全679件 (679件中 1-50件目)

香港文化センターの隣り。8月24日まで。
2008年08月21日
コメント(0)

昨日の午後、事務室の窓で撮った写真。バットマン-ダーク・ナイトの香港での撮影は昨日から始まったの。ヘリは撮影用で、バットマンの輸送機(飛行機)も飛んだ。白くてバットのサインがなくてただの飛行機って感じ。でも結構低く飛んでた。
2007年11月08日
コメント(0)
月末になると、いつも憂鬱になっちゃいます…レポート、ああ~ レポート、何故毎月書かなくちゃいけませんか。締め切りはもう過ぎましたが、半分しか書いていません…レポートの神様、どうか作文の力を注いでくれてちょうだい!
2007年03月02日
コメント(0)
今日は同僚の健康診断の日です。彼女は、採血はけっこう痛いと報告しました。来週、私も健康診断しに行くので、かなり不安…どうしよう~採血大嫌いですよ!!!っていうか、怖いですよ~~~
2007年03月01日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2007年も皆さんにとって素敵な一年になりますように~良いを年を~
2007年01月01日
コメント(0)
今日、山形の友達からのクリスマス・プレゼントが届いた。とてもうれしかったの~チョコだよ、チョコ。しかも、ダークの~^_^ミルクがだめだから、ダークのが最高~♪…しかも、私、友達がいるんだって感じが、湧いてきた。寒い冬も、ちょっと暖かくなってきた気がする。いつでもそうだけど、周りの人よりも、遠く住んでる人との感情の表現は、形で伝えて、よく届くね。
2006年12月12日
コメント(0)
幸せとは何か、正義とは何か。1915年、第一次大戦のただ中。時が破滅へと向かう中、おのれの正義をつらぬこうとする若者たちがいた。しかし…その正義はほんとうに正しいのか?そして、混迷する世界に生きる人の幸福とは?愛する人を失った悪魔は、ふたたび闘いの場へと向かう。おのれの正義を信じ、幸せを求めて。2年も遅れたけど、偶然このゲームの存在を発見し、偶然に香港のYAHOOオークションでまーまー安くて買っちゃった。本当に、主人公のウルは、伝統的な「愛と正義」ってヒーローと違うな。この主人公はモンスターの魂とフュージョンして戦闘できるよ~~~最初の登場はもうフュージョンの姿で...言葉遣いはムカつく方...でも、悪い人じゃない。レビューを読んだら、Iの方のモンスターはもっと気持ち悪いらしい...今のところは3分の1しかやってないけど、大変面白かったと思う。キャラの「育て」もそれぞれ違って独特だし。ウルの死んだ恋人アリスはどういう人なのか。その二人の間で何が起こったか。と興味を持ってるけど、Iのソフトはもう恐らく日本でしか買えないだろう。
2006年07月14日
コメント(0)

12年もの間を待って、やっとこの時が来たね~~~~イタリア~~~ よかったね~~~積極的なプレイだったね。(花火はなんだか一層キレイになったような気がした。)ZIDANEってドアホだな~(彼の頭って別の用途もあるんだ~)今夜、いや、今朝は寝れるのかな… ^_^
2006年07月10日
コメント(1)

上を向いて歩こう 涙がこぼれないように情けないかもしれないけど、選手の涙の姿を期待しちゃった... なんだかこれも素敵~と思っちゃう...でもでも、とにかく、イタリア、ファイト!
2006年07月05日
コメント(0)
スペイン負けちゃったな…胸なんだかペイン…ちょっとへこんでる…フランスなんで大嫌いわ~(98’からずっと)ZIDANEなんで早くリタイアしよう!初めて本気にイタリア以外のチームを応援したのにね…イタリアが負ける度にめっちゃへこんでしまうけど、スペインの負けにも切なくなっちゃうな…さよなら、我が(?)F.トレス~~~ またEURO08’で会おう~~~(アホーか)人生って痛みだらけだったね。やだな~イタリア、最後まで負けないでください~~~
2006年06月28日
コメント(0)

昨日の試合、マジでラッキーと思った。90分まで自信満々のHiddink、オホホホホ~~~~ LIPPIに負けてはなく、神様に負けたんだ~イタリア、運だけじゃなく、実力も磨いてファイナルまで進もう~~~最後まで応援するよ~~~ P.S.TOTTIの妻はきれいだったね。(VICTORIAよりずっときれいだね。)
2006年06月27日
コメント(1)

Wカップって、サッカーの技術を見るほか、またいろんなおもしろそうなシーンが楽しめます。黄色いカード3枚で赤いカード1枚になったり、相手の落ちた靴を蹴ったりしてね~そして服の交換で美しい筋肉を見せたりして...もしもあなたが腐女であれば、以下のシーンも妄想爆発で楽しめるのでしょう~
2006年06月26日
コメント(2)

やっと、待望されたインザギーの登場が~~~しかも、得点も~~~相変わらずトッティがだめだめだったけど、コーナー・キックだけはまーまー良かったな。
2006年06月23日
コメント(0)
http://hkcm.hkehost.net/forum/viewthread.php?tid=89868&extra=page%3D1大変面白かったです。とくにWINDMILLになった彼は。P.S. 偶然にわかったものですが、スペイン語ではTORREの意味はTOWERなので、TORRESは恐らくTOWERSの意味なんでしょうね。
2006年06月22日
コメント(0)

ちょっと寝坊しちゃって、3:11AMに起きたらもう0対1でまけてたけど、スペインの得点力をずっと信じて、応援して続けた。後半で寝なくてよかった~トレス一人だけでも7回のシュートで2得点~チャンスを掴まなかったのもあったが、彼の努力と活気のプレイに楽しんでた。そして、ラウルの役割は発揮したな、今回は。本当にチームの方々に自信と希望を与えたね。スペインもチュニジアもみんなよう頑張ったな。ESP-TUN(マッチ31):選手コメント by FIFAworldcup.comシャビ・アロンソ、バドワイザー・マン・オブ・ザ・マッチエキサイティングで面白い試合の続く素晴らしいワールドカップだ。僕らがこれからも勝ち進めることを祈っている。今夜、劣勢を跳ね返して逆転できたことは、今後のためにも重要だ。1点目を挙げるのは大変だったけれど、辛抱強く戦い、後半に得点できた。あの若さにしては、フェルナンド・トレスは本当に素晴らしいクレバーな選手だ。 フェルナンド・トレス長い時間、僕らは得点できなかったが、それでもゴールを目指してボールを追いかけた。序盤は少し苦しんだが、ラウルのゴールがチームにとって重要だった。あれでチームに元気が出た。もちろん、僕自身も2得点できて、とても喜んでいる。 かわいいっていうか、アホーっていうか、年下の弟みたいで「これは青春だな」って感じ~
2006年06月20日
コメント(0)
文具屋さんで色鉛筆などのセールを見たら、「絵を描きたいな~」と心の底から浮かんできた。うちに帰ったら、絵を描き始めた。でも、両親もすぐ帰ってきたから、描くのも半時間くらいすぐ終わった。やっぱり難しいな~絵描きって。パソコンより本物のカラーは難しかった。そして、ティーダやワッカーはもともとCGだから、輪郭などが大変難しかったの...ま~ええや~楽しく描けたら、作品の質はどうでもええや~~~^_^
2006年06月18日
コメント(0)
イングランド・チームは2対0で勝ったんだけど...得点チャンスを無駄にしたことが多かったよ。クラウチも、ランパードも、オーウェンも。このままじゃ、優勝なんて絶対無理と思う。ああ~、オーウェン、頑張れよ!!!もっと良い調子に入ってよ~~~トリニダード・トバゴって、面白いチームだな~と思った。アイコできなくて残念だったな。(イタリア、行け~~~)
2006年06月16日
コメント(0)

スペインVSウクライナスペイン隊はすごかったな~~~特に4点目のゴール、大変素晴らしかったの!!!22歳のまな弟子フェルナンドトレス、チェックすべき~~~これから応援するわ~(っていっても、もちろん私の心にはイタリアが永遠のNO.1)
2006年06月14日
コメント(2)
ドラマチック!83分の時まだ勝ってると思いきや、90分に完敗しちゃった。日本を応援するけど、やっぱスタミナは問題点だな。あとは、ゴールの前にシュートを躊躇してるのもね。どんどん検討して、ブラジルでも潰せよう~(なんちゃって~)とにかく、頑張れ~~~負けを認めるのはまだまだ早いよ~~~P.S.広東語の感想http://spaces.msn.com/unmeiii/blog/cns!D79280ECBE5B8438!1081.entry
2006年06月12日
コメント(0)
ドイツ対コスタリカ広東語での感想:http://spaces.msn.com/unmeiii/blog/cns!D79280ECBE5B8438!1055.entry
2006年06月10日
コメント(0)
年一度か二度、家出したくなちゃう...父が無理やり母と私を教会へ行かせて、そして(私の好きじゃない)親戚と昼食させた。機嫌がめっちゃ悪くて、昼食の後、ずっと父と話したくなくなった。言い換えたら、父を無視した。父も私もわがままタイプだから、年一度か二度、大ケンカをしちゃうな。別々で住んだら一番いいと思うけど、実家と新しい場所の家賃を負担するって大変だし、両親はきっと反対するわ。でも、今の状況じゃ、傷つきあうことばっかだな...
2006年06月04日
コメント(0)
誕生日のお祝いとして、なんと海洋公園へ!雨は時々ほんのちょっことだけ降ったんだけど、そのおかげで、涼しくて気持ちよかった。夕べは、両親と韓国式の焼肉にした~美味しかった~~~
2006年05月20日
コメント(0)
夕べ、大学の友達と和民で夕食を。全部で9人。みんな、修士か博士のコースを勉強してて、すごい人達でした。勉強してないのは、私だけです。とほほ…でもね、違う分野の仕事の経験談を聞いて、よかったですよ。そして、いつでも素直なみんなで、いつでも楽しくなります。みんな、当然私の誕生日を忘れちゃうだろうな~と思いきや、誕生日プレゼントとカードをもらいました!で、誕生日ケーキも現れました!!! みんな中国式の誕生日の歌を歌って、めっちゃ面白かったです。チョコケーキじゃなくて食べれないですが、頑張って1/5くらい食べました。めっちゃ感動しました~友達がいてよかったですわ。
2006年05月19日
コメント(2)
台風1号「真珠」...はやく進んで、しかも香港に直面で当たらなくてよかったの。今日の香港は晴れ~~~週末はいい天気になるといいな~OCEAN PARKへ行くよ~
2006年05月18日
コメント(0)
来週(特に週末)、台風が来ませんように!OCEAN PARKへ行きたいよ~~~
2006年05月12日
コメント(0)
デザインテーマを替えた~~~レポートが終わって、ちょっと時間があるからね。ウサギのデザイン、かわいいわ~~~だんだん年を取って、ピンクに似合わなくなっちゃってるけど、全然似合わなくなる前に、とりあえずピンクに!ビック命~~~P.S.今日は私の旧暦の誕生日なの。今夜は両親と外食する予定。
2006年05月04日
コメント(1)
■年上妻が100組に18組、増加傾向 (出典:香港ポスト) ―――――――――――――――――――――――――――――――― 24日に統計処が発行した『香港男女人数不均衡状況』の研究リポー トによると、婚姻届を提出したカップルのうち、女性が年上であるカッ プルが増えている。1981年には12.5%(100組に13組)だ ったのが、2005年には17.5%(同18組)。一方、女性が男性 より高学歴であるカップルは同8.8%から2.6%に減っており、統 計処では女性の高学歴化が結婚を難しくする一因と分析している。20 05年統計における平均結婚年齢(中位数)は男性が30.2歳、女性 が27.5歳。25日付『星島日報』などが伝えた。 ――――――――――――――――――――――――――――――――この傾向、確かに生活の中でも感じるな...
2006年04月25日
コメント(0)
広い海果てなら見えず静かすぎ...私、やっぱ詩人になれないな~ P.S. 暑さ。豪雨。 何が来た?夏が来た!って感じしてる、今は。P.S.2 今日弊社の頭取が来て、めんどくさいな。
2006年04月24日
コメント(0)
朝は晴れ、午後は霧のように曇ってる。今日はこういう天気だった。P.S.今朝、元ルームメートからもらったEDTが落ちて割った。とほほ…急いで出掛けなければならないのに…ガラスの片付けをやらなかったら大変ね。父が家にいるからさ。
2006年04月20日
コメント(0)
今日は香港ポスト(新聞)で、元彼が奨学金を取って北海道大学で研究生になることを知った。教えてくれなかったな。とてもおめでたいことだったが、私はとてもへこんでる。これは、彼の夢だった。北大で研究をすることは。私と付き合ってなかなかできなかったらしい。別れて、一年間も経てず、彼は夢を叶えた。私が邪魔しないおかげで夢を叶えた彼の出来事に、夢さえ見つかってない私は、大変痛感を感じちゃった。まるで、ダメダメな存在のようなの。私。3年間、ずっと時間を無駄に。なぜ彼が一生懸命バイトしてたのも、ついわかった。留学するため。気づくのは遅かったかも。泣きたいほど悲しいなの。失敗感。無力感。時間を無駄にしたことへの後悔。今ダメダメな自分。”おめでとう”さえ伝えられないこの気持ち、つらい。初めて、”出会わなければよかった”と思った。ほら、おめでとう。幸せに。...天気がようやく春の気分出たのに、今じゃまた冬のように感じた。私にとって、2006年の春、最悪で終わった。明日は...夏と扱う。
2006年04月19日
コメント(0)
明日、日本へ行ってきます。旅行です。横浜、東京、湯河原、熱海、伊東、伊豆高原、京都、金沢を巡ってきます。事情があって、4月にいけなくて桜の満開が見れなくて悔しく、また寒そうな天気に苦手ですが、なんとかして楽しみにしています。(実は、体がたるっぽいですが…)
2006年03月17日
コメント(2)
友達Wの誘いで香港ディズニーランドへ!土曜日だけど、そんなに込んでなかった。一日遊んで、アトラクションをほとんどクリアした。一番気に入ったのはLION KINGのショウ。そして、白雪姫、シンデレラ、マリー、ミッキー、ミニー、ドナルド、プーちゃんと写真を撮った。^_^ドナルドはめっちゃかわいいよ~~~夜の花火もすごくキレイだった。これだけは東京ディズニーランドに優れてると思う。楽しい一日でした。
2006年03月11日
コメント(0)
呉彦祖(ダニエル・ウー)尹子維(テレンス・イン)連凱(リン・ホイ/アンドリュー・リン)陳子聰(コンロイ・チェン)の4人が結成したバンド“alive”公式サイト: http://www.alivenotdead.com/昨日、セントラルで雑誌のカバーの取材で現れました。<写真>すごいな~かわってる格好の男、ひさしぶり。
2006年03月10日
コメント(0)
最近、私の「最後の青春18の旅」を計画してるけど、この面白そうな黒根岩風呂、挑戦する勇気をください~~~めっちゃ挑戦したいけど、混浴で恥ずかしいし、女性専用タイムを利用しようと思っても、なんか虫っぱくてちょっと怖い...ただ今迷ってる...黒根岩風呂
2006年03月05日
コメント(0)
■自宅の家きん類、強制回収 ―――――――――――――――――――――――――――――――― 「公衆衛生(動物及禽鳥)(禽畜飼養的発牌)条例」「廃物廃棄条例」の改正が13日に発効し、鶏、ガチョウ、アヒル、ハト、ウズラといった家きん類は許可なしに個人宅で飼育できなくなった。これを受けて漁農自然護理署は13日、約200人の職員を巡回させ、12世帯で鶏など82羽を回収した。今後5、6週間に1050カ所の村を巡回、個人宅で飼育されている家きん類を強制回収する計画。条例に違反すれば5~10万ドルの罰金が科される可能性がある。 ――――――――――――――――――――――――――――――――家きん自身も、飼う主もかわいそう~
2006年02月14日
コメント(0)
皆さんお元気ですか?こっちはちょっと大変なの。咳も鼻水もなかったのに、風邪のばい菌は胃に行っちゃったらしくて吐いた…医者のとこに行って、注射を受けた...痛ぇ~~~~今はお粥とパンしか食べられなくてかなり大変だった。でも、金曜の上司のご馳走(カニのさぶさぶ放題!!!)のために、はやく元気にならなくちゃ!
2006年02月06日
コメント(0)
検査を受けてきました。採血は両手も刺されましたが、血が意地のあるらしくて出てこなかったんです。3回目をやろうかと躊躇してるところ、涙が勝手に出てきて、(また大騒ぎになっちゃって…)再来週にもう一度空腹して採血することになりました。マジで最悪です。今月が早く終わってくれればいいと思うほどへこんでいます。そして、ゆっくり転職活動を始めようと思ったら、2回目の面接の通知が来ました。(1回目の面接は”わかりません”まで言っちゃっておしまいだと思いますが…) 相手が強そうで落ちるのは当然ですが、万が一受かったら、また悩みになりそうです。
2006年01月25日
コメント(0)
今日の面接、「わかりません」を言った最後、もう落ちる気がする…(アホーな言葉出ちゃって情けないわ) でも、うかっても、自分にふさわしいのかちょっと疑問…
2006年01月18日
コメント(0)
どうしよう~~~~~ 転職しようかなと思ったら、この水曜日、日本にいる面接担当者と電話で面接する予定なんでどうしよう~~~~ 電話会話が苦手なのよ~~~~どうしようどうしようどうしよう~~~~~~~~~~~~~~ 初対面の人に、「はじめまして」か?それとも「お世話になっております」か?わかんない~~~ 誰か助けてください~~~~ お願いします!!! しかも、その会社、その職位の前任者からうちの会社になんで辞表出したかというメールが入ったことがある気がする… (ちなみに、バイトでその会社の書類の翻訳をやったことがある…) どうしよう~~~~~~~ P.S.前任者XYZからのメール 明けましておめでとうございます!!昨年は大変お世話になりました。今年もぜひよろしくお願いいたします。新年早々、大変恐縮とは存じますが、12月30日にXXX会社に辞表を提出いたしましたので、お知らせいたします。旧正をもってXXX会社を去ります。昨年2月、減給20%となりましたが、2月25日のABC連絡会議や3月のDEF県単独事務所の開設など、既にお約束していた仕事が多く、あえて週15時間のパートタイムの形でXXX会社に残りました。時間外は無給となりますが、自宅のメールアドレスと携帯電話で(不十分ではありましたが)対応してまいりました。そのXXX会社が本当に日系企業さんのために存在しているかどうかに、大変疑問を感じてしまった今、居続けるわけにはいきません。大好きな仕事でしたので、いろいろ悩んだ末の苦渋の決断でした。これからは、新しい仕事を探します。日本語能力を活かし、これからも日本の皆さんのためになる仕事をしていきたいと思います。XXX会社での2年間半、皆さんのご理解やご協力、ご指導などがあったからこそやってこられたような気がいたします。本当にありがとうございました!! 心より感謝しております。これからもXYZのことをよろしくお願いいたします。
2006年01月16日
コメント(0)

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します~良い年になりますように~~~ちなみに、18年にはじめてやったことは、なんと洗濯した服を干すことでした!どこでもいっしょのサイトより
2006年01月01日
コメント(0)

今日はHarry Potter and the Goblet of Fireを見に行ってきた。Cedric様にハマっちゃってついこういう唖然な写真を作っちゃった…(汗)私、ちょっとかわってるのかな…
2005年12月26日
コメント(0)
昨夜、最悪の夢を見ちゃった。夢で、あいつと対面した。あいつは、軽蔑な声で、「外で彼女ができた。なんでだろうな、あんたは悪くないけど、あんたと一緒いる時、なんだか彼女のほうがちょっと優れてて、あんたはちょっといやになっちゃって…だから、もう分かれよう。」と。私は怒ってて、涙を出しながら、「なんでそんなこと…なんで二股しちゃってるの?!最低!!!」と叫び、彼の胸をたたくつもりだった。その時、あいつは、ほかの人の顔になって、ほかの人になった。あのひとは、大笑いで、「ごめん~冗談、冗談。あははは~イタズラだけ、気にしないで~~~」と言った。「なんであんなひどいイタズラをすんの?!することとしないことがあるんだ!!!」と言いながら、私はめっちゃくっちゃ怒ってた。この時点で、目覚めた。涙がまだまだ目に溜まってた…悪夢したのは、布団が厚すぎて暑かったってことがわかった。やだな!!!こんな夢。2回目の別れ、しかも、二股!!!もういい、恋愛のこともうしばらく考えない。仕事だな、こういう時期は。ゆっくりともっと良い仕事を探そう~~~
2005年12月24日
コメント(0)
昨夜の風はすごかったな。居間と外のドアをきちんと閉めたけど、外の風は「フンフン」って音がして、台風かよと思っちゃった。ドアを閉めたけど、やっぱ寒かったから、ゲームを早くやめて布団の中へ。今朝起きて、窓のとこを見たら、今年のお正月の飾り(風車)は消えた。…こっちは25階だから道に落ちたら人を当たらないよう祈ってる。また、窓側の小ポットも内側に落ちた。いやだな。冬大嫌い!!!(P.S.白川郷は雪が194センチほど積もったらしい。名古屋の空港もふぶきで欠航…すごいな。今年の冬、あっちもこっちも大変だな。)
2005年12月22日
コメント(0)
ずっと携帯のアラームで起きるけど、昨日の朝に音をストップするためにアラームのセッティングを消しちゃったらしくて、今朝鳴らなかった…目覚めたらもう8:30AM?!!!ってことで、大変遅刻しちゃった…>_<ところで、昨夜の夢、やってるゲームの影響で、「なになに元素がないと作れないからあのアイテムちょうだい~~~」という話だった…(汗)
2005年12月21日
コメント(0)
昨夜、夢を見た。小さい頃の子供向けの番組に出てたHENRYお兄さん(もう40代?)と一緒にバスに乗ってるシーン。HENRYさんは「オレのこと、好きになれないように。」と言って、私は「好きになるわけないでしょう。安心して。」と答えた。けど、頭が彼の肩に寄せて居眠りしてた。とてもおかしかった。HENRYお兄さんか...勘弁してよ~~~>_<
2005年12月12日
コメント(2)
物好きな親戚が母に、私の恋愛状況を聞いて、そして、お見合いにも行かないと誘ったらしい。ほら、お母ちゃん、他人に私の情報を話しないでください!!!三十何歳のジジで、政府に勤務して、趣味はなんと読書と運動...写真がなくてちょっと惜しいけど。今年の新年、親戚のとこへ挨拶するなんてやりたくないな...
2005年12月07日
コメント(0)
今日は李 克勤のアルバムを買った~~~いろんな楽器の生演奏、大変よかったわ!もちろん、李さんの声も最高!
2005年12月05日
コメント(1)
上記代表者代表執行役 統括責任者 経営企画長中国語に訳すると何になるだろう~~~???誰か教えてくれ~~~
2005年12月03日
コメント(0)
この間、おなか空きやすいな…作文のことに苦しんでる最中、母からの電話がかかってきた。「ただ今、セントラルにるわ。ランチの時間、お買い物について来い。」と。なんやと?!しょうがなくて、ランチの時間に一緒にあるデパートまで行ってきた。なんで母がセントラルにいるかっていうと、なんと求人の会社に面接しにきたって。お母様、貴方、もうすぐシドニーへ旅行するんじゃないか。まず年齢のことを置いといて、仮に向こうが電話がかかってきたら、ただ今旅行中なんて貴方の誠意はどこでしょうか???時々、母のことわかんないな。
2005年12月02日
コメント(0)
今日はいろんなことがあってちょっとへこんできた。要は仕事についてお客さんからの苦情があったこと…夕べ、上司の友達のおかげで、上司、同僚Aと隣のビルのクリスマス・パーティーに参加した。パーティーはよかった。食べ物も美味しかったし、いろんなかわいいものをもらったし、マジックなどのショウもあったし。占いコーナーもあってね、「恋愛」について聞いたら、「きちんと自分の心を認識しなければ、恋に落ちるタイミングは来ないでしょう」と言われた…最悪やわ~~~
2005年12月01日
コメント(0)
全679件 (679件中 1-50件目)