お氣楽極楽日記

お氣楽極楽日記

PR

Profile

yossi-2312

yossi-2312

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

なごやん後藤の今日… なごやん後藤さん
Johnson Creative Ba… 情熱創造家さん
Sea's Diary ☆ Sea ☆さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
のんにゃーの日記 のんにゃーさん

Comments

九裸句 @ Re:今日の徒然_なんか文章が書けなくなった(09/21) 人生 山あり 谷ありです 今は 充電期です…
yossi-2312 @ Re[1]: コメントありがとう☆ お久しぶりですね、お元気そうで何よりで…
みうゆちゃん @ Re:“在り方”だな・・・(10/20) こんばんは。かなりご無沙汰してます。元…
ミュウミュウ 店舗@ gjqkhdnna@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
ミュウミュウ バッグ@ kdelozjztgi@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
2025.01.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




何も縛りのない状態や、好きなときに好きなことができる
環境を想像するのでは??

しかし、これまでの経験や読書をしていると、その捉え方が
どこか上っ面だけのものであることに気づきました。

本当の自由というのは、外部の環境に縛られないだけでなく、
自分自身の内面から生まれるものだと感じました。

振り返れば私も自由を「外部の制約から解放されること」だと
考えていました。


のです。

自分で時間をコントロールできて、誰にも指図されない日々を
送ることができる。

それが理想だと思い込んでいました。

けれど、実際にその生活を始めると、別の壁に気づきました。

自分の中に

「失敗してしまったら…」
「これでいいのか…」

 …怖い…

行動に少し陰りが出始めます。

本当は…自由を妨げているのは外部の制約ではなく、自分自身の


例えば「こうあるべき」という他人や社会の常識と言われるもの…

これに縛られていると、自分の価値観からの選択ができなくなります。

また「失敗を恐れる気持ち」や「他人の評価を気にすること」もそれ。

私たちの自由を奪う大きな要因じゃないかと思います。

これらは外からの圧力ではなく、自分の内から生じているものです。



それにはまず、自分の内面と向き合い、自らが抱えている執着や恐れに
気づくことからだと思ってます。

そして、それを少しずつ受け容れ手放す努力…

このようなモノを手放すことは簡単じゃないかもしれません。

「本当に大切にしたいものは何か?」と問い続けることが大切ですね。


読書を通じてですが、私は

「自由は環境によって与えられるものではなく、自分自身の選択だ」

という考え方に出会いました。

たとえ制約が多くても私たちの心次第で自由は見つけることができ
そうです。

選択肢が少なくても、それをどう受け止めどのように行動するかを
決めるのは私たち自身です。

本当の自由とは「何があっても自分の人生に主体的である」と感じ
られる状態。

それは、外部の環境に関係なく、自分の中にある制約を手放すこと
が必要なのです。

日常の中で自分が何に縛られているのかを考える時間を持つことは、
自由への第一歩です。

その問いを大切にすることで、私たちは少しずつ本当の自由に近づく
ことができるのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.08 21:20:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: