上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Favorite Blog

お便り☆マイナスイオ… New! ブルーシャ西村さん

そうだ坊主になろう… ヒロ伊藤さん
仕事も遊びも!顔晴… ccyamabunさん
なにが見えてる? umisora1897さん
私のブログ 伊弉諾 龍さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

2008.05.05
XML
テーマ: 生き方上手(711)
「好きなことしていますか」

貴方は最近好きなことをした憶えがありますか?
もししていないとしたらそれは何故ですか?
忙しいからですか、疲れているからですか?

もし貴方が忙しいのであれば、なおさら無理矢理にでも何か好きだと思えることのための時間を作ることをお勧めします。

好きなことをすることによって気分転換が出来、仕事の効率があがるからです。
そんな時間は無駄だ、と思っても結局その時間を割いた分効率が上がる為、仕事だけしているよりも全然モチベーションも上がるしいい結果になるのです。

もし疲れているならば、まずはゆっくり休むことをお勧めします。
そしてその好きなことをする時のことをゆっくり想像します。


好きなことをすると私達は自分の中からパワーが溢れてきます。
使っても使ってもそれは減るどころか逆に次から次へと湧き出てくるようになります。

逆に自分の好きでないことをすると、パワーが出てこなくなり、使えば使うほど枯渇するようになります。

ですからできるだけ貴方が好きなことをするのを貴方は止めてはいけません。
もちろん色々な関係でそれだけをやり続けるわけには行かないので、ある程度のところでやめなくてはいけないでしょうが、それでも可能な限り好きなことをするようにしましょう。

つまり、もし貴方が好きなことを仕事にしているなら、疲れることなく仕事をこなし、逆に仕事をしないことが苦痛となり、結果として社会的な成功をすることになるでしょう。

出来ることなら好きなことを仕事にしなさい、というのはそういうところから来ています。

貴方が好きなことを仕事に出来なくても好きなことをする時間があれば、好きなことのために同じように仕事を頑張ることが出来るので、それもお勧めです。

ですから好きな事をしていない人は出来るだけ好きなことを見つけて、それをする時間を作り楽しむようにしましょう。

私達は好きなことの為には幾らでもパワーが溢れ、やる気に満ちた行動を取ることが可能です。

もし貴方が疲れて気力が無く毎日が億劫なら、貴方は好きなことをするように心がけた方が良いでしょう。



次回は「我は必要か」です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.05 21:46:51
コメントを書く
[自分のこと好きですか?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: