お氣楽極楽日記

お氣楽極楽日記

PR

Profile

yossi-2312

yossi-2312

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

なごやん後藤の今日… なごやん後藤さん
Johnson Creative Ba… 情熱創造家さん
Sea's Diary ☆ Sea ☆さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
のんにゃーの日記 のんにゃーさん

Comments

九裸句 @ Re:今日の徒然_なんか文章が書けなくなった(09/21) 人生 山あり 谷ありです 今は 充電期です…
yossi-2312 @ Re[1]: コメントありがとう☆ お久しぶりですね、お元気そうで何よりで…
みうゆちゃん @ Re:“在り方”だな・・・(10/20) こんばんは。かなりご無沙汰してます。元…
ミュウミュウ 店舗@ gjqkhdnna@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
ミュウミュウ バッグ@ kdelozjztgi@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
2025.01.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




特に、ビジネス関連の作業で初めてのことに取り組むとき、
妙な抵抗感を感じていたのです。

それは、本当に目の前に壁があるような?
なかなか思うように踏み出せずにいる感じ。

例えば、いわゆる出版セミナーに参加したことがありますが、
思ったように進まず、完全に停滞していました。

でもそれが、自分が何かを身に付けたときのことを思い出す
キッカケになった気がします。



思い出したのはロードレースの練習走行で、友人の走りを見て、
それを真似ることで上達できた経験。

この時から「できない」と思っていたことにもイメージ描くこと
から取り組むようになったように思います。

最近のことを振り返ると「できない」と決めつけていたのは自分⁈
そのようなことをあらためて。

そして闇雲に努力するのではなく、まず「学習」というプロセスを
経ることで、新しい体験が始まるのだと…

自分の得意なことと不得意なこと。
この間にある無限の階梯といえばいいだろうか?

そこに何がが見えてきた気がします。


より深く自己を理解し、内なる言葉を磨き、表現する…

何か少し嬉しく感じられるようになってきたかもしれません。


時に人は、自分自身を過小評価してしまいがちです。

でも過去を振り返ることを起点に、自分の行動パターンを理解すること
で、ちらりと新しい可能性を見出せるかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.29 22:28:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: