いに行った 当たり前ですが・・・初めてのことなので不安で いとこの旦那さんの不貞行為が原因の離婚協議なのですが会いに行ったのは旦那さんが雇った弁護士最初はやっぱり威嚇気味に話し始めたのですが・・・話をしているうちに様子が・・・旦那さんは自分に都合の悪い事は話していなかったようで弁護士も困惑顔で貧乏ゆすり状態 信用していいのか悪いのかこっちの心配もしてくれ始めたのだが・・・ しかし、テレビで見る弁護士とはちょ~っと違うなぁワンルームマンションの一室。事務員さん1人。応接セットが一組。 こんなものなのでしょうか。 ひとつわかったこと。敵側の弁護士さんって相手の話はさえぎって自分の側の方の言い分はしっかり言う。もっと相手の話も聞いてから説得や話し合いをするのかと思ってた都合の悪いことを黙っているような依頼人なのにね いい勉強になりました、弁護士事務所訪問。
March 26, 2009
やっと・・・やっと優勝しました『侍ジャパン』 最後はやっぱりイチローさんでしたが・・・ みんなで頑張って勝ち取った勝利 本当、最後までハラハラドキドキの試合 韓国の選手もみんなすごくて・・・ とっても盛り上がった(のはうちの社長だけ???)試合でした おかげでうちの会社は試合が終わるまで仕事になりませんでした でも勝ててよかったです
March 24, 2009
イチローさんが2打席連続ヒットを打ちましたね~ そして、また韓国戦ですね WBC、ハラハラドキドキです でも、自分にはもうひとつ注目点が・・・ そう、3塁コーチの動き 激しいアクションとジェスチャーに脱帽です 1塁コーチもかつての私の王子、緒方様 今回のWBC、いろんな意味で楽しんでます
March 19, 2009
寒いです事務所がなかなか暖まらないです そこで・・・調べてみました 自分の席の横の壁、目線の高さに温度計をひとつ取付け自分の席の足元に温度計を置く さぁその差は・・・ 目線の温度計は22度 足元の温度計は18度 マイナス4度 会社のわんこも寒いわけですミニチュアダックスですし 私の足も冷たいけどわんこの肉球も冷たいです ソファーの上のブランケットにくるまって寝てる気持ちもわかります 今日はこれから雪の予報です なんだかますます寒くなってきました
March 3, 2009
今年に入ってかなり運動不足気味なのでWii Fitで頑張っています。 (柴犬コロの父さんと一緒ですね) フラフープ 10分 ボクシング 10分 島一周マラソン ヨガ&筋トレ 時間があって、見るテレビがない時に頑張ってます フラフープとボクシングをそれぞれ10分やり終わると、うっすら汗が出てきます。もともと新陳代謝が悪くサウナに入っても10分以上たたないと汗が出てこないので昔ジムに通っていた時にも、なかなか汗をかかないのでトレーナーに「一生懸命やってないからなんじゃないの?」と言われてショックだったこともありました この「Wii Fit」なかなかのすぐれものです みんなでも楽しく遊べるし一人でも楽しめるし母親(年配者)でも楽しめるしダイエットにもいいし とにかく・・・春までに2kgは落としたいと思います
March 1, 2009
わが社の社長はとにかく新しい物大好き パソコン・携帯電話・PSP・D-snap・デジカメ・ビデオ・液晶デジタルテレビ・・・ ちょっと遅れ気味にのっかってきますが初期設定やデータの取り込み、使い方・・・最終的には私がやるハメになる 取扱説明書は読まないとにかくなんでもすぐできると思っているこちらが初期設定やデータの取り込みをしているときも「できた?」「だめ?」「まだできない?」「やっぱりだめなの?」うっっっ、うるさ~い5分以上待てないのか~って、毎回こんな感じで・・・私もある意味勉強になると思ってやっていますが そして例によって・・・ またまた余計なものを吹き込んだヤツがいる今回はかなり厄介ものだ~「ipod touch」 とにかく私はアップル製品は苦手でパソコンにしてもオーディオにしても避けてきたところなのに 苦手意識が強い分いつも以上に手間取ってます 動画の変換と取り込み ネットで探しては実行、探しては実行その日は半日かけて成功し社長も満足して帰っていったのですが・・・ 1週間以上たち、もう飽きたころかなぁ・・・などと他の社員の人と話してしまったら・・・・ きちゃいました2週間も経ってしまったから私も忘れちゃいましたよ。 それに、変換するのもXPではできるけどVISTAじゃできないとか しかも、社長に吹き込んだ張本人もいまだ自分でも動画は入れられないとかその人から借りた使い方の本も役立たずで・・・ お願いだから社長、「うちの会社の子にやってもらってあげようか?」なんてこと間違っても言わないでくださいよ それから・・・お願いだから、自分でできないものは買ってこないでください
February 25, 2009
今日は相方の会社の人々が新居に遊びに来ました 人数は全部で9人 さぁ・・・前々日から準備 まずは前々日はお掃除。そして家具の移動前日はおもてなし料理の下準備 メニューは おでん・・・・・・・とりあえず体が温まるから 肉じゃが・・・・・一人暮らしの人もいるので 餃子・・・・・・・・中の具によって味が楽しめるから サラダ・・・・・・とりあえず草系 餃子の具は・・・ 豚肉・白菜・にら・にんにくの普通の餃子 ミートソースにチーズを入れたイタリアンっぽい餃子 鳥挽肉・レタス・しそのシンプルさっぱり餃子 キムチと納豆を刻んでよくまぜた餃子 作っているうちにどれがどらだかわからなくなってしまいミステリー餃子になってしまいましたでも、おいしいと全部たいらげてもらえたのでよしとしましょう 当日は朝からお掃除。そして今度は酒屋さんへ焼酎と梅酒を買いに 選んだ焼酎は「月心」(麦焼酎)そして梅酒は「景虎」(新潟の日本酒「景虎」でつけた梅酒) 午後1時に集合して、解散は午後8時半居心地よく思ってもらえたのか、いつもよりも長居だったらしい。みんなが喜んでくれたならがんばった甲斐がありました でも・・・久々に疲れた~
February 21, 2009
私は「酢」好きです ブルーベリー酢をはじめとしみかん酢・葡萄酢・りんご酢・梅酢・ラズベリー酢etc・・・色んな「酢」を飲みました そんな私に友達が教えてくれたのは「酢ィーツ」ショートケーキにシュークリームにチーズケーキ 酢が苦手な人には当然お薦めはしませんが苦手だけど食べてみたい人にはチーズケーキやチョコレートケーキをお薦めします ショートケーキとシュークリームは結構強めなので避けたほうがいいかも 「酢」のマカロンやパウンドケーキもあります なにごとも過ぎると良くないけどたまに食べるのは身体にいいかも お酢好きのひとはお試しくださいませ 自由ヶ丘駅 徒歩5分です。 南口改札を出て右へ ガードをくぐり突き当りを左に(踏み切りと逆の方) TUTAYAの前の道を東横線沿いに田園調布方面へ 信号を渡った右角 『パティスリー スクウ』
January 22, 2009
何かと話題のデパート催事の物産展 私もついつい覗きに行ってしまいます 今日は池袋で『北海道展』 『北海道展』といえば・・・ 楽天市場でも話題の『花畑牧場の生キャラメル』 なかなか買えないんですよね・・・ 年末に会社の人がデパートの催事で整理券をもらって買ってきてくれました やっぱりおいしかったです 自分では購入できず、その代わりに瓶に入った『生キャラメルクリーム』を購入しました そのままなめてもおいしいのですがバターを塗ったパンに 更にこれを塗って食べるとおいしいです 花畑牧場の生キャラメル・・・ 確かにおいしいけど・・・・抱き込み商品販売で割高な金額で購入する気にはなれません 手に入らない商品だからこそおいしさも倍増?するのかも 運良く買えればラッキーってことですね
January 16, 2009
全307件 (307件中 1-50件目)

![]()
